このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月15日 09:11 | |
| 0 | 4 | 2005年3月1日 02:42 | |
| 0 | 2 | 2005年2月3日 23:59 | |
| 0 | 3 | 2004年11月18日 04:59 | |
| 0 | 0 | 2004年11月2日 00:24 | |
| 0 | 6 | 2004年11月5日 13:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんにちは、
同じような経験がある方がいらっしゃればと思い、カキコしております。
先日D6EXを購入し、はじめての洗濯をした(洗乾標準コース)のですが、
なにやら洗い上りが焦臭いのです。
これが、最初の一回だけであるならよいのですが、
今後も続くのでしょうか・・・。
排水口からの臭いを吸い込んでいるのか?とも思いましたが、
いわゆる下水の臭さではないので違うのかなと。
同じ経験を持ってらっしゃる方などいらっしゃいましたら、
対策など教えてください。よろしくおねがいします。
0点
他も含めてこちらの口コミ情報を参考に購入しました。
洗濯パンに入る大きさ、洗濯5〜7kg、フル乾燥を条件に探しました。
東芝か日立で悩んでいましたが、店員さんが実際にこの洗濯機を使っているとの事で詳しく説明してもらい、納得の上こちらにしました。
納得した条件は
・金額(縦型→ビート式(+3万)→ドラム式(+6万))
・洗浄力(が他より良いと店員さんの薦め(^^;))
・静か(ドラム式は脱水時の音が大きいので夜はうるさいかもと)
・縦型なら少量の洗濯〜乾燥も可能(ドラム式は一つだとエラーになりやすいとココで見ていたので質問したらその通りと言われました)
・タイマーが3〜12時間で設定できたこと
一人暮らしなので、大きな容量は必要なくせめて7キロほどと考えていました。
ちなみに御徒町の多慶屋で送料・設置込み¥66,800で購入しました。
1円もおまけしてもらえませんでしたが、粘ればいけたのかなぁ?(笑)
数量限定とあったので今だけの特価なのか?
11日に届くので、今後参考にしてもらうためにも感想を書きたいと思います。初めての乾燥機付きなので楽しみです(^-^)
0点
2005/02/08 13:25(1年以上前)
この機種、ウチのようにドア幅55cmを通さないといけない、なんて狭いスペースにぴったり。性能も満足してますが、8Kg タイプに比べて割高のせいか、書き込み少ないですね。
ワクワクいっちーさんの感想、待ってます。
お店でそのお値段、安い。近所の量販店だと 11 万してます。
ユニクロのフリースを乾燥するとしわになる、って書き込みがあったので、
先日「しわケア」コースで試しました。そのまま着られるくらい乾いて、しわもゼロ。ビックリしました。
乾燥フィルタや糸くずフィルタに毎回ごみが入って、取り出すの面倒だけど、
これだけ出てたんですね。これまでニ槽式だったので、みんな流してたのかなあ。
書込番号:3901040
0点
2005/02/20 16:06(1年以上前)
ご報告遅くなりました
何度か使った結果、私は満足しています。
当初、洗濯機設置の際に作業してくれた方が
『乾燥付きとありますが、実際は生乾きくらいに思ってくださいね。店員さんもそういってたでしょ?』
と言われ
マジで!?店員さん言ってないよ!完全な乾燥って言ってたよっ!!!
と、その作業の方(委託業者さん)に言うのも違うと思い
『あ、ええまぁ・・・』と知っていますよと装ってみようとしながらも確実に期待を裏切られた様子の返答(ーー;)
とはいえ設置後に早速バスマット2枚を洗濯→乾燥。
当初200分ほどと出ましたが、実際には2時間半程度でした。
何度かしていますが、最初の表示より今のところ早く終わります。
ちゃんと乾燥チェックしてるんですね
乾燥具合は、終了してすぐなので暖かいことに騙されているかも知れませんが、天日干しするより柔らかく感じました。
一枚扉を挟めば音は聞こえません。
終了時の電子音が聞こえるということは、やはり静かかと。
電子音は日常生活には異質なので聞こえやすいかもしれませんけどね。
ここ最近、週末の天気が悪いので洗濯→乾燥ばかり使いまくりです。
だって楽なんだも〜ん(^^;)
乾燥後に蓋を開けると、ちょっと匂いも感じるのですが、衣類そのものには匂いを感じません。
出かけている間に乾燥まで終わっているって良いですね。
書込番号:3961746
0点
2005/02/20 22:14(1年以上前)
よかったですね。
200分と表示、ですけど、わたしもそう思ってました。
でもよく見ると表示のトコに「 時間 分」てありません?
200 と出たら 2時間00分のことって、最近気づきました。
書込番号:3963673
0点
2005/03/01 02:42(1年以上前)
貴重な情報をありがとう御座います。
早速、多慶屋に注文して来ました。
本当に安いですね!今使っている物の引き取りも安かったです。
書込番号:4003453
0点
はじめまして。乾燥機能付の洗濯機の購入を考えておりますが、現在の住環境でバルコニーにおきたいのですが、外に置いたことによって、洗濯機の故障や乾燥した衣類が雨で濡れるなど、問題は起こるのでしょうか?何もわからない洗濯機初心者ですので、使用している方の感想、詳しい方のご意見をいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点
基本的に外置きは推奨できませんし、雨水がかかるような設置は禁止です。(どの洗濯機も)
また洗濯乾燥機の場合乾燥使用時はカバー類は一切出来ません。雨がかかるような状態での乾燥運転は故障の原因になることも考えられますのでお勧めしません。
バルコニー設置だとあまり長持ちもしませんし、安い洗濯機にして置いたほうがいいような気はします。
書込番号:3874800
0点
2005/02/03 23:59(1年以上前)
そういちさん、参考になるご意見ありがとうございます。
やはり外に置くのは、寿命が短くなるのですね。。。
この意見を参考に、いい買い物します。
書込番号:3878984
0点
やはり設置場所の関係で日立のこのシリーズに決めていたのですが、
ここにきて新型のEXも発売されて混乱してきました。
実は価格の面からBXにほぼ決めていたのです。
サイズ・容量もぱっとみで変わらないですが、熟成された機能などはあるのでしょうか?
購入の参考にしたいとおもいまーす。
0点
2004/11/17 17:51(1年以上前)
BX故障して修理不可のためEXになりました。
BXよりEXの方が絶対にいいですよ。
BXは洗剤投入口にどんどん石鹸がたまっていきますが、EXは毎回きれいになります。中フタの周りの石鹸カスもBXは溝に入り込んで取りにくいですが,EXは溝がなく取りやすいです。EXの方がおそらく静かで、残り時間表示も正確です。
書込番号:3512145
0点
2004/11/18 00:18(1年以上前)
やっぱり機能は熟成されているんですね。
あとは実売で2万円程度の差をどう考えるかといったところでしょうか。
量販店でみると10万円代でしたので
ネットで買って自分で設置が現実的かもしれませんね。
お返事ありがとうございました。
書込番号:3513961
0点
BXの板では、日立の対応に結構不満いっぱいだったようでしたが
mmmm3 さん がそのように書くということは
EXには今のところ満足されているようですね。
ということはかなり違う洗濯機だと思っていいようですね。
書込番号:3514565
0点
本当はCXが欲しかったのですが、近所の量販店では既に品切れ。以前ラオックスで見かけた展示処分品もなし。仕方なくEXを買いました。10年前の全自動洗濯機からの買い替えだったせいもありますが、動作の静粛性&洗い心地に感動!!特に、お湯取りと、乾燥時に洗濯物がからまないのに、今更ながら喜んでいます。(今ではどの機種でも当たり前なのでしょうが)
また、乾燥機能について。電気店では「水冷とは言っても100%湿気を出さない訳ではないです」と聞いていたので、洗面所が湿気るのかなあと気にはなっていたのですが(これが、1ヶ月前にD6CXの展示品購入をためらって購入が遅れた理由)、実際、使ってみて、殆ど気にならなかったです。洗濯機が熱くなる、という現象も、今のところ私の機種では確認されていません。
強いて難点を挙げるとすると、乾燥3.5Kgというのが、やはりちょっと物足りないという点です。この部分もあって、D8にするかどうかも迷ったのですが、どうやら我が家(マンション)の設置スペースでは、D6を置くのが精一杯みたいなので(そもそも、洗面所に入るだけで一苦労!!)、仕方なかったかな、と思っています。
0点
マンションなので限られたスペース(洗濯機設置は壁と壁の間、幅65cmの場所になります)におかなければいけないことから、大きさで洗濯乾燥機を選ぼうとしています。共働きで深夜まで帰らないので、なるべくなら洗濯から乾燥までおまかせ、という使い方をしたいのですが、皺が少ないといわれるドラム式は大きすぎて入りません。よって縦型でなるべく乾燥機能が優れているものを探しているのですが...。
今のところ、NW−D6EX(乾燥が3.5kgと若干少なめですが、本体が小さいので設置が安心)とナショナルのNA-FD8005R(幅59.9cmなので設置が少し不安ですが、あまり皺にならないと聞いたので)です。
この機種は書き込みがまだありませんが、あまり評判よくないのでしょうか?また別機種でも大きさ・乾燥の面からおすすめなものがあれば情報をいただきたく、よろしくお願いいたします。
0点
洗濯機の幅はホース込みで表示されている場合が多いです。
またサンヨーのドラム式は排水ホースを横に出さずに真下排水にすることかできます
書込番号:3444612
0点
入らないと決めてかからず
販売店の方に相談されてみてはいかがでしょうか?
現状を見て判断してもらうことも可能だと思うのですが。
排水ホースは、真下排水キットを使うことで
横から出さなくてもいい場合もあります。
もし設置可能だということになれば
機種選択の幅が広がりますよね。
書込番号:3444857
0点
2004/10/31 21:47(1年以上前)
そういちさん みなみだよさん 早速アドバイスをいただきありがとうございます。なるほど、ホースを含めた幅だったのですね。知りませんでした。販売店で相談した際にも、確かに真下排水キットもありますが...とは言われましたが、ドラム式は振動も大きいので左右にもっとゆとりがないと厳しいと思う、まずは縦型で選んでは、と薦められたのです。ドラム式で私がみていたものは幅が63.5cmなどかなりぎりぎりだったこともあり、見積もりするにしても縦型の候補もあげておいたほうが二度手間になりませんよ、ということで本モデルを検討している次第です。
ドラム式も再度希望をもって!調べてみようと思いますが、このモデルについても皆さんのコメントをいただければ幸いです。よろしくお願いいたいます。
書込番号:3445446
0点
基本的にはD6CXとそんなに変わらないので
使用感についてはそちらも参考になさってみてはいかがでしょうか?
(手動での水量設定や洗濯コースや乾燥コースなど細かいことの違いはありますが・・・)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=d6ex&SentenceCD=&SortDate=100&BBSTabNo=2&CategoryCD=2110&ItemCD=&;MakerCD=&Product=
D6EXで検索してみましたが、使用感についてはあんまり書き込まれていないですね。
あと、振動のことも考えるのであれば
とにかく静かなものの方がいいということも考えられるんじゃないですか?
とするなら、東芝のAW-70VAや80VAなんかもいかがでしょうか?
置けないですか?幅600mmですが・・・
日立のD8EXは幅は625mm(ちょっと厳しいかな?)
三洋の960は幅636mmなので厳しいんでしょうねぇ。
東芝のTW-80TAは625mm
でも
三洋のX1やU1は592mm(6kg洗いですが・・・)
乾燥容量は3.5kgだったり4kg乾燥だったりしますが。
後は予算と機種の魅力と、肝心な置けるかどうかでしょうね。
真下排水のことも考慮に入れながら
販売員さんとよく相談され、検討されてみてくださいね。
書込番号:3445617
0点
渦巻き式洗濯乾燥機では多くの機種が排水ホースを横に出す設置しか出来ません(松下は背面にも出せるが。シャープの新製品は未確認)
ボディ幅はNA-FD8005Rで554、NW-D8EXで560、NW-D6CXでは530です。実際の設置には排水ホースの通らない部分で20以上、排水ホースの通る部分では70〜100以上のスペースが必要となります。設置状況によってはもっと余裕が必要な場合もでてきます。
ドラム式の場合ですがサンヨーは全機種ボディ幅でホースを横に出さない真下排水が可能です(真下排水パイプ使用)。ボディ幅はGT960Zで596、6キロタイプのU1/X1では550です。ボディと壁とのスペースは20以上必要です(両側面、背面)
東芝のドラムですがトップインドラムTW-80TAの場合は4隅の洗濯機の足の部分が高くなっているタイプの防水パンが設置されている場合に限りホースを横に出さない真下排水が可能です(真下排水キット使用。『真下排水パイプ』ではないので注意)。ただしボディのフロントパネルのネジが正面ではなく側面(横)にあるので両側壁だと難しいかもしれません。
フロントインドラムTW−853EX(完了品)やEWD−D80Aの場合は専用台を使うことでホースを横に出さない真下排水が可能です。
ボディ幅はTW-80TAで580、TW-853EX/EWD-D80Aは600です。壁と両側面・背面は20ミリ以上離して設置してください。
※ボディ幅には手掛けや排水ホース接続部などが含まれていない場合がありますので注意してください。
単位のない寸法はすべてミリメートルです。
書込番号:3445924
0点
2004/11/05 13:25(1年以上前)
ご丁寧な説明、本当にどうもありがとうございました。先日カタログをいろいろととってきましたので、いよいよ週末には再度実物をみての検討に入ります!またご報告させていただきます。
書込番号:3463012
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





