ビートウォッシュ BW-D8FV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8FVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8FVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8FV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • ビートウォッシュ BW-D8FVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8FVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8FVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

ビートウォッシュ BW-D8FV のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8FV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8FVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8FVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日立の耐久性とサービスはどうですか?

2006/07/09 15:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:9件

現在6年目の洗濯機の調子が悪く、買い替えも視野に入れ始めました。ビートが良いという噂を聞きつけてきてみればまた日立製・・・。

テレビ、ビデオ、洗濯機、ここ15年ほどでしょうか、家族で日立の製品を買うと必ず5年目辺りで動作不良を起こします。

単に我々が「はずれ」をひいているだけでしょうか?それならば致し方ないのですが、そうなのかどうか、思い切って質問してみることにしました。

日立の耐久性は悪くないですか?

また、本社のサービスは最初から「出張見積もり」となりますが、これは他者と比べて「同等」なのでしょうか?私は日立のサービスが悪いのではないかと思い始めています。いかがですか?

心配が取り除ければ、ビート購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:5239533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/09 21:01(1年以上前)

私も買い換えを検討中。
壊れたのは,日立のNW-8PAM2ですが,4年で壊れました。

洗濯・脱水できなくなりました。脱水はできますが・・・。
水が入らないので,電磁バルブかな。
汚れはよく落ちるため,修理も考えてます。
ただ,塩が微妙に背面に回るようで,鉄板が結構錆びてる。

書込番号:5240424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/09 21:04(1年以上前)

すみません。間違いを書いていました。訂正です。

洗濯・すすぎができなくなりました。脱水はできます。
−−−−−
金額が高いほど,長持ちするわけでもないですね。
ただ,ビートウォッシュは,「悪」の書き込みが
ないのもすごいな・・・。

書込番号:5240433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫が・・・

2006/07/09 01:58(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:2件

『BW-D8FV』の在庫がないのです。

今日はヨドバシ梅田、ビックカメラなんば、山田電機ラビ1、joshin江坂に行きましたが、どこにもなし。

店員さんの話によれば、生産中止でメーカーにも在庫無し。
7/10に新製品が発売されるんですが、こんなに早く在庫切れるものなのでしょうか?

私は7/10に新製品がでるから、それくらいに値崩れするかな??と思っていたのですが、かなり読みが甘かったのか??
一緒に行った友人は「買いたいと思った時が買い時!!決断力のないお前の負け。」とのお言葉。

どなたか大阪市エリアで、いまだ本機種を取り扱っている店舗をご存知ないでしょうか?

価格は\95,000程度でポイント10%以上が希望ですが、贅沢はいいません。

情報よろしくお願いします!!

書込番号:5238377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/07/09 15:00(1年以上前)

大阪市内ではありませんが、茨木〜枚方周辺のKsかヤマダなら少ないようですが、在庫があるようです。広告にも出ています。Ksは89800円。ヤマダは広告では92800円ですが、店頭では現金値引きでもKsより安くなります。ポイントで引くと85000円を下回ってました。

書込番号:5239493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2006/07/10 00:17(1年以上前)

ヨドバシ梅田には在庫ありましたよ〜。
ビックもあったと思います。

販売員さんにメーカーに直接聞いてもらえば
今なら在庫確保できるようです。

書込番号:5241209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/13 00:22(1年以上前)

はっぴーまんもすさん
家電の中の人さん
書き込みありがとうゴザイマス!!

おかげさまでGETできました。

\98,000のポイント19%
配送&設置工事無料
リサイクル料金約\3,000

16日に届くので楽しみです!!

書込番号:5249558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日からビートウォッシュUSER!

2006/07/06 00:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:6件

初めまして。
みなさんのクチコミを最大に参考にさせていただき、本日届きました。15年使ったやはり日立製に別れを告げ いろいろキーがあるのに戸惑いながらも すでに本日4回の洗濯、3回の乾燥をかけているところです。
音も匂いも何も気にならず快適に動いています。
ですが、やはり皆さんが指摘されていた乾燥時のシワには少々驚きました。Tシャツを主に全乾燥にかけ、出かけてしまったので時間がたってから取り出したのですが・・・。また今まで自宅ではドラムの乾燥機(日立製)それが壊れて以来コインランドリーの大型乾燥機を度々使用していましたが、そこでは起きなかった現象が見られたのでご報告と質問をさせて下さい。
Tシャツですが胸にプリントのあるものを全乾燥しました。
よく見られるベタ付きのあるプリントです。
それがプリント同士で張り付いて剥がしたら Tシャツ本体からは剥がれしまいました(泣)
そこで質問ですが、ガスの大型乾燥機・ドラムの独立型乾燥機ではそのようなことがなかったのに 今回のような事態になってしまったのでっしょう?? 4年前のワールドカップのTシャツだったのに。。。

書込番号:5230058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/06 12:38(1年以上前)

ハニーバニーさん、こんにちは。

考えられる可能性として、
衣類乾燥機はドラムの回転で衣類が上下に攪拌されるので、衣類の同じ場所が長時間密着するようなことは起こり得ませんが、縦型の場合、底にあるパルセーター(ビートパル)でかき混ぜているだけなので衣類同士の離れが悪くなりがち。
乾燥が進むにつれプリントが熱でベトついて、接している衣類にくっ付き離れなくなってしまったのでしょう。
一体型の場合、ビニールプリントものの乾燥は避けたほうがいいです。
ちなみに、洗濯表示はどうなってました。
タンブラー禁止とか書いてなかったですか。

Tシャツを初め綿地平布製品のシワは強く出ます。
衣類乾燥機との工程の違いで、ビートのような一体型は乾燥初めの数十分間は温風を吹きつけながら高速回転をしているため、衣類が暖まった状態で槽壁に押し付けられる状態が続きます。
特に洗濯乾燥コースの場合は初期の高速回転が脱水を兼ねるため、尚更強く押し付けられます。
途中からほぐしの工程が頻繁に入りますが、それでもその状態を基に乾燥が進むため、シワがつきます。
一般的には脱水後に一度取り出し伸ばしてから入れなおすことで乾燥の仕上がりがよくなるのですが、綿製品の場合はこの方法でも効果が薄いですね。

一体型の場合、綿地平布製品の完全乾燥は避けるのが上手な使い方です。
面倒とは思いますが、綿製品は30分ほど乾燥して温めてから干せばシワも伸び易く、キレイに干しあがります。

書込番号:5230822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/06 16:11(1年以上前)

わかっちゃいましたさん ご丁寧にありがとうございました。
生活に合わせていろいろ使い方を工夫する必要がありそうですね。

今回のTシャツはアメリカでの生活はほとんどが乾燥機ですので
毎回同じように扱っていました。やはり温度、攪拌の違いでしょうか。。
今朝発見したのは生乾きの衣類をほんの少しだけ乾燥にかけたいと思い、入れました。
途中で電源を切りすぐに出したかったのですが、高温のためでしょう・・ロックがかかって開きません。
ドラムの時はいつでもスイッチさえ切れば開けられたのに
大変不便を感じました。
まだ説明書もろくろく読んでないのですが、どれくらい冷めないとロックは解除できないのでしょうか?
あれでは朝の忙しい時にあまり頼りに出来ませんね。
普段は出来るだけ天日乾ししたい私ですが、やはりこの時期は乾燥機 当てにしてたんですよね。。。national のななめドラムと迷った結果でしたが、この辺も考えれば良かったかな。。

書込番号:5231194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/06 17:30(1年以上前)

乾燥運転途中に中断停止した場合、ロックを早めに解除するには電源を一旦切り、再度入れて自動送風の状態にしてください。
乾燥物が多くなければ、そのまま放置するよりかなり早目にロック解除されるようです。

アメリカでは基本的に何でも乾燥のようですが、日本では乾燥機対応の衣類も少なく、綿製品など縮みが大きいですね。

書込番号:5231348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/06 23:21(1年以上前)

わかっちゃいましたさん またまたありがとうございます。
なるほど!上手く使えるのに 何だか時間が掛かりそうですが
早くクセをつかんで使いこなしたいと思います。
ありがとうございました。
最後に検討中の方へ 洗浄力・静音性は満足できる洗濯機だと思います。洗濯が楽しくて、一日していたい気分です(笑)

書込番号:5232349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

気になることがもう一つ

2006/07/02 16:11(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:162件

立て続けで申し訳ありません。
 自宅にペットの猫が居るのですが、現在使用している洗濯機では猫の毛がこびれついてとれません。電気店でいろいろ見てきましたが、この機種が一番ゴミフィルターが大きかったので良さそうなのですが。
 ペットの毛の落ち具合はどうですか。我が家では、洗濯機購入時の最大のポイントです。

ご意見お待ちしております。

書込番号:5220164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件

2006/07/09 00:58(1年以上前)

ペットさんの毛が気になる場合は
毛布コースなどで、多めの水を使うコースで洗えば
ある程度は改善できると思いますよ。

書込番号:5238244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2006/07/10 12:39(1年以上前)

なるほど、納得です。早速試してみます。ありがとうございます。

書込番号:5242090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/10 13:21(1年以上前)

こびりついたペットの毛は毛布コースでは取れません。
毛布コースは槽全体をやさしく回転するだけなので、最初に水に浮いた物以外は無理です。

手動では水位を上げて、念入りなどの強攪拌コース+ためすすぎで洗ってください。

それでもかなりの毛が残ると思いますけど。

FVじゃありませんが、これでも犬用マットや毛布の毛はキレイに取れませんから。

書込番号:5242167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

排水口について

2006/07/02 14:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:162件

初めまして。
この機種を購入予定の者です。
今まで使用してきた洗濯機の排水口は洗濯機の真下にあるのですが、この機種は設置出来るでしょうか??
ご存じの方よろしくお願いします。(日立のホームページでは、設置方法や設置場所が書いてなかったものですから・・・)

書込番号:5219932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/02 14:44(1年以上前)

この機種をはじめとして、縦槽式は排水ホースを一旦サイドに引き出さなければなりません。

現在の防水パンが四隅が高くなっている台付きパンならそのままホースを下に潜らせられますが、
全面平らな普通のパンの場合は真下排水キットHO-P5(パイプ+嵩上げ用ゴム足)を用意する必要ががあります。

書込番号:5219962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/07/02 15:54(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
そのようなキットがあることを知りませんでした。大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:5220124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/03 00:32(1年以上前)

日立の家電ファンサイトの『洗濯機』の『別売部品』の『設置用部品』のところに商品画像と使用例があります。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/option.html#s01

BW−D8FVの場合は、HO−P5を使い、排水ホースをいったん横に出して設置します。通常設置より排水ホース接続側の空間に余裕が必要です。

書込番号:5221930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2006/07/03 16:04(1年以上前)

そういちさん。ありがとうございます。いろいろあるものですね。大変参考になりました。
 以前、冷蔵庫を購入したときに、どうしても通常とは逆開きでないと不便だったので、仕方なくシャープのどっちもドアを購入しました。 
 が、後で店員さんに尋ねたら”右開き、左開きはどのメーカーの物も購入時に設定出来る。”とのこと。そういう事は最初に言って欲しいと思いました。
 私だけが知らなかったのか、皆さんも知らないで我慢しているのかは未だに謎です。ん・・・どうでしょう。

書込番号:5223150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

生地の痛み具合はどうですか?

2006/07/02 13:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

スレ主 coat150さん
クチコミ投稿数:14件

今、ドラム式を使っているんですが、どうしても洗浄力に不満があり買い替え検討しています。
ネコを飼ってるんで、抜け毛と落ちにくさも問題です。

で、従来の攪拌式で日立のこの機種。
そしてD8FX、その他色々検討してるんですが、攪拌式の生地の痛み具合が懸念材料です。
ドラムって確かに生地の痛みが少なく、その点は非常に満足していました。

店の説明では、攪拌式よりは痛み具合は少ないと言う事なんですが、実際に使っている人の感想やその他詳しい方の意見を頂きたいと思ってます。
新型も出てるようですが、うちでは風呂の残り湯を使ったりする事はあまりないんで、この機種でいいと思ってます。
新型のちょっとだけ変わったビートウイングやナノミセルなんとかって機能は興味ありますが、とりあえずはこの機種で検討中です。

書込番号:5219790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/07/03 15:18(1年以上前)

生地の傷みは気になりませんよ。
うちは小さい子供が居てガーゼなどが多いのですが、一度も破れたり毛羽立ったりしたことはありません。

ただ動物の毛などは落ちにくいと思います。
毛髪類は大量の水で攪拌しないと生地から剥れにくいようで
汚れは落ちても髪の毛など残っていることが多いです。
そのためゴミ取りネットに髪の毛が入っていることも稀です。

この機種もドラム式同様節水が売りなので、そのあたりもう一度考えられてはいかがかなー?と思いました。

書込番号:5223054

ナイスクチコミ!0


スレ主 coat150さん
クチコミ投稿数:14件

2006/07/03 20:33(1年以上前)

>白飯好きさん

返答ありがとうございます。
ガーゼが毛羽立たないなら、ほとんどの生地は大丈夫でしょうね。
安心しました。

節水でネコの毛は気になっていたんですが、総合的に考えて
この機種でいいのかなと思いました。

また色々と検討して、購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5223742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 ビートウォッシュ BW-D8FVのオーナービートウォッシュ BW-D8FVの満足度3

2006/07/11 11:04(1年以上前)

BW-D8FV のユーザーです。

私は衣類の傷みが非常に気になります。
以前使用していた洗濯機(昔の縦型)と比べると随分傷みます。

「ホット高洗浄」「温風乾燥」をしようすると傷みが激しいので、いずれの機能も使用していません。

洗浄力には満足していますが、洗濯の際は裏返せるものは全て裏返して洗っています。

乾燥についても同じ事が言えます。
洗濯機を買い換えて、乾燥機能を使用するようになってから、確実に衣類は傷んでいます。今更買い換えられないので、水量を多くし、衣類を裏返して洗濯しています。

乾燥は、ドラム式のようにふんわり仕上がりませんし、ずいぶんシワが残ります。量を少なくすれば多少解消されますが、ドラム式のようにはいきません。

知人の家のドラム式を使用させてもらったのですが、仕上がりは全然違います。

ただ、うちはスペースが狭いのでドラム式は設置できません。そのためBW-D8FV を購入しました。

スペースがあればドラム式にしたかったです。

書込番号:5244669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/11 12:57(1年以上前)

>シッカン氏

答えのピントがずれてるわよ。
>洗濯機を買い換えて、乾燥機能を使用するようになってから、確実に衣類は傷んでいます。

いままで乾燥使ってなかったんだから乾燥で痛むのは当り前よ。
生地同士を長時間擦り合わせてるんだから。
ドラム式衣類乾燥機だってタオルを乾燥した時のフィルターにビッシリついた埃をみたら痛んでないなんて口が裂けてもいえないと思うわよ。

「ホット高洗浄」で痛む?
どうやったら傷められるの。
数分間暖めてるだけよ。

>スペースがあればドラム式にしたかったです。

7キロだけどFVより小さなドラムもあるわよ。
なんでそっちにしなかったのよ。
わかんない人ね。

わたしはいまDV9F使ってるけど
縦型の三菱や東芝に比べればぜんぜん傷みが少ないわよ。

>coat150氏

縦型洗濯傷みが気になるなら、今のドラムを使い続けたほうがいいわよ。
シッカン氏みたいにウジウジ書き込みさんになるのがおちだから。

書込番号:5244904

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-D8FV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8FVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8FVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8FV
日立

ビートウォッシュ BW-D8FV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

ビートウォッシュ BW-D8FVをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング