
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2007年10月29日 17:51 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月21日 01:09 |
![]() |
1 | 2 | 2007年4月26日 23:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月24日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月15日 10:09 |
![]() |
1 | 0 | 2006年12月18日 23:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日購入して使用しています。
洗濯後に衣類についた糸くずが多くとても目立ち、とても不快な思いをしています。
特に黒いスパッツやTシャツは悲惨で衣類の内側にまで糸くずがついてしまいます。
サービスに電話をかけ、サポートの人に来てもらいましたが、
製品自体に異常はなく、
・(特に黒い)衣類とタオル類など分ける
・標準コースで表示される水量の目安から、一時停止後一段階上の水量にする
というアドバイスを受けました。
しかし、アドバイス通りにしても症状はほとんど改善せず糸くずが目につきます。
まず衣類とタオル類を分けるのも面倒ですし、
以前使用していた古い洗濯機(日立製)では問題なく使用できていました。
(上のような対策などしなくても糸くずは目立ちませんでした)
再度、サポートに電話をしましたが、「しょうがない」とのことでした。
どなたか似たような症状にあわれた方いませんか?
あきらめるしかないのでしょうか?
0点

うちは逆で・・・
以前のサンヨー機は糸くずネットが一個だったせいか、いまの日立機のほうが良く取れている気がします。
市販の浮きタイプの糸くず取りも併用しています。
更に黒ものは、目の細かいネットに入れて糸くずの付着を予防しています。
書込番号:6917206
0点

私の場合ジャージですが
他の衣類はほこりはつきませんが
その衣類だけはついてしまいます。
生地によってつきやすい、つきにくいというのもあるんじゃないかなと思う今日この頃です・・・。
生地によっての違いなどはありませんか?
どうしても目だってしょうがないのであれば
今までの洗濯機は糸くずが目立たなかった
信頼して日立を購入した
日立のサポートどおりに洗濯しても糸くずが目だってしょうがない、
ということで
販売店などと話をするとか・・・・(要するにクレームを入れるということになりますが・・・)
書込番号:6919630
2点



使用9ヶ月目です。このサイトで検討した上、さくらや新宿店で購入(配送&設置の業者さんのシゴトっぷりも素晴らしかったです)。色々と参考にさせてもらったので、返礼に書き込みます。
漠然と、お洒落っぽいドラム式にしようと思っていたのですが、せっかく水の豊かな国に住んでいるのに、わざわざドラム式にしなくても、と店員さんにとめられ、また、半端な価格帯で乾燥機付きにしても、量を減らさないと本当には乾かない、ということで考え直し、覚悟していたよりも安い予算で一番シンプルなものを入手。ところが!それ以前に持っていた古い洗濯機は、一体何だったのだろうと思う程、同じ廻すにしても芸が細かいのか、素晴らしく汚れが落ちます。なので、大満足です。
私の場合は、独り暮らしで、デリケートな衣類を少量で、というパターンの洗濯が多いので、脱水がきつすぎないのが逆に良い。蓋に通気口が付いているしステンレス槽なので、まだカビの発生もなく(でも実は裏はヤヴァイのかな?)、綺麗です。
設置はコンパクトで、防水パンの脇に洗剤のボトルを並べられる位、しかし中はたっぷりで、ウール毛布がまるっと1枚、洗えます。
ただ、せっかちな私、当初は、ボタンの反応が遅いのと、脱水時の蓋ロックの解除にも時間が掛かる(回転が停止してからも10秒程待つ)が、イラッときます。慣れましたが。音は、ぎー、かちっ…という切り替え音がしますが、駆動音については、我が家は隔壁があるので全く気にならず、五月蝿いのかどうか判りません。ごめんなさい。
あ、一つだけびっくりしたのは(ドライモードや毛布モードでは避けられるのですが)、洗濯物を入れてスタートしてから、水を入れる前に、5、6回撹拌するということです。最近の洗濯機って、こうなのですか?洗濯物を量っているのでしょうが、衣類が痛みそうな気がしてドキドキします。なので、すべて洗濯ネットに入れる様にしています。
0点

その通りだと思います。
とある掲示板に
『私は昔某クリーニングチェーン店で副工場長をしてましたが、業務用と家庭用ではやはり洗いに違いがあるので、ドラム式だから落ちるというわけではないと思います。
基本的に汚れは洗濯物をこすり合わせて洗うものなのでガンガン回れば落ちるというものではありません。
なので詰めすぎず、たっぷりの水でドラムの中でばしゃばしゃ踊ってるくらいが理想なのかなと思います。
家庭用はエコや節約を重視してるので、特にドラム式の節水タイプなんかはこれで落ちるのか?って感じです』
と書かれていました。
縦型を選ばれて正解ですね^^
書込番号:6343439
0点

布量検出のカラ回しをしたくなければあらかじめ水位を選んでからスタートしてください。布量検出はしません。
ただ、極端に傷みやすい飾りボタンなどが付いた衣類で無ければ痛む事はほとんどありませんよ。
書込番号:6348933
0点

有難うございます> そういちさん
そうなのですね!不勉強で失礼しました。引っ越しのドタバタの後、マニュアルも読まず、直感で使い続けていました。水位ボタンを長押し、で、もうちょっと給水!が出来るのね(これ便利)、と、だいぶん経ってから気付いた程です。さっそく次回からは、普段そう判定されることの多い、30リットルを指定、から始めてみます。
書込番号:6355990
0点



25000円以内で探しているのですが、今日店頭で見てみると、この機種だけがステンレス槽でした。普及価格帯以上の製品はみんなステンレスですけど、この安い価格帯でも、やはりステンレス槽という理由で即決めても大丈夫ですか?他の機能にはこだわりはありませんので、もっと安いプラスチック槽機(国産機)でも、カビや臭い等問題ないですか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

上位機種がステンレス槽なのは理由がある。
ステンレスが選べるなら、わざわざプラスティックはやめたほうがいいよ。
安いプラスティック槽を買っても槽洗浄剤を買ってれば、結局は大差なくならるからさ。
書込番号:6274059
1点

クイ夕ソの夜影 様
アドバイスありがとうございました。確かに、上位機種がステンレス槽を採用してるのには訳があるのでしょうね。
予算内で、ステンレス槽を持つ機種はこれだけだったので、早速週末に買いに行こうと思います。ありがとうございました。
書込番号:6274158
0点



使ってから4っ日目、この値段でこの性能ならかなり満足。
パネルのボタンの反応はちょっとのんびりしてるけど、慣れればOK。音も特に大きくは無いし。
それよりも、「すすぎ」の時フタにロックが掛かるのがちょっとお節介な感じだね。
と言うのも、冬物の厚手のジャンパー等は、洗う時やすすぎの時、手で空気をつぶして出してやらないと、浮いてしまってサッパリ洗えないからね。そこで、すすぎの時はすすぎが始まった時に、「一旦停止」にするとフタが開くので、その時衣類の中の空気を出してやって、水の中に沈めてすすいでいます。なお、洗濯の時はロックは掛かりません。
フタロックは脱水の時だけにして欲しいな。
「洗濯だけ」も出来るので、汚れのひどい物は軽く洗濯してから1時間位洗濯水に漬けて置いて、改めて洗濯するのも可能。
0点



5sで安かった(19800、送料込み)
ので買いましたが、これ、使いにくいですね。
電源、スタートボタンの反応が悪い?
今まで使ってた洗濯機は、軽く押とピッ!って反応してたのに
これは0.5秒くらい押す(気分的には長押し)
って感じなんです。
脱水力は弱いし・・・
音の大きさは気になりません。
風乾燥は、使い方がわかりにくい。
洗濯、標準コースと一緒にしようとしたら、
分からなくて取説をよく読むと、
4回もボタンを押さなきゃダメなんですね。
もう少し使いやすければ・・・
0点



この洗濯機、ものすご音が大きいですよ。
アパートや文化住宅で夜間に使うと間違いなく文句を言われます。
マンションでもどうかな…、まあそのマンションの壁や床の厚さにもよりますが躊躇するところですね。
(ウチは文句を言われないかヒヤヒヤしながら、それでも深夜等時間を気にせず使っていますが)
あと一応5kgですが額面通り洗濯物を入れると汚れの落ち(というか、洗剤の広がり)が悪いです。
洗濯物は少なめに入れるのがベターです。
と、悪いところを先に書きましたがやはりこの値段は魅力ですね!
しかも省スペースで置き場所を選びません。
音が大きい割には洗濯機本体自体の揺れ(振動)は少なく安定していました。
風乾燥はまだ使用していません。風乾燥は1kgまでなので、それだけの少量で洗濯をすることがさすがにまだありませんので…。
(風乾燥をしようしたらまたレポートします)
思うに独り暮らしには十分すぎるほど贅沢な(笑)洗濯機やと思います。
あと新婚さんの2人暮らしでも大丈夫でしょう。
もしくは2台目の洗濯機(赤ちゃんの肌着用とかペット用など)にもいいかもしれません。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





