NW-D6EX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-D6EXの価格比較
  • NW-D6EXのスペック・仕様
  • NW-D6EXのレビュー
  • NW-D6EXのクチコミ
  • NW-D6EXの画像・動画
  • NW-D6EXのピックアップリスト
  • NW-D6EXのオークション

NW-D6EX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月13日

  • NW-D6EXの価格比較
  • NW-D6EXのスペック・仕様
  • NW-D6EXのレビュー
  • NW-D6EXのクチコミ
  • NW-D6EXの画像・動画
  • NW-D6EXのピックアップリスト
  • NW-D6EXのオークション

NW-D6EX のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-D6EX」のクチコミ掲示板に
NW-D6EXを新規書き込みNW-D6EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフマップで購入

2008/06/03 02:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

クチコミ投稿数:76件

NW-D6EX購入!
ネットのソフマップで先日 49800円 ポイント13%(約6500円)で購入しました!
ネットショップなら42000円くらいの安い店もあったんですが発送のみなので
今回は面倒な設置費も込みのこちらで良かったです(引取り/リサイクル代は2650円)
本体の下に防音板を付けたり一人では無理そうだったので^^;

実際に3回使ってみてとりあえず満足です^^ やはり乾燥機能がイイ!
2Kg程度を乾燥したら1時間10分(70分)と表示されましたが途中経過が気になって
50分で止めて取り出すとなんと既にホッカホカに乾燥し上がってました!
もっと早く乾燥出来てるかもなので今後時間を縮めて試してみようと思います
洗濯乾燥機でもコレ買って正解でした これから梅雨時期なので楽しみです^^

洗浄力に関してはまぁ問題ないですね 洗濯きれい銀イオンプラスという
洗浄力UP除菌効果のある物を一緒に入れてるのでコレの効果も手伝ってるのか解かりませんが 

あと最近の洗濯機はすすぎの回数選択だけで分単位での操作とかは無いんですよね?
タメすすぎなら当然かもですが  
これから洗濯する回数が増えそうです^^

書込番号:7890146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2008/06/03 05:37(1年以上前)

追伸ですが 気になった点として
思ってたよりも若干ですが脱水時の音はガタガタ鳴ってます
それと乾燥後に横の壁に結構結露が付いてました 
コレは冷却式だから大丈夫と思っていたのですが まぁ困る程でもないので問題はないです

書込番号:7890280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/10/22 03:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

スレ主 Rika0033さん
クチコミ投稿数:1件

1人暮らしです。
引越しを機に、こちらのサイトを参考に購入しました。
購入のポイントは、サイズと乾燥機能と1人暮らしに十分な容量です。

近所の量販店やWebの大手量販店の方が信頼性があるかな、と思って価格を調べると、大体79000円前後でした。アマゾンを見ても66,400円で、こちらのサイトの金額と差がありすぎたので、しばらく悩みました。
メールで不安な点(取り付け工事の点や保障など)色々やりとりをした上で、このサイトに出ているお店から購入しました。

@本体は      ¥45380

A配送及び設置費  ¥ 9450

B代引き手数料は  ¥ 1050

合計¥55,880です。

ちなみに引越しの際に古い洗濯機は処分してしまったので、リサイクル費用は含んでいません。

買ってみて使った感想ですが、
全体的には、洗濯がラクになって、大満足です。

ただし、初めて洗濯&乾燥機能を「自動」で使ったときは、
しっかり、乾燥できて満足した反面、びっくりするほどシワシワになったり、縮んだりして、ショックでした。
数回使ってみて、
@柔軟剤を使うと、シワが少し軽減する
A多少シワになって良いものと、困るもので乾燥時間を変える
といった工夫をしたところ、今のところ、うまくいっています。

容量も、洗濯がラクになった分、ためることもなくなり、
ベッドカバーなどを洗っても苦ではなくなりました。

1人暮らしで乾燥機能はゼイタクかな、とも思いましたが、
逆に、忙しい人は必需品だなー、と思いました。

コインランドリーのような、乾燥機能が強力で、容量も大きい洗濯機に比べると、足りない点が沢山ありますが、今のところ、私は大満足です。

書込番号:5559408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルター掃除、タイマー、しわ

2006/10/08 09:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

スレ主 mkunmkunさん
クチコミ投稿数:18件

NW-D6EX購入して、4回ほど使用しての感想です

動作音は静かです。音が出ないわけではないので
深夜に動かすか、悩んでいます。
とりあえず、お知らせ音を止めて、朝乾燥が終わるように
設定して使っています

フィルターの毎回掃除が必要です
乾燥フィルターにはほこりのようなごみが
糸くずフィルターには、ラシャのような糸くずの
塊が入っていて、そのへんのごみが、どっかにのこったりするよりは、いいのではと思わせる量の多さです。
ごみの除去はワンタッチとはいきませんが
それほど手間がかかる感じではありません。

汚れ落ちはいいような気がします。

乾燥はよく乾きます、洗濯も含めたトータルで3時間の表示が出ますが
不都合が無ければ、2時間半くらいで終わるようです。
ていねい、だと3時間くらいですね。

乾燥しわは時々長いものに(そでやタオル)縦方向の
しわができますが、そのほかは自分的には気になる
しわはできません。

普通の洗濯乾燥のタイマーが7時間からなので、
油断してせっとが遅くなると朝、間に合いません
そのまままわせばいいのでしょうが、先に書いたように
静かといえ夜中に回すのは、どうなんでしょうか
ま冷静に考えれば、朝4時ごろ動き出すのも
そんなに変わらないといえば変わらないですけどね。

洗濯乾燥機がはじめてなので、大変便利に感じています
乾燥機に入れなおしたり、干したりするのを考えれば
フィルターの掃除などお手軽なもんです。
全体的には満足しています

購入価格は価格COMの情報をもとに購入
送料、決済手数料含めて47430円
追加購入品は延長排水ホース540円

洗剤クリーマーを使う場合は水に溶けやすい洗剤ということで指定があります。










書込番号:5517556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥機能はあまり期待しない方がいいかも

2006/08/10 21:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

スレ主 scottcr1さん
クチコミ投稿数:32件 NW-D6EXのオーナーNW-D6EXの満足度3

梅雨時に洗濯物がカビ臭くなったのを機に、8年使った日立の全自動洗濯機(5kg)から本機に買い換えました。
乾燥機能の評判が高かったので、コインランドリーにあるガス乾燥機なみに乾くことを期待していたのですが、
90分乾燥させても生乾き状態だったので、ちょっとガッカリしました。
乾燥機能の使い方としては、1回天日干ししてから、乾き切っていない洗濯物を完全に乾かすというのが正しい使い方のようですね。
でなければ、覚悟して3、4時間連続運転させるかですね。
カタログにある洗濯〜乾燥約130分というのは誇大表記のように思われます。化繊100%で1Kg程度なら可能でしょうが。
実際、説明書には標準の乾燥コースで乾燥容量2.5〜3.5Kgで目安時間は2時間半〜3時間半になっています。
でも、乾燥機能では6kg最強のスペックなんですよね。他メーカーの低パワーの洗濯乾燥機は使い物になるのかな〜?

静粛性は隔世の感があります。これなら集合住宅での深夜の使用も問題ないでしょう。
振動もほとんど出ませんね。
反面、アラームはちょっとうるさいですね。音量調整できるといんですが。

お湯取り機能も便利です。ただ、お湯取りホースを巻き取るとき、お風呂場の床にホースの根元側をぶつけてしまい、
ホースを固定するためのフックが割れてとれてしまいました。
1回しか使ってないのにこれはないだろうということで、クレームで新品のホースに交換してもらいました。
もっと粘りのある素材を使うべきだと思うのですが、どうも素材の選択がまちがっているように思われます。
皆さんもご注意を。

前の洗濯機にしたとき、その前に使っていた東芝の2槽式洗濯機より、明らかに脱水性能が落ちたので、
改善されているのを期待していたのですが、8年経っても、あまり変わりませんね。
これは、全自動だからなのか、日立だからなのかわかりませんが。
もっとシャキッと脱水してくれれば、乾燥時間も短くなるのにと思うと残念です。

とは言え、5万円しないで、これなら、まぁ満足といったところでしょうか。
最後に、乾燥機にかけた古い靴下はことごとく伸びてしまい、廃棄処分となりました。
たぶんゴムが劣化していたところに、高温でとどめを刺されたものと思われます。
合わせて、ご注意ください。

書込番号:5334936

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 scottcr1さん
クチコミ投稿数:32件 NW-D6EXのオーナーNW-D6EXの満足度3

2006/08/18 01:08(1年以上前)

その後、乾燥を自動に設定して完全に乾くまで乾燥させてみました。
なるほど、時間はかかりますが、ガス乾燥機なみに乾きますね。
ちなみに乾燥重量2Kgで、乾燥時間は1時間40分でした。
ほつれのあるバスマットを乾燥させたところ、ほつれがひどくなったので、
傷みのあるものの乾燥は注意が必要なようです。
あとは電気代がどれだけかかるか、ちょっと気になります。
それと、乾燥後、洗濯槽が何時間も熱いままなのが、少しもったいないですね。
冬だったら、寝る前にシーツと毛布でも入れて暖めておきたいくらいです。
なにか余熱の有効な使い道はないものでしょうか?

書込番号:5355169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/08/04 12:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

クチコミ投稿数:28件

数回しか使っておりませんが、なかなか役に立っております。漕洗浄で3時間、水54リットルの満タンでの3回程の使用では少し負担かも知れませんが、何回も行う事ではなく、10回に1回程度にしております。標準にすれば手洗いの物も、すすぎ脱水の回数が自由に選べますので意外と便利。洗濯機能しか使いませんので、クリーマーと、洗濯フュリター位メンテする程度です。二層式からの買い換えですが、様子を見ているといろいろ洗濯機の動作のタイミングを見計らって居るみたいで、一瞬止まった時など異常終了?と勘違いする程ですが、ほっておけば洗ってくれます。マイコン内蔵で、いろいろな洗濯の経験からプログラムされているのでしょう。

書込番号:5316937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラッキー(*'-'*)

2005/02/19 23:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

スレ主 あみべいさん

1年半前にNW-D6BXを購入し、5.6ヶ月前から洗濯物が部分的に黄色く変色するようになり原因を調べたかったのでメーカーのサービスマンに来てもらい、動作異常は無かったので、その黄色いシミの成分を調べていただきました。そして説明をしたいとTELがあり・・・と対応は早かったです。原因は、消臭作用のある柔軟剤(色は青いかな〜)が、この機種と相性が悪いとの事(特に乾燥)で・・・でも、そのせいだと断言は出来ないみたいで、NW-D6EXと交換します。えーーーって感じ、もう洗濯機は車に積んであり、あれよあれよと言う間に交換され、ラッキーって感じで・・・早速使用!!NW-D6BXに比べ音は静かだし、表示も見やすいし乾燥もふっくら仕上げだったし言うこと無しです(*'-'*)

書込番号:3958482

ナイスクチコミ!0


返信する
sasuke777さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/01 17:03(1年以上前)

NW-D6CXを2年前に購入しました。
最近乾燥が壊れていることに気がつき、日立サービスセンターへ連絡したところ、すぐに修理に来てくれました。
ところが、洗濯機のスイッチを入れる間もなく、新しい洗濯機(NW-D6EX)をお持ちしますと、すぐに交換となりました。
修理がたいへんとのことでしたが、
きつねにつままれたような気がしました。
新しい洗濯機になり、日立さんのサービスに感謝していますが、いまだに、なぞ、です。
でも、2年で故障してしまうのも問題ですが...
我が家は日立製品を多数使用しており、先日も買ったばかりの冷蔵庫の修理もしたせいもあるのかなと思いました。
あと、20年前の話ですが、7年ぐらい使用していた日立の冷蔵庫のコンプレッサーが故障し、修理していただいたことがありましたが、そのときも、保証書がないにもかかわらず、無償で修理していただきました。
それ以来、冷蔵庫、洗濯機に関しては日立を使っています。
でも、ビデオカメラは、故障が多く修理費にかなりつぎ込みました。現在、ソニーを使用しています。
現在、テレビを購入しようと検討中ですが、日立か松下か迷ってるしだいです。(松下の方が値段が安い)

書込番号:4699238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-D6EX」のクチコミ掲示板に
NW-D6EXを新規書き込みNW-D6EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-D6EX
日立

NW-D6EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月13日

NW-D6EXをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング