- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV
カタログに電気代の目安が書いてありましたが、これはホットビート洗浄を使用した場合なのでしょうか?店員に聞いたところ、よくわからないが、他の洗濯機と電気代は変わりませんと言っていました。温風を出すとなると、乾燥なしでも電気代がかかりそうなイメージがあります。
下のほうでも書き込みがありましたが、ホットビート洗浄を使用しない場合は、普通の洗濯機よりも洗浄力が劣るのでしょうか?もし劣るなら生地の傷みは少ないということでしょうか?よろしくお願いします。
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV
ついに買いました。半年以上前からドラム式と悩んでいたのですが
転勤もなさそうなので思い切って買いました。
斜めドラム式の評判がイマイチなので、こちらのビーウオッシュにしました。やっぱり洗濯機は洗浄力でしょう。
ビックカメラで買ったんですけど、店員も親切で、非常に安くしてもらったと思います。(ポイント込みで9万以下)
来週来るのが楽しみです。
0点
>やっぱり洗濯機は洗浄力でしょう。
っで どうでした?
いーかなぁって思ってたんですが こちらで あまりに評判悪いもんで…
書込番号:4921478
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV
誰かアドバイスをください。
この機種と 三菱のMAW-HD88Y と サンヨーのAWD-GT961Z で悩んでます。
家族構成は夫と乳幼児が3人います。しかも、男の子です。
決定のポイントは
@食べこぼしや泥汚れの落ちがいいこと
A容量が大きいこと(ワイドダブルのベッドパッドをドライで洗いたいので出し入れしやすいとうれしいです)
B毎日洗濯するので、乾きが悪い日、雨の日には乾燥機が必要不可欠です
C経済的
ほかの機種でもいいのがあれば、ぜひ教えてください。
本当はドラム式のおしゃれなのがいいのですが、毎日使うので機能性重視せざるえません。。。サンヨーの最新機種のAQUAとかよさそう!!でも、約20万円は高すぎです。
よろしくお願いします。
0点
食べこぼしや泥汚れなどの物理的な攪拌力で落とす汚れの洗浄に関してはドラム式は明らかに縦槽うず巻き式に劣ります。
なので縦槽式で考えた方がよいと思います。
ワイドダブルのベッドパッドがどの程度の厚さのものか判りませんが、8kg槽なら問題なく入るでしょう。
ただし、ドライコースは1kg程度しか洗えなので、ベットパッドは毛布コースか弱水流コースで洗うことになると思います。
乾燥容量は88Yが8キロ、D8FVが4.5キロです。
毎日の洗濯なら8キロMAXを洗うことはないと思いますが、
乾燥前に乾燥にかける物かけない物を仕分けるかどうかで乾燥容量の考え方が違ってくると思います。
仕分けるなら乾燥物が減るので4.5kgの日立でも問題なし、仕分けないなら4.5kgでは足りないかもしれません。
経済性については何を指標にするかで変ってくると思います。
乾燥コスト、水道代、洗濯時間など。
4.5キロの衣類の乾燥コストなら日立が有利。
洗濯時間なら三菱。
水道代なら似たようなものでしょう。
D8FVが候補なら同じ日立のD8FXでもよいかもしれません。
FXはFVのベースモデルで、ホット洗浄以外の仕様的にはほぼ同じです。
容量や乾燥スピードで東芝の80VBも考えられますが、大物がネット使用になるので、頻繁だと面倒と感じるかもしれません。
ただ、洗濯音が静かで、乾燥に水を使わない点でコスト的にも利点はあります。
書込番号:4878785
0点
アドバイスありがとうございました。
とても、参考になりました。
もう少し検討して購入したいと思います。
書込番号:4888884
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV
去年の10月に購入しました。以前は日立の静御前、乾燥後洗濯物がくさくなります。いつも同じ臭いです。メーカーの人に見てもらったら異常なし、排水溝にトラップをつけてもらおうと思ったら廃水パンにはじめからついているので意味が無いとの事でした。皆さんはどうですか。又以前の洗濯機より洗濯のみでもしわが多いのでワイフ(標準コース)がおっこってます。良いご意見お待ちしています。決して日立が嫌いなのではありません。日立製品の占める割合は我が家では大きいです。
0点
うちも、BW-D8FVを、2月に購入しました。
初めは、洗濯物に、カメムシがついてたのか?
と、思うほどの臭いがしましたが、今は、あまり気になりません。
最初に、持って来てもらった物は、洗剤クリーマーが、
まったく動かず、初期不良という事で交換してもらったのですが、
交換した個体の振動がとても、激しいのです。
最初の個体では、3回くらいしか、洗濯していませんので、
はっきりとは、言えないのですが、
一応、日立さんに、調べてもらったら、
「これくらいは、揺れます」と言う事なので、様子を見ています。
足元は、全然動いてないのに、
上体が、ガタガタと、激しく、揺れてるんですよね、
個体差なのでしょうか?
書込番号:4886072
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV
先週末に購入し昨日と本日使用して気になったことがあります。
洗濯時間の初期表示についてですが、カタログによる標準時間だと40分ちょっとだったと思いますが、昨日は54分、本日はなんと1時間30分となっていました。
設定は風呂からの給水を2回とした以外は全くの標準です。
本日は時間の進み方を少し観察していたところ、表示が54分となった時点から約5分程度で表示が36分となっていました。5分間に表示が18分も進んだことになります。結果的に1時間ちょっとで終わったようです。
これは時間表示機能の故障でしょうか?
また、初期表示には風呂からの給水の時間も含まれるのでしょうか?
ご存知のかたあるいは同様の事象を経験されたことのあるかたがいらしたらコメント等いただければと思います。
0点
残時間表示はカウントダウン時計ではなく予測換算値なのであまり正確ではありませんが、1時間30分ですかぁ。
ちょっとすごいですね。
ホット洗浄は指定していなんですよね?
風呂水を指定すると表示時間が伸びるのは他の日立機種でも起こります。
すすぎ1を風呂水にすればシャーワすすぎがためすすぎになるので、その分給水排水攪拌全てに時間がかかりますから。
嘘か本当か定かではありませんが、時間表示は前回までの使用時の水道給水、風呂水給水、排水などの各工程の平均時間を記憶していて、それで換算すると言うようなことを店員に聞いたことがあります。
↑もしそうなら、電源を抜いて、リセットしてしまえば戻りそうな気もしますが・・・・信憑性は?????です。
メーカーのサポートに確認した方がはっきりとした答えをもらえるんじゃないでしょうか。
書込番号:4770733
0点
お返事ありがとうございました。
昨日電源を抜いてリセットして、風呂水給水なしでやってみたところ、53分でした。
そして、今日風呂水給水2回でやってみたところ、57分でした。異常かどうかよく分からないので、もう少し様子を見たいと思います。
関連することとして少し気になることがあるのですが、風呂水給水で給水する水の量が少ないように思います。
以前使用していたのが日立の「お湯取り物語」というもので、使用する水の標準量が115LでBW−D8FVと同じでした。にもかかわらず今は給水する水の量が以前の半分以下なのです。これは異常ですよね?
また、本件とは関係ないのですが、乾燥時の音が気になります。非常に高周波の「キーン」という音がして、時々少し低い音「ピーン」がしますが、最初から最後まで鳴っています。日立の別製品の掲示板でも同様のことが書かれていますが。これはこういうものなのでしょうか。
一度メーカのサポートに相談してみます。
書込番号:4779289
0点
emkndさんの書き込みにあったように私も乾燥時のキーという高周波音が気になっていました。先程、サポートに問い合わせたところ、実物を見てみないと異常かどうかの判断ができませんという返事でした。emkndさんその後何か対策されましたか?
書込番号:4824079
0点
乾燥時の音については、サポートに問い合わせたところ、「基本的には問題ないと思われるが、気になるようなら、技術者を派遣して確認する」とのことでした。
一度見てもらう方向で話しをしていますが、風呂水使用量が少ない件及び表示時間の件と合わせて、サポートとメールでやりとりしているところで、毎回返事がくるのが遅いので、粘り強く対応しているところです。
一段落したらまた報告します。
書込番号:4827382
0点
結局、工場で動作確認していただいた商品と交換してくれるとのことで、先日交換していただきました。
(動作確認にずいぶん時間がかかったような気がしましたが。)
交換後に動作を確認した結果は以下のとおりです。
・風呂水給水
若干改善しましたが、やはりこの機種は風呂水使用量が多くないようです。
・時間表示
ホット高洗浄を使用して1時間ちょっとで、交換前と変わりませんでした。
・乾燥時の異音
これは、確かに改善しました。気にならないレベルになりました。脱水時の音も静かになりました。
以上です。
書込番号:4877436
1点
交換になったんですね。
乾燥の時間は長いので、このときの異音が静かになっただけでも交渉のの甲斐があったという感じでしょうか。
風呂水も若干でも改善があったということは、交換前の機種はやはり正常ではなかったということなのかな。
やっぱりホット洗浄は時間がかかるんですね。
書込番号:4877784
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV
ビックカメラで
\117200
買い替え割引¥5000 クーポン¥3000で
¥109800
18%ポイント還元で実質¥90025
リサイクル料2625
しめて買い替えで\92650
量販店でリサイクル 設置込みならまあまあでしょ!
ビートウォッシュプレミアムより こちらの方が評判が良いみたいなので こっちを買いました
ドラム式からの買い替えです
乾燥が心配なのですが・・・
追って報告いたします
0点
早速納品して 使いまくってますがなかなか良いです
以前はドラムを使っていたのですが 乾燥のしわははっきり言って
そんなに変わらないという感じです
ドラムもしわになるものはなるし
何よりもジーパンだけでも洗えるのがうれしい!
ドラムの場合エラーばっかり出てなかなかうまくいかなかったでど
そこら辺は快適ですよ!
音は静かでが 以前のドラムのが静かだったかも知れません
(東芝 銀河21)
でも全然許容範囲内です
私が一番気にしていた選択乾燥コースでのしわに付いては 私なりには問題なしでした! (ドラムを経験してるのでその差という意味で)乾燥はビートのが綺麗にいくのかなと思ってビートにしたのですが果たしてそれが聞いているのか?!
ワイシャツとかは以前も洗濯のみでしたので(ドラムの時一度乾燥までやってくちゃくちゃで懲りました)
ただ納品セッティングは水平に調整とかもしてくれなく 交換の時洗濯パンの掃除もせず汚い色々な物が落ちてる状態でそのまま交換だけして帰っていこうとするので それだけはちょっと不満でした
頼みますよ!ビックカメラさん! めんどくさいのはわかるけどさせめて以前の洗濯機を搬出したあとの汚れを拭くかどうかぐらい聞いて欲しいですよね! というか拭かせて下さいよ!
書込番号:4866094
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





