このページのスレッド一覧(全137スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年9月5日 21:07 | |
| 0 | 3 | 2005年8月28日 18:50 | |
| 0 | 1 | 2005年8月23日 18:49 | |
| 0 | 0 | 2005年8月17日 08:11 | |
| 0 | 0 | 2005年8月14日 15:53 | |
| 0 | 4 | 2005年8月9日 19:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
はじめまして。初めて書き込みいたします。
先週土曜日に福岡県春日市のベスト電器、ニュー春日店にて店頭表示価格、118,000のところを99,800円にて購入しました。さらに購入後、お買い物券9,000円分いただいたので、実質90,800となりました。来月、他店の決算セールでと考えていましたが、なってもこの値段くらいかな・・・と予想して購入にふみきりました。明日(日付変わってますので、今日ですが)30日届きますので、楽しみにしております。
0点
こんにちは 使い心地はいかがでしたか?
私も同じくちょうど昨日配達されてきました。ヤマダ電機で107,800円、
ポイント還元15,092円なので実質92,708円でした。
まだ濯機能のみ使用ですが、音も静かだし洗いあがりも問題なく満足しています。
また脱水がしっかりでき、からまりもなく干しやすかった事とお湯取りのホースがとても軽くなっていた事も嬉しかったです。
今まで使っていたもの(10年前購入の日立のお湯取物語7k)が日曜に壊れ、急遽ヤマダ電機へ行きました。
ほとんど予備知識がないままナショナルの斜めドラムを購入してしまったのですが(やはりCMの影響で...)
帰宅後こちらの掲示板でいろいろな書き込みを拝見し自分に合うのはこちらしかなかったことが判り、
月曜日に変更してもらうことができました。配達前に判ったのはこちらのおかげで皆さんに感謝しております。
N−COMやすきちさんは乾燥機能は使用されましたか?
あと私は洗剤を入れるところがすぐ壊れそうに感じたのですが、何か気になるところはありましたか?
新品のニオイがなんとも嬉しいですね。それでは。
書込番号:4389003
0点
まるま〜るさん、こんばんわ。
お返事遅くなりすいませんm(__)m
ちょうど我が家も急ぎ購入に踏み切ったのはまるま〜るさんと同じくちょうど10年前の物で壊れてしまってたからでした。
乾燥はやはりタオルで違いがはっきりでますね。普通に干したのと比べるとかなりふんわりしています。
あ、そうそう据付の時、業者の方が「洗剤はココ(投入口)からじゃなくて、洗濯槽にポイッといれちゃったほうがていいです」なんて言ってたようですが、それじゃあせっかく売りの”パワー浸透洗浄”の効果が薄れてしまうんじゃ・・・と思いましたが、まぁその場は「へぇ〜そうなんですね」と納得したフリしてましたけど(笑)
やっぱり、せっかくなんだから投入口からいれるべきですよねぇ?(こぼれる分には気にしなくていいでしょうけど)
書込番号:4403326
0点
洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
いま使っている洗濯機の調子が良くないので新しい機種に
買い換えようと思っています。
掲示板を一通り見て、日立の機種にしようと思っていますが
できれば安く購入したいので、1つ前の機種NW-D8EXも
検討中です。
ただ在庫がなさそうで通販であれば購入できそうですが、
洗濯機を通販で買うのって大丈夫かどうか。。。
通販で買った場合、設置は自分でもできそうですが、
いま使っている古い洗濯機を廃棄はどうすればいいのでしょう。
そんな通販で買うとなった場合の注意点などがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
0点
引き取りは、行政が行ってくれるところもあるようですが
まぁ、ほとんどの行政は、もうやっていないでしょうね。
その場合、
引き取りだけを行ってくれるところもあるようです。
家電リサイクル法に定める処分料は¥2,400(+消費税¥120)
これに、リサイクルセンターまでの配送料がいくらかかかります。
今回の場合は、お店で購入しないということですから
取りに来てもらう費用もかかると思います。
トータルで¥5,000くらいで引き取ってくれるんじゃないかなと思いますので
販売店に連絡を取ってみてはいかがでしょうか。
あとは、通販業者の中には、引き取りも購入者負担で行っているところもあるように聞いています。(どこがやっているかまでは把握していない。)
発送費がかかりますので、その場合高づく可能性もありますが。
過去に、通販で購入して、引取りを近くのコジマ電気に頼んだという書き込みを読みました。
コジマ電気に限らず、ヤマダ電機も、ベスト電器も行っていると思いますので、
一応、聞いてみてはいかがでしょうか。
もしかしたら、商品に思わぬ値段が出て、通販で購入するより安くなる場合もあるかもしれませんし。(EXはもうないでしょうけど。)
今日、NW-D8EXが私の近くのジャスコで、展示処分で¥68,000で出ていました。
書込番号:4379884
0点
>引き取りだけを行ってくれるところもあるようです。
引き取りだけを行ってくれる、電気屋さんもあるようです。
こう書かないと、どこなんだろうとなりますよね。
お近くの電気屋さんに、引き取りだけお願いできませんか?その際の費用はいくらくらいですか?
というように聞けばいいと思います。
購入しないのに引き取りだけをお願いするのは心苦しいと思うかもしれませんが
ちゃんと手数料を払うわけですから
それを気にすることはないと思います。
書込番号:4379900
0点
みなみだよさん、回答ありがとうございます!
早速、近所の量販店に引き取りだけの金額を聞いてみると
大体 \4,500〜\6,000 くらいでやってもらえそうですが、
近所のリサイクルセンターに問い合わせると、
市のリサイクル費用だけで引き取りに来てくれるらしいので
これだと \3,000 以下で済みそうです。
これで一つ前の機種であればかなり安くつきそうなので
設置が少しだけ面倒ですが、通販で安く買うことにします!!
また購入後に結果を報告します。
ありがとうございました。
書込番号:4382097
0点
洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
以前、みなみだよさんにいろいろアドバイスを頂いて、
本日ヤマダ電機で.comの最安値以下で購入しました。
在庫が無かったため納品が来週になりますが、使うのがとても楽しみです。
その節はありがとうございました。ご報告まで。
0点
決まりましたか。
よかったですね。
ちなみにいかほどで?(笑)
使用した感想、よかったら掲載してください。
みんなで共有しましょう。
書込番号:4369019
0点
洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
NW-D8EXを購入、2度「C2」と表示が出て電気屋に文句言うと新商品のFXと交換すると・・・排水ができなくなってしまう症状ですが、ほかの方で同じ症状の方いませんか?返事ください。あと、この機種に詳しいかたご連絡ください。
0点
洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
はじめまして。
両親に洗濯機を買ってやりたいと思っています。
今は,東芝(?)の超初期のドラム式を使っていますが,脱水時の振動と音がものすごく,「家が傾いた」と言っています。ほんと,里帰りをした時に洗濯機を使うのが申し訳ないくらいです。それに,ふろ水が使えないところも,私としては不満です。(よその家ですが・・・)
とは言え,まだまだ使用可能なので,なかなか買い替えられず,思い切ってプレゼントしてやりたいと思っております。(前置きが長くてすみません。)
やはりドラム式が節水でよいのかと思い,東芝のTW−130VBを検討していましたが,皆さんの口コミを見ていると,このNW−D8FXもよさそうに思えてきました。
希望としては,
@静かで,振動が少ない
A節水・節電タイプ です。
60代2人なので,量はそれほど多くないし,それほど激しい汚れ物もありません。基本的に天日干しなので,乾燥はほとんど使用しません。
そんな場合に,この機種はどうなのでしょうか。
教えてください。
0点
乾燥をほとんどしないのであれば
ドラム式は勧めません。
それと60代の2人暮らしなら
洗濯物もそんなに多くは出ないでしょう。
2日に1回とかでも間に合っちゃうんじゃないでしょうか?
(まぁその年代の人なら、毎日の選択が当たり前かもしれませんが)
そういうことを考えるなら
普通の全自動でいいんじゃないでしょうか?
今までドラム式で攪拌式に変えると
水道代が上がったというかもしれませんけど。
その上でなんですが
私としてはスイッチ類が比較的見やすい
三菱の機種はどうかなと思います。
乾燥時間が多少長いのと
電気代・水道代が他のメーカーに比べると高いですけど
洗濯時間が36分と短いことが有利なのかなと。
ただ希望はあくまでも節水・節電ということのようですから
SHARPかな?
ちなみに、乾燥ができたほうがいいですか?
これによって勧める機種が変わってきますが。
書込番号:4335483
0点
みなみだよさま
早速のレスありがとうございます。
乾燥機能は,これまで使用しているところを見たことがありません・・・
なくてもよいです。
それよりも,振動と音が少ないことと節約が優先です。
現在のドラム式は,お風呂湯ポンプがついていなかったので,普通の全自動でも風呂ポンプがついていれば,それほど水道代は気にならないのではないかと思っています。
三菱はボタン類が操作しやすいんですね。勉強になりました。
でも,機械の操作は苦にしないほうで,どっちかというとケチが先に立つほうです。
節約で口コミを見ていて,シャープのES−TG84Vも気になるところです。
アドバイス,よろしくお願いします。
書込番号:4335627
0点
フル乾燥はしないということで
SHARPでもいいかなと思うのでしたら
ES-FG84Vという機種もあります。
ES-TG84Vとの価格差は約¥10,000ですから
あれば便利かなという感じでフル乾燥の機種を選ぶという手はあるかもしれません。
ただ、洗濯は静かだけど、脱水になったらうるさいという書き込みがSHARPでは時々見かけますので
その辺をどう考えるかだと思います。
静かさで選ぶのでしたら東芝(送風乾燥80DB フル乾燥 80VA)
水道代の節約で選ぶのでしたらSHARP
電気代の節約で選ぶのでしたら三洋(MZ800 フル乾燥の機種、なし)
でも水道+電気代のトータルではSHARPのほうがかからないはず。
三洋の機種は、ドラムが斜めになっているので
SHARPの次に水道代は安くなっています。
三洋の斜めはもう何年も続けられているので
大丈夫だと思います。
書込番号:4337026
0点
フル乾燥はしないということで
SHARPでもいいかなと思うのでしたら
ES-FG84Vという機種もあります。
ES-TG84Vとの価格差は約¥10,000ですから
あれば便利かなという感じでフル乾燥の機種を選ぶという手はあるかもしれません。
ただ、洗濯は静かだけど、脱水になったらうるさいという書き込みがSHARPでは時々見かけますので
その辺をどう考えるかだと思います。
静かさで選ぶのでしたら東芝(送風乾燥80DB フル乾燥 80VA)
水道代の節約で選ぶのでしたらSHARP
電気代の節約で選ぶのでしたら三洋(送風乾燥MZ800 フル乾燥の機種はない)
でも水道+電気代のトータルではSHARPのほうがかからないはず。
三洋の機種は、ドラムが斜めになっているので
SHARPの次に水道代は安くなっています。
三洋の斜めはもう何年も続けられているので
大丈夫だと思います。
書込番号:4337028
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





