このページのスレッド一覧(全182スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年8月30日 16:35 | |
| 0 | 0 | 2006年8月28日 00:46 | |
| 2 | 5 | 2006年8月31日 13:15 | |
| 0 | 2 | 2006年8月29日 18:22 | |
| 0 | 3 | 2006年9月18日 13:25 | |
| 0 | 3 | 2006年8月25日 10:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
13年ものの洗濯機・乾燥機からの買い換えをした者です。
8/20に新宿の量販店で長期補償・リサイクル料等全て込みで
154000円で購入しました。8/23に納品され、以降7回使ってみての感想です。
○洗浄力・ごわつき等について
一言でいうと、「非常に満足!!」です♪
標準モードでも、汚れ落ちは十二分。タオルを天日干しにしたときのごわつきも、13年ものの洗濯機を使っていた者としては全く気にならないレベルです。
少量洗いのときも容量いっぱいのときも特に変わりなしです。
さらに、ため洗い&標準乾燥をしたら、3年以上使っているバスタオルの風合いが、買ったころのふっくらふわふわのものに戻りました!!!
なので、『ビートウォッシュは節水だしたたき洗いもするのでドラム式とあまりかわらずタオルのごわつきが起こったり、容量一杯洗うと汚れ落ちやすすぎが悪くなるのでは?』とご心配の方については、少なくとも古い機種からの買い換えの方については全く杞憂と申し上げていいんじゃないかと思います。最近の機種を使っていた方についても、ごわつきについてだけ、5回に一回とか定期的にため洗い&乾燥をしてあげれば、本当にふっくら新品のようになりますので、全く気にせず購入してもいいんじゃないかと思います。
(ちなみに、私昨日友人宅のナショナルのVR1000で子供のスポーツタオルを洗濯乾燥してもらいましたが、結果は・・・友人には申し訳ないですが、ウチの勝ち!!でした。ただしあくまで私の主観なのでご参考までに)
○除菌消臭機能について
これも「とても満足」
スーツのタバコの臭い、ぬいぐるみのほこり臭さ、除菌消臭モードでちゃんと落ちます!
あとついでに言うと、普段の洗濯・乾燥後の臭い落ちもいいですし、余計な臭いも気にならないです。ただしウチは主人もあまり体臭きつくない人なので、きつい臭いについてはわかりませんが。
○湯効利用
これも「非常に満足」
風呂桶がみるみる空に近づいていくのを見るのは楽しいです!
ただし、湯効利用できないモードもありますので、これから買う方はよく調べて理解してから買って下さい(パンフに書いてある通りです、細かい字で書いてあるところもありますが)。
○洗濯→乾燥後のしわについて
「まあこんなもんかな」
やっぱりしわにはなりますが、洗濯機からとりだしてある程度広げて乾燥機に入れて・・・というスタイルを長く続けていた者にとっては、楽になったしいいかなと。正直期待していたよりはしわになりました(苦笑)が、取り出さずにこの程度に上がるなら満足すべきかなとも思います。薄手の下着Tシャツは、それなりにくちゃっとします(笑)が、厚手の高級Tシャツの仕上がりで言うと、『袖口と裾にしわがあるのでデパートへのお出かけには無理だけど、近所のスーパーの買い物程度ならOKでしょう、着てれば伸びてくるし(笑)』という感じです。あくまで私の主観(そんなにダラ奥でもないですよ(笑))ですが、参考までに。
○音
「とても満足」
かなり静かで揺れも気にならない!・・・13年ものの脱水をついこの間まで経験していた者なので、参考になるかはわかりませんが。室内置きならマンションでも夜間許されるレベルだと思います。
●デメリット
・外観がやっぱりごつい(奥行き64cmの防水パンから前面数センチせり出します)
・脱水がやや甘いかな(生地にやさしいと考えればいいけれど、天日干しのときき以前より時間がかかります。一時間程度の差)
・洗剤の必要量表示がわかりにくい(洗剤スプーン何杯分かで表示されます・・・取説に各洗剤についての対応表が出ているけど・・・わかりにくいよー慣れれば問題ないと思いますが慣れるのに時間がかかる)
とりあえず、こんなところでしょうか。
あとは1〜数ヶ月後どうかなーというとこですが・・・今のところ本当に大満足です!買う前考えていたよりいい製品で、省エネできるし、思い切って買った価値は十分あると思ってます。
0点
私も今日、この洗濯機を下見に行ってきました。
もしよろしければ、新宿の量販店の名前を教えてはいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:5391757
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
土曜日にBW-D9GVをK’sで15.3万円で購入してきました。
本日、カタログでいろいろ読んでいたところ、防水パンやトレイが
あったほうが良いと書かれていたのですが、我が家では今まで使った事がないので本当に必要なのかな〜と、悩んでいます。
カタログ通り買って設置したほうが良いのか・・・
今までの洗濯機では特に問題は無かったのですが、洗濯乾燥機だからこそ必要と言うことなのでしょうか?
知っている方、もしくは防水パン無しで使っている方がいましたら
教えてください。
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
1ケ月程前に購入したのですが、最初に納入されたBW-D9GVは
洗濯時の最初に表示される残り時間と実際の時間とギャップ(つまり当初の表示された時間以上に洗濯に時間がかかる)があったのとF08というエラーで途中停止してました。
購入したてということもあり、使い方の問題かもしれないということで様子を見ていました。ここ最近ではF08が毎回出るので購入した家電量販店に相談し、その後日立から連絡が来ました。
F08の頻発について説明したところ、これは機器交換に値するトラブルらしく新品に交換してもらいました。
まだ来たばっかりで1回程使って見ましたが、最初の洗濯機とは違い交換後の機器は実際の時間どおりに残り時間がカウントダウンされて行きますし、今のところF08も出ません。
Fのエラーは取説によると内容は記載されておらず日立のサービスに連絡してくださいという類のものF08の原因は未だ不明です。
0点
たろすけざもんさん
こんにちは。
なんだかホントにこの洗濯乾燥機で良かったのかな?と思いますよねぇ。
またなるんじゃないか・・・とか。
うちもこちらを使用してるので、ちょびっと不安になります。
F系のエラーについては取説には載ってないですもん。
ところで、新品に交換までの家電量販店と日立さんの対応は
どうでしたか?参考までにお聞かせ願いたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:5384942
1点
以前ここの掲示板に書きましたが、ウチも一度交換しました。
その時はF−10でお湯取りポンプ系のエラーだと説明されました。
多分、F系のエラーは基盤のエラーなのだと思います。
だから、サービスに連絡してください、ということなのでは。
ウチは今またサービスにお世話になる予定です。
水平を見る目安が水準値の枠内なのに、頻繁にC−4のエラーが出るので。
来てくれるまで時間がかかりそうですが、
割りとすんなり新品に交換してくれるので、その点は安心できるかなと。
ただ、余りにも頻繁に交換するようだと困りものですが。
書込番号:5385855
1点
我が家の奥方がまず購入した家電量販店に連絡し、
そこから日立のサービスへ連絡してもらいました。
その後、日立のサービスから連絡が我が家に連絡があり、
最初は修理でという意向でしたがF08というエラーコードを
言ったら、交換しますということでした。
全然、手間はかからなかった模様。
新品交換後は奥方曰く、洗濯は表示された時間とおりに終わるし、
当然今のところエラーも出ません。
正直言って同じ機種のものと思えない程、快適に洗濯ができる様です。
最初に納入されたあのBW-D9GVは一体何だったのだろうかと言う程。
との弁。
取りあえず、我が家の洗濯機問題はこれで一件落着しました。
書込番号:5387686
0点
たろすけざもんさん
こんにちは。
今のところ落ち着いているとのこと、良かったですね。
スムーズな対応は消費者にとってはかなりポイント高いと思い
ます。今後、同じメーカーから買うかどうかを選ぶ基準にもなり
ますし。
ただ、F08の原因が知りたいですね。。。
書込番号:5387794
0点
そういえば新品交換前と交換後でもうひとつ違いがありました。
すべてをまとめてみますと、
交換前の機種は
@最初の表示時間とおりに洗濯が終わらなかった。(前述のとおり)
とにかく「何か考えてるな〜」という時間が長かった。
AF08のエラーが頻発した。(前述の通り)
B洗濯中は洗濯機の蓋にロックがかかるのは、この機種を使っている人は知っていると思いますが、
洗濯〜乾燥までの通しコースの時に限り、乾燥完了後にこの蓋のロックが解除されなかった。
これは、乾燥モード付きだと洗濯物が熱くなっているので冷めるまで開かないんだろうと、
思っていましたが開かないので、電源をON, OFFをして解除してました。
交換後の機種は洗濯〜乾燥モードで完了後のメロディが流れた瞬間にロックが解除されますので、
あれも故障の一つだったということが今になって気がつきました。
いずれにしても、今は何も問題なく洗濯ライフを送ってますので、交換前のは
初期ロットによる不良だったと思います。
基本的にはこの機種は値段も高級ですが、パフォーマンスはそれに見合うと思います。
故障さえしなければですが、、、。
書込番号:5394207
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
最も簡単な全自動洗濯機を探しています。
複雑な機能は使用することも無いと思いますし
機能としては下記機能ができれば十分です。
洗濯→脱水→すすぎ→脱水→乾燥の過程のうち
洗濯の段階で一度止めて残りの洗濯物を洗濯後
脱水→すすぎ→脱水→乾燥の過程をできる洗濯機を
探しています(このように半自動の設定可能な洗濯機)
0点
1回の洗濯液で
2回洗濯を行いたいということですよね?
だったら、
1回目の洗濯で
水量を調節を行ったあとで
洗濯時間だけを設定してください。
こうすると、洗濯終了後、排水されませんから
2回目の洗濯が行えます。
ビートでやドラム式でそれが行えるのかはわかりませんが
縦型であれば
どこのメーカーでもできるはずです。
(一応確認はしてくださいね)
書込番号:5382551
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
皆さんのクチコミ情報を参考に湯効利用を購入し、
先週、届きました。
標準コースしか使っていないのであまりわかりませんが、
満足しています。
今のところ、気になるのが洗濯時のモータのうなり音です。
うるさくて耐えられない訳ではないのですが、「ウィーン・
ウィーン」と言うようなうなり音がします。
反転しているのだと思います。
脱水時などは気にならない程度です。
今まで使っていた洗濯機より、少し大きい様に思います。
既に使われている方のレポートを見ると、「非常に静か」
見たいですが、どうでしょうか。
0点
私も音が気になっています。
使い始めてまだ1週間位です。
同じく、標準コースでの洗濯時の回転の音が
「グゥオー、グゥオー」と、大きいイビキの様な音がします。
クチコミにあるような非常に静かではないと思うのですが。
ため洗いの時は静かです。
以前使っていた日立の自動2槽式の方が静かだった様に思うのです
自分の納品されたBW-D9GVはハズレをひいてしまったのでしょうか。
ご意見伺いたいのですが宜しくお願いします。
書込番号:5435757
0点
私もこの商品を使っています。
音に対する評価には個人差がかなりあると思います。
私は非常に静かだと思っています。
それは以前使っていた洗濯機(10年前のシャープの全自動洗濯機:型式不明)と比べての感想だからです。
集合住宅に住んでいますが、以前の洗濯機では夜中に洗濯機を回すなんで絶対できませんでした。また、早朝に洗濯機を回すと家族がうるささに起きてきましたが、この商品に買い換えてからは、家族は洗濯している事に気づかないようです。
10年前の洗濯機と現在の洗濯機を比べれば、私のように技術の進歩に驚くでしょう。でも5年前の洗濯機と現在とでは、さほど驚きもないのではないでしょうか。
そういう意味で性能の評価には個人差はあると思います。
私はこの商品にかなり大満足です。
パーフェクトと言わずとも、ほぼ高い評価をしています。
ここでの口コミを参考にして、カタログを見てスペックを確認して、量販店で実物を確認して、カカクコムのショップで当時の底値より7千円も安く買えましたから不満はありません。
節水しながら洗濯できて、9kgの洗濯物がいっぺんに洗えて
洗浄力も高くて、運転音がたった42dBなら優秀だと思いました。
10年前の洗濯機の性能に比べたら飛躍的ですよ。
書込番号:5453478
0点
書込み忘れましたが、うちも多少は「ウィーン ウィーン」って音がしますよ。音が反響しやすいとか、住宅構造上で差は出ちゃうんじゃないんですかね?
書込番号:5453494
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
初めて書き込みしています。皆さん教えてください
結婚し今まで使っていたサンヨーの5.5キロが古いので
湯効を買った者です。
新しい洗濯機に求めたポイント
・少なくとも今までの容量よりは大きい事(5.5以上)
・節水・節電
・ドラム式がなんとなく嫌。
・洗浄力重視
・音・振動が少ないこと
・(特に乾燥機能)部屋が暑くならないこと
・旦那は消臭機能に超惹かれた事
この4点でしたが、某量販店のフロアに居た日立の猛烈営業マンに説明され購入しました。
使ってみた感想は
・洗浄力とホット節水(?)機能がすばらしい
→水だけでも洗浄力よかったですが、この機能を使うと10分ほど洗浄時間が余分にかかりましたがものすごく綺麗に仕上がってました
しかもあったまっているので、脱水だけで結構乾いている位でした。柔軟材もよりふんわりと浸透しているカンジで、これは最高でした
・音・振動すごく静かでした
が、3つほど難点が
1.防水パンのサイズ(63センチ×63センチの正方形。内寸は59センチ)のみでサイズの話を店員さんとも会話していたのですが、実際に設置したところ、隣接している洗面台の下にある作りつけの引き出し2つが空かずの間になってしまった。(家は賃貸です)
(最近の洗濯機ってデザインが前にせり出していますよね)
→文句言っても仕方がないのですが、収納の場を大きく失ってしまった事が悲しい。。。
2.大人2人分の洗濯ならば9キロなんて、買うな!という、容量の問題なのかもしれませんが、脱水後のしわがすさまじい
→これは平均3キロの洗濯物の量が少ないからであって、量が多ければ物理的に脱水のしわがよらないのでしょうか?
3。水位が選べない事。今どのくらい水が入っているのか把握が出来ない事入れた洗濯物の量が表示されない事。
→これらは「おまえさんは洗剤だけ入れればいいのだ」
という事なのかもしれませんが、「節水型」といえ、なんとなく
勝手にやられているのが不安。。。しかも洗剤の量も毎回
パンフレットを開いて、どこどこのメーカーならば何グラム入れればいいとか、確認しなくちゃいけないんですね
(すみませんこれは最近の洗濯機はみな層なのかもしれませんが・・)
実はドラム式ではありますが東芝の150SVCも検討していたのです。理由は
奥行きが585mmで引き出しが開くこと。
容量が6.5で大人二人にはちょうど良い事
ただ、店では店員の方が「東芝のは背の部分を壁から大きく開けないと、かなり暑くなります。特に賃貸の場合は傷みが不安ならば板をはさんだほうがいいでしょう。日立のは放熱部分が特に無いのと、全体的に熱を発さないので」
との説明でした。なのでこの話を聞いた事で湯効の購入を決めたのです
(が、後日調べたら、東芝の150SVCは背の部分、1センチ以上空ければ問題なかったのですね・・むう)
もう買ってしまったので、どうのこうのいえないのですが
湯効についての上記の難点はもともとそういうものなのか、
ご意見頂ければ幸いです。
(例えば、そもそも容量が大きいのを買いすぎです!のようなご指摘でも結構です。今後の参考にします)
なにぶんこういった家電製品はまったくのしろうと買いなので
お手柔らかにご指摘お願いします・・・・!
0点
1の難点
今後、新米おくさまさんが、開かずの間の状態で耐えられるのか否かです。
普通に考えると収納が使えないなんて致命的ですので、すぐお店の人にお話して、収納が使える製品と換えていただくのがよいと思います。
本当に困るのであれば、気づいた時点でかけあえば、お店の人次第ですが何とかしていただけるのではないでしょうか?
洗濯層がワイドで使いやすい反面、大型なので周囲のスペースが狭いと致命的になる可能性があり、この洗濯機購入前の重要なチェックポイントだと思います。
ウチも、前の洗濯機では横にスペースがあったので、縦型の細い収納棚?を置いてましたが、それが置けなくなりました(買う前からわかってました)。
2の難点
わが家は5人家族で洗濯量が多いせいかもしれませんが、前の洗濯機と比べて気になるところはないようです。
3の難点
洗剤の目安=「従来の洗濯機での水量」と考えればいいと思いますがいかがでしょうか?
洗剤量で従前の洗濯機なら○○Lというのが逆算でわかると思います。
でも、洗濯後に実際使った水量を表示する機能があると得した気分になるかもしれませんね・・・
書込番号:5375787
0点
3の難点(追記)
水位を調整したい人は、水位を調整できないこの洗濯機は買わない方がよいと思います。
機械まかせが気にならない家族向けの洗濯機です。
おそらく、徹底的に?湯効利用をするので水量は機械に任せてよ〜というのがこの洗濯機の思想なんでしょう。
(実際は、手動調整機能を入れると制御が複雑になるので省いただけかもしれませんが・・・)
書込番号:5375819
0点
しなじさん
ご返信有難うございました。
どの製品もそうだと思いますが、本当にパンフレットやお店の説明だけでは、予測できない事が多い製品ですよね、洗濯機って。。
商品そのものは、筒型だし、最新技術で着実に仕事(=洗浄)をこなしてくれる賢いやつ!という雰囲気があり、この製品好きなのですが、(スタートボタンを押したときのメロディーがもうすこし穏やかなのがいいなとちらっと思いますが)
おっしゃるとおりで、収納がなくなることに目をつぶるかどうか、のみのようです。。。。
かなり使用していますし、時間もたってるので、この状態で変更をしてもらうのは、ちょっと難しいような・・・、勇気が出ずに時間ばかりたっています
後は私の心の問題のような・・
どきどきの初めての書き込みでしたので、ご返信とっても嬉しかったです!有難うございました>しなじさん
書込番号:5376068
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





