ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV のクチコミ掲示板

(1093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

スレ主 雪愛さん
クチコミ投稿数:10件

この度家族が増えて、今までの5`の洗濯機が不自由で
大きいものに買い換えようと考えています。
電気屋さんで見てきて、こちらのサイトも見て
考えているのですが、以下の商品が気になっています。

三菱 まるごと乾燥室 MAW-HD88Y
日立 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
日立 ビッグドラム BD-V1
日立 ビートウォッシュ BW-D8GV

こちらの商品のユーザーさんにコメントを頂きたく
レビューには良し悪しそれぞれのコメントがあって
参考になったのですが、整理できなくなってしまい
それぞれの場所に書き込みさせていただきます。

★我が家の希望としては
・洗濯は8キロ以上、乾燥は6キロ以上あると助かります。
・汚れ物が多いので汚れ落ちが良いものが良いです。
・乾燥機能は洗濯後必要なものだけ乾かしますが
 しっかり乾燥できるものがいいです。
・音は戸建でリビングとも離れているので、極端で
 なければ特別静かでなくてもかまいません。
・洗濯、乾燥とも極端に時間がかかるのは嫌です。
・アフターサービスの良いメーカーさんが良いです。

一応自分で見れる範囲で絞りましたが、このような条件で
他にお勧めの機種があればそれでもいいので教えてください
ドラムでも縦型でもこだわりません。。
サイズは奥行き67センチ高さ1m4までなら幅は大きくても大丈夫です
よろしくお願いします。

書込番号:5875909

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 雪愛さん
クチコミ投稿数:10件

2007/01/13 12:41(1年以上前)

すみません。
ルールを熟読する前に書いてしまいました。
希望機種の各所に書き込んでしまいました。

このビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの
書き込みにまとめてご返信頂き、他のものは
無視してくださいm(_ _)m
削除依頼が出来るかわかりませんが出してみます。
すみませんでした。

書込番号:5875937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/13 14:25(1年以上前)

雪愛さん、はじめまして♪ビート君ワールド(?)へようこそ^^?

ではでは、上から順番にいきますよ〜!

・容量に関しては文句なしなんじゃないかと思います。でも、どの洗濯機にしても詰めすぎると本来の力は発揮できないかな?です。

・これに関してはこちらのビート君、意見が分かれてる気がしたりして。
うちは襟の汚れも泥汚れもなくコスト無視のため洗いがほとんどのせいなのか満足です、でも、苦戦されている方もいらっしゃるのでどうでしょう・・・

・乾燥は我が家は大満足ですが、やっぱりすべての方が満足ではないようです。

・音はやっぱり人それぞれ感じ方が違うので私個人の感想になってしまいますが、静かとは言いがたいですが、ものすごく静かなのを期待しなければ“うるさい”とは思えないかな?です。

・この点も厳しいかも・・・。センサーまかせの機種なので、我が家はいない間とか夜に回るように予約をかけての使い方なので気にならないのですが、時間を気にされる方は避けたほうがいいのかなと思います。

・全般的によいのではと思います。でも“へ?”と思ってしまう書き込みをみてしまったので“はずれ”もあるみたいですね^^;

サイズは問題ないみたいですね^m^

トラブルがなく、雪愛さんの生活のペースにあうのなら薦めしたいのですが、なにぶん自分が見事にトラブルに当たりまくっているので判断材料になってもらえたらのつもりで、かきこみさせていただきました。

雪愛さんのおうちにマッチした洗濯機が来ますように♪
(わかっちゃいましたさん、みなみだよさんはじめ、みなさまのかきこみを期待していま〜す!楽しみです^^v)

書込番号:5876243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/13 19:15(1年以上前)

残念ながらあまりお勧めはしません。
昨年9月に買い、11月に修理依頼をして状態をみてもらったところ交換しましょうと言われ、2台目がきましたがそれも不具合が発生しました。12月に再度修理をしてもらいましたが、数日後には同じ状況になった上、F10という修理依頼のコードがでるようになったため結局差額を払って他メーカーにしました。

<1台目の不具合>
・湯効利用となっているのに風呂水を吸い上げる前に「F10」コードがでて水道水での洗濯乾燥に切り替わる
・上記のまま2週間ぐらい使い続けたら「F10」表示がでてとまってしまう
・購入当初は中蓋がしっかりとたっていたのに、途中から中蓋が倒れるようになり洗濯物の取り出しが不便になった
・洗濯乾燥の途中で電源が落ちてしまい洗濯物がべちゃべちゃの状態でストップする。再度まわそうとするとぬれているために容量オーバーの表示がでて洗濯を2回に分けて行うはめになった

<2台目の不具合>
・乾燥時に大きな音がする。(1台目洗濯機の時は聞いたことがない音で、洗濯完了を知らせる音が聞こえない部屋にいても乾燥時の音がやんだことで終了がわかるぐらい。夜はうるさすぎて洗濯乾燥できない。)
・風呂水吸い上げ前に「F10」がでてとまってしまう

販売店の人はこの機種のクレームは聞いたことがないと言っていましたが、正直信じられないです。決して安くない買い物なのに立て続けにこのような状況になり残念です。
ただ、口コミをみているとトラブルにあっていない方もいるようなので検討の余地はあると思います。洗いはしっかりしているので私も昔から日立を使っていました。運が悪かったのかもしれませんが
やはり残念です。

書込番号:5877244

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪愛さん
クチコミ投稿数:10件

2007/01/13 23:30(1年以上前)

貴重なご意見をありがとうございます!
参考にさせていただきます★
ほかの機種でもお勧めがあれば教えて下さると
助かります♪
引き続きお願いいたします。

書込番号:5878421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/01/15 14:26(1年以上前)

昨年2月に「三菱 まるごと乾燥室 MAW-HD88Y」を購入しました。
私の場合は、このMAW-HD88Yが今年になって給水しても水が溜まらない状況になり修理を頼みましたが、結局直らず、以前にも購入して3ヶ月で、糸くずフィルターをつけるためのポッチが折れ、修理してもらったことがあり、
購入して1年弱でこんな状況じゃ不安ということで、だめもとでヤマダ電機さんに電話交渉をし、無事返品、今回「日立 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」と交換してもらいました。
BW-D9GVは、まだ使いはじめて3日ですが、MAW-HD88Yと比べると、使い易く、機能的にもいいと思っています。
交換してもらう際に、こちらのサイトでBW-D9GVが故障が多いことを拝見し、ちょっと迷ったのですが、うちの場合は今は正常に動いており、もし故障しても修理もしくは交換になってもBW-D9GVを使い続けていきたいと思っています。
ただ、三菱の修理の方の対応は、すごく親切でよかったです。
日立さんもそうだといいのですが、できれば故障して呼ぶことは避けたいですね。

さて、どこか良かったかというと、たぶん、今思うと、私が使ったMAW-HD88Yは不良品にあたってしまったと思うので、正常なMAW-HD88Yと比較してのコメントは書けませんが、その前提でお話しますと、不良品だったと思われるMAW-HD88Yは汚れ落ちもすごく悪く、襟汚れはもちろん、靴下の汚れは、どんなに前洗いしても、ほとんど落ちなかったのに対し、MAW-HD88Yを1年弱使って蓄積した空手着の襟汚れが、BW-D9GVで「ホット高洗浄」できれいに落ちたということが驚き!でした。
今まであまり汚れが酷くて落ちないので、たまにクリーニングに出していたのですが、それと同じくらいにきれいになりました。

それから、うちはマンションで、窓もなく換気が悪いのですが、
MAW-HD88Yの乾燥を使用した時は、脱衣所がミストサウナ状態になり、
壁のクロスがびっしり濡れてしまいました。(これもMAW-HD88Yが不良だから?)
乾燥機能が付いた洗濯機はMAW-HD88Yが初めてだったので、
こんなもんなんだ、換気扇は回しっぱなしじゃないとだめなんだなと思いましたが、BW-D9GVでは、換気扇を回さなくても全然問題なかったです。

あと、BW-D9GVのほうがマニュアルもわかりやすいし、使い方も分かりやすく、
多少ボタンが押しにくいということはありますが、
洗濯から乾燥までどこのボタンを押して設定すればいいのかが分かりやすい、
お湯取りのボタンも一度押しておけば記憶されるし、自分で好みの設定に記憶させておける機能「手造り」コースがあるのが良かったです。

洗濯時間ですが、通常モードの洗濯は、MAW-HD88Yのほうが早いですが、
すすぎがたしかMAW-HD88Yのほうは1回のに対し、BW-D9GVの場合は2回なので、
それを考えると同じくらいかなと思います。

乾燥は、MAW-HD88Yがちゃんと動いていたかどうかがわかりませんが、
8キロ乾燥はほとんど無理でした。
時間も洗濯から乾燥まで5時間以上は当たり前で、少ない量でも3時間はかかり、1回では全部乾かないので、そのあと、乾燥のみ1回から2回かけていました。
BW-D9GVは、かなり多い洗濯量でも、1回プラス30分でほぼ乾き、4時間弱で終わりました。

脱水は、MAW-HD88Yに比べて分数も長いので、もう少し脱水分数を少なめに設定すれば、シワもつかないように思います。
ただ、脱水分数が長いからか、MAW-HD88Yの「部屋干しカラット」機能を使ったのと同じくらいに通常のコースでもきちんと脱水されていました。
洗濯から乾燥まで続けて行った場合のシワは、MAW-HD88Yもかなり酷かったので、BW-D9GVはそれよりも若干いい感じがします。

BW-D9GVの難点といえば、厚いシーツなどの大物を洗うときは「ためコース」でなければ、汚れ落ちは期待できないということと、「ためコース」で洗った時も、部分的に綿ぼこりなどが、シーツに残ってしまうということでしょうか。

この「ためコース」の場合、洗濯だけで1時間10分という表示になり、
今までの洗濯機やMAW-HD88Yに比べると、長いなあと思いますが、
9キロ一度に洗えるということを考えると、毎日洗濯すれば、家族4人の衣類も一度で洗えると考えると、2,3回まわすことを考えると、まあいいのかなと思います。
タイマーなどを使って、夜に設定しておくとか、使い方によっては気にならないと思います。

今回MAW-HD88Yの返品交換で、汚れ落ちやシワなどは、人によって感じ方が十人十色なので、正常?不良?なのか、よく分からなかったし、修理の方にも言っても認めてもらえるかわからないということで、実際にサービスのほうには連絡しなかったのですが、BW-D9GVに変えてもらって、汚れ落ちがあまりにも違い過ぎるということを考え、今思うと、それも不良であったのだと思っています。
いろいろコンピュータが入ったりして、全自動で複雑な機械になってきた洗濯機、故障も複雑になって、当たり外れが多いように思います。
私も1年近くもこんなものなのか?と使ってきましたが、もう少し早く汚れ落ちなど不審に思えば良かったと思います。
よく我慢をして使ったなあと思います。(ちょっとおばかです)
今回水が溜まらないという故障が出なければ、高いお金を出して買ったMAW-HD88Yを1年の保証期間終了後も、ずっと使っていかなければいけなかったのではと思うとぞっとします。
汚れが落ちなくて捨てた衣類、靴下も結構ありました。
なんでもかんでも不良と思い、修理を依頼するのもどうかと思いますが、
例えばBW-D9GVの中フタがいまいち立たないなどは目をつぶる、でも汚れ落ちや乾燥などは、おかしいと思ったら見てもらうというのは、今後遠慮せずにお願いしようと思っています。

書込番号:5884572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/16 20:31(1年以上前)

雪愛さん こんばんは。

参考になればと思いレスしました。
他のスレッドでも書き込みましたが我が家と同じように結構使いが激しいと思われます。よろしければ[5797288] 参照願います。

>・アフターサービスの良いメーカーさんが良いです。

アフターサービスはメーカーと言うよりも販売店の問題かと思います。
汚れ落としの性能もさる事ながら、故障時の修理条件も大事かと思います。
同じ長期保障でも何回も保障してもらえない販売店もありますので、目先の金額に惑わされないで販売店保障期間内であれば何度でも無償修理していただけるところで購入することをお勧めします。
他のメーカーはわかりませんが最近のこの洗濯機ははとても良いです。多少時間はかかりますが音も静かです。ものによってはしわに注意してやり方を工夫の必要がありそうですが・・・

書込番号:5889554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダメなんすか!?

2007/01/13 00:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

みなさん、こんばんは。

結婚以来10年使った洗濯機の調子がどうもよくなく、嫁さんが悪戦苦闘しているので洗濯機の購入を考え始めました。

そこで以前から気になっていたビートウォッシュにしようと思い、どーせ買うならと一番新しいBW-D9GV にしようかなーと思っていた矢先、こちらの掲示板であまりにも評判が悪いようなのですが・・・。

正直なところ、どーなんですか?
この機種は、買い?ヤメ??
おせーてください!!!

書込番号:5874405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2007/01/13 03:47(1年以上前)

中蓋が倒れてくるのは
日立の仕様なので仕方ないのですが
比較的、ここで書かれてるほどの故障は
メーカー曰く起こってないそうです。(九州、北海道以外の地域)


ここで書かれてる内容が全部修理センターに回っていたら
普通リコールですので。
ただ、これも仕様のことで注意していただきたいのが
洗濯キャップなしでの毛布洗い(布団カバーなど)
高速での脱水時に槽の上部プラスチック部分に
擦れて破損してしまうケースがあるようですので
使用上の注意はされた方がいいかと思います。


もし、ネット店舗ではなく家電量販店などで購入予定でしたら
お店で故障依頼等が起こっているかどうかを聞かれるのが
確実かと思います。

書込番号:5874925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/13 09:48(1年以上前)

>大一大万大吉1600さん、はじめまして。

さっそくですが、このビート君、我が家ではなくっはならない存在ですが、だからといって“いいよ〜これ!”とはお薦めできないですね^^;

こちらに書き込まれた問題点→電源落ち、お風呂のポンプ不具合、中蓋、音、糸くず&綿ほこり、皺がすごい、乾燥時の臭い、時間が長い&洗濯過程、納得のいかないことを言うサービスの人(相談窓口&修理の人)、ワイシャツの襟袖口の汚れ落ちが悪い
(水位が調節できないのは仕様)(でかい)

他にもあったかもしれませんが、一応こんなもの?

私が個人的に手放せない理由→お風呂の残り湯をたっぷり使えて洗える(ため洗いができる)、乾燥後のタオルの仕上がりが最高!!!(ふっかふか♪)、結構詰め込んでも洗えてしまう、毛布が乾燥までできる(注:完璧には乾かないけど)、中がちょっとだけだけどのぞける、いろいろコースが選べて楽しい♪等

大一大万大吉1600さんのお役に少しでも立てればうれしいです。


>家電の中の人さん、こんにちは〜。

比較的起こってないのですか?>故障
では、どうして我が家は3台目なのでしょう・・・とお尋ねしたくなってしまいました。

実はまた、昨日乾燥の最中に電源落ちしてしまいました。
でも、申し出るメリットがみつからないので、頻繁になって我慢できなくなったら申し出ます。きっとこの機械の“癖”なのでしょう。
ところで(九州、北海道以外の地域)と書かれていらっしゃるのが気になってしまったのですが、九州、北海道以外の地域では故障が起きていないのでしょうか。(ちなみに我が家は関東地域にあります)

書込番号:5875378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/13 20:28(1年以上前)

大一大万大吉1600さん、他の皆さん、こんばんは。
F10エラー等で先日、修理を終えたばかりの我が家のビートくん
BW-D9GVも購入して一ヶ月を過ぎました。
この機種をお奨めかダメかは難しいところだと思います。
Why?
一度でもケチが付いてしまうともうその機種を嫌になってしまう方と
修理してでもこの機種のメリットを大きく評価する方とではぜんぜん
評価は違うと思うからです。
(当然、2度3度トラブルが続いた方の心中はお察します。)

我が家でもF10エラー(お湯取りモーター&基盤セットの不具合)で
お湯取り関係の交換と乾燥時の電源落ちから洗濯機下部にある
制御基盤の交換を最初にして頂きました。
その後、脱水時にビビリ音が発生するようになって正直、新品交換を
強く訴えるべきだったかと後悔しましたが、その後、中蓋の根性入れ
替え(笑)バネが手に入ったのですぐ交換に伺いますとのこと。
サービスの方にビビリの事も伝えると丁寧に直して頂けました。
当然、中蓋の根性も入れ替わり快適になりました。
トラブルが出ると愛着が薄れることは仕方が無いことだと思いますが、
そのトラブルを解決して頂けるサービスの方の努力で我が家では
評価は高いです。

追伸)サービスの方の話では中蓋のバネ付き蝶番部品の改良品が
納入されたみたいなのでお困りの方は連絡されてみるといいかも・・


書込番号:5877507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/14 01:00(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

書き込み頂いて、本当にありがとうございます。
やはり、賛否両論、機種そのものに当たり外れ(エラーが出る出ないなど…)があるようで、なんともいえないようですね。

今日、近くの量販店に家族でリサーチにでかけてきました。
すると、そこの店員さん曰く不具合はあまり出ていないような事を言っていたのと、価格交渉で一発11万9千円が出て、かなり我が家はビート君に傾きかけています。

ちがう量販店では、店員さんが三菱の人間だったのか、執拗に三菱製を勧めてきたり、その割には値引きしなかったりで、ますますビート君がよくなってきました。

あとは、嫁さん次第かなあ(笑)

書込番号:5878874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルター目詰まり

2007/01/04 19:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:2件

昨年、12月上旬に購入し、
「中蓋が倒れてくる」という事以外は、特に問題なく使用出来ていました。

しかし、今日電源を入れてみると、「C17。糸くずフィルター目詰まり」のエラー。

説明書を読むと、フィルターの掃除をして下さいとの事です。
が、こまめにしてますので、今日見てみても、糸くずはほぼなく、念のため綺麗さっぱり掃除しました。

その後、何度か電源を入れなおしましたが、相変わらず「C17」エラー・・・

日立に電話しましたが、今日は来られないと・・
明日の朝にもう一度電話しますとゆわれました。
年始で洗濯物も溜まっているので、明日中には是が非でも直って欲しいものです。

長くなりましたが、皆様はこういったエラーが出た事はありますでしょうか?
また、ありました場合、対処方法はございましたでしょうか?

書込番号:5840124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/01/04 21:45(1年以上前)

私もそのエラー経験ありです。
しかし、糸くずフィルターの所の説明をよく読むと即解決できました。上蓋のボードの上に糸くずフィルター取り外しボタンをブザーが鳴った後に押してフィルターをはずすと解決出来ると思います。
まずは したの糸くずフィルターの説明を良く読んだ方が良いと思います。

書込番号:5840671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/04 22:32(1年以上前)

我が家でも同じ経験をしたことがあります。
エラー解除には電源が入った状態でパネルの
糸くずフィルター取り外しボタンを押した後、
下のフィルター掃除を行えばOKでした。
フラフラガールさんのご提案で解決できると思いますよ。

書込番号:5840951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/01/04 22:58(1年以上前)

フラフラガールさん、天晴、快晴さん

早速のご提案、ありがとうございます。
しかしながら、家族に話したところ、すでに試したとの事です。
糸くずフィルター取り外しボタンを押すと、「C17」は消えるみたいですが、
糸くずフィルターのランプは点灯したままで、電源を切って、再度電源を入れなおすとまた「C17」が出るそうです。

書込番号:5841106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/08 12:57(1年以上前)

値切り大好きwさん、はじめまして。

早速ですが、その後無事解決されましたでしょうか。

書込番号:5856708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ついにでた・・・F10

2007/01/04 11:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:18件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

ここではお馴染みのF10エラーがついに出ました・・・。
なぜ、不具合が分かっている商品を販売店にストップをかけず
販売を続けているのかな・・・このメーカー・・・
明日、基盤交換の修理に来て頂くこととなりました。
さて、これで終わればいいのですがどうなることやら。

書込番号:5838575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/04 22:47(1年以上前)

明日、日立のサービスマンに来ていただけるので今までの心配ポイントを
まとめて伝えようと思うのですが(私は仕事で立ち会えないので不安です・・)
1、まずF10について
2、今まで洗濯→乾燥までを3回しか使っていないのですが途中電源落ちが
  2回発生している。
3、中蓋が根性無し。
4、ホット高洗浄を使用すると洗剤投入口の水がすぐ止まってしまい洗剤が
  投入口で解けきれずに残ってしまう。
他にここも訊ねておいた方が良いことなど御座いましたらご教授頂けると
有り難いです。よろしくお願いします。

書込番号:5841050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/05 01:51(1年以上前)

天晴、快晴さん、こんばんは。

早速ですが、思わずがっくりですね。
うーむ、サービスの方がどうでるかが気になるところです。
すっぱり“交換”といわれるか、“あくまで修理で”といわれるか・・・。(電源落ちだけなら基盤交換なのでしょうけど、中蓋とホット高洗浄(←確かに水が流れたり止まったりを繰り返しますが、うちのは洗剤が残る事はないです^^;)が気になるところです。)

つい昨日もかきこみしたばかりな事を繰り返してしまいますが、私個人としてはトラブルが複合している場合、交換してもらったほうがいいと思います。

もし、“修理で”といわれたら、“修理後もトラブルが続く場合交換してほしい”とはっきり確約を取られて、“交換”といわれたら、できる限り“在庫”を避けての交換にしてもらえるようお話しできたらいいんじゃないかと思います。(在庫だとまた同じようなトラブルを抱えた機械がきてしまう可能性が高いかと・・・)

いいサービスの方がこられます事を願わずにはいられません。

書込番号:5841867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/05 12:50(1年以上前)

妻から連絡があったので経過報告です。
1、2、に関してはお湯取りのモーター交換と基盤交換で対応して
頂けることになったみたいです。2人の母@さんから頂いたアドバイスの
交換に関してはサービスマンさんからも提案が有ったみたいですが
交換できる商品がすぐには無いとのこと。再度、不具合があれば
その際は交換で対応して頂ける様です。
3、中蓋に関しては苦情が多いみたいで改良品(バネの強化品?)は
まだ試作段階で正式に改良品としては部品調達できる状態では
無いとのことでした。
4、に関しては使っている洗剤に原因が有るかも知れないので今回は
様子を見ることにして指摘はしませんでした。
(朝、出社前にサービスの方から電話連絡が有ったので本当は
忘れていました(^^;)・・・すみません。)

妻の話では丁寧に対応して頂けたみたいです。とは言え購入して
1ヶ月も経たないうちにこの有様ですから5年保証に入っておいて
本当に良かったと思いました。

書込番号:5842886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/19 21:25(1年以上前)

こんばんは。実は我家も家電量販店で湯効利用を購入し、去年の10月7日に配送されました。早速その日の洗濯で ”F10”の発生で、お湯取り機能が不能状態でした。その1週間後に新品交換となりました。新品交換してもらったまではよかったのですが、昨年の12月の中旬より、洗濯途中に電源が落ちるのと、操作パネルの操作中に電源が落ちてしまう事象が頻発するようになってしまいました。購入店に連絡したところ、”新品交換いたします。または他のメーカーでも” との返答でした。ちなみに不良品として販売店に戻った湯効利用はどこで販売されるのでしょうか? グルグルと家電量販店を ”タライ回し” なんて事あるのでしょうか? ゾッとします。 現在、新品交換と、他のメーカー、ビッグドラムで悩んでいます。

書込番号:5900338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/19 22:14(1年以上前)

猫にエサだよ!さん、はじめまして♪

うちも10月購入で、そして3台目になってもう大丈夫だろうと安心していたのも束の間、少し前から電源落ちに見舞われています。

本題なのですが、やはり回収されたビート君がどうなるのかが気になり、以前うちに修理に来てくださったサービスの方に回収された後どうなるのか伺ったところ、故障の原因を調査した後、廃棄処分されるとの事でした。

私も修理のあとまた店頭に並ぶのかと思っていたので、ある意味ショックでした。

我が家も不調なのですが、私自身がこの洗濯機をとても気に入っている事もありどうしたらよいやら・・・、とても悩んでいます。

書込番号:5900529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/19 23:16(1年以上前)

2人の母@さん こんばんは。なんとビックリの3台めですか? 家も、奥さんがこの機種を気に入っているのでどうするか悩んでいます。もし新品交換をし ”2度ある事は3度ある” になるのがとてもショックで怖いです。そうなると ”ビッグドラム” にしようかとも迷っています。2人の母@さんはどうなさるのでしょうか? ちなみに2日〜3日前にお客様相談センターに電話したのですが、やはり電源が落ちてしまう事象は相当な数あるようです。

書込番号:5900776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/20 11:16(1年以上前)

猫にエサだよ!さん、おはようございます♪

早速なのですが、自分なりに考えた今後なのですが、4台目の交換はなし!修理を依頼して、それで駄目だったら次を考えようと思います。

3台目の電源落ちはとてもショックでしたが、昨夜さんざん考えて、今回の電源落ちは“排水口のつまり”というはっきりとしたきっかけがありますので極論とは思いますが“火を出すより電源が落ちるほうがいい”という結論を出しました。

修理を販売店さん経由で依頼するか、以前のように直接メールで意見を伺うか決めかねていますが、また何かありましたら必ずこちらにご報告させていただきたいと思います。

猫にエサだよ!さんも悩まれますよね。
我が家は1台目はお湯取りと乾燥の時の音、2台目は洗濯の時の音が最初っからおかしく最終的に乾燥の時の音が耐えられず交換、どちらも電源落ちが伴っていましたが、3台目はお湯取りも音もどちらもまったく問題なく動いています。交換していただいた甲斐はありました。

でも今回の修理依頼の結果によっては、違う機種に変更することや違うメーカーへの変更を、可能なら“あり”なのかなと思います。洗濯乾燥機一体型はまだまだ発展途上のようなので、とても悩みます^^;

書込番号:5902045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度3

2007/01/23 13:21(1年以上前)

こんにちは。
うちも、F10エラーがついに出ました。
ビート君は、2代目でした。
1代目は、電源落ちで交換です。

さて、メーカーのサービスおじちゃんに来て頂き
修理していました。
原因は、ポンプ自体で、交換にて完了です。
洗面器に水を溜め、試運転し確認しました。
以後、数日ですがエラーは出ません。

そのおじさんは、ポンプ交換は3台目と言っておりました。

さっさと、現状を把握して、処置をメーカーからして欲しいです。

書込番号:5913836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

時間が掛かりすぎ!

2007/01/04 00:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

11月半ばに購入し、年末に調子が悪くなりました。
お湯取りを設定しても風呂水が全く減らないし、勝手にためすすぎになるし、すすぎ1の前にエラーになって全くすすいでくれない!

エラー表示が何度も続くので修理依頼を30日に依頼したら、年明けの5日になるとのこと・・・
その間、洗濯できないのはありえない!と無理言って次の日に来てもらいました。 結果、ポンプが壊れてから交換になりました。

それから数日はまぁ何の問題もなく過ごしてました。
・・が、今日になって「洗う物が割と少ないのに時間が長くないか?」と思い、空の状態(設定は標準)で洗濯物量を測り→残り時間を表示させてみたら「1時間11分」長すぎでしょう!

明日、修理依頼の電話をしてみます。本当は新品と交換してもらいたいですが、このくらいのことでは難しいかな〜

書込番号:5837341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/04 01:27(1年以上前)

はなはなマロン王子さん、はじめまして♪お節介おばさんの登場でございます。

うーん、もしも私なら“交換”を主張しちゃうだろうなと思ったりしました。
トラブルが一つなら(例えば電源落ちだけとか)基盤交換でいけるのかなと思うのですが、お風呂ポンプと洗濯時間表示の複合なので、洗濯機そのものが良くない気がしてなりません。
11月半ばの購入だと、もしかしたらこちらでもかきこみした電源落ちで悩んだ製造番号と近いものがはなはなマロン王子さんのところにいってしまっているのかなとも、その可能性がある気がします。中蓋はどうですか。中蓋もきちんと立たないようなら、余計に強く交換を主張されていいように思います。

はなはなマロン王子さんの洗濯が気分よくできますように♪心より願わずにはいられません。

書込番号:5837512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度2

2007/01/04 17:34(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん 早速のレスありがとうございます。


今日サービスセンターに電話を掛けたのですが全く繋がらず・・
購入した電気店に直接かけて「返品したい」と伝えたら「別の商品と交換なら・・」と言うことで解決(?)しました。もちろん差額は返金してくれます。
希望すれば新品との交換も可能でしたが、故障ウンヌンよりも使い勝手が私には合わないので交換にしました。

購入前にここで電源落ちのことは拝見していたのですが、正直他人事だと思ってました。 まさかウチのに限って・・・(>_<)
幸い我が家の中蓋はしっかりしていて、製造番号は6700187です。ここで電源落ちで悩んでる方々とは離れてますね。色は人気のない赤なのでそれも関係あるんでしょうかね?

次回の商品はハズレでないことを願うばかりです。

ご意見頂きありがとうございました(^o^) 

書込番号:5839612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/04 21:48(1年以上前)

はなはなマロン王子さんこんばんは。私も洗濯時間の件で書き込んだスーパーサイヤ人4です。うちは今日新品と交換してもらいました。時間がかかりすぎるという、はなはなマロン王子さんと同じ不具合があったからです。今日第一回目の洗濯をしましたが、初めて残り時間の表示が48分となりびっくりしました。今までは1時間近かったものですから・・・1回目の洗濯のためお湯とりをしなかったからでしょうか?確かにこの機種は操作が難しすぎる、と思います。でも、せっかく大金を出して購入したのだから、どうにか使いこなそうと思い、うちは交換となりました。はなはなマロン王子さんの次の洗濯機は順調に動くといいですね。

書込番号:5840688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度2

2007/01/05 23:44(1年以上前)

スーパーサイヤ人4さん こんばんは。

洗濯時間48分って普通なんですね そんな数字見たことないです・・ 初めから壊れていたのかも・・・?

ウチのは急速モードでも1時間越えたときもありました。 
でも、今日は久しぶりに標準で58分になり「もしかして直ったか?」とも思いましたが 昼間別の機種と交換する手続きを済ませてきたので直ったとしてももう遅いですね

新しい商品は届くまでに1週間以上あるので、しばらくはコレと付き合うことになると思いますが(時間はかかるけど 今は何とか洗濯はできるので)、以前使っていた13年ものは操作がとっても簡単だったので やっぱりこの商品の操作は私には難し過ぎます(>_<) それだけ機能が充実してるってなんでしょうが・・

今日、新しい洗濯機を選びに行ったときにお店の人にきいた話ですが、今までにこの機種は(私のほかに)2人程不具合で交換になったそうです。 いずれも私と同じ赤・・ 製造番号が近かったりとかするんでしょうかね?

早くストレスのない洗濯ライフを送りたいです。。。

書込番号:5845274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/09 15:39(1年以上前)

皆様こんにちわ。
洗濯時間48分なんて見たこと無くてつい書き込みしてしまいました。
洗濯時間が長いのは、複雑な動きというか、性能ゆえかと思っておりましたが、うちのビート君ももしやおかしいのでは・・・><

最近よく使っているコースは、手作りで、
洗い(15分)→ためすすぎ→ためすすぎ→脱水(6,7分?)です。
(お湯取りは1回目すすぎまで)
これだと、洗剤量が0.6でも1.0でも「1時間10分」になります。おかしいのでしょうか?
同じく手作りコースで、すすぎをビートすすぎ3回にすると、数分短いくらいです。

実は以前、標準コースの時に、すすぎを4回くらいしてるようだったり、勝手に注水になってたりで、最近はもっぱら手作りコースなんです。
標準コースって、要するに洗濯機が勝手に判断してその都度洗濯内容が変わるということなのかしら・・・

脈絡なくて申し訳ないです><
うちのビート君の洗濯時間がおかしいと思われる方、いらっしゃったらご助言くださいませm(_ _"m)

書込番号:5861580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/09 23:46(1年以上前)

みなさん、こんばんば♪

標準の洗濯時間、滅多にやらないのですが、洗剤がスプーン2(0.6杯)で53分でした。でも、お風呂の残り湯は洗いのみでした。汚れ落ちは、気分的なものもかなりはいっていますが、やっぱ明日からはため洗いにします、とだけお伝えさせていただこうと思います・・・。

ちょっとびっくりしたのが、今朝時間がなかったので犬専用のダブルサイズの毛布を無謀とわかっていながらおいそぎでセットしたら、なんとスプーン1の表示で“30分”だったことです^^;

汚れ落ち?聞かないでおくんなさいまし・・・、もうへらへら笑うしかないかも、です。毛布をおいそぎなんかでセットした私が悪うございました。
(←まあワンコにどうせ粗相される毛布だからということにしておこう)(デオテクトのおかげなのか臭いは残らなかったです)


最初購入したときは、“節水するぞ〜!”といき込んでいたはずなのに、今じゃこの洗濯機、私のなかでは“ため洗いのできる乾燥機付き洗濯機”の為、コスト感覚がどっかにぶっ飛んでます。

そして購入の際“極端な話、雑巾1枚でも最高の水量になる可能性があります”といわれてそれでもいいやと納得して購入したのですが、あまりにいい加減だと嫌になりますよね、確かに。。。
そもそも時間に関しては、カタログ10ページの真ん中くらいに“目安時間 定格洗濯時 49分”って記されていますが、“定格洗濯時”ってなんなんでしょう。(取扱説明書の43ページに所要時間の目安がありますけど・・・)

書込番号:5863737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

ガラパ2217と申します。

先週は、「設置条件について」スレに飛び入りで追加質問させて頂いた者です。
  その節は「おとうサンバさん」有難うございました。

昨日BWーD9GVが我が家に届きましたが、私の準備不足がありおき場所の幅方向の距離が狭く(69.5cm)、且つ真下排水タイプの排水溝(孔)です。事前に当価格コムの上記スレでお聞きした真下用排水キット「HO−P5」で行けるかなと思っていたのですが、うちの排水溝は既にL型の継手パイプが床面から突出していたため真下排水キットが使えませんでした。(うっかり私がL型継手パイプを忘れてました)
 シャンパン色を購入したのですがなかなか品のある良い色でした。

 業者さんの提案で、6cm以上嵩上げ可能な、(できれば)キャスタ付の台を探すこととなり、もし台が見つからない場合は、レンガで対応することにしています。

 そこで、この機種と特にかかわりが無いのですが、6cm以上嵩上げできるキャスタ付の台をご存知のたいらっしゃいましたら、ぜひ推定でも結構ですので情報あればお教えくださるようお願いいたします。
 台の好ましい広さは60cm×65cmぐらいです。

 元の洗濯機は既に娘夫婦に渡してしまい、4〜6日は洗濯無しで我慢です。

書込番号:5825156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/01 02:29(1年以上前)

ガラパ2217さん こんばんは。

>シャンパン色を購入したのですがなかなか品のある良い色でした。
洗濯機、オーブンレンジ共にシャンパン色ですがとても落ち着いたゴールドで妻も私もとても気に入っています。

>4〜6日は洗濯無しで我慢です。
それはそれは大変ですね。

この製品は安価ですが振動等の影響については不明
http://item.rakuten.co.jp/esports/9180910190029/
http://www.rakuten.co.jp/i-order/479560/676020/#702805 

この製品は見た目にも良いですがドラム式不可?要確認。ストッパ付で振動にも強そう!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_169_317146_6516823/3048451.html

こんなのがありました。ちょっと高さが高過ぎですか?
安価タイプは簡単そうなのでDIYでも出来そうですが・・・

書込番号:5827142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/01 10:28(1年以上前)

おとうサンバさん有難うございます。

 早速の情報有難うございます。
近くのDIY天に聴いても無かったので心配でした。

ご紹介していただいた1番目がよさそうに感じましたので、早速注文します。丈夫そうで値段も手ごろで情報を頂いて助かりました。

また、設置後にご報告いたします。

追伸:
排水の仕組みは色々あって、本当に困ってしまいます。個々の家庭の洗濯場の広さにも起因するのでしょうが、少なくとも拝すう工取り付け部に関しては、規格を統一してほしいですね。
特許等の関係もあるかもしれませんが家庭電器・電機業界さん、何とかしてと思います。


この一年良い年でありますように。

 

書込番号:5827599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/01 10:55(1年以上前)

自己スレです。

3つ目の紹介のヨドバシ「近代商事」のものは奥行き55cmということで検討対象から排除していたのですが、またしてもおっちょこちょい露呈。

 脚自体はこのD9GVは奥行き50cmですね。使えることがわかり、ストッパ付でズレ防止もできるので、すみません前言撤回です。

書込番号:5827644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/02 17:19(1年以上前)

大正解でした。

おとうサンバさんに紹介していただいた3種の台の内、ヨドバシCOMの近代商事(メーカーはグリーンライフ)の台を今日午前中、町田(近隣では在庫が町田と横浜しかなかったので)まで買いに行き午後、先日の配送兼据付の業者に再度来てもらい据付業者(文○運送)さんの頑張りもあって無事取り付けられました。

 私の目論見(排水ホースは脇から一旦外に出し回り込んで床のL型継手(エルボー)につなぐ)とは異なって、輪から通さず内側から落として床のL型継手につなぎました。

 この台のプラスチックのカバー部分が結構外に出ており、ホースを外から回すとホースのつぶれの危険性があったので断念。

 床から15cm程度高くなってしまいましたが問題なさそうです。

 【嵩上げ台についての感想】
  スチールパイプと樹脂との組み合わせで結構丈夫そう。
  キャスタだけでなく個別ストッパがついているのでより安定感あり。 約5000円
  
 【BW−D9GVの初回運転の印象】
  (2時間つき桐ではないので性格ではないが、・・)
  条件:比較対象は今まで使っていた、東芝のドラム型TW-742EXです。約6kgの衣類。液体洗剤使用
  いつも乾燥は使わないが初めてなので、「弱」乾燥指定で運転。
  
  →音はこちらの方が静か。 振動は断然こちらが少ない。
  →しわ(一番の心配事)はほとんど同じ。
  →9kg容積なので余裕がある 前は7kg

不便な点
  → 洗剤を入れるゆとりが無いせかさせる。(やり直しできるが)
  → 途中で中の様子が見えずらい。今日は懐中電灯当てて見た。途中で出し入れしにくい。(不可能ではないが)
  → 水量が少なく。心配。
    水ふんだん使用モードもあっていいんじゃないかと。

  トータルではBW-D9GVの方が非常に良い。(今の時点ですが)
  他のスレで水漏れ等の話もあるので注意しています。

  そう言えば東芝の前は日立製(乾燥は別)で結構持ちました。
  買い替えのとき、価格コムで結構日立洗濯機が悪い評判だったので乗り換えたのだが・・・、
あのころはいわゆる工作員が跋扈していたのかな??
 私の話も、皆さんと条件が違うので話8割で聞いてください。

  おとうサンバさん有難うございました。

  上の感想や印象がまた他の方の参考になればと思います。


  

書込番号:5831671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/03 00:18(1年以上前)

ガラパ2217さん こんばんは。

>・・・無事取り付けられました。
設置完了されたとのことで、おめでとうございます。
これでやっと洗濯が出来ますね!

D9GV4、WSP-2その後の情報などありましたらお願いします。

書込番号:5833165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2007/01/03 12:26(1年以上前)

他のプラズマのスレで価格コムでの「伏字禁止」の規則を知りました。
「注意男」さんがその方に注意されてました。
 私は宣伝とならないように伏字推奨と思い込んでして失礼しました。昨日の私のレスの中で
  「・・・据付業者(文○運送)さん」は
  「・・・据付業者(文京運送)さん」に修正します。


 追伸:
  脱水時の高速回転時の高い周波数の回転音は耳につきますね。ドアを閉めれば隣室では問題ないですが。

書込番号:5834580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
日立

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング