クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX のクチコミ掲示板

2005年 7月 1日 発売

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのオークション

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX のクチコミ掲示板

(264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検討後購入しました!

2006/06/12 10:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:57件

8kgの乾燥機が付いていないタイプを比較したり
こちらの掲示板を拝見させていただき購入いたしましたので
お礼としてレポートさせていただきます。

洗濯して感じたのは洗剤クリーマー機能の為かやはり
汚れ落ちが大変良い様な気がします。
また脱水も高速脱水機能を使っている事もあって
とてもよく脱水出来ております。
また、洗濯物の偏りエラーなども一度も出ておらず
動作音も割と静かで水の音の方が大きいぐらいです。
大変優等生の洗濯機だと思います。


ここまで良い洗濯機が出来たのですからもう一押しの部分を
あえて書くならば…

まず、クリーマー機能を使う際の24Lの水道水の使用です。
これは洗剤を溶かしたり風呂ポンプの給水のために水道水を
使うらしのですが節水するならそこをもう少し改良して欲しいです。
次に使って判ったのですが、洗濯後に風呂ポンプをしまう際
ポンプ内の水が洗濯層の中に入ってしまう点です。
この時期洗濯層のカビなどに特に気を使うのですが少量の水でも
湿気は残しておきたくないものです。
洗濯層のカビブロックの機能もありますが、基本的な動作の中で
水が入ってしまうのは構造的に対処の必要有りかと思います。

それから、蓋を開けた際の洗濯層の停止です。
下らないかもしれませんが、やっぱり回っているところ
見てみたいんですよね(笑)
PL法の関係でロックをかかる様にしてあるらしいのですが
手動で解除できるような設定も欲しいところです。

以上3点だけが本当に惜しい点です。

ちなみに私の購入価格ですが
設置料込みで45,700円でした。
某電気店ですが多分原価割れにかなり近い金額だと思います。
原価割れという事で競合店が最安値でもその価格では
販売できないと言われてしまいました。

以上私のレポートです。

書込番号:5162344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/06/17 08:23(1年以上前)

レポート、参考になりました。
6キロから8キロにしようと思い、いろいろ探しています。
で、このNW-8FXが格安で売っていたので購入検討していました。

洗濯層が回っているのをボォーッと見るのが好きなのですが(変ですかね?)、それが出来ないのはちょっとガッカリ。
再検討しないと…。
うちのはもう7年前のモデルなのですが、脱水以外なら開けても停止しません。
最近の洗濯機はみんな停止してしまうのでしょうか?(PL法で?)
だとしたら、新品を買う場合どれも同じってことか…。

書込番号:5176363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのオーナークリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの満足度5

2006/06/17 11:41(1年以上前)

ふたをあけての観察は出来ませんが、透明部分(?)から覗くことは出来ます。
前の東芝丸の不調が長く、洗濯機は付き添うものという常識が身に付いてしまった私には、小さなスペースでも動いてくれているのが見えて、とても幸せな気分です。
楽しいお陰で買い換えてからは毎日休み無く稼働。
かえって水道代がかかるかも??

書込番号:5176783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音が気になります。

2006/06/12 22:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:2件

この機種の洗濯機を買って一週間になります。
音は気になりませんか?
洗濯しているときの洗濯槽の回転音なんだと
思うんですが
結構大きいんです。ウーンって唸っているような。
それから排水が終わって洗濯物の偏りを直してるときなのか
脱水が終わったあとに洗濯物をほぐしてるときなのか
どちらか水が入ってない状態のときに
すごい音がしてびっくりして洗濯機を見に行ったほどです。
家の者は牛が鳴いてるとか犬が唸ってるとか
言ってました。そんな症状の方っていらっしゃいませんか?

書込番号:5164061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/06/12 23:22(1年以上前)

年齢不詳さんへ
早急に購入shopに電話してください。
<持って行ける品物じゃないですので^^;>
初期不良での対応修理・交換 だと思います。

我が家はモデルが違いますが
以前、バランサの故障で修理しました。

書込番号:5164275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/13 00:28(1年以上前)

あめっぽさん 早速の返信ありがとうございます。
やっぱり電話したほうがいいですよね?
明日、電話してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5164519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXのオーナークリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXの満足度5

2006/06/13 09:44(1年以上前)

やっぱりどこのメーカーでも、当たりはずれがあるんですね。
うちはまだ4日4回の使用ですが、そのような音は全くしません。
洗濯時には水のぴちゃぴちゃ音くらいしかしないので、静音を売りにしてないのに静かねぇ、さすがインバーターと感心していたくらいです。
エアジェット乾燥時は(空気蓋を開けるので)聞こえるなぁ、とは思いますが。

もうご連絡済みかとは思いますが、初期不良か、輸送・配送中の衝撃とかで狂ったかなのではないでしょうか?
以前、某Yデンキで冷蔵庫を購入した際、素人みたいなおじちゃんおばちゃんが運んできて、本当に大丈夫なの?と思ったこともありましたし。

書込番号:5165135

ナイスクチコミ!0


奥村さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/13 11:08(1年以上前)

年齢不詳さん

>すごい音がしてびっくりして洗濯機を見に行ったほどです。

その音は脱水が終わる時に出る、ギギギギギというすごい音ではありませんか。もしそうだとしたら、[5131517]を参照してください。

 この音は必ず出るのではなく、時々発生します。しかしびっくりするような大きな音なので壊れたかと思います。現在、交換の予定になっていますが、構造的に出る音だそうで、改善されるか心配しています。

モータのうなるような音は出ますが、それほど大きな音に感じません。むしろ、毛布あらいのコースで漕回転時に10秒ごとに出る、カツン、カツンという音の方が耳障りな音です。

書込番号:5165271

ナイスクチコミ!0


奥村さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/13 11:17(1年以上前)

年齢不詳さん

失礼しました。NW-7FXのクチコミの[5131517]でした。
構造的には、同じなので参考になるかと存じます。

書込番号:5165289

ナイスクチコミ!0


みあこさん
クチコミ投稿数:1件

2006/06/15 23:50(1年以上前)

年齢不詳さんへ

うちも音が気になってました。
今年の2月に購入して、最初のうちは良かったのですが…5月に入った頃から、洗濯槽が回り出すと擦れているというか…やっぱりウォーンみたいな音がするようになりました。 
年齢不詳さんの書き込みを見て、うちも今日電話をしました。そしたら、17日に来てくれるそうです。
たぶん年齢不詳さんのところには、もう営業マンが来たと思いますが…。音の方は直りましたか?それとも、交換ですか?
せっかく気に入って購入したのですから、長く付き合っていきたいですよね♪

書込番号:5173030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

次期モデルはビートに格上げ?

2006/05/31 15:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

『白い約束』シリーズの上位機種(インバーター制御機)はNW-7FX,NW-8FXが最終モデルのようです。
先日発表された上位ブランド『ビートウォッシュ』の新機種としてエアジェット風乾燥のBW-8GVとBW-7GVがラインナップされました。
7FX,8FXの実売価格を考えると、利益をあげるためには仕方ないことなんでしょうけど。
非節水タイプ機としてモデルチェンジなしで継続生産される一部の望みはあるかもしれませんが。
市場価格はどのくらいになるんでしょうか。

ヒータ乾燥のD8FXも後継機がでなそうですね。

書込番号:5127409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2006/06/01 13:57(1年以上前)

こんにちわ。初めて書き込みいたします。
現在使用中の日立の洗濯機と乾燥機が13年物で古いため、こちらで勉強させていただいております。
昨日乾燥機のことで日立のお客様センターへ電話をしたとき、クリーミーイオンの洗濯機が無くなるのか一緒に聞いてみました。
NW-8FXは今のが壊れたら買う予定でいましたので。
当番のお姉さんの回答でしたので、もし間違っていましたら申し訳ありません。
8FXの機種は引き続き販売され、全自動洗濯機はビートとクリーミーの両方の販売になるそうです。Dシリーズは分かりません。
8FXもそのうち新製品を出す予定ですが、時期はまだ未定との事です。クリーミーが気に入っていたのでよかったです。

書込番号:5129940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/06/05 18:10(1年以上前)

すみません。こういった話題はきちんとメーカーさんからの正式発表を待つべきでしたね。他の方たちもそうされてますし。
今の段階では、お客様相談センターの方が言われただけの不確かな話ですし、購入予定の方を惑わせるようなことを言いまして申し訳ありませんでした。以後気をつけるようにいたします。

書込番号:5142409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件

2006/06/05 19:36(1年以上前)

>ヒータ乾燥のD8FXも後継機がでなそうですね。

D8GX、出ましたね。
と、言うことは、抹茶あめさんの書き込み通り、
現行機種に水温センサーが付加されたクリーマの8GX(7GX)はほぼ確実に出そうですね。


>以後気をつけるようにいたします。

最初に不確かな推測で書いたのは私です。
抹茶あめさんはそれを受けて、サポートで聞いた内容を返信してくれただけですよね。
抹茶あめさん、すいませんでした。

書込番号:5142608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8FX、ネットで買いました。

2006/06/05 10:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:5件

発泡水の三菱も良いなと思いましたが、いろいろ迷って、結局、クリーミー浸透イオンの日立(8FX)を購入しました。
あちこち見てまわり、ジョーシンでセール価格\59800だったのですが、今回はカカクコムを利用してネットで買いました。送料、代引手数料合わせて、\48935でした。(取り付けは、自分たちで出来ました。)古い洗濯機は、郵便局で\2520のリサイクル券を購入し、収集場所へ自分たちの車で運ぶことに。安く買えて大満足です。
最近の洗濯機は静かだし、洗濯物がからまったりしないんですね。家族みんなで洗濯機の中をのぞいて見ていました。(あけると止まるのが残念…)洗剤投入トレイもべたべたになるんじゃないかと心配しましたが、粉末洗剤を入れて、中へ落とし込むだけですので、大丈夫でした。水分をこまめに拭いておけば、たぶん心配なさそう。おかげで、毎日のお洗濯が楽しくなりそうです。

書込番号:5141525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排水トラブルについて

2006/05/27 09:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:4件

先日、このクチコミを参考にNW-D8FXを購入しました。
購入後、気になる点があり、何か情報、アドバイスがあれば教えて頂ければ、と思います。
洗濯時、排水口から泡が溢れ出すのです。排水口をのぞくと、詰まっておらず、洗剤を使わず水だけ流すと問題なく排水されます。
みてみると洗い終了後の排水ではなく注水すすぎ1回目終了後の排水時、泡のみが溢れ出し、最後まで残ったままのようです。
(ちなみにすすぎは注水すすぎ2回です)
以前、5.5Kgの洗濯機を使用の際にはトラブルなく経過していました。洗剤は、粉石鹸(そよ風を規定の量)使用しています。
泡立ちがよすぎて、そのような現象がおきているのかと思い、洗剤を変えてみましたが、同じことがおこります。
販売店に相談したところ、設置トラブルではなく、最近の洗濯機は機能がよいため、そのような現象がおこったのでは?との回答でした。日立お客様相談室に相談すると来週訪問のうえで点検してくれることになりました。
このようなことはよくあることなのか、原因はなにか、改善方法など何か、ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:5114344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2006/05/29 15:04(1年以上前)

 私の家でも古い洗濯機が壊れて、買い換えて丁度27日に8FXが入荷し、早速使いました、標準コースでやったのですがニュービーズと言う洗剤で、何の問題もなく洗濯できました。お湯を使ったので、クリーマーは使用せず、洗濯機の中に洗剤を直接入れたのですが。カミサンの話では洗剤を入れすぎると泡が出すぎることがあるとの
事でした。もう今頃は日立の人が来て解決しているかも知れませんね。

書込番号:5121461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ずばり!攪拌力で一番は??

2006/05/09 15:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

クチコミ投稿数:34件

ずばり、どなたか教えてください。
よく泡立てがうまい洗濯機はどれでしょう。
洗いで良く泡立ちがいいのはすすぎ工程でも
良くすすぐということなので。。。
やっぱし攪拌力かな?
石鹸を使ってますがゆすぎ残しがきになってます。

書込番号:5064185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/05/10 00:55(1年以上前)

”攪拌力の強さ”とは違いますが、泡立ちをポイントとして見れば、松下の機種が総じて泡立ちが良いと思います。
「泡洗浄」「泡フル洗浄」など、松下の機種は意識的に泡立てるような洗い方になっています。
松下の現行機種では非インバータのF70PX7の「6滝泡フル洗浄」が最も泡立ち性が優れているのではないかと。
なお、松下の洗濯機は過去の”遠心力”でも判るように、どちらかといえば衣類にさやしい機種で、攪拌力自体はさほど強くありません。


>泡立ちがいいのはすすぎ工程でも良くすすぐということなので。。。

現行機種の場合、洗い工程とすすぎ工程では回転方法や強度・回転時間など攪拌動作が異なっているのが普通です。
素直に「泡立ち良い=すすぎが良い」にはならないかもしれません。
一つ言えることは、洗い後および最終すすぎ前の中間脱水が強いほどすすぎ性は良好になるということです。
中間脱水の回転数と継続時間はメーカーに問い合わせれば教えてもらえると思います。

書込番号:5065737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/05/10 09:39(1年以上前)

そうですか・・・
泡立ちではナショナル・・・ですか。
石鹸なのでよく回ってあまり弱くない回り方でないと
すすぎが甘くなりそうに思います。
三菱が石鹸ユーザーさんに人気らしいので
たまたま知人宅のが三菱の発泡水タイプの機種だったので
洗剤(液体複合石鹸)持参で使わせてもらいました。
ところが・・・う〜ん
泡立たないんです・・・・え〜!
と言った感じでした。結局いつもより多めに洗剤入れて
泡立てました。また、すすぎも3回しつこく
したつもりですが(三菱のはため洗い3回選択すると
一回一回のため洗いの前にシャワーが3回つくんですね)
結構そのつどに脱水してましたので
さぞかしすすぎしっかりだろうと
かなり期待してましたら・・
ガッカリ。洗剤残りが気になりました。
ためすすぎ3回
(シャワー3回も含む)もしたのに洗剤残りは
我が家の洗濯機のよりあるようでした。。。。
どこかで三菱のは洗濯中の攪拌の回りの甘さがあるようだ・・
と書いてましたが本当かもしれません。
また、よく洗剤の溶かしこみがされないと
ゆすぎへの洗剤残りへつながる・・・と
どなたかが書いてましたが、本当ですね。
三回ためすすぎ+3回シャワーでいちいちそのつど脱水も
結構長くしてたのにな〜
脱水しても結構水の中での回す力強くないと
洗剤って衣類から離れないのでは???????と思うのですが。

書込番号:5066192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/12 20:28(1年以上前)

三菱D9XPユーザーのまいまい〜♪です。

洗濯大好き子さんの書き込みを読んで驚きました。

我が家では、粉石鹸をしっかり泡立てる事もできるし、すすぎも、シャワー無しの、ためすすぎ2回で完璧です。

私の洗濯方法は、「[5061439] F8エラー発生」に書き込みましたので、ご覧いただければいいかと思います。

ただ、洗いの後の脱水を、すすぎを指定した時に行う「中間脱水」を利用すると、失敗する事が多かったです。なので、今はもっぱら、洗い+脱水→洗い+すすぎ→脱水、という工程で洗濯をしています。

一時期、ナショナル製品を使いましたが、強引に泡立てるので、最初に泡立てをしてから、洗濯物を入れると、泡がこぼれるし、泡がいっぱいの割には、水をすくって見ると、粉石鹸の溶け残りが泳いでいました。ナショナルの洗濯機は、過去ログをご覧頂くとお分かりいただけると思いますが、私には「手のかかる洗濯機」でした。水道代upは悲しかったです。

石けんをご利用でしたら、石けんユーザーからは不評の「シャープ穴無し」は、避けた方が賢明かなと思います。(攪拌力も弱く、脱水も甘い為、十分にすすぎができないそうです。)

うまく、相性の良い洗濯機に出会えるといいですね。

書込番号:5072512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/05/13 22:35(1年以上前)

まいまい〜♪ さんアドバイスありがとうございます。

色々参考にさせていただきました。

同じメーカーでも機種によって
洗剤の溶かし方、洗い方など
だいぶ違うので何とも言えないところがありますね。

本当に
相性の良い洗濯機に巡り会えるといいな〜

と思ってます。

色々試行錯誤してみます。
そしたらご報告しますね。
ここを見て参考にしてる方
きっと私みたいにありがたく思うでしょうから。


書込番号:5076145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/05/14 12:32(1年以上前)

まいまい〜♪ さんのアドバイス試したくて
奮起して また、また 友人にたのんで三菱の発泡水
使わせてもらいに行って参りました。ちなみに友人宅のは
8キロで昨年購入したものです。

アドバイスにしたがって洗い方やゆすぎに
ひとてまかけました。(洗い→脱水、洗い+すすぎ+脱水)
念のため最後のすすぎは注水にしました。
結果は う〜ん。。。

複合液体石鹸で洗いましたが
泡立ち悪くカルピス状態でやっぱりいつもよりやや多めに
洗剤を入れて泡立てました。
そして洗いあがりも我が家のナショナルの
ほうが洗剤臭が少ないように
思います。
感想は
とにかく泡立ち悪いです

確かに発泡水で最初の泡立ちはすっご〜いです

しかし
一度泡立てても、後の送水で泡を消してしまうのです。
そして泡の復活がないまま洗い工程が終わってしまいます。

脱水は、三菱の方がすすぎ時の中間脱水も
含めナショナルよりやや強い方だと思います。
が、攪拌力? かなあ〜??
が弱いためか洗剤残りが気になりました。
総じてはナショナルの滝水流で比較的最後まで泡立ちいい
せいか(槽内での水の攪拌が滝水流によって良くなるのかな?)
洗剤残りも三菱よりない感じです。。
石鹸派としては
気になる 泡立ち、と すすぎ力、ですが
三菱(発泡水)、ナショナル(滝水流)
ではナショナルに軍配があがりました。
ちなみにナショナルでも洗剤の溶かし方
など機種により違いますね
私のは直接槽内に洗剤を入れての
攪拌による滝水流・・・とうたっていた機種です
一応、私の使ってみての感想です。




書込番号:5077759

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2006/05/25 01:37(1年以上前)

最近の洗濯機は過剰な泡立ちを防ぐように設計されている物もあるようですね。泡自体は水面より上に発生するので、衣類の洗浄には無関係ですし。

書込番号:5108574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2006/05/26 00:24(1年以上前)

ヤマダwebで8FXが\51,100のポイント15%で売ってます。
7FXは\49,800の同じくポイント15%ですから8FXの方がずいぶんお得感がありますね。
もうモデルチェンジなんですよね?


書込番号:5110993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX
日立

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FXをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング