ビートウォッシュ BW-D8FV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8FVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8FVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8FV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • ビートウォッシュ BW-D8FVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8FVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

ビートウォッシュ BW-D8FV のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8FV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8FVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8FVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯時間の表示について

2006/01/27 08:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

スレ主 emkndさん
クチコミ投稿数:4件

先週末に購入し昨日と本日使用して気になったことがあります。
洗濯時間の初期表示についてですが、カタログによる標準時間だと40分ちょっとだったと思いますが、昨日は54分、本日はなんと1時間30分となっていました。
 設定は風呂からの給水を2回とした以外は全くの標準です。
 本日は時間の進み方を少し観察していたところ、表示が54分となった時点から約5分程度で表示が36分となっていました。5分間に表示が18分も進んだことになります。結果的に1時間ちょっとで終わったようです。
 これは時間表示機能の故障でしょうか?
 また、初期表示には風呂からの給水の時間も含まれるのでしょうか?
 ご存知のかたあるいは同様の事象を経験されたことのあるかたがいらしたらコメント等いただければと思います。

書込番号:4769571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/01/27 19:00(1年以上前)

残時間表示はカウントダウン時計ではなく予測換算値なのであまり正確ではありませんが、1時間30分ですかぁ。
ちょっとすごいですね。
ホット洗浄は指定していなんですよね?

風呂水を指定すると表示時間が伸びるのは他の日立機種でも起こります。
すすぎ1を風呂水にすればシャーワすすぎがためすすぎになるので、その分給水排水攪拌全てに時間がかかりますから。

嘘か本当か定かではありませんが、時間表示は前回までの使用時の水道給水、風呂水給水、排水などの各工程の平均時間を記憶していて、それで換算すると言うようなことを店員に聞いたことがあります。

↑もしそうなら、電源を抜いて、リセットしてしまえば戻りそうな気もしますが・・・・信憑性は?????です。

メーカーのサポートに確認した方がはっきりとした答えをもらえるんじゃないでしょうか。

書込番号:4770733

ナイスクチコミ!0


スレ主 emkndさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/30 12:08(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
昨日電源を抜いてリセットして、風呂水給水なしでやってみたところ、53分でした。
そして、今日風呂水給水2回でやってみたところ、57分でした。異常かどうかよく分からないので、もう少し様子を見たいと思います。

関連することとして少し気になることがあるのですが、風呂水給水で給水する水の量が少ないように思います。
以前使用していたのが日立の「お湯取り物語」というもので、使用する水の標準量が115LでBW−D8FVと同じでした。にもかかわらず今は給水する水の量が以前の半分以下なのです。これは異常ですよね?

また、本件とは関係ないのですが、乾燥時の音が気になります。非常に高周波の「キーン」という音がして、時々少し低い音「ピーン」がしますが、最初から最後まで鳴っています。日立の別製品の掲示板でも同様のことが書かれていますが。これはこういうものなのでしょうか。

一度メーカのサポートに相談してみます。

書込番号:4779289

ナイスクチコミ!0


qiweiさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/15 10:45(1年以上前)

emkndさんの書き込みにあったように私も乾燥時のキーという高周波音が気になっていました。先程、サポートに問い合わせたところ、実物を見てみないと異常かどうかの判断ができませんという返事でした。emkndさんその後何か対策されましたか?

書込番号:4824079

ナイスクチコミ!0


スレ主 emkndさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/16 12:54(1年以上前)

乾燥時の音については、サポートに問い合わせたところ、「基本的には問題ないと思われるが、気になるようなら、技術者を派遣して確認する」とのことでした。

一度見てもらう方向で話しをしていますが、風呂水使用量が少ない件及び表示時間の件と合わせて、サポートとメールでやりとりしているところで、毎回返事がくるのが遅いので、粘り強く対応しているところです。

一段落したらまた報告します。

書込番号:4827382

ナイスクチコミ!0


スレ主 emkndさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/03 19:32(1年以上前)

結局、工場で動作確認していただいた商品と交換してくれるとのことで、先日交換していただきました。
(動作確認にずいぶん時間がかかったような気がしましたが。)

交換後に動作を確認した結果は以下のとおりです。
・風呂水給水
 若干改善しましたが、やはりこの機種は風呂水使用量が多くないようです。
・時間表示
 ホット高洗浄を使用して1時間ちょっとで、交換前と変わりませんでした。
・乾燥時の異音
 これは、確かに改善しました。気にならないレベルになりました。脱水時の音も静かになりました。

以上です。

書込番号:4877436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/03/03 21:34(1年以上前)

交換になったんですね。

乾燥の時間は長いので、このときの異音が静かになっただけでも交渉のの甲斐があったという感じでしょうか。

風呂水も若干でも改善があったということは、交換前の機種はやはり正常ではなかったということなのかな。

やっぱりホット洗浄は時間がかかるんですね。

書込番号:4877784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯槽

2006/01/24 22:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

スレ主 2438さん
クチコミ投稿数:7件

洗濯中に、蓋を開けて洗濯槽の中を見ることって出来ないのですか?

書込番号:4763161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/02/23 21:43(1年以上前)

私は電気店で少ない水量で滝のような水流を見せてもらい
惚れ込んで買いました。

問合せの件ですが、注水さえ見せてもらえません。
乾燥中も乾燥後も温度が下がるまで開きません。

単純に蓋スイッチのON/OFFだけでないようで、
蓋をちょっと浮かせただけでエラーとなります。
蓋を戻せば直ぐにリスタートしてくれますけどね。

個人的にはスケルトンな蓋が良かったですけど
二重蓋ですからきっと曇ったりして厳しいですね

書込番号:4850789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つい買っちゃいました!

2006/01/22 23:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:19件

東芝AW-80VBを買おうと思ってk'sに行きました。店員さんの話を聞いているうち日立を薦められ、納得してしまい、つい買ってしまいました。100,000円ジャスト。古い壊れそうなもののリサイクル料込み。値段はともかくいろいろな書き込みがありますが、どれをどの程度信頼していいかわからなく、買ったものをいいものと思って使っていきたいと思っています。
 皆さんの、ビートウォッシュ BW-D8FV を使用してみての感想を、できればいい感想をお聞きしたいのですが・・・?どんなものでしょう?

書込番号:4758215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/02/23 22:17(1年以上前)

これを買っての感想・・色々使い比べている訳ではないので
上手く言えないですけど参考程度に。

気に入っている点は、水量が少なくて済む、洗濯時の音が静か、
洗濯物の出し入れがやり易い(広告通り)、絡みにくい、
ドラム式より値段が安く重量が軽い。引越し時の運搬も多少楽?

そして何よりギミックが多い。それは洗剤を流し込むところから
始まる。微量の水を流し回転攪拌させ溶かして行く。ホットビー
トも入れておくと温風を吹きつつ行う。洗濯中も水を追加したり
排水したり、乾燥時もパルセータを回して攪拌したり排気?した
りとトニカク色々な動作がある事が面白い。
女性方の気にしているポイントとはかなり異なります^^


嫌な点は・・二重蓋が結構面倒。終了時間がカーナビの到着予想
の如く延期されていく^^ あとフィルタ類がアチコチにあり、
それぞれ結構小さいのでコマ目に手入れが要る。どの製品も同じ
でしょうけど、乾燥は長い・ウルサイ・シワになる。
風乾燥や半乾きで終わらせる事が多いです。店で買ったらココより
4万円程度高値でした>_<

そんな感じですね

書込番号:4850948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

台所マット

2006/01/17 10:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

スレ主 mkarinさん
クチコミ投稿数:1件

いつもお世話になります。
こちらの意見を参考にして、先日本品を購入しました。
まだ比較できるほど試していませんが、今のところ大満足です!
そこで、質問なのですが、長さが180センチくらいある台所マットも洗いたいのですが、可能でしょうか?結構厚みがあるんですよね…裏には滑り止めがついてて、表面もふわふわした感じです。そして洗うとしたら、別売りのキャップ等を使う方が良いのでしょうか?
失敗する前にこちらで質問させていただきます…よろしくお願いします。

書込番号:4742169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/01/17 12:16(1年以上前)

私はD8FVではありませんが、ベースとなっているD8モデルの初期型を使っています。
なのでだいたい同じような感覚だと思いますが、キッチンマット洗っています。
滑り止め加工されたアクリル製ループパイルのマット230mm長のものを標準コースで。

単独で洗うと普段より脱水時に揺れが出やすいですが、注水リトライやエラーで止まったことはありません。
ただ滑り止めと擦れるせいか、洗い続けると表地やカドの縁取りが徐々に痛んできます。

もし気になるようであれば、手動で水量を下げて毛布コースで洗った方がよいかもしれません。
洗濯キャップがあれば使ってもよいですが、水量が低いので攪拌が始まったら蓋を開けてマットが洗剤液に浸っているのを確認すれば大丈夫でしょう。

書込番号:4742331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日立と三菱で迷っています。

2006/01/15 22:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:2件

はじめてメールさせて頂きます。
日立のビートウオッシュBW-D8FVと三菱まるごと乾燥室MAW-HD88Yとで検討中です。
現在主人と私の共働きなので家事時間短縮の為と思い今回洗濯乾燥機一体型を購入しようと思っています。
その中で気になったのが乾燥の際に出る「綿ぼこり」の件でした。毎回乾燥機能を使うわけではないのですが乾燥時間が三菱に比べ格段に短いので日立にしようかと思っていたので、メールを読んでいるうちに不安になってしまいました。参考になるアドバイス頂ければと思います。

書込番号:4738349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/16 19:06(1年以上前)

三菱もまるごと乾燥室シリーズとロイヤルクラスは水冷除湿で、排水用糸くずフィルターはないので同様の問題は考えられます。
 ただ、排水にきちんと出てくるということは内部への残留が少ないとも言えるわけで、難しいところです。
 除湿をしない選べるカラットシリーズであれば排水に流れる糸くずは少ないかもしれません。その分空気中に出ますが

書込番号:4740221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/17 00:29(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
水冷除湿を取り入れているものはこの「綿ぼこり」が
でてしまうのですね。。。
もう一度主人とも検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4741532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/17 13:13(1年以上前)

除湿しないタイプや空冷除湿のものであっても水槽などに糸くずが残った場合は次回洗濯時に流れ出します。ただし洗濯の排水量は除湿水よりはるかに多いので勢いで流れる場合が多いです。
 糸くずが出るのは機械乾燥の宿命、フィルターにかからなかった糸くずが排水に出るのは洗濯乾燥機では仕方のないことです

書込番号:4742476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:2件

現在、東芝の乾燥機+全自動洗濯機を10年くらい利用しておりまして、なに不自由なく暮らしておりましたが、とうとう乾燥機が壊れてしまって。。。買い替えを検討しております。

この機会に洗乾一体型をと考え、一番ピンときたのがこちらのビートウォッシュなのですが、友人宅で購入したので見せてもらうと「しわ」がすごくてとてもびっくりしております。
しわになりやすいものは「シワケア」でとか面倒なことはできるだけ
避けたいのですが、現在でている洗乾一体型の乾燥の出来具合について
教えていただきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4735024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2006/01/15 09:39(1年以上前)

乾燥後のシワについて、どの機種にも当てはまる一般論ですが、コチラ(↓)をどうぞ。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4719173

書込番号:4736064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/15 11:29(1年以上前)

そちらも参考に読ませていただきました。

ひとつ疑問なのですが、以前使用していた乾燥機では、全くといって良いほどしわは気になりませんでした。
もちろん、乾燥後そのままでおいておくとひどいしわにはなるのですが、直後(ソフトキープ中に)にとりだすとTシャツ、綿シャツ、おむつまでもふんわり。。。でそのままたためば終了!といった出来具合です。
もちろん、洗濯物の分類などしておりません。
10年以上前の機種で、それでしたので、今の洗濯乾燥機だとそれかな〜と期待していたのですが。。。
無理な希望なのでしょうか?

やはり、洗濯機+乾燥機で購入したほうが仕上がり具合は最高〜!なのでしょうか?
予算のこともありまして、いろいろ悩んでおります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4736308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/01/15 12:04(1年以上前)

>洗濯機+乾燥機で購入したほうが仕上がり具合は最高〜!なのでしょうか?

結論から言えばその通りと認識してもよいでしょう。
乾燥の仕上がり品質から言えば
衣類乾燥機>ドラム式洗濯乾燥機>縦槽式洗濯乾燥機
の順になります。

衣類乾燥機の仕上がりがよいのは、洗濯機からの移し変え作業中に無意識にシワ伸ばしや絡みのほぐしなどを行っていることや、衣類乾燥機のドラムの形状(バッフルなど)が乾燥専用に作られていることが要因です。

松下や東芝などの傾斜ドラム洗濯機はドラムが傾いているため衣類が片方に寄り易く、シワの原因になります。
ビートなどの縦槽の場合は下の洗濯物は上から他の洗濯物が折り重なっていることや、ドラム式のように広がることが出来ないのでシワが避けがたい構造です。

乾燥の仕上がりを重視するのであれば、縦槽式よりドラム式の洗濯乾燥機を選んだほうが無難ですが、
縦槽式に比べ洗濯時間が長いことや、マット類など苦手品も多いのも事実です。

設置スペースがあり、セパレート型の使い勝手に不満が無いのであれば「乾燥機+全自動洗濯機」の組み合わせがBESTでしょう。

乾燥機だけを買い換える場合、スタンドが直付けタイプであれば東芝の乾燥機以外は乗らない可能性が高いので注意が必要です。
直付けは同一メーカしかできないので。

書込番号:4736396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ BW-D8FV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8FVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8FVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8FV
日立

ビートウォッシュ BW-D8FV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

ビートウォッシュ BW-D8FVをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング