
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年4月12日 06:26 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月13日 17:48 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月8日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月11日 00:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月30日 21:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月4日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX
8年前に買った東芝の洗濯機が動かなくなり、急遽、NW−7EXを購入しました。
(半日、こちらの掲示板で、いろいろ調べました・・・)
下のどさんこしゅうさんとおなじ、北海道ですが、クレジットで購入したかったため、通販の最安の所は残念ながらあきらめました。
清田のヤマダ電機では、51800円と16%のポイントでしたが、納期に1〜2週間とのこと。NW−8EXなら、在庫があり53800円と16%でした。
苫小牧のヤマダ電機では、59800円で「さらに現金値引き」と有ったので、聞いてみると53800円と言われたと思います。(ちょっと記憶が定かではないのですが・・・)
『ヨドバシのネットショップで49800円とポイント16%だったんですが』と言ったところ、
『ポイントはつけられませんが、49800円にします』と言われたので、納期が3日早かったこともあり、それまでコインランドリーに通わなければならないことも考えて、ポイントをあきらめて、苫小牧のヤマダで決めました。
3月の引っ越しシーズン後のせいか、在庫切れのところが多く、故障してあわてての購入だったため、条件はあまり良くなかったと思いますが、購入検討中の方のために、情報提供しました。
ちなみに、ベスト電器は、57800円と3000円の金券、デンコードー苫小牧は店頭に出ていませんでした。
0点

北海道カーミット さん
こんばんは。
実は、私、お支払いは代引きを希望で現金を用意していたら、
配達が佐川急便さんで、もしよかったらEコレクトも使えますよ。
と端末を持ってきてくれ、カード決済にしたんです。
いやぁ〜ん。
そのこともカキコしておけばよかったです。
すみませんんんん。
ちなみに、購入したショップは「えらぼ日本橋〜」っていうお店の名前でした。
そうそう、店頭在庫ないですよね。
ほんとに。私も同じく、急に壊れたので、急遽こちらのカカクコムで的を絞って、
店頭(ビッグカメラ、ヨドバシ、ヤマダ)を見に行ったのですが、
「あっつ、これ安い!」と思ったら、
たいてい在庫切れで、短くても2週間待ちとか、
メーカー在庫問い合わせなどなど、そんなんザラでした。
同じですね。まったくぅぅぅぅ!
とにもかくにも、コメント記載不足ですみません。
謝りカキコでした。
書込番号:4159498
0点

そっか〜 佐川急便の配送だと、eコレクトが使えるんですね。
でも、しゅうこさんが悪い訳じゃないので、謝ってもらわなくても良いんですョ〜しゅうこさんの書き込みのおかげで、札幌駅のヨドバシまで見に行かなくて済んで、時間と交通費、得させてもらってたんですから。
次回、何か買う時には参考にさせていただきますね。
昨日、届いて、思ったよりも音が静かだなと思いました。
今日も、これからたっぷり洗濯です。
書込番号:4159596
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX


本日44000円で購入しました。
お店)53000円でどうでしょうか?ただし廃棄料金3000円別途かかります。
私) ヤマダで無料もしくは買いとってくれるんですが?
お店)では金券6000円付けます。
私)それでも全部で5万ですよね。まだヤマダさんまたはK’Sの52000円の方が保証ついてるので安いです。
お店)では廃棄料金タダ金券9000円分付けます。これで何とか、、、。
私)うーん金額的にはいいんですが色が、、、。(電光堂モデルなので緑しかないため)
お店)もういいです。現金44000円でどうですか?
私)じゃ金券1000円だけサービスで。
お店)もう何でもいいです。お願いします。
電光堂は限定モデルなので緑しかありませんがお風呂ポンプの収納箱がついていますしガンコ汚れ落とし機能もついていたので購入しました。
0点

値切ったなぁ・・・
ウルトラCと言ってもいいのかな。
ただ、そこまで値切れるのだったら
もともとの値付けは一体なんだったのでしょうね。
書込番号:4050487
0点



2005/03/10 21:21(1年以上前)
ほんとうです。もともと59800円でした。たまたまお客様感謝際を2日間行ったいたようですが。値札ってなんなんでしょうか?
書込番号:4051247
0点

3台目DVD さんにこのことでレスをつけるのは違っているんですけど
ちょっとだけ。
昔、すべての家電品にはメーカー希望小売価格がありましたよね。
それがいつの間にかオープン価格になってしまいました。
これは、メーカー希望小売価格と実売価格にあまりにも差があるということで
通産省(だったかな、違うかもしれないけど)の行政指導が入ったから、ということを聞いています。2重価格表示で。
とすると、いまの状況もそんなに変わっていないといえるんじゃないですかね。
書込番号:4055412
0点



2005/03/13 17:48(1年以上前)
今日商品届きましたが多分ありえないミラクルが起こりました。発送するまえヤマダのHPを見ると54700円の18%、44912円で表示されていました。この情報をデンコードーに電話すると、
お店)”大丈夫損はさせません。洗濯機はお客様おいりようでしょ。かならず後悔させません。あとで店にきてくれませんか?”とのこと。商品が届きその後店に行くと、
お店)”商品券8000円差し上げます。これでどうでしょうか。”
私)私はピンクが欲しくデンコードーに無かったためその分金額でかんばってくれたので何ももう文句はありません。
ここまでしてくれました。帰りにはなんと小鉢セットと2段式の脚立までくれました。(脚立欲しくて買おうと思っていたところでした)こっちが購入しているのになんか申し訳無くまた次は絶対買おうと思って帰ってきました。
最終的には支払い44000円金券90000円でした。つまり34000円です。
書込番号:4066063
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX


4月の引越しに合わせて、購入しました。○ジマさんで最初は51800円、そのまま○マダさんと交渉して49800円、もう一度○ジマさんへ行き、48000円になりました。キャップも無料で付けてくれましたよ。使うのが今から楽しみです。使用感はまたカキコしたいと思います。
日立にしたのは、店員さんの熱烈プッシュで。東芝かどちらか安い方と思っていたので、問題なしです。
0点


2005/03/08 21:22(1年以上前)
地方はどちらになりますか?またお風呂ポンプに受けのカバーがなくただ巻き取るタイプだと思いますが水がぽたぽたと落ちませんか?
書込番号:4041140
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX


はじめまして。価格.comはいつも参考にさせて頂いているのですが、カキコは初めてさせて頂きます。
昨年の年末(12/31)に長年使用していたNEC製の洗濯機(単身赴任していた時に買った安物…4.2kg容量で9年前で38千円くらい?)が突然動かなくなり、正月3が日とこの3連休は価格.comと電気店まわりで楽しませて頂きました。特に「みなみだよ」さんの知識には感心いたしました。(随分参考にさせて頂きました。どのメーカーに偏ることも無く、本当に参考になりました。あらためて、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。)
価格.comやカタログを参考に、自分達に何が必要で何が無駄な機能かを徹底的に嫁さんと話し合い、デザイン等の好みも含めて機種を絞込みました。結果、選んだのは
1.東芝AW-70DA 2.日立NW-7EX 3.三菱MAW-HV7WP の3機種です。
田舎(?)ゆえ、コジマ・ヤマダ・ジョーシンの3販売店のどれかから購入すると決めて、まずはチラシの検討から(1/8現在)。…しかし、チラシで確認出来たのは1.東芝AW-70DAの64,800円(ヤマダ)のみ。現場(売り場)へ行って確認すると、どこもお勧め機種No.1は日立でした。
東芝や三菱との違いを聞いて、パルセーターの大きさで日立に決定。
(動作音の大きさや、洗濯槽の深さよりも汚れ落ち・脱水力で決定。)
価格は、ヤマダが57,800→55,000円(ポイント10%)。ジョーシンが59,800円。(ポイントはたったの1%)。だけど、ヤマダの価格を伝えたら「同じにします!」と言われて、55,000円でポイント10%+3,000ポイント!コジマは遠かったので結局、交渉しませんでした。
もう一度、ヤマダへ行ってその旨伝えると55,000→52,500円に。
そこで、ハタと気づいたのですが、型番が違う!ヤマダはノーマルなNW-7EX、ジョーシンはNW-7EV7。どこが違う?と聞いてみたら、ジョーシンモデルは「つけ置き洗い」機能付!しかもお風呂ホースの「受け」も有る!これで2,500円の違いなら絶対こっち!ということで、ジョーシンに決定しました。(蓋の色は青が好きなのですが、ジョーシンモデルは緑しかありません。ちなみにジョーシンは55,000円よりは下がりませんでした。)
…長々とすみません。カタログだけでは判らない事が有るんだという事を皆さんにも知っていただきたくて…。配送は明日の夕方です。また使用感等、レポートしたいと思います。
0点

パルセータに目をつけたんですね。
確かに日立のパルセータはおわん型になっていて
あれが、洗濯物の絡みを防ぐ効果があるようなことを言っていました。
あと、パルセータ自体に穴がいっぱい開いてますよね。
これが濃縮浸透イオン洗浄の効果を高めるためだそうです。
ジョーシンモデル、確かに緑しかないです。
私もその点は盲点でした。
お正月に何気なく100満ボルトに行ってみたら
緑だったので
V7モデルは緑なんだぁ・・・とあらためて感じた次第です。
あと、脱水待っててコースってなかったっけ?
(他の洗濯機だと付いてるので、このモデルにもあったんじゃないかと思ったんですけど、勘違いかな。個人的にはすすぎが終わったらさっさと脱水した方がいいと思うけど。脱水したあと干さずにそのままにするとしわになるので、脱水をせず干す直前に脱水をかけ、干すようにしようという発想みたいですけどね。)
書込番号:3760938
0点



2005/01/11 00:41(1年以上前)
「みなみだよ」さん、早速の書き込みありがとうございます!
本当にいろいろ参考になりました。あらためてお礼申し上げます。
>確かに日立のパルセータはおわん型になっていて
>あれが、洗濯物の絡みを防ぐ効果があるようなことを言っていました。
ここが一番の決め手でした。各社の洗濯機の中を覗き込み、パルセータの大きさ、形状を比較し、日立が一番いいなと感じたので。東芝の静粛性にも非常に魅力を感じましたが、やっぱり攪拌式の洗濯機は「洗う」ことがなによりも一番大事な部分だと思ったので…。
>あと、パルセータ自体に穴がいっぱい開いてますよね。
>これが濃縮浸透イオン洗浄の効果を高めるためだそうです。
なるほど…。店員さんですらそんな説明してくれなかったなぁ。
>あと、脱水待っててコースってなかったっけ?
>(他の洗濯機だと付いてるので、このモデルにもあったんじゃないかと
>思ったんですけど、勘違いかな。個人的にはすすぎが終わったらさっさ
>と脱水した方がいいと思うけど。脱水したあと干さずにそのままにする
>としわになるので、脱水をせず干す直前に脱水をかけ、干すようにしよ
>うという発想みたいですけどね。)
それも聞いてない(笑)。本当に詳しいですね。あらためて感心します!
現物はまだ届いていないので、後日また使用感をレポートしてみたいと思います。
「みなみだよ」さん、ありがとうございました。
書込番号:3762155
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX


リニューアル特価店頭表示価格63800円の店で「もうちょっとなんとかして!」といったところ、「58800円」しかし、店に在庫はなく仙台のセンターから取り寄せ日曜日の配達口頭で証拠はないけど、リニューアル店で店と提携したクレジットカードに入会すると1年の分割金利と5年補償が無料になるのでそこで買うつもりでした。
現物がなかったので仕方ありません。
洗濯機が壊れてしまい直ぐに欲しいので違う店に行ったところ、Y店広告価格69800円より5000円安い64800円で出ていました。
正直に事情を説明し「本当にその値段ですか?」と確認されました。
58800円クレジットカード12月の支払い(金利を払いたくなかったので・・)
最低価格47000円にはほど遠いけど、補償と配達取り付けしてくれるし、クレジット払いなので、良しとしよう。
0点



2004/09/30 21:30(1年以上前)
過去の価格を見たら、もっと安いところがあったんですね。
人口15万ぐらいの市町村の価格では仕方ないか?
買い付けにいったら、時間と燃料がかかって高い物になる。(通販の方が良くなってしまう。)
書込番号:3334110
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX


いろいろ迷ったあげく、本日ヤ○ダ電機で買いました。
税込み約6万円なのですが、現在下取りキャンペーンをしているとのことで、納品時に査定をして買い取り値段がつけば、リサイクル費用2,520円がタダになるそうです。
100円でもいいので、値段がつくことを祈るばかりです。。。
0点

1ヶ月で約¥5,000ほど値が下がったんだ・・・
¥100でも値段が付けば実質¥2,620安くなるからね。
書込番号:3173953
0点



2004/09/04 23:13(1年以上前)
先週納品されました。
例の下取りキャンペーンですが、無事500円で買い取ってもらえたため、リサイクル費用もかからずに済みました。
ちなみにリサイクルに出した洗濯機は、サンヨーの2000年製造4.2kg機ですが、いま中古市場で小型機のニーズは殆どないらしく、買い取り価格は数百円程度にしかできないとのことです。
まあリサイクル費用を払わずに済んだので、事実上3000円値引きになりましたのでそれで充分ですが。。。
書込番号:3224441
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





