ビートウォッシュ BW-D8FV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8FVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8FVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8FV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • ビートウォッシュ BW-D8FVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8FVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

ビートウォッシュ BW-D8FV のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8FV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8FVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8FVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷いすぎ

2005/07/05 21:32(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:23件

9キロ洗濯7キロ乾燥は8月10日辺り発売でしたよね?
東芝130と迷っていますが、8月発売のスタート価格が19万円少し切る位って聞いています。
値段的には、東芝130なら今、12万なので(リサイクル込み)(ポイント無し)魅力ですが、9キロ洗いの新商品に期待するか、投げ売っていていても洗濯容積が真ん中の旧ビートで我慢するか、真ん中価格の洗濯容積が小さい東芝130か、考えれば考えるほどまよっちゃいます・・毛布も洗いたいし・・

書込番号:4262254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/08 19:13(1年以上前)

9kg洗えるのは魅力ですが
果たして一気に9kgを洗う家庭がどれくらいありますかね?

分け洗いをする場合だと
9kgにはまずならないと思います。
まぁ、分け洗いをするんだったら
その前にドラム式は勧めませんが。(時間がかかるので大変だから。)
ビートも洗濯時間は長いほうだったと思います。

お聞きしたいのですが
乾燥重視ですか?
乾燥を重視しないのでしたら
攪拌式の洗濯乾燥機という機種選択もありかなと思います。

書込番号:4267634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/07/09 00:02(1年以上前)

アドバイスをありがとうございます!
9キロの嵩って、しょっちゅうある日は無いのですが、シーツや(通常の洗濯物と一緒に分け洗いをせずに)カーテンや(これは単品で)洗いますので、同じ買うなら大きいに越した事は無いかと思っておりました。

それで、お聞き下さっていました事ですが、
乾燥重視までとはいかないのですが、半々といった感じなのです。
平日は忙しいので一発で乾燥まで出来るのが理想です。
(電気代のランニングコストが安ければです)。
乾燥の電気代そこら辺も凄く気がかりなのですよ。

お店の販売員の方に相談している様になってきてしまい、申し訳御座いません・・

書込番号:4268181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/09 00:26(1年以上前)

乾燥機の電気代は約\80〜100くらいです。
カタログの消費電力量×22(1kwhあたり)で計算できます。
ビートは4000whなので¥88ですね。
ビートの場合、7kg乾燥できるとして消費電力量を計算していると思いますから。

通常の攪拌式の洗濯乾燥機だと8kg洗いの4.5kg乾燥が主ですから
大体¥60くらいになります。

あと、シーツやカーテンなどの大物洗いはドラム式は苦手です。
ビートはドラム式ではありませんけどね。
一応、東芝や三洋などのドラム式の洗濯機の書き込みを読んでみてください。
何で、1枚洗うだけなのに、汚れてもいないタオルを入れて洗わないといけないの?という不満が書かれていますし。

ビートはドラム式ではありませんので
その辺の苦手な洗濯物というわけではないでしょうが
さて、ビートの書き込みを読んで、どう判断するかでしょうね。

書込番号:4268241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/07/09 21:51(1年以上前)

ビートは焦げていたり(まれではあると思いますが)、洗剤が溶けきっていないやら、東芝130は蓋を開けたら水滴が落ちてくる・・何てたまりませんよね・・
開発途上の段階だからでしょうか、何でもリスクが付いていて、がまんが必要なのかなあ。
ドラムをもっと縦に大きくして、乾燥も大きくパワーアップして、変なコンピューター制御を無くして、シンプルで安全な焦げない商品って作れないのでしょうかと、単純消費者は願います。

でも、両者共電気代は安くなりましたね。

東芝でカーテンを洗って出てきたらクシャクシャもたまりませんし、
電気店に実際にカーテンやら、洗濯物を持っていって試したいです。
1回、100円かかってもいいですよ。
結果が目に見える物はお試しコーナーを作って欲しい!

新型ビート9キロに期待になってきましたが、ドラムも捨てがたく、未練残っています。
また堂々巡りの日々に戻りました・・








書込番号:4269973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/09 23:22(1年以上前)

乾燥が重視じゃないのでしたら
普通の攪拌式の洗濯乾燥機も検討してみてはいかがでしょうか。

日立 NW-D8EX
東芝 AW-80VA
三菱 MAW-D8WP
SHARP ES-TG84V
松下 NA-FD8005R など

モデルチェンジをしている機種もあるので
すでに在庫がなくなっているかもしれませんが。
毛布を洗うのでしたら
上記の機種の方が洗いやすいと思うのです。

ドラム式の場合、毛布洗いの苦手な機種もありますし。
一応ドラム式がいいのであれば
毛布のことを考えて961を検討してみては?と提案しますけど
今使っている毛布が961で洗えるかどうかは確かめた上で検討してみてください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それはそうと三洋・東芝のカタログには
とうとうドラム式のごわつきのことも掲載されるようになりました。
ここにきてやっとという気もしますが
それでも掲載されないよりはいいですもんね。
松下の斜めドラムにはごわつくこともあるという書き込みはないままのようです。

それだけごわつきの苦情が多かったのかもしれませんね。

書込番号:4270251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/07/10 00:48(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。
最後にお聞きしたいのですが、
おっしゃっている961を探していますが、見つかりません。
どちらのメーカーでしたでしょうか?
お手数お掛けいたしますが、教えていただけませんでしょうか?

ドラム式って、上に洗剤のストック、タオル等が置けますよね、
それも狭い住宅事情、結構魅力なのです。
勿論、内容重視ではあるのですが・・

961を見てみたいと思います。

書込番号:4270479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/10 09:40(1年以上前)

961は三洋です。

洗剤が上におけるということを考えているようですが
最近のトップオープン式のドラム式だとそういうわけには行きません。
実物を見るとわかるけど、ふたが上にあいていますから。
トップオープンのドラム式に当てはまるのは三洋の961と東芝の80TBですね。

最近のドラム式でおけるのは
松下のV81と東芝の130VBです。いずれもドアが前に開きますから。
(置かないほうがいいような気がしますが。)
いずれの機種も書き込みはきちんと読んでおいたほうがいいとおもいます。

書込番号:4270988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/07/10 18:02(1年以上前)

ありがとうございました。
又、過去のそれぞれの書き込みをすべて拝見してみようと思います。
販売価格も、家電店にがんばってもらえそうな所を当たっていきます。
では。

書込番号:4271918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2005/07/11 10:54(1年以上前)

洗濯機の蓋は試用しないときは、開けておいてください。カビの発生を防ぐために取扱説明書には記載されているはずです。

だから、フロンとオープンの機種って売れなかったのに・・・。機会の内容はともかく、cmの力というのはすごいですね。

書込番号:4273434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ BW-D8FV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8FVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8FVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8FV
日立

ビートウォッシュ BW-D8FV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

ビートウォッシュ BW-D8FVをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング