クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX のクチコミ掲示板

2005年 7月 1日 発売

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのオークション

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX のクチコミ掲示板

(264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

花王ふんわりニュービーズの使い心地

2006/07/21 23:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:1件

皆さんは花王ふんわりニュービーズを使ったことがありますか?私だけかもしれませんが、いつも洗濯したものをたたくと白いこなが落ちてきます。しかも、結構な量です。調べてみたらベントナイト?ペントナイト?という鉱物らしいのですが、皆さんはこのような経験はありますか?

書込番号:5276037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適〜 しかも安かった!

2006/07/19 18:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:9件

迷いに迷って、この価格.comのサイトをどれだけ見たことでしょうか。量販店に行ったり・・・最終的に東芝の製品と日立と絞って検討しました。東芝は音が静かみたいですけれど、我が家は夜に洗濯することはないので、そこまで静かでなくてもいいかなということと、あとは価格ですかね。最終的には○○ダ電器のwebサイトで購入しました。51000円でポイントが9000ポイント近くついていたので42000円程度で購入できました。リサイクルは自分でしました。7FXでも43000円はしたので、8kgに決めました。
洗っているとき、ザブザブという水で洗う音はしますが、洗濯してるってかんじで、私は気になりません。多分中ふたがついてないからそんな音が聞こえるのかな。でも、中をのぞくとしっかり洗ってました。以前のものに比べたらとんでもなくすごいです。
 それと、ネットでの購入でしたが配送・設置もしてくれました。送料も無料です。カードも使えてポイントもゲット。おまけにダンボールもゴミもみんな持って帰ってくれました。(^^♪

書込番号:5268844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あまりにも早い製造中止

2006/07/17 21:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:44件

真ん中にニョキッとポールの出た、からまん棒からのファンです。
 買い替えを検討していますが、NW-8FXが価格的にも、こなれて魅力的です。(3万円台で購入可能)
 しかし、発売後半年で製造中止、口コミでは、ギヤの切替音煩いとのコメント多数あり、後継機種BW-8GVではいきなり、ブラシレスDDメカと駆動系に変更があったようなキャッチコピー、ただし効能説明なし。
 それに、クリーミー浸透イオンも後継機種では引き継がれておらず、何か根本的な欠陥があるのか心配。
 BW-8GVは、新発売もあって、8万円台とNW-F8Xの倍以上の高値。
 私は、構造的な要因で出るギヤ切替音なら、我慢できます。
 3万円台のNW-F8Xか、馬鹿高の8万円台のBW-8GVか迷っています。アドバイスをお願い。

書込番号:5263349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どれもよく見えて、迷ってます

2006/07/15 23:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

現在使用している13年物の4kgタイプ。二児の母となり買い替えを決めました。
今の洗濯機は、私にとってはどれのよく見えます。
選ぶ基準として@.水の量A.消費電力B.8kgタイプC.50000円くらいで収めたい
自分なりに調べて日立のNW-8FX・東芝のAW-80DB・三菱のMAW-N8XPの
3機種を探したのですが。最後に何を基準に選べば良いのでしょうか?教えてください。乾燥は、特にいりません。良きアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5257492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/16 00:33(1年以上前)

その3機種の中では、三菱のみが
ノンインバータの機種ですね。
同等に扱わない方がいいです。
三菱で同等機種はMAW-HV8XPになります。

いま、洗濯機はモデルチェンジの時期を迎えており
(っていうか、すでに終えた?)
結構値崩れを起こしています。
いずれも、¥50,000以内で購入できると思います。

日立と東芝と三菱(HVの方)の大きな違いとしては
最低水量
東芝12L
日立24L
三菱18L
なので、東芝が一見少なく見えますが
これはからくりがあって、洗濯物の量500gまでの水量です。
ですので、実際に12Lで洗うことはあまりないと思ってもいいかと思います。
消費電力は日立が一番少なく、三菱が一番高いですが
毎日1回洗濯したとして年間で約¥400くらいの差です。
気にするレベルではないでしょう。

とするなら、どれも同じで決め手にかけちゃいますね。
毛布洗いをどう考えていますか?
今までの4.0kgの洗濯機だと洗わなかったと思うけど
8kgになるとアクリル毛布なら洗えます。
三菱だと、キャップもネットもいりません。
日立はキャップが要ります。
東芝はネットです。
一番面倒なのは東芝かもしれません。
でも慣れですね。
静かなものがよければ、東芝日立三菱の順番です。
でもかといって三菱が必ずしもうるさいかというとそうではなさそうですから難しいですね。

店頭に出向いて、在庫のある機種を購入しちゃうという手になるかもしれません。(すでに、三菱のHV8XPはHV8YPにモデルチェンジをしていますし。そうなると、¥50,000では難しいでしょう。)

日立のNW-8FX
東芝のAW-80DBを検討しているのなら
三菱のMAW-N8XPではなく、MAW-HV8XPで検討してくださいね。
Nだとワンランク下になりますから。
逆に、ワンランク下でもよければ
日立はNW-7FY、東芝はAW-70GAになる。
(ワンランク落とすと、日立と東芝には8kgモデルがなくなっちゃいます。)

書込番号:5257763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/16 18:02(1年以上前)

うちは、最近というか、昨日ですが、ヨドバシカメラ.comで日立のNW-8FXを注文しました。
17日までの限定価格だそうで、49300円でした。
これに、リサイクル費用と設置手数料が3500円ぐらいでした。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/39834571.html
金曜日までは、取り寄せでピンクの方も残ってたんですが、いまはブルーのみのようです。

うちは日立をずっと使い続けてきたので、今回も日立しか考えていなかったのですが、現行のNW-7FYはカタログ上の消費電力が上がっていたので、NW-8FXにして正解だった気がします。

書込番号:5259376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/17 09:23(1年以上前)

みなみださん
早速のお返事ありがとうございます。
もう少し質問させてください。
やはりインバーターとそうでないものは違いますか?
洗浄力の面で泥汚れはどうですかね?
色々見ていたのですが、背面に穴の無いカビ防止の洗濯機は
やはり洗浄力落ちますか。
初歩的な質問ばかりですいません。
あれこれ見すぎて目移りしすぎてます。



書込番号:5261180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/17 09:38(1年以上前)

インバータとそうでないものの差は
@やっぱり運転音でしょうかね。インバータの方が静かです。
ただし、三菱はHVはインバータですが、
ベルト駆動のため、ほかのメーカーと比べると若干うるさめです。
ただ、使用者の報告では、三菱(HVやD)だから特別うるさい、
という感じ方はしていないようです。
今までのと比べると静かだ、
という書き方をしている人もいますし。

A汚れ落ちに関しては、
インバータの方がモータを細かく制御できるので、
その分いいのかもしれませんが、
パルセータで攪拌するという機能だけを見れば
それほど変わらないのかなと思います。
東芝や日立などは洗剤濃縮機能があるので、
そういう付加価値的なものがあれば、
また話が違うのかもしれません。(三菱は発泡水)

BSHARP(穴無し槽)で汚れ落ちが悪いという書き込みもあまり見ないので
気にしなくてもいいかもしれません。
SHARPの場合は、カビが生えにくい
(というか、洗濯槽の裏側に生えたカビが表側に回ってきにくいという利点)
ということと、節水が売りになっています。
あとはAGによる消臭効果ですかね。
SHARPの欠点は脱水力が弱いということでしょうか。
粉石けん使用者には勧めにくいですね。
脱水が弱いということは
泡取り脱水時に洗剤成分が残りやすいということになりますから
その分しっかりすすいで上げる必要が生じます。
合成洗剤使用者は気にしなくてもいいと思います。
(合成洗剤は、すすぎやすくできているため)

書込番号:5261222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/17 13:50(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
朝一番でミドリ電気に行ってきました。(いつも利用しているので)
日立の見てきました59800円で最後の一台でした。値引きしないといわれ、今日これから私もヨドバシで購入し様と思います。
洗剤の入れ方が面倒かと思いますが、どの機種にもついてるので仕方ありませんね。慣れですね。
細かく教えていただきありがとうございました。

書込番号:5261945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2006/07/15 21:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:5件

こちらのサイトでアドバイスを受け購入し、本日届きました。
以前4.2キロを使っていたのですが、奥行きは前よりありますが、幅は結構スマートな気がします。
早速使ってみての感想です。
以前のがとにかく旧式だったので、まず音が静かでビックリ。
少し離れていた旦那が「え?回ってるん?」って驚いてました。
石けんユーザーなので洗剤クリーマーは使っていないんですが、石けんの泡立ちはかなり良い!!予め洗面器で溶かしてはいたんですが、以前のより泡立ちが早い。
それに機能もシンプルでわかりやすい!!説明書をそんなに見なくても大丈夫でした。
子どもが油物で汚した服も赤ちゃんのオムツもキレイになりました。汚れ落ちも良い感じです。
脱水後出した感じもフワっとして取り出しやすいです。絡みが少ないです。脱水も良くできていて、乾きも早かったです。
それとすごく気に入った点はくず取りネットです。2つあるし、下の方にあるので水量が少ない場合でも取れる事です。髪の毛までキレイにキャッチしてました。これまた以前より数段良い!!!
それに以前のは自由に設定出来なかったのですが、今回は3分だけ洗いにして石けんを溶かせるので嬉しいです。
とにかく今のところ満足しています。
また何かあったら書き込みします。

書込番号:5257204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/16 20:38(1年以上前)

まずは満足されているようで何よりです。
日立の場合は、パルセータにいっぱい穴が開いていますよね。
その穴が、泡立ちを助けるという話を聞いたことがあります。

あとはクリーマーをとめる機能について日立に問い合わせてみると
もう少し洗濯時間を節約できるかもしれません。

書込番号:5259757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰かおしえて・・・

2006/07/15 11:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

スレ主 ...アンさん
クチコミ投稿数:12件

洗濯機を購入しようと考えています。
日立のNW-8FXか東芝のAW-80VBにしようか検討中です。
8s以上で乾燥は日立が6`に対し東芝は4.5`で違いますが。
皆さん使われている方いましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:5255959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/15 12:19(1年以上前)

洗濯乾燥機のNW−D8FXのことでしょうか?

 6キロ乾燥(『たっぷり』コース)は定格乾燥量ではなく、混合衣料(化繊・混紡品あり)でシワが気にならないもの用のコースなので実用的とは思いません。(180分乾燥で止まる設定と、180分以上で乾いたら止まる設定があります)
 定格乾燥量はAW−80VBと同じ4.5キロです。

 また東芝も今年モデルAW-80VCから『化繊6キロ』という乾燥コースを設定しました。日立の『たっぷり』コースに対抗したものと思います。

 こう言った定格容量以上に乾かせる・洗えるコースはあまり期待しないほうが良いと思います

 

書込番号:5256021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ...アンさん
クチコミ投稿数:12件

2006/07/16 15:55(1年以上前)

NW−D8FXにしました。
ポイントを現金還元で63740でした。
ねばって交渉したけど…
今日買って今使っているシャープの洗濯機が何年製か見てビックリ
95年製でした。
まだまだ使えるけど4.6kgと一人暮らしの時から使っていました。
今は、子供もいて一日に3回まわすので1回になれば水道も電気代が浮けばいいのですが…大物のシーツなどが洗えるので楽しみです。アドバイスありがとうございました。

書込番号:5259094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX
日立

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング