NW-D6EX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-D6EXの価格比較
  • NW-D6EXのスペック・仕様
  • NW-D6EXのレビュー
  • NW-D6EXのクチコミ
  • NW-D6EXの画像・動画
  • NW-D6EXのピックアップリスト
  • NW-D6EXのオークション

NW-D6EX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月13日

  • NW-D6EXの価格比較
  • NW-D6EXのスペック・仕様
  • NW-D6EXのレビュー
  • NW-D6EXのクチコミ
  • NW-D6EXの画像・動画
  • NW-D6EXのピックアップリスト
  • NW-D6EXのオークション

NW-D6EX のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-D6EX」のクチコミ掲示板に
NW-D6EXを新規書き込みNW-D6EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Fdエラー頻出で洗濯不能

2009/12/05 23:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

今日、洗濯を仕掛けて買い物に出ていて、
帰宅したら、Fdエラーで洗濯中断されていました。

取扱説明書を見たら、洗濯物の偏りが原因とのことで、洗濯物の配置を
変えたりしながら、再起動するも同じ現象で停止。

いっそのことと思い、洗濯物をすべて取り出し、電源ON。
「Fd」エラーが出て、機能停止。

その後は何度やっても同じ結果でした。

この洗濯機は、前回NW-D6BXから2006年に入れ替えてもらったものですが、
こんなに早くダメになるとは、、、。

洗濯機自体の水平は、水準器の円内に納まる範囲です。

同様の現象が出ている方いらっしゃませんでしょうか?

書込番号:10584758

ナイスクチコミ!4


返信する
愛咲さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/21 02:40(1年以上前)

私のところでも同じ症状が出ました。
エラー種別はクラッチ異常だそうです。
http://fanblogs.jp/lohengrin/archive/234/0

私の場合は2004年12月購入で、9年間も使ってますから寿命ですね。

書込番号:17217699

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯槽内のアルコール臭

2008/07/29 14:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

スレ主 Jay Penceさん
クチコミ投稿数:27件

洗濯槽内にアルコールのような臭いがでます。
洗濯直後はないのですが、しばらくすると殺菌消毒で使うアルコールのような臭いがでます。
抗菌対策かとも思っておりますが、気になります。
同じ機種をお使いの皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:8142315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/30 00:59(1年以上前)

>アルコールのような臭いがでます。


酵母菌でも湧いてるのか?
縁とか乾燥フィルターとかピンク色になってないか?

書込番号:8144937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフマップで購入

2008/06/03 02:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

クチコミ投稿数:76件

NW-D6EX購入!
ネットのソフマップで先日 49800円 ポイント13%(約6500円)で購入しました!
ネットショップなら42000円くらいの安い店もあったんですが発送のみなので
今回は面倒な設置費も込みのこちらで良かったです(引取り/リサイクル代は2650円)
本体の下に防音板を付けたり一人では無理そうだったので^^;

実際に3回使ってみてとりあえず満足です^^ やはり乾燥機能がイイ!
2Kg程度を乾燥したら1時間10分(70分)と表示されましたが途中経過が気になって
50分で止めて取り出すとなんと既にホッカホカに乾燥し上がってました!
もっと早く乾燥出来てるかもなので今後時間を縮めて試してみようと思います
洗濯乾燥機でもコレ買って正解でした これから梅雨時期なので楽しみです^^

洗浄力に関してはまぁ問題ないですね 洗濯きれい銀イオンプラスという
洗浄力UP除菌効果のある物を一緒に入れてるのでコレの効果も手伝ってるのか解かりませんが 

あと最近の洗濯機はすすぎの回数選択だけで分単位での操作とかは無いんですよね?
タメすすぎなら当然かもですが  
これから洗濯する回数が増えそうです^^

書込番号:7890146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2008/06/03 05:37(1年以上前)

追伸ですが 気になった点として
思ってたよりも若干ですが脱水時の音はガタガタ鳴ってます
それと乾燥後に横の壁に結構結露が付いてました 
コレは冷却式だから大丈夫と思っていたのですが まぁ困る程でもないので問題はないです

書込番号:7890280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NW-D6EX→現行のNW-D6HXの変更点は?

2008/04/02 17:48(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

スレ主 さつよさん
クチコミ投稿数:1件

NW-D6EXから現行のNW-D6HXの変更点はどんな点でしょうか?
わかるかたあったら教えてください。
EXのほうがずいぶん安いので、私に必要ない機能の追加などだったら、EXにしようかと考えています。
2人暮らしで、今は乾燥なし5kgの洗濯機を使ってますが、容量的には5kgで十分です。
下着、タオル、Tシャツくらいしか洗いません。
洗濯物を干したりする時間がないので乾燥洗濯機に買い換えようと思っています。
「NW-D6EXはここに問題がある」などのご意見がありましたら、アドバイスいただけるとうれしいです。

書込番号:7621455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/04/02 21:33(1年以上前)

こちらに類似の質問があります。
2008/02/11 15:03 [7375169]
http://bbs.kakaku.com/bbs/21103010545/


書込番号:7622366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/04/03 21:36(1年以上前)

乾燥にかけたかったら
6kg用ではなく
7kgか8kg用のほうがいいのでは?

乾燥容量が違いますし。

D6EXとD6HXなら
私なら
D6EXかなぁ・・・

書込番号:7626236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

15000円

2007/12/29 12:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

クチコミ投稿数:1193件

12/30〜 ジョーシンアウトレット三鷹で限定20 新品

書込番号:7177134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥コース使用時

2007/11/30 12:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6EX

クチコミ投稿数:4件

10月末に購入。普段は洗濯後吊るし干しですが、お天気の悪い日に、乾燥コースを使ってと思って、ほとんど乾いていた洗濯物を再度洗濯機に。乾燥コース自動を選択。100分との表示にう〜ん、そんなにかかるのかと思いながらも、スタート。終了音の合図にふたを開けてみると、なんと水浸しの洗濯物が洗濯槽の中に。何かの間違い。と気を取り直し脱水、乾燥をやり直しました。5,6回乾燥だけを使用した結果、50%の確立で同じことが発生。しかし、あまりにも変なので、3回目には日立に電話をして、見に来ていただき、初期不良ということで、交換。そして、新しい物で昨日同じ事をしましたが、やはり水浸しの洗濯物が・・・。なんで?乾燥の途中で、脱水時に洗濯物の片寄り時に起きるような音がして、今にも洗濯機が歩き出すのではと思われるほど。今回は、日立には直ぐに電話で説明して、来週には新しいものを持ってきてくれると言われました。
クチコミを見て、この機種を購入したのですが、洗濯と乾燥が一台でできることに不安はあったものの、狭い仮住まいには、この機種しかおさまらず、こんな不具合があってよいのでしょうか?乾燥コースで給水されること自体おかしいのでは?どなたか、教えてください。

書込番号:7049446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/11/30 19:56(1年以上前)

この洗濯機は
乾燥を行う際に出る
湿気を
水冷除湿という形で除湿しています。

なので乾燥時にも水を使います。

ただ、それは洗濯槽の内部を水で浸すものではないので
乾燥によって洗濯物が水浸しになっているというのは
やはりおかしいと思います。

3台目の洗濯機が来るようですが
今度こそいいものが来るといいですね。

ただそれでもだめな場合、
差額を出すということを前提に
NW-D8HX(D7HX)との交換などはだめでしょうか?
横幅で24mm奥行きで25mmの差なんですが・・・(高さの差はありません)

書込番号:7050817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/12/01 00:16(1年以上前)

いったい何を乾燥してるんだ?

ところで入れすぎってことはないんだろな。
この機種は最大乾燥3.5Kgだぞ。


>100分との表示

1時間00分の間違いだろ。

書込番号:7052107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/03 13:03(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございました。二台めを配送してくれた方もみなみだよさんと同じ事を言ってました。洗乾タイプでは、他社も含めて同じようなことで取替えの配送がかなりあるとそうです。3台めは、乾燥した状態で終わることを私も祈ってます。
日立さんから電話があり、水曜日に新しいものを持って来てくれるそうです。
今回は、テストをして持ってきてくれるということです。
(前回のは、テストしてなかったのでしょうかね?) 
ご提案のNW-D8HX(D7HX)との交換は、仮住まいの現在は60cmがぎりぎりで、24mm増は無理です。自宅に戻るときには、ドラム型も含め、検討したいと思います。

書込番号:7063880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/03 13:26(1年以上前)

クイ夕ソの夜影さん、
>いったい何を乾燥してるんだ?
現在夫婦二人の生活。毎日の洗濯は、薄手のバスタオル2枚、手拭用などのフェイスタオル4枚、薄手のパジャマ、下着。ですから、3.5sにもなりません。

>1時間00分の間違いだろ。
○○時間後と分は、どうやって区別するのでしょうね。
パネルの表示は、予約○:○○時間後、あと○:○○分とありますが。
100分(1時間40分)でも、1時間でも時間は問題じゃないんですよ。
乾燥コース使用で、洗濯物が水浸しで終わるのが問題です。  

書込番号:7063955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/12/03 13:56(1年以上前)

残時間は”あと○:○○分”、予約時間は”予約○:○○時間後”

ちゃんと書いてあるだろ。
取説も読まないで文句言ってるやつ多すぎ。

2台とも同じ症状が出たり出なかったりするのは大抵使う方に何か問題があるケースだな。
電線が古いとか細いとかでまともな電気を供給できないか、電磁波出しまくってるあたりが怪しいな。

書込番号:7064039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/06 19:41(1年以上前)

 あの〜。電気の契約は何アンペアですか?古いアパートで10A
なんていうところでは、基本的に使えません。他の機器と併用して
ブレーカーがあがるとそのような症状になると思いますけど

書込番号:7078297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/10 17:37(1年以上前)

ふうけいさん、仮住まいの我が家は確かに古いアパートですが、一応30A あります。
使用中にブレーカーが落ちるようなことは、ありませんでした。
5日に、3台目を配達していただき、今回は乾燥コースも今のところ問題無く使えてます。
配送の前に、テストをしてくれたそうです。

書込番号:7096560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/12 20:43(1年以上前)

 直って良かったですね。私もこの機種を通勤用の
アパートで利用しています。
 しかし、私のアパートは内装リフォーム済みですが
電気の配線が古く20アンペアしかないので、帰宅時に
乾燥機能を使おうとするとエアコンなどを切らないと
ブレーカーが良くあがってしまうのでレスした次第です。
この機種は乾燥時1280W使うので、1000W以下の機種を
探しております。それとワイシャツなど見事にシワに
なってしまうので、シャープの乾燥機つき洗濯機(715~750W)や
松下のドラム式(NA-VR1200L 810W)などへの買い替えを
検討しています。
 自宅には東芝のドラム式がありますが(TW-150VC)1400W
で転用不可能。
 シャープのもの(ES-TG55F)は水冷除湿ではないので乾燥に時間が
かかるのですが実際に別宅で使っています。乾燥に4.5時間
かかること以外は問題なく動作しております。
 アイロン必須の洗濯機なので、当面の対策としては1000W
以下の使いやすいアイロンを購入しました。

書込番号:7105897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-D6EX」のクチコミ掲示板に
NW-D6EXを新規書き込みNW-D6EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-D6EX
日立

NW-D6EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月13日

NW-D6EXをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング