- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
皆様こんにちは。初書き込みです。
昨日ビートウォッシュ納入!!
が、
設置してくれた人が試験運転したところ、ガガガガっ! と異音が。(T_T)
たとえるなら、、そう、、扇風機に定規を突っ込んだような。。。
たぶん 洗濯槽の下で回ってるやつの裏側で同じような現象が起きているのでしょう。。
このページを見ていて不安には思っていたけど、的中しちまったぃ。
「初期不良だから交換します。」といってくれましたが、次に届くものも不安だぁ〜。大丈夫かなぁ。。
0点
パルセーターの締め付け不良でしょう。
多分、その点に関しては問題はないと思われます。
ただ、ここでの一番の問題点は水漏れ。
こっちのほうが問題は深刻ですよね。
新規に来る商品に幸あれ!
書込番号:3124244
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
今日、洗濯機がきて、早速使ったのですが・・み、水漏れ・・?
洗濯室中水浸しになってました。
すぐに電話をし、係の人に来てもらって言われたことは「不良品です」
えーっ!?そんなあ・・
一応、明日、新しいのを持ってきてくれる事になってるのですが、
何だか不安・・。違うメーカーに替えてもらおうかしら?
皆さんのお宅は大丈夫でしたか?
0点
今日、持ってきてもらえたのかな?
使ってみました?
どうでした?
書込番号:3092523
0点
2004/08/02 14:30(1年以上前)
今朝、我が家も水浸しになりました。使用後2週間たってからです。糸くずフィルターをいじったからでしょうか?今日中に見に来てって言ったけどどうなることか。新居が台無しです。
書込番号:3099144
0点
新居が水浸しになり大変だったでしょうね。心中お察し申し上げます。
見に来てもらえましたか?
どうでしたか?
書込番号:3099725
0点
2004/08/03 16:36(1年以上前)
水漏れの原因は、内蓋がしっかりしまらない(不良品)だったせいではということで、先ほど新品と交換してもらいました。が、早速洗濯してみたら、今度は給水し続けるばかりで洗濯し始めない。これから日立のサービスの方がきてくれますが、ついてないのか、この製品が問題ありすぎなのか。結婚の時に買ったサンヨー製の洗濯機(ただただ洗うのみの機能)は15年間故障知らずでした。まっ、でもきっと洗濯槽はカビだらけでしょうが・・・どなたかこれはっていう洗濯機、教えてください。ドラム式は洗濯時間が長いそうなので、あまり乗り気じゃないのですが、いいよ〜っていうご意見があればお聞かせ下さい。
書込番号:3102958
0点
ドラム式は
いいよ〜〜って言う声と
ダメだこりゃって言う声と
賛否両論。
共通して言えるのは
松下(LV-80)はやめておいたほうがいいということ。
きちんと使えている人もいるんだろうけど、
その人たちの声より、圧倒的に不満のほうが多いから・・
書込番号:3103030
0点
交換して持ってきてくれたほうも調子が悪くて散々でしたね。
従来の攪拌式のほうが安心できるんじゃないかな?
乾燥機能まで付いたほうがいいのなら、日立か三菱(えっ、まだ日立を勧めるの?って思われちゃうかな?、で、みつびしなのぉ〜って思われちゃうかな?もし参考にされるのなら書き込み番号「3061050」「3075549」「3075874」で検索してみてください。)
書込番号:3103041
1点
2004/08/03 19:43(1年以上前)
サービスの方が今帰られました。近日中に、工場で動作確認したものを直接持ってきて設置してくれるとのこと。水漏れ対策として、防水パンもつけて。ただそうなると収納家具が納まりきらなくなりそうだし、(つまらないことかもしれませんが)糸くずフィルターのお手入れ方法も気に入らないし。で、ここは一から仕切りなおして、納得のいくものと交換してもらっちゃおうかと。書き込み、チェックさせていただきました。明日にでも電気屋さんで実物見てみます。それにしても、みなみだよさんお詳しいですね。参考にさせていただきます。電気屋さんでは、最新式で高額なものを「性能がいい」と言って薦めまられますから・・・
書込番号:3103457
0点
必要以上の機能は、宝の持ち腐れです。
自分に必要な機能がきちんと働いてこそ
「性能がいい」と表現できると思います。
ですから、私は、どの機種が一番性能がいいとは言いません。
どんな性能を求めているかによって、勧める機種は違います。
ただ私が選んでいる機種が、必ずしも適切であるかどうかは
自信がありません。ただ、求めているところに近いものであるところの機種であることには間違いがないと思っています。
あと、地域によって販売価格が違いますので、私が住んでいるところの金額である程度判断しているところもあります(この予算の範囲であればこの機種かな・・・みたいな感じです。もしこちらで高いものが安く手に入るようだったら、もちろんそちらを勧める場合もあります)。
もし、異なる2機種以上の商品で悩むようなことがあれば、一応そちらの金額と型番を記入してもらえれば、その機種の特徴を分かりやすく書き込むことはできるかもしれません。
書込番号:3103757
0点
2004/08/03 21:53(1年以上前)
三菱MAN−D9WPと日立NW−D8EXを検討中。条件としては
1.雨の日対策に乾燥機能は欲しい。
2.洗濯時間が長すぎない。
3.カビが生えにくい。
4.大容量。
5.節水タイプ。
6.ビートウォッシュより値段が高くないもの。
7.丈夫で故障知らず。
書込番号:3103906
0点
2004/08/03 22:05(1年以上前)
三菱MAN−D9WPと日立NW−D8EXを検討中。条件としては
1.乾燥機能は雨の日対策程度。
2.洗濯時間が長すぎない。
3.カビが生えにくい。
4.大容量。
5.節水タイプ。
6.ビートウォッシュより値段が高くない。
7.丈夫で故障知らず。
三菱はコンパクトなところがいいかな?洗いあがりに関しては、どのメーカーも自信満々なことが書いてあるのでカタログだけでは比べられません。ここがポイントっていうのがあれば教えてください。
書込番号:3103978
0点
乾燥はあくまでも雨の日対策程度で毎日は必要ではない。
カビが生えにくいことと
節水と言う点で選ぶなら
SHARPのES-KG83V(ES-T830V・ES-V83V6量販店モデルの型番違い)
も含まれるかもしれません。
むしろかび対策と節水だけで選ぶなら
SHARPといってもいいかもしれません。
何せ穴なし槽なので。
ただ、脱水能力がちょっとばかり低いと言われています。(穴なし槽のためですが)。
音量は29dbで、非常に静かです。
日立と、三菱ですが、
乾燥機能はあくまでも雨の日対策で、
毎日使うものではないと割り切るのなら
私だったら三菱にしちゃうと思います。
何せ9kg洗えますし、家族が多ければたくさん洗えることは魅力の一つでしょう。
ただ、乾燥温度は若干落としています。(日立 70℃、三菱 60℃)
低温乾燥時 (日立 30℃ 三菱 25℃)
低温乾燥時 三菱はハーブ乾燥で黄ばみが防げる。
温度が落とされている分、乾燥時間が若干長めに出るようです。 早く終わらせたいと思うなら、ちょっと思案のしどころですね。
あと、スイッチ周りの特徴として、
ON/OFFスイッチ(日立 タッチパネル式 三菱ボタン式)
これは実物をみてもらえば私の言いたいことが分かってもらえると思います。ボタン式のON/OFFスイッチは三菱だけだったような・・・好きならばどうぞ。この辺はただ単に好き嫌いだけです。気にならない人のほうが多いと思います。
あと、洗濯時の音ですが、三菱のほうが若干大きめに出ますが、ナイトモードにすれば小さくできます。この辺は検討のしどころでしょうね。
書込番号:3104335
0点
2004/08/06 22:52(1年以上前)
国民生活センターで各メーカーの洗濯機が比較されてます。日立の旧機種NW-D8CXがかなり高評価です。http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20040707_1.pdf
書込番号:3114511
0点
2004/08/08 10:07(1年以上前)
うちもです。初期不良という形で交換したにもかかわらず、またもや・・・
アンダートレイから大量の水が流れ出ています。おまけに、アンダートレイが差し込みにくく、困ってます。サービスセンターも込んでるようで・・・
書込番号:3119478
0点
>初期不良という形で交換したにもかかわらず、またもや・・・
>サービスセンターも込んでるようで・・・
で、どうされる予定ですか?
修理?交換?機種変更?
1回交換したにもかかわらず、またもやとなると
また次があるんじゃないかと不安になるんじゃないかと思うのですが・・・
書込番号:3121012
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
破格の値段120000円で購入できました!
で、早速使用してみたのですが、
家電メーカーの底力というのを感じることができました。
知らない間にすごーくハイテクになっるですね。
日本人に生まれてよかったよ。
で、使用レポートですが、
トラブルはありませんでした。
きれーに洗えており、きれーに乾燥されてましたよ。
音も静かでした。以前の書き込みにあったように、洗ってるのかな?って確認したぐらい静かでした。
乾燥時の音ですが、
音を聞いて、書き込みされていたのはこの音のことかー
と思いましたが、気にならないですね。
購入してあまりにうれしかったので、これからもレポートしますね。
0点
2004/08/05 23:45(1年以上前)
すごい破格! 私も現在、買おうかと検討中です。値段だけが高い壁です・・。どちらでお買い求めになられたのでしょうか〜〜知りたい・・・ヒントだけでも(T_T)
使い心地はその後、いかがですか?
書込番号:3111505
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
以前から洗濯機の調子が悪くて買い替えを検討していたのですが、とうとう寿命がおとずれたので今日見に行ってきました。
こちらの掲示板で評判のよかったビートウォッシュ、ちょっと高いな〜と思ったのですが思い切って購入しました。
(取り付けは3日なのですが・・・)
でんきやさんで148,000円でした。
で、久々にここをみたらなんかトラブル多そうですね・・・心配。
大丈夫かしら〜^^;
0点
2004/08/05 21:19(1年以上前)
今のところ(3日目)すこぶる調子よく、音も静かだし
調子よいですよ〜!
でも、エラーが出たとか詰まったとか、トラブル多そうで心配です・・・
書込番号:3110820
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
我が家に来て3週間ほどになりますが、すこぶる快調ノントラブルです。書き込みのような、音、水の問題はないです。説明書ぐらい読んでますよね?どうもあまりにも初歩的な設置、使用法ミスとしか思えない。これはあくまでも私の使用感想です。断っておきますが、私は日立とは縁もゆかりもありません。
0点
2004/08/04 14:51(1年以上前)
まったく同感ですね。我が家も使い始めて1ヶ月くらいたちますが、なんのトラブルもありません。大変満足しております。それから、私も日立とは縁もゆかりもございません。
書込番号:3106291
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
皆さん洗濯機は順調に動いてますか?
以前、水が大量に溜まったり、予約する時溜まってた水が出てくるとかいって新品に交換してもらった物です。
実は交換してもらった洗濯機なんですがそれも不良っぽいんです...
水は満タンに溜まるし、前回の残りの溜まってた水見たいのが初めに出てくるし、全然症状変わってないじゃん。
極めつけはスターと押して洗剤入れるところに水が入り始めると、洗濯層の小さな穴から水が漏れてくるし、予約したときなんか服がぬれ手しまいます。家電量販店に電話したら「お客様の納得出来る洗濯機に変えさせていただきます」と非常に親切な対応。汚れ落ちとかに不満は無いのですが、やはり新製品はしばらく時がたってから購入の方がよいのではと思えてきました。
後、皆様にお聞きしたいことがあるのですが、乾燥フィルターのフタを開けると水が大量に溜まっているのですがこれは正常なのでしょうか?初期の時に買った物は普通に乾いていたのですが、交換してもらった物は乾燥フィルターがびちゃびちゃなんですよね。こういう物なのかな〜?
0点
>新製品はしばらく時がたってから購入の方がよいのではと思えてきました。
松下はいつ買いどきになるんでしょうね(笑)
書込番号:3072118
0点
2004/07/27 02:37(1年以上前)
自分の使い方(設置の仕方等)に問題があるんじゃないの・・・
そんなに頻繁に故障しないでしょ。メーカーの人もかわいそうだなぁ・・
書込番号:3075837
0点
誰も故障するとは思わないで購入しています。
それが、設置後うまく作動しないからこそ
ここに、いろいろな書き込みがなされるんだと思います。
たとえ故障の原因が、使い方や設置の方法に不備があったからだとしても
購入後1回しか洗えなかったり、1週間で故障したりはしないはず。
それが故障したというのは明らかに製造不備であり、使い方や設置の問題以前の話だと思います。
人の使い方を問題にするのであれば
それなりにきちんと誠意を持った書き込みをしましょう。
なんですか、そのHNは
あっ、HNって自分の事を指すんでしたね
わざわざ怒る必要なんてなかったんだ(笑)
書込番号:3077976
0点
2004/07/28 00:32(1年以上前)
うっ、凄い事になってる...
でも言い合いするのやめようよ
確かに「アホか」さんの言うとおり、普通で考えて2度も不良なんてめったに無いことだと思います。使い方・設置等で問題がおきてしまったら本当に自分がアホだけど。でも設置は業者と日立の人がやってくれたし、設置も自分で確認しましたし、使い方だって何回か使っただけですよ。とにかく何かおかしい事には間違いないので、使い方・仕様等含めてもう一度見てもらいます。
自分に非があったのならば、そりゃーメーカーに対し申し訳ないと思ってます。ですからもうちょっと待っててね...
書込番号:3079562
0点
2004/08/02 23:28(1年以上前)
メーカーさんもユーザーの声を製品にフイードバックできるから、このような苦情もよい製品作りには欠かせないものだと思います。どんどん苦情などを言ってメーカーさんを助けてあげましょう。
書込番号:3100853
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





