クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX のクチコミ掲示板

2004年 7月 1日 発売

クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのオークション

クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX のクチコミ掲示板

(814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ぼたんが溶けてしまいました

2005/12/21 00:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

スレ主 まやんさん
クチコミ投稿数:2件

普段はあまり乾燥機能を使わないのですが、梅雨時に初めて使いました。そのとき、子供の長Tの飾りボタンがすべて解けて、なくなっていました。跡形もありませんでした。

飾りボタンといっても、普通にワイシャツとかについているボタンです。

それ以来、怖くて、乾燥機能を使っていません。

乾燥温度が、高いのでしょうか??
普通に、乾燥のボタンを押しただけなんですが。

どなたか、アドバイス御願いいたします。。。

書込番号:4672625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2005/12/21 01:25(1年以上前)

一口にプラスチック製のボタンと言っても、いろんな材質があります。
ラクトボタン(カゼイン樹脂)・ナイロンボタン(ポリアミド樹脂)・ABSボタン(ABS樹脂)アクリルボタン(メタクリル酸樹脂)・ポリエステルボタン(スチロール樹脂)など。
乾燥機の熱で溶けてしまったのなら、その飾りボタンはポリエステル(スチロール樹脂)製だったのだと思います。
この材質のボタンは時々クリーニングでも問題になることがあるようです。
ところでその子供用衣類はタンブラー乾燥は可能でしたか?
飾りボタンの付いた子供服は意外と乾燥禁止のものが多いです。
化繊用の風乾燥コースなら30℃温風なんで問題ありませんが、これだとふくが乾きませんよね。

書込番号:4672779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件

2005/12/21 20:22(1年以上前)

こちら(↓)を見ると、
http://www.tokyo929.or.jp/kenkyu5-1.htm
ワイシャツに使われているボタンは、ポリエステルが使われている場合が多いようですね。
ポリエステルだとすると、通常100℃以上で連続使用可だと思います。

この機種は、高温(約70℃)乾燥による乾燥時間の短さが売りですが、さすがにポリエステルが跡形もなく溶けて無くなる温度ではありません。
もちろん、高温になるとプラスチックの強度が落ちますから、加熱と負荷がかかることにより、変形することは考えられます。

私の個人的意見ですが、ワイシャツのボタンがすべて融けて跡形も無くなるとは考え難いです。
もし融けるようなことがあれば、蓋を開けた時、プラスチックが融ける時の独特の異臭がするはずです。
むしろ、乾燥工程中の攪拌で、ボタンが洗濯槽内のどこかに引っかかって取れたということは考えられないでしょうか。

あと、念のため、
取説65ページと69ページあたりを見ますと、『熱に弱いプラスチックなどは乾燥しないで下さい』と書かれていますので、ご注意下さい。

クリーニングのプロの人達も、ボタンの扱いにはかなり注意しているようで、熱に弱いプラスチックのボタンが付いた衣服を乾燥させる際は、ボタン1個1個を丁寧にアルミホイルで包んで乾燥にかけたりしているようです。
というようなことが、インターネットで調べていたら書いてありました。

書込番号:4674219

ナイスクチコミ!1


スレ主 まやんさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/14 11:23(1年以上前)

ありがとうございました。
確認してみます。
何も考えず乾燥させたので、次回からは、表示をきちんと読んで
再チャレンジしてみます。

書込番号:4732830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

比較検討中です

2005/12/22 10:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

クチコミ投稿数:12件

東芝AW-80VBと日立NW−D8FX、NW-8FXで検討中です。
はじめは80VBとD8FXで濃縮バブルパワー洗浄の東芝よりに傾いていたのですが、乾燥機能が無いよりはあったほうが良いかなぐらいで実際はあまり使わない気がしてきました。
ならばクリーミーイオン洗浄のNW-8FXでも良いのかなと。。。
うたい文句のように本当にシャツの襟や靴下などの汚れは落ちますか?いままで下洗いをしていたので大きなポイントかなと思いました。
今のところAW-80VB=NW8FX>NW-D8FXという感じです。
いづれにしても13年前(日立静御前)のを使っているのでどれを選んでも失敗はなさそうな気もするのですが、なかなか決められません。

書込番号:4675578

ナイスクチコミ!0


返信する
kameoさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/23 12:08(1年以上前)

東芝と日立と比較検討中とのこと、最近東芝のAW−70DBを
購入しました。比較は同クラスの日立製品でした。(私も12、13年前の静御前使用@)少し小さいということが決定打だったのですが、使ってみると、脱水力が弱い(@に比べて)、洗濯時間が長い(洗濯→脱水などの移行時間が長い、濃縮バブル洗浄は時間がかかる)が不満です。機種は違いますがメーカーの特徴は同じだと思いますので、みのりんママさんの検討機種にも当てはまると思います。汚れ落ちは、濃縮バブル洗浄適用時も(選択できるので)不適用のときも違いを感じたことはありません(!!)私は短時間で洗濯してくれて、ぎゅううと脱水してくれるのが良かったのでパワー不足を感じる東芝製品には不満です。私も洗濯機はどれも同じかと購入してしまったのですが、以前の日立製品に不満がないのであれば、同じ日立製品を購入することをおすすめします。

書込番号:4677900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/12/23 15:24(1年以上前)

洗濯時間ですが
東芝 39分 日立44分です。
脱水時の回転数ですが
東芝900回転/毎分(この機種になってちょっとは早くなってたんでしたっけ?)
日立1,000回転/毎分 です。

洗濯時間は東芝の方が短いはずなんですが
この時間を上回るようでしたら
見てもらってもいいかと。
ただし、上記の洗濯時間は
水道の蛇口から15L/毎分の給水量があることが前提になっています。

脱水時の回転数が日立の方が早いですが
昔の洗濯機と比べると東芝でも決して劣っているわけではないはずです。

したがって、どうしても気になるようでしたら
一度見てもらってはいかがでしょうか?

書込番号:4678254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2005/12/23 20:37(1年以上前)

kameoさん、みなみだよさん、お返事ありがとうございます。
節水や電気代などを考えると東芝、機能で考えると日立かなとずっと決められなかったのですが、今日お店に行ってきました。
洗浄機能ではクリーマーもパワー浸透も変わらないということで最終的にD8FXとAW-80VBにしぼりましたがやはり今までお世話になってきた日立に軍配があがりました。(13年ももったので!)
電気代などは今まで5キロを2回洗濯していたことを考えるとぜんぜん良いかなと。
脱水時のパワーまでは考えてませんでした!
店員さんも東芝に関しては本当に静かですよ!日立では汚れ落ちよいですよ!と、なら東芝のうりははそれだけなのかな〜と思ってしまいました。
ネットで購入するつもりでしたが設置料込みで日立83000円、東芝84000円でしたのでその場で決めてしまいました。
日曜日に来るので楽しみです。

書込番号:4678791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2005/12/23 21:07(1年以上前)

>みのりんママさん へ

みのりんママさん のスレなのですが、選定ポイントとしている点について、ユーザーではない私には判断ができなく、残念ながらアドバイスができません。
どなたか、わかる方からいいアドバイスがあるといいのですが。


>kameoさん へ

洗濯時間の件と、脱水に対する不満の件ですが、私もみなみだよさんと同意見です。
洗濯時間に関しては、東芝の機種は比較的早い方ですし、脱水に関しても、新しいモータの高性能化の恩恵により高速脱水となっています。
従って、洗濯時間が長いとお感じになったり、10年以上も前の機種に比べ脱水力に不満があるとのことであれば、見てもらった方がいいように思います。


>みなみだよさん へ

脱水時の回転数の件なんですけど、

東芝のVBの方は1000回転/毎分のようなのですが、このDBの方はどこを見ても特に記述がないので、900回転/毎分のままなのではないかと想像しています。

日立がややこしいんですが、
機種によって、高速脱水1000回転/分と脱水時の自動振動制御システムを採用していたり未採用だったりしているんですけど、以前わかっちゃいましたさんから教えていただいた情報と、カタログや取説の内容を整理してみると次のようになります。

まず先代機種ですが、
・BW-DV8E(初代ビートウォッシュ):
 高速脱水1000回転/分と自動振動制御システム
・NW-D8(6)EX:
 自動振動制御システムのみ採用と考えています
・NW-8(7)EX:
 高速脱水1000回転/分と自動振動制御システム

次に現行機種ですが、
・BW-DV9F(ビートウォッシュプレミアム):
 高速脱水1000回転/分と自動振動制御システム
・BW-D8(7)FV(ビートウォッシュスリム):
 両方未採用なのではないかと考えています
 (カタログ、取説に記述なし)
・NW-D8(7)FX:
 両方未採用なのではないかと考えています
 (カタログ、取説に記述なし)
・NW-8(7)FX:
 両方未採用なのではないかと考えています
 (カタログ、取説に記述なし)

いずれにしても、脱水回転数が1000回転/分であろうと若干それより下回ろうと、日立も東芝も、脱水力はかなり強力なんじゃないかと思うんですけどねぇ。

書込番号:4678847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2005/12/24 18:25(1年以上前)

私の上の書き込みに誤記がありました。

現行機種
・NW-8(7)FX:
 誤 → 両方未採用なのではないかと考えています
     (カタログ、取説に記述なし)
 正 → 高速脱水1000回転/分のみ採用

書込番号:4681002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時間について

2005/11/30 14:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

スレ主 にここさん
クチコミ投稿数:4件

以前の書き込みにもありますが、
この機種、乾燥が残り20分で長時間待機してしまいませんか?
こちらの掲示板を参考にさせていただき
選択の量や、乾燥後の掃除は気をつけているつもりです。
残り20分で1時間程度待つこともあると説明書にはありますが、
先日は2時間以上そのままだったので、強制的に止めました。
出した洗濯は私にとってはもう乾いているといえる状態だったのですが・・・。

この旨を日立のお客さま相談センターに相談したら、
販売店に見てもらってくださいとのこと。
連絡をしてきてくださった販売店の方は、
洗濯機を調べる様子も無く、メーカーさんでは
4〜5時間乾燥にかかるのは正常範囲内、説明書を読んでください。
と言うのみ。私が納得しないでいると、日立さんから
納得いくような説明をしてもらうよう手配しますと言うことになりましたが・・・。

この機種をお使いの皆さん、乾燥の様子はどうですか?
こんな対応ならわざわざ見に来ていただかなくても
こちらで時間を見て止めればいいのでしょうかねえ。

書込番号:4619053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/11/30 19:30(1年以上前)

この機種に限らず、残り20分で結構長く回る機種があるようです。
ですから、適当な時間がきたらとめてもいいかと思います。
とはいえ、乾燥をかけている時に外出したい場合は
自動で停まってくれないと困りますよね。
センサーの異常なのかもしれませんが
異常と言い切っていいのかどうかわからないので
やはり一度見てもらったほうがいいのかもしれません。
販売店の人に来てもらったけど
こういう対応しかしてくれなかった、といえば
メーカーもそれなりのサポートをしてくれると思うのです。

あと、
乾燥時間の設定って、できなかったですかね?
(ごめんなさい、うろ覚えになっています。)

後、もしよかったら日立さんの2度目の説明がどういう感じだったのかお聞きしたいです。
見に来てくださったのなら、そのときの話の内容とか・・・

書込番号:4619675

ナイスクチコミ!0


スレ主 にここさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/01 16:44(1年以上前)

みなみだよさん、お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。自分で止めてもいいのですが、
異常があるのか、ないのか、その辺が気になって…。

わざわざ点検に行きますと言って来てくださったのに、
電話で済むような内容で、いまいち納得できなかったのです。

日立の方からはまだ連絡がありません。
連絡があったらまた書き込みします。

乾燥時間設定できたような…?
そうですね。一度説明書を読み直してみます。

書込番号:4621895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クリーマーについて

2005/10/02 08:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

クチコミ投稿数:2件

洗濯終了後クリーマーのところに水がこぼれそうなくらい溜まる様になってしまいました。
掃除しても変わりは無く メーカーが来てくれる事になったのですが
その場で直るのかな?
どなたか 同じ症状で修理された方がいましたら 詳しく教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:4472458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/03 03:18(1年以上前)

洗剤の溶け残りですかね?

お聞きしたいのは、どういう洗剤を使用しているのかなということですね。
中には溶けにくい洗剤もあって
その洗剤に関しては使わない方がいいようなので。
(アタックやトップなどは問題ないです)。

書込番号:4475113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/04 09:39(1年以上前)

うちは、前機種を使っていますが、クリーマーごと交換になりました。
約40分ぐらいの作業でした。洗濯機をばらしたため、所々傷ついています。
大事に使ってきたので、その傷を見た瞬間、心が傷みました。

一応、その後は、きちんと使えていますよ。

書込番号:4477897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/08 08:46(1年以上前)

あした天気になぁ〜れさん、みなみだよさん お返事ありがとうございます。
まず結果からなんですが メーカーさんが来る前に自然に直りました・・・。(なんだったんだろう?)
なので、もう少し様子を見ると言うことにしてメーカーさんには電話で今回の事を尋ねました。
ひとつ分かったことは、クリーマー内の排水等は サイフォンの原理によって行われるようですね。今回の件は、たまたま水の吸い出しがうまくいかなかった様で その後は、順調に作動していますよ。

ちなみに洗剤は、ニュービーズを使ってますが 溶けはすごく良いです。

書込番号:4487353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

クチコミ投稿数:6件

9月10日朝、店頭展示品決算大処分10日11日限り、展示品限り実演に使用のため、D8EX−Aが39800円と広告に書かれてたので、10日10時前に神戸のJoshinピットワン三宮1番館に並びました。1番に売り場へ行くと商品が並んでないので店員さんに聞くと、前日高値で売れたとのこと、他店にはないかと聞いてもらいましたがないとのこと、店員さんに他メーカーの洗濯機はどうか?と聞かれたけれども、私としては、店員さんの対応は悪くはなかったのですが、やはり希望と違うのでやめました。ないものはないので仕方がないと誕生日ポイントだけ貰って帰りましたが気持ちがわりきれません、、、。でも量販店でチラシに書いてある商品が当日ないって、こんなことってありでしょうか??

書込番号:4415846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/10 22:16(1年以上前)

D8EXの後継機であるD8FXには、浸透イオン洗浄機能が
なくなっているため、EXが引っ張りダコになっているんでしょうね。

でも、チラシに出ていたのに、店頭にないのはすごくショックですよね。
お気持ちお察しいたします。私だったら、そこで「違う洗濯機を安くして!」
と言って、交渉しているかも。

実演機もいろいろな人が触って、稼動中に取り消したり、いろいろ
無理させて動かしたりしているので、長持ちするか保証はないので、
買わなくて正解だったかもしれませんよ。また、水滴がついたまま中蓋を
締め切ったりで、見えないところにカビなんかが発生していたかも
しれませんよ。

書込番号:4416934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/09/10 22:24(1年以上前)

展示処分ということで広告に出したんでしょうが
前日に売れてしまったということはありうるでしょうね。

展示品ですから、1点ものですし。

書込番号:4416974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/11 01:36(1年以上前)

早々のレスありがとうございます。実は6月中頃一週間だけこの機種が62300円で摩耶近くのヤマダ電機で販売しているのに買いそびれ、こだわって居たのかも知れません。この書き込み後、ジョウシンに電話してしまいました。不在時に電話があり対応が悪くて申し訳ありませんとの事でしたが、悪くはないのに、、、又11日に電話があるみたいです。

書込番号:4417678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/13 12:34(1年以上前)

tel報告だけさせていただきます。他店から実演展示品取り寄せにて対応させていただきますとの事で、了承いたしました。洗濯機本体も見てませんが(多少の心配はありますが)、お店の方の言われるようにお願いいたしました。以上、ご助言ありがとうございました。

書込番号:4423945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯後臭うのですが

2005/09/04 20:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

スレ主 papajoさん
クチコミ投稿数:6件

今年5月に購入しました。洗濯した後、次の洗濯する前に洗濯層の中が臭うのですが、これは仕方のない事なのでしょうか? 乾燥機は使っていません。洗濯物に匂いがつく事もありません。風呂水はすすぎに2回使用しています。以前使っていた旧型洗濯機ではこのような事がなかったので、なんだかとても残念な感じです。

書込番号:4400595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/04 21:37(1年以上前)

脱水の時の回転数が高速のため、排水溝のにおいを引きあげてしまっているか、
洗濯槽の裏にカビが発生しているかの、どちらかではないでしょうか。
一度、洗濯槽の掃除と、排水溝のお掃除をすることをお勧めします。

書込番号:4400866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/09/04 22:09(1年以上前)

最後のすすぎまで風呂水を利用して洗濯槽をよく乾かさないまま放置すると臭いがする場合があります。
衣類の衛生面や仕上がり、洗濯槽のカビ防止のことを考えると最後のすすぎは水道水をおすすめします

書込番号:4400978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2005/09/05 16:16(1年以上前)

花王の粉末つけ置き洗剤 ワイドマジックリンで一度洗ってみてはいかがでしょうか

我が家では、定期的につけ置き洗いしています。安くはない洗剤ですが、よく汚れがおちますよ。

書込番号:4402664

ナイスクチコミ!1


スレ主 papajoさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/05 18:13(1年以上前)

早速ありがとうございます。私の発言で一つ間違いがありました。風呂水は最初の洗いとすすぎの1回目に使用しており、最後のすすぎは水道水です。洗濯層洗いも1度やってみましたが改善されていません。前の洗濯機は5年以上使っていて、洗濯層の洗いも一度もした事がなかったのですが、匂う事はありませんでした。高機能になった弊害なのでしょうか?

書込番号:4402894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2005/09/06 04:17(1年以上前)

洗濯槽クリーナーや塩素を使ったメンテナンスは、説明書通り
行っただけでは、効果は80%くらいしか出ません。

先ず、洗濯槽に水を貯める際には自動で注水せずに
手動で、最上位まで入れてください。

ここからは説明書には書いていない作業です。
洗濯機の設定されている水位最上位から更に、ホースや
バケツを使って漕ギリギリまで水面を上げます。
オーバーフローするまで水位を上げます。
つけ置きの時間ですが、説明書に記載されている時間
+1時間〜2時間多めにしてください。
これ以上多めにすると、弊害が出る可能性がありますから要注意です。
(洗濯機に使われている部品によっては、変色や変形の原因になるので
心配な方は、説明書通りの時間で作業してください。長時間の
つけ込みは、自己責任で願います)

見えるところのカビや黒ずみ、臭いにはカビとりハイターストロング等
を併用すれば、更に効果があがります。

書込番号:4404474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/09/06 15:34(1年以上前)

テレビショッピングとかネット通販でよく売っている「洗剤革命」を試してみてはいかがでしょうか。値段は店によってピンキリなのでGoogleなどで検索してみてください。

書込番号:4405341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX
日立

クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EXをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング