


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX
今年の5月末に買ったんですが、買って一月以内くらいから、途中で止まっていることが
ありました。しばらくは、もう一度スタートボタンを押すと、最後までいっていたんで
すが、一月くらい前に、途中で止まった後、動かなくなって、ついでにロックしたふたが
あかなくなったので、「修理とアフターサービス...」のフリーダイヤルに連絡し、その時
は、ふたをロックする部分を交換していただきました。その後、一月ほどは、問題なく使え
ていたんですが、今日は、水の具合からすると、おそらくすすぎの途中の段階で止まって
いるのに気がつきました。今回は、電源ボタンを押しても、ピピッとも言わない無反応状態
に陥いりました。フリーダイヤルに連絡して、お盆ということで、3日後の8月16日(火)に
修理の方に来ていただくことになりました。
洗濯物は、手で、布をいためないようと思い、ゆるくしぼって干しました。とりあえず、
ご報告です。また、対応していただいた結果がでましたら、報告いたしたいと思います。
ちなみに、動いているときは、とくに問題なく、よく洗えていると思います。
書込番号:4345097
0点

うちはNW−8CXを使用して1年半になりますが、これまでに数回
洗い後の水が抜けていく〜脱水に行こうとする直前で何度か
止まっています。
様子を見ていると、洗いの数字が点滅して、しばらくそのまま
点滅しっぱなし。脱水に行くのかなと思いきや、そのまま電源が
切れてしまい、最初からやり直します。
同じ症状ですよね。頻繁には起こらないので、そのまま使用して
いますが。普段は問題ないのですが、2ヶ月に一度ぐらい、このような
症状になります。
原因がわかったら、ぜひ報告してください。
書込番号:4350562
0点

私の方も先日壊れて修理を依頼しました。
1年以内に買ったもので、とても残念です。
やはり同じように、すすぎの前に止まってしまいます。
修理の方が来られて、水センサーを取り替えてもらい、いったんは直ったようだったのですが、すぐに壊れてしまい、また修理依頼中です。
同じような現象があるようなので、安心したような、これからまた壊れそうで心配なような・・・。
水を関知する部分が壊れているようですが、うまく直してもらえることを期待します。
書込番号:4770066
0点

排水ホースが詰まって排水しにくくなっていました。
緑色のゴム?見たいな物と衣類の洗濯カスが詰まっていました。
排水ホースの先端を切って割り箸で詰まった物をつついたら
いきなり排水し始めて、後は正常に洗濯できました。
使用し始めて一年過ぎたころから
トラブルがおき始めました。
C2というエラーと脱水の前にエラーがでるパターンでした。
排水ホースの詰まりが解消されたら、正常に戻ると思うんですが
また何か、問題が発生したら報告します。
いままで、洗濯機何台か買ったことがあったんですが、
排水ホースが詰まるということはなかったです。
書込番号:6608445
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





