ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV のクチコミ掲示板

(1093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

L(・o・)」 電源落ちた〜

2006/11/20 13:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:27件

こんにちは〜。今朝いまいちの天気だったのですが、以前タオルを洗濯機で乾燥したら仕上がりがよかったので毛布を洗→乾コースで洗ってみようと思い、電源を入れて毛布のコースを選んで・・スタート!!終了時間400!!て事は・・・洗って乾かすまで4時間もかかる!?ちょっとびっくりでしたが、仕方ないと思い洗濯をし始めて外出してました。途中晴れてきたのでもう外で干そうと思い、帰ってみて見ると電源が切れてました。あれ??もう乾燥まで終わってる?4時間てなってたけどわりと早く終わったんじゃん・・中から出そうと思ったのですが。。あれ? 蓋がロックされたままで開きません。電源を入れてロックを解除しあけてみると、毛布がまだべちょべちょでした。なんだこれ〜〜!!!どの工程で電源が切れたのかわからないけどとりあえず脱水して干そうと思い、脱水のみのコースにしたらエラーが。。。同じ事を繰り返したら結局4回目くらいでようやく脱水に成功しました。掲示板にも電源が落ちるというのは見て知っていましたが、まさかうちでも同じことがあるなんて驚きです。日立さんに電話してもなかなか出ないし。後で連絡はついて来てもらえる事になったのですがもう新品と換えて欲しい気分です。。(。>_<。)

書込番号:5657654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/11/20 20:22(1年以上前)

みゅうしゃんさん お久しぶりです。
その後、お湯取りはバッチリですか〜?
電源・・・切れましたか。
私も少し前、同じ件でスレ立ち上げたのですがそこに昨日、基板交換してからは切れなくなったと書き込んだばかりだったのに!!今日、洗濯・乾燥ででセットして出掛け、帰ってきたら000の表示が出ていない。嫌な予感がして蓋を持ち上げたら開かない!!電源落ちてました・・。もう本当にどうしよう〜(>_<)って感じです。
また電源切れ仲間増えちゃてなんだか悲しいです・・。
みゅうしゃんさんもまだ購入して間もないからきっと交換してくれますよ〜。

書込番号:5658747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/20 22:59(1年以上前)

みゅうしゃんさん、おぐっちさん、こんばんは。

やはり落ちてしまいましたか・・・。お湯取りとなんか関係あるみたいな気がしますよね。うちもつい最近落ちたのですが、その後、また乾燥の際の音がおかしくなり、このままでは夜中に乾燥をかけるのは無理なので販売店に電話をし、日曜日交換の運びになりました。

ぎりぎりまで交換を避けるつもりでいたのですけど、思いもかけない交換となりました。


書込番号:5659520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/20 23:22(1年以上前)

二人の母さん、こんばんは。
今まで良く我慢してこられましたよね、家のは音は(にぎやかだけど)静かなのですが、、。
乾燥でお湯取り設定して、途中で風呂水がなくなったら10分後に水道水に切り替わるんですよね?これって洗濯の時だけなのかな?だからエラ−や電源切れが起こってしまうのかな??洗濯のみで運転したときは電源切れ起きなかったのに、乾燥まで設定してお湯が無くなるとおかしくなってるので・・。ん〜、、わからなくなってきた!!

書込番号:5659650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/20 23:45(1年以上前)

おぐっちさん、こんばんは。

いわれてみると、確かに1台目2台目両方とも落ちたとき、お風呂のお湯がほとんど残っていなかったです!

どういうしくみで乾燥で残りのお湯を使うのかがわかりませんが、可能性が高いように思います。

書込番号:5659804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/21 08:11(1年以上前)

おぐっちさん、二人の母さんこんんちは〜^^メーカーの人に来てもらってもその後改善されないっていうのは、嫌ですよね。。夜のうちに洗濯、乾燥までされている二人の母さんにとっては困ってしまいますよね・・めったに買い換えることがない物だからこそ大事に使って行こうと思いますが、これ以上何もないことを祈るばかりです(⌒▽⌒;;;;;

書込番号:5660572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

F09エラー

2006/11/13 21:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:13件

こんにちは、つきひろです。

電源が切れる症状から交換して約1週間、この間にF10エラー一回、F09エラー二回発生し、本日ついに電源が切れました。

そしてその後、乾燥だけでもしたいと思い、運転しましたが、乾燥中にF09エラーが3回。止まってばかりで、まともに乾燥できませんでした。

また新品交換しても、危ないと思い、今度は、日立のサービスセンターに修理を依頼しました。17日の修理予定です。また何かわかりましたら、結果を報告します。

書込番号:5634159

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/14 06:07(1年以上前)

つきひろさん、こんにちは♪

う、だめでしたか・・・。うちも最初に電源が落ちてからは一度も落ちていないのですが、子供に“絶対変だよ、この洗濯機”といわれるくらい、なんか“変”です。音がとにかく“変”なのですが、何が“変”?ときかれても明確に答えられません。“最初の洗濯機と比べて音が変”なんていっても納得してもらえなさそうで、ずっとそのまま様子見です。(電源も落ちたし、中蓋もまるっきり駄目なのでそろそろ修理依頼をするつもりではいるのですが)

ある意味、はっきりしたエラーがでたほうがすっきりしていいかもしれませんよ。(我ながら無責任ないいかたですが・・・)

17日、是非、経過を教えてください。

書込番号:5635532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2006/11/14 14:10(1年以上前)

つきひろさん、二人の母さん、お久しぶりです(^-^)

またですか・・ほんとにどうしたことでしょう、困ってしまいますね。
実は我が家の機械も今日、洗濯・乾燥にセットして出掛け、帰ってきたらF10のエラ−になっていました。エラ−表示してるのに動いていましたよ。一体どうなっているのか・・一時停止してそのままスタ−トして、また出掛けたんですが、帰って確認したら乾燥おわっていました。(000の表示でした)
家も基板交換してから1週間、電源切れはなかったのですが取説をみるとF〇〇はノイズの関係みたいなことが書いてあるのでとても不安です(;_;)

書込番号:5636441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/14 22:06(1年以上前)

おぐっちさん、おひさしぶりです♪

とりあえず何事もなく、無事平穏なのかと思っていました。
そもそもノイズってなんなのでしょうねぇーー;

どうして2台目3台目とあたるのか・・・、思えばすごい確率ですよね。
ちょっと前までは家電が故障なんて稀だと思っていたのに、そういった時代なんでしょうか。。。

書込番号:5637925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2006/11/15 19:45(1年以上前)

修理の連絡をしてから、この洗濯機は開き直ったようにエラー乱発になりました

・洗濯中に止まる
・乾燥中にF09エラー発生

という状態が安定してきました(笑)

私、電気系のエンジニアなのですが、ノイズや電源変動に弱いと思われる書き込みがあること、そして電源OFFなどの状況をみると、この状態はハード(回路設計やノイズ対策などの部品系)とソフト(プログラム)両方の設計に問題があると思っています。

原因がわかって対策が施されないと、結局は交換しても同様の症状が発生する可能性が高いと推察します・・・が、まずは17日の日立の対応を様子見したいと思います。

書込番号:5640784

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2006/11/19 03:43(1年以上前)

17日に日立のサービスが修理にきました

が、予想通りの展開でした

結果からいうと、F09エラーは乾燥ファンモータ故障ということで、、新品交換するとのことでした。また、電源が切れる症状は原因わかりませんとのこと。ちょうど修理の時、用事があり家に少しいたので修理のおじさんに色々申し上げておきました。

・インターネットで調べるとこの機種は電源断が結構発生しているが、情報はないのか?
→ いまのところない(というより、どうやら不具合のデータベースのようなものが存在していない模様で、自分が経験したことのある不具合しかわからないみたいです)

→ 交換しても再発しているし、そのような人も多くいる。ノイズ、電源変動、ソフトタイミングエラーによるリセットなどいくつも原因は考えられる(そうですねと、サービスもあいずち)、一度メーカに問い合わせて確認しないと、単なる交換では再発する可能性大(私)対策基板などはないのか?

→ 一応確認してみる

というようなやりとりしました。ただ、その後用事で出かけましたので、あとは奥さんに任せました。月曜日には交換してほしいと頼んだそうですが、「わかりました、また、連絡します」との返事だったとのこと。いつ連絡くれるか明言していないところが不安です。また、状態の確認もマニュアル通りの手順で進めており、あれでは、マニュアルに載っていない故障はわからないだろうなと思いました。結論としては販売店で初期不良で交換しても、修理を頼んでも、原因がわかっていない間は、どちらにしても交換になるということですね。

大型で設置も大変なので、交換するのは今度を最後にしたいです、あたらしいのが来たらまた状況をアップします。




書込番号:5652696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/19 12:42(1年以上前)

つきひろさん、お疲れ様でした^^;

うーん、お話しのままの事が続くとなると、自分ちにあうものがくるまでずっと交換になっちゃうのかなあ。

それにしても、交換された洗濯機はかなりの数にのぼるでしょうに、回収された後はどうなってしまうのでしょう・・・。(前々から気になっていました。)

頑なに交換を拒まれるのもこまりますが、やたら交換というのもきついです。

書込番号:5653675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2006/11/19 15:41(1年以上前)

おぐっちさん、二人の母さん、こんにちは

・おぐっちさん、F10のエラーはお湯取りポンプのエラーだそうです。再発がなければ、大丈夫だと思います。うちの場合、F09のエラーが毎回でて、内部のメモリーに記録されていたそうです。うちはF10は初回にでましたが、初回は水道水で洗濯という注意書きを忘れて、初回から風呂水を使ったせいかなぁと思っています。それ以降は出ていません。

・二人の母さん、もう交換嫌ですよね。小物ならまだしも、あれだけの大きさのものを毎回セッティングするのは辛いものがありますよね。

期待半分、あきらめ半分?で新しいのが来るのを待ちます(笑)

書込番号:5654234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2006/11/19 23:15(1年以上前)

つきひろさん、二人の母さん、こんばんは、お久しぶりです(^-^)

F10エラ−の件、ホッとしました。エラ−が出た時、初めて乾燥まで運転したので、どれくらい乾燥で水を使うのか分からなかったので風呂水を設定したのですが、結構使うようですね。洗濯スタ−トしてすぐに出掛けたので分かりませんでした。取説にもっと詳しく載せてくれれば、と思いました。

でも本当に不具合のデ−タが管理されていないんですね。私も同じ様なこと言われました。そんな行き当たりばったり的な対応ではこれからも電源切れなどのユ−ザ−が増えるばかりですよね。

対策基板の件は前にも書きましたが、11月からノイズに過敏に反応しないような基板になった(家はその基板に交換してもらいました)という様な事を言ってましたが、これもまた情報が行き届いていないというか、サ−ビスが問い合わせないとわからないままなんですね。

メ−カ−がもっとサ−ビス、販売等と連携して対処してもらいたいです。
実は12月頃交換してもらおうかと思っていたのですがしないほうがいいのかな−と思えてきました。

書込番号:5656173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/11/20 23:30(1年以上前)

今日、新しいモノに交換されました

今度の製造番号は6510328で前回より約1300番増えています。その間の進化を期待したいところです。

建て付けや内蓋は問題ありませんでした。乾燥まではしていませんが、一回目の洗濯は問題なく終了しました。

これでまた、しばらく様子をみることになります。経験上、一週間が山だと思っていますので、また何かありましたらアップします。

書込番号:5659702

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とうとう買っちゃいました。

2006/11/20 21:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

私も本日ビートウォッシュを湯効利用を買ってしまいました。
皆様の仲間入りです!!
ただ、在庫が無く今度の日曜日に納品になります。
電源落ちなど色々とありそうですが、思い切って
このタイプに決めました。

どんな満足度になるかわかりませんが、とっても楽しみ☆
使ってみての感想すぐに書き込みしますので
少し お待ち下さいね。

書込番号:5659148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/20 22:46(1年以上前)

フラフラガールさん、こんばんは♪

おお、ついに買われたのですね!ご報告が楽しみです♪

書込番号:5659439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

皆様はじめまして!

2006/11/16 13:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:12件

ひまわりぐみと申します。書込みはまったくの初めてですので、
ドキドキしています‥(^-^;)

さて、我が家の洗濯機なんですが、2週間前に脱水時にいきなりエラーになり止まってしまいました。LGの16年生でした・・(苦笑)
しかし、一晩休ませると復活したので、今の所使用してるのですが、さすがに寿命だろうし、容量が5kgで毛布が洗えないので不自由してます・・(娘がおもらしするたびランドリー通いです;)

なので、思い切って洗濯機を買おうと思ってます!

どうせ買うなら、良い物を・・と皆様の書込みを拝見させていただいて、日立のBW-D9GVか、ナショナルのNA-VR1100がいいなーと思ってるのですが、なんせ優柔不断なもんで決めかねています。

新し物好きなので、ドラムもすっごく気になります。笑

ちなみに近くのヤマ○電機で
ビート:145000円(リサイクル料込み、キャップ付)
VR-1100:200000円(リサイクル料込み)
です。

価格からいうとビートがよいのですが・・
乾燥に水を使わない1100にも惹かれ・・

ビートを御使用の皆様、乾燥の具合はいかがでしょうか?
やはり生地は縮んだりするのでしょうか?
乾燥の途中で開けれますか?

洗いの方は皆様のコメントを見て安心(期待)しております。


書込番号:5643099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2006/11/16 15:40(1年以上前)

ひまわりぐみさん こんにちは。

さてBW-D9GVなのですが私は雨の日や急ぎのもの以外は天日干ししています。
以前友達の家のVR-1000で洗濯乾燥してもらったらあんまり感動がなかったので家庭用の洗濯乾燥機はそんなものなのかと思っていたのでこの洗濯機も全然期待していなっかたら予想以上の仕上がりで乾燥はときどきしかしないつもりでいたのですが、あまりのふわふわふっくらさに毎日一回は乾燥してます。仕上がりはコインランドリーの乾燥機のように温風乾燥なのでとってもふっくらしてますよ。タオルとかも繊維が立っているし。

ただドラム式と違ってシャツなどはしわになりやすいかな。なので我が家は乾燥30分にしてしわになりやすいものだけを取り出し、そのほかのタオルとかパンツとかは完全乾燥させてます。

生地の縮みは私はまったく気になりません。個人差があるのでなんとも言えませんが・・・

乾燥の途中の取り出しはいったん電源を切にして5秒後(基盤保護のための待ち時間らしい)入にするとしばらく冷却運転をするのでそれが終わったら取り出せます。慣れてしまえばそんなに面倒ではありませんよ。

ちなみにVR-1000を持っている友達は汚れがついたものは全て手洗いしてから洗濯してるそうです。そうでないと汚れが落ちないらしい。それに洗濯物につく悪臭にも不満を言っていました。この洗濯機全てがそうだということはないでしょうけどね。ドラム式は私も新しい物好きなのですごくあこがれました。大きな買い物なのでゆっくり考えてくださいね。
(ちなみに友達は洗濯物の臭いは慣れちゃったといってました)

書込番号:5643297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/16 18:15(1年以上前)

>しょうともさん☆

早々の書込みありがとうございます。
実際に使用されている方からのお話は、とっても参考になります!
そうですか〜乾燥もいい感じなんですね♪そんなにタオルがふわふわになるなら、きっと私も嬉しくて乾燥しまくるハズ・・笑
ただ、途中で開けるときは電源を切らないとダメなんですね。う〜ん・・

家の洗濯機は古〜いヤツなので、もちろん乾燥など付いてません。乾燥機も無くいつも天日干しですが、最近、娘2人の夜のオムツをはずしたので、シーツ、毛布をほぼ毎日洗濯する羽目になってとても困っています。(なぜか交代でもらす・・)

コインランドリーに通うのも限界がありますし、乾燥付きの機種にしようと思ったわけです(^∀^)

ドラムはグルグル廻ってるのが見えて楽しそうだな〜♪(子どもが喜びそう)なんて思います。ビートももっと中が見えればいいのにとちょっと思ったりして。
ただ、VR-1100は投入口が狭いなーと。ビートは広いし、大物が入れ易そうですね。

ビートはドラムを回転させないで乾燥する事は出来ますか?
靴が乾燥出来ると嬉しいのですが・・

お暇な時にでも御回答いただけると嬉しいです。




書込番号:5643669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/16 20:20(1年以上前)

ひまわりぐみさん、はじめまして♪
しょうともさん、その後洗濯機は快調ですか(*^^*)

さっそくですが、靴の件なのですが、我が家のやり方のご説明を!(もっといい方法がありましたら皆様よろしくお願いいたします。m__m)

まず洗います。(昔は洗濯機の中に入れてじゃかじゃか洗っていましたが大事な洗濯機に何かあってはいけないので現在は手洗いです。)
急いでいるときは脱水を9分かけます。(追加でかけてもいいかもしれません。)(余裕のあるときはしばし自然乾燥です。)
で、その後に消臭除菌コースをかけますとほぼ乾きます。消臭除菌は30分ですが、気になるようなら追加したほうがすっきり乾く気がします。まあ、我が家はそのまま子供達に履かせちゃっていますが文句はでてないです^^;

VR1000の棚乾燥にすごく魅かれていました。なんとかこのビートでも乾かせないかなあと説明書をめくっていましたら、消臭除菌コースで運転できるものとしてくつ(スニーカー)やスリッパと書かれていて、で、以前のクチコミで消臭除菌コースは熱風とありましたので、これはいけるかも!と思いついた方法です。

ドラムが回っているのかいないのかはよくわかりませんが、上記の方法でよく乾かしています。一度脱水をかけないで回したところ少し湿気が残りますので、少し乾かしてからがベストだと思います。

(う、我ながら長い文章だ^^;)

書込番号:5644035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/16 22:36(1年以上前)

2人の母さん(皆さんこう呼ばれてるので私も真似しちゃいました♪)初めまして☆
返信ありがとうございます。靴、大丈夫みたいですね。安心しました♪

今、8:2ぐらいでビートに傾いています(笑)

後、気になるのは、やはり乾燥に水を使うかどうかってトコです・・
我が家は冬場は浴槽に浸かりますが、夏場はシャワーで済ませます。ビートはお湯取りしてこそ「湯効利用」の気がするのですが・・どうなんでしょう?夏も浸かれって事かしら?

その点、VR-1100は乾燥には水を使わないので魅力的です。しかし、VR-1100と値段の差が5万もあるので、炊飯器とコーヒーメーカーも欲しい私(欲張り)としましてはこの5万の差は大きい。

う〜ん、悩んじゃうな〜

なんだか独り言になってしまってすみません;もう少し考えます!






書込番号:5644595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/16 22:42(1年以上前)

ひまわりぐみさん こんばんは。

2人の母さん おひさしぶりです。我が家の洗濯機はすこぶる好調です。
靴乾燥の件、そうか消臭除菌コースを使えばいいんですね。くつの臭いも取れて乾燥もできるから一石二鳥だわ〜

ひまわりぐみさん、子供たちのおもらし大変ですよね。我が家の下の子もおねしょはしないけど昼間のおもらしはしょっちゅうです。
それこそこのBW-D9GVはため洗いやつけおき洗いができるのでとっても助かってます。おしっこがついた服やパンツ、毛布やシーツはたっぷりの水で洗ったほうが衛生的ですものね。

ビートの窓ほんと大きかったらいいですよね。私も友達のVR-1000の洗濯してるところをずーっと覗いてましたよ。

書込番号:5644623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/17 10:37(1年以上前)

しょうともさん、おはようございます。

溜め洗いか〜そうですよね!ビートはそれが出来るんですもんね。ジャブジャブ洗えるのって気持ちいいですよね♪

よし!!!ビートに決めた!!!

この書き込みを見て、電源落ちが多いみたいで不安ですが・・
(旦那が最新のヤツは壊れそうで嫌だ、安いのにしとけって言ってるもんで、初期不良のに当たったら何て言われるか・・;)

後はいかに安く買うか!です。もうすぐ年末商戦ですよね・・やっぱりそのころの方が安くなるのかな〜?でも、早く欲しいしな〜今日も朝からシーツ、毛布(薄いシングルだったので無理やり回した)、おもらしのパジャマやスリーパーと3回も回しました。普通の洗濯物もあるのに・・;

質問です!
ビートはシーツと薄い毛布やシーツとお洋服みたいに生地の厚さや大きさが違うものも一緒に回しちゃって大丈夫ですか? 
今まで容量的に無理だったのでわかんなくて・・

書込番号:5645957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/11/17 14:29(1年以上前)


少量の水の中で小刻みに揺り動かすビート洗いは大判布の洗いに適していません。
薄手毛布などを毛布コース以外で洗う場合やシーツやタオルケットなどの大判や長物をそのまま洗うなら”ため洗い”コースで洗う方がいいです。
ため洗いコースなら他の者と混ぜて洗うのも問題ないはずです。
シーツなどが広がらないよう大判の洗濯ネットに入れて洗うなら、普通のコースで混ぜて洗うのもOKでしょう。

書込番号:5646486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/17 16:30(1年以上前)

ひまわりぐみさん こんにちは。

とうとうビートに決めましたか〜ビート仲間ができてうれしいです。

たしかに電源落ち心配ですよね。そういう私も電源落ちで交換してもらってます。でも新しい洗濯機は調子よく動いてくれてますのでほっとしてます。ご主人の言うとおり安いやつのほうが壊れないかもしれませんが、やっぱりいいやつが欲しいですよね。まぁ初期不良だったら無償で交換なのでまだいいかと思うんですけどね。家の旦那も初期不良になったとき文句言ってましたけど、洗濯するのは私だし交換の際の手間も私だし別にいいでしょって感じでしたけどね。(でもお金を出すのは旦那なんですけどね)

シーツ類や衣類の洗濯を一緒にできるかの件ですが、まさにわかっちゃいましたさんのおっしゃるとおりです。みんなまとめてため洗いが一番いいかと思います。でも私はもう洗濯が楽しくってすこしでも風呂水が残ってると何回も洗濯機回しちゃってるので衣類とシーツは別に洗ってます。(衣類→標準洗い シーツ類→ため洗い)面倒であれば一緒でも全然かまわないと思いますよ。

書込番号:5646735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/17 17:41(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、はじめまして!
しょうともさん、こんにちは☆
お二人とも、返信ありがとうございます(^−^)♪

ふむふむ・・なるほど!そしたら、なおさら溜め洗いが出来るビートが良いですよね〜

なんて実は・・ビート・・・買っちゃったんです!!!!笑

ビート仲間に入れてやってください(^∀^)/


車で50分ほどの所に最近ヤマダ電機がOPENしたんですが、近くにも店舗があったし、そこに下見に行ってたんです。そこじゃ、リサイクル料、洗濯キャップ、長期保証付けると、147000円(ポイント無し)が限界!って言われてたんですけど、何とかもう少し安く買えないかと思い、今日、ダメもとでOPEN店に電話すると上記と同じ内容で137263円(OPEN特価の限界!)と言われ、135000円になりませんか?と一押ししてみるとなんと「OK!」の返事!はるばる買いに行きました!笑

一緒に炊飯器(象印NP-JA10)も買ったんですが、ネットの最安価格27790円より安い27000円で買うことが出来ました!(パチパチ!)

しかも、ポイントは諦めてたんですが、会計時に1万円分のポイント付けてくれてました♪この辺はさすがヤマダだと思いました。

そして肝心のビートですが、明日は娘の七五三のお参り予定なので、明後日の日曜日に配送お願いしました。

完動品が来るのを祈るばかりです・・・

また設置後に報告に参ります!!!





書込番号:5646907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/18 00:24(1年以上前)

ひまわりぐみさん、やりましたね〜♪すごいびっくりですが、仲間が増えてメチャうれしいです!

ご報告、心待ちにしています^m^

あ、あと大事なこと、七五三、おめでとうございます!!!

書込番号:5648461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/20 12:56(1年以上前)

皆様こんにちは(^O^)/

2人の母さん、ありがとうございます♪無事お参り終わりました!!雨でしたが…↓↓

さてさて、とうとう我が家にも念願のビートがやって来ました♪

まず…………デカい(^_^;)笑
洗濯カゴが置けなくなりました↓↓汗
洗濯に関しては今のところ問題ないと思います(*^o^*)

ちょっとモーター音がうるさいかなぁ〜って思いますが、毛布が乾燥して洗濯機から出てきたのは感動です☆湯船も空っぽになりました!

少ない水でうねうね洗ってるのを見るのは楽しいです(^-^)♪

このまま問題無く使える事を祈ります!!

とにかく今は操作&洗剤量を覚えなくちゃ☆

また報告に参りますo(_ _*)o

書込番号:5657632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/11/20 17:51(1年以上前)

2人の母さん、ひまわりぐみさん

先程、設置の方がやってきました。
やっとビート仲間になれる!と思っていましたが、
残念ながら、蛇口の高さと排水溝の位置で設置できませんでした(涙)
アパートなので、勝手に蛇口の工事をすることもできず、キャンセルとなりました。
しかも、古い洗濯機のホースが壊れていたため、コインランドリー通いをするはめに・・・
早めに、ヤマダにいかなくてはです!
2人の母さん、いろいろアドバイスいただいたのに、残念です。
ありがとうございました。

書込番号:5658303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/20 22:43(1年以上前)

ころころままさん、こんばんは♪

設置できなかったのですか・・・、私もとても残念ですTmT
でも主婦仲間ということで、また違う家電でもお会いできるのを楽しみにさせて下さいね。

書込番号:5659424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信55

お気に入りに追加

標準

電源が途中で勝手に切れた!

2006/10/30 11:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:26件

はじめまして。こちらの口コミを見て、先週購入しました。値段はこちらで書かれているほど安くはなかったですが(リサイクル料込みで16万)これまで10年使っていた日立の物がとても調子良かったのでこれ以外は考えられず、乾燥機が壊れてしまったのでパッと購入を決めました。23日に届いたのですが、本体にへこみがあり(糸くずフィルタ−横あたり)、販売店に連絡したら「交換します」ということで2日後に来ることに。2日間はへこみ洗濯機を使用可ということで使ってみたところ、それはそれは最高の仕上がりでとても満足で、交換後思い切り洗濯するぞ!と思っておりました。
25日交換、26日から我が家の洗濯機で洗濯開始!!ところが電源入れて洗剤量表示、投入後、しばらくその場を離れて戻ってきたら電源が切れてる!また電源入れてスタ−トを押したらその続きから?始まって洗いが終わる頃今度は勝手に一時停止。その後もあらゆる工程で電源が切れ、なんとか洗濯終了したのが2時間半後でした。でも一度交換してもらっているので、すぐには販売店に連絡せず、もう1日使ってだめなら連絡しようと思い次の日。やっぱり何度もいろんな工程で電源が切れるし、お湯取りにしてるのに水道水で注水してるしでなんとか終わらせた洗濯物はごわごわで最低でした。すぐに販売店に電話すると、交換しますが在庫が店にも日立の方にも無いとのことでしたが、頑張って交渉してもらい、11月1日に決まりました。
今日で5日間、洗濯機に張りつき、止まった工程などを紙に書き込みながらなんとか洗濯しています。販売店に聞いたらこの機種でクレ−ムは無かったということ。『二度あることは三度ある』なのか『三度目の正直』か。早く思い切り洗濯したい〜!!

書込番号:5585817

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:30件

2006/10/30 17:06(1年以上前)

なんと家もまさに同じ症状です!
10月12日に届いたばかりなのにちょっと目を離すと一時停止してる。そのまま放っておくと電源が切れてる。つづきをやろうと思うと風呂水は汲み取ってくれない上にため洗いで最高水位で運転が始まってしまうし・・・

調子のいいときはそのままうまく最後まで仕事してくれて、それはそれは最高の仕上がりでほれぼれしてたのに・・・ここでの口コミでも他の斜めドラム式のものとはちがい、初期不良や故障なんてあんまり聞いたことなかったから安心してたのに。

日立のお客様センターに電話したらそれは故障ですので販売店のほうに修理の依頼をしてください言われ、ビックカメラのサービスセンターに問い合わせたらそれは初期不良なので即交換しますといわれました。家も11月1日(日にちまで一緒ですね!)に新しいものがくる予定です。←製造ロットが同じか近かったのですかね。

書込番号:5586450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/30 21:16(1年以上前)

電源が切れるには基盤系の不具合で機械部分じゃないから、
まだいいほうよ。

他のみたいに、洗っても臭いとか、揺れて揺れてどうしようもないっていうのは
聞かないしね。

書込番号:5587206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2006/10/30 23:24(1年以上前)

しょうともさん、紅い衝撃さん、ありがとうございます。
少し前にも同じ様な書き込みがありました。他にもいらっしゃるのですね・・そちらに少しふれていましたが、家では、初洗濯をなんとか洗濯を終わらせてからコンセントを抜いておいたんです。2日目の次の朝、使う時に入れて洗濯したら、1回目の洗濯は止まらずに終了のメロディまで出来たのです。3日間1回目の洗濯は大丈夫でした。今日は1回目の洗濯から13回止まりましたが。コンセントも洗濯機専用で(家を建てたときに)つけてますし。
明後日が待ち遠しいような、またなったら、という不安で今はどきどきです。

書込番号:5587882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/10/31 00:03(1年以上前)

おぐっちさん、しょうともさん、はじめまして♪紅い衝撃さん、こんばんは♪

こちらの掲示板であちらこちらとかかせていただいてますが、我が家の洗濯機も不具合で本日交換いたしました。

実は実は、2日目、我が家の洗濯機も電源が落ちていたのです。

が、しかし、その時はお湯取りのホースがちょうど一時停止の真上を通っていたのでてっきりスイッチにあたってしまったのだろうと、深く考えませんでした。
次に落ちたときは、乾燥を途中やめようと一時停止を押したのが止まらず(説明書によると一時停止でも止まるのに読み落としていました)切のスイッチを押し、外フタが開いてすぐ次の洗濯物を放り込んで外出しもどったら、ため洗いのまま電源が落ちていました。十分冷めてなかったのに、放り込んだからだろうと深く考えませんでした。それ以後落ちることはなかったので、忘れていました。

風呂水の吸い取りの件も、2.0Kg以下は吸い取らないこともあるとかいてあったのでそのせいだろうと深く考えませんでした。

惚れた弱みというのか、すべてに都合の良いように解釈し、のうのうとレビューにまで書き込んでしまったのでありました^^;(脳天気ぶり暴露です。)

ただいま、本日洗濯第一弾、ソフト洗いを実行しております。

交換機、今回はなぜかやたらお湯取りホースの差込口が堅いです。前回設置のときに気になった水準器の赤い円の真ん中になるように設置してもらいましたが、すでにまたしても右よりにずれてきてます。洗濯物と水が入って重いのか???

ついつい我が家のことばかり話してしまいましたが、おぐっちさんもしょうともさんも私も同じ時期に購入しているんですよね。(しょうともさんの以前のクチコミをみて“もっと足を伸ばせばよかった!と思ったのは紛れもなくこの私でございます^^;)以前のクチコミで電源のことを書かれていた方もやはり同じ時期購入でしたね。

もし今日来た機械が不良品でも、めげないで取り替えてもらおうと思います!(何かずれてる?)

書込番号:5588079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2006/10/31 10:38(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん,はじめまして。以前の書き込み、ちょうど購入を決めた頃にここの事を知り、読ませて頂いておりました!パンツのゴムの話、笑ってしまいました(*^_^*)
ところでソフト洗いは無事に最後のメロディにたどりつきましたか?我が家は今朝の1回目の洗濯は切れる事無く終わりました(洗いの時お湯取りにしたのに水道水でしたけど)。2回目は洗剤量の表示が出た後、電源が切れて、それが3回続いた後に5分位コンセントを抜いてから始めたのですが、なんとか動いていてもうすぐ終わりそうです。

私も他のドラム式はどうも気に入らず(洗濯大好きでじゃぶじゃぶたくさん洗いたい!)、これ以外は眼中になかったので次の機械が、もしだめでも、また、交換なり修理なりしてもらうと思います。でもすごく人気商品みたいで、交換もはじめは11月中旬といわれていたのですが、購入されて入荷待ちの方のをひっぱってきて明日の交換ということになったので、なんとか良いものが来てくれることを祈ってます。

書込番号:5588969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2006/10/31 16:35(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん、おぐっちさんこんにちは。

私もまさにほれた弱みで買ってから2週間気のせいだろうと故障をやり過ごしていました。
でもさすがに出かける前の日にタイマー予約してるのに朝起きてみると洗濯槽に水がたまったまま電源が切れてるし、また続きからやり直そうと思うと水道水で最高水位のため洗いになってしまい、これでは全然湯効利用じゃない!と思って販売店に連絡したら平謝りの即交換で早く言えばよかったと思いました。

しかし、明日交換に来るのにここ2,3日調子がいいんです。全然電源が切れないんです。もう手配済みだろうから今更いいですともいえないんですけどね・・・また新しいのがだめだったらどうしようと思うとドキドキですよね。

書込番号:5589645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/10/31 23:08(1年以上前)

おぐっちさん、しょうともさん、こんばんは♪もう、お話ししたいことが盛り沢山で(笑)

昨晩、ソフトコース(ニット系)、念入り(雑巾やお風呂マット系)をしてから、標準で乾燥までセットして布団に潜り込んだのでありました。

まず、ソフトと念入り、お風呂のお湯、ためしにすすぎ1までにしましたが、見事に吸い上げてくれました!万歳三唱、小躍り状態、思わず洗濯機に頬ずりしたくなりました(変人?)

そして、前の洗濯機と違う点、まず良い点です。
スイッチが“堅く”ない!!!指に変に力をいれなくても、すんなり押せるんです!
最近、以前の書き込みの“外扉をあけたままの手順”っていうのにはまり(笑)スイッチを押すとき、扉の下側に4本指を潜り込ませて親指でギュッと押さないといけなかったのですが、そんなことしなくっても、反応してくれるのでとてもびっくりです。

そして悪い点2つ、内扉が簡単にしまっちゃう!!!以前の洗濯機は頼りないながらもなんとか開いていたのに、まるっきり根性なし、いや、立っている機能なんて最初っから持ち合わせていないような、「えーい!うざったい!!!」状態です^^;

もうひとつ、ソフトコースを回したとき、“え、この洗濯機、こんなに元気よかったっけ?”と思いつつ様子をみていたら“ギーコン!ギーコン!”みたいな、音がして・・・。ギーはなんとなくわかるような気がするとして、“コン”は一体何なのでしょうーー;絶対前の機械ではしてなかった音なので不思議です。

で、いよいよ問題だった標準での乾燥までの洗濯、布団の中でギーコン、ギーコンを耳にしながら“さー、もうすぐ来るぞ繰るぞ!電車がくるぞ!”と待ち構えていて、気がついたらメロディーで目が覚めました。電車がどうなったのか本日確認したいと思います!

おぐっちさん、しょうともさん、いよいよ明日ですね〜!
(中途半端になってしまいましたが、後ほどかけたらまた書き込ませてくださ〜い!)

書込番号:5590962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/01 05:01(1年以上前)

おはようございます♪また、メロディで目がさめてしまいました。。。電車はどうなっているざましょ^^;

コンセント、私も毎日抜いています。説明書にそう書いてあったから(笑)(前の洗濯機は付けっぱなしでした。)

今回の洗濯機でもうひとついいところみつけました。洗濯物の量、前のはひとつしか付かないか、3つつくかで、2つついたことが一度もなかったのが、付きました。

お湯もすごい減っていて、今回洗濯と乾燥のみでセットしてみたのですが、ほとんど底にしか残ってないので、今までいかに湯効利用されていなかったのかが実感です。

おぐっちさんもしょうともさんも、当たり前に洗濯できる機械がきてくれるといいですね♪ここ2,3日調子よかったとはいえ、また落ちること考えたら、やっぱ交換が無難だと絶対思います!

書込番号:5591699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/01 07:11(1年以上前)

ううう、取り急ぎ・・・、電源落ちてしまいました。
(乾燥中に落ちたらしく、30分以上経っているはずなのに開かない)

書込番号:5591776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度3

2006/11/01 11:32(1年以上前)

こんにちは。 我が家のビートウオッシュも勝手に電源が切れました。しかも何度も・・・。メーカのサービスに電話したら、コンセントを抜いて5分程度経ったからもう一度指してくださいと言われました。
言われたとおりにしましたが、一向に改善されませんでした。 メーカーは、「それでも変わらなければ初期不良です。購入店にデンwなして交換してもらってください」と言っていたので、即コジマ電気に電話!翌日、交換でした。 それ以後は、問題なくしかも気になっていた音も無くなり快調に動いております。 やっぱり初期不良だったのでしょうか? 今の洗濯機はコンピューターですから、初期不良も仕方が無いのですかね?

書込番号:5592175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/01 12:16(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん、しょうともさん、こんにちは。としとしかかつさん、はじめまして。以前の書き込み、読ませていただき、その後が気になっておりました。
2人の母@不器用な主婦さん、また駄目だったんですか・・・ほんとにどうしたらいいのでしょう。
我が家は先程交換完了して洗濯をはじめました。もうすぐ終わりますが、すでに家のも兆候が・・。洗濯物投入→内蓋をして電源オン→標準でスタ−ト→洗剤量表示・洗剤投入→槽に注水途中→勝手に一時停止してました。
そして2人の母@不器用な主婦さんも指摘してましたが、内蓋!!パッタンパッタンと倒れてきます(-_-;) 音はそんなに気になりませんが、交換したのに悪いところが増えているって一体・・・(?_?)

今、メロディなりました♪ 洗濯物触ってみたら、仕上がりは良いです。今日はお湯取りにしなかったのでまた、明日以降、使用して報告したいと思います。

しょうともさんの交換機はどうですか〜?


書込番号:5592264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/11/01 19:38(1年以上前)

こんにちは、つきひろです。

2人の母@不器用な主婦さん、外蓋あけたままスイッチ操作の際にはありがとうございました。他の皆さんはじめまして。いろいろな疑問点も解消され、先日購入しました。が、10月27日に設置して、10月29日の3回目の洗濯の時でした。すすぎの途中で止まって、電源が切れていました。お湯取りのためすすぎだったので水がたまった状態で停止です。

製品番号は6508631です。皆さんの状況から、10月に製造された特定のロットが怪しいのではないかと思ってもいます。

ちなみにうちには11月3日に交換品がやってきますが、皆さんの書き込みを見ていると非常に不安です。ちなみに今のものは内蓋は倒れてきません。交換品が来たら状況を書き込みします。

書込番号:5593221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2006/11/01 20:04(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん、おぐっちさんこんばんは。としとしかかつさん、はじめまして。

やっと夕方6時前に交換完了しました。夕方なので風呂水は使用せず、水道水でソフト洗いをしてみたところ特に問題なく洗濯終了しました。明朝風呂水で一通り洗濯してみたらまたご報告します。

2人の母@不器用な主婦さん

>そして、前の洗濯機と違う点、まず良い点です。
>スイッチが“堅く”ない!!!指に変に力をいれなくても、すんなり押>せるんです!
家も新しい洗濯機はスイッチ硬くありませんでした!しかも前のより運転音が小さくなったような気がするのですが・・・

>そして悪い点2つ、内扉が簡単にしまっちゃう!!!
家のはばっちり立ってますよ!前のものよりしっかり立ってるかも。

>ううう、取り急ぎ・・・、電源落ちてしまいました。
え〜そんなぁ。また交換ですか?でもあきらめないでBW-D9GV使い続けましょうね。

としとしかかつさん

>今の洗濯機はコンピューターですから、初期不良も仕方が無いの>ですかね?
ちょっと昔の洗濯機はこんなことなかったですものね。コンピューター制御で便利になった分多少の初期不良はあるのですかね。

おぐっちさん

>我が家は先程交換完了して洗濯をはじめました。もうすぐ終わりま>すが、すでに家のも兆候が・・。
えぇ〜おぐっちさんのもですか〜?家のもだめなのかしら。明日が怖い・・・

>仕上がりは良いです。今日はお湯取りにしなかったのでまた、明日>以降使用して報告したいと思います。
家も同じく水道水使用だったので明日以降ご報告します。

あの、ついでにお聞きしたいんですけど、お湯取りしたときのすすぎ1は勝手にためすすぎになっちゃうんですけどみなさん同じですか?








書込番号:5593304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/01 20:11(1年以上前)

つきひろさんはじめまして。

お宅のもだめですか〜!家のも明日以降の洗濯を注意深く観察していきたいと思います。

>製品番号は6508631です。皆さんの状況から、10月に製造された>特定のロットが怪しいのではないかと思ってもいます。
家のは返品してしまったものは控え忘れたのでわかりませんが新しくきたものの製造番号は6702325です。2人の母@不器用な主婦さんやおぐっちさんの新しい洗濯機の番号は何番なんでしょうね。

書込番号:5593325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2006/11/01 20:34(1年以上前)

しょうともさん、2人の母@不器用な主婦さん、としとしかかつさん,
こんばんは。つきひろさん、はじめまして。

しょうともさん
“お湯取りしたときのすすぎ1は勝手にためすすぎになっちゃうんですけどみなさん同じですか?”
ですが、はっきり言って昨日までの機械は電源がばっちんばっちん切れていて正しく動作しているかわかりませんでした(と言うかめちゃくちゃでした)。ので、明日よく観察したいと思います。いつものぞき込んで見ているのですが中がよく見えないんですよね・・・。

我が家の本日届いた洗濯機の製造番号は6008184です。昨日日立の工場?だか倉庫?から中部配送センタ−に届いた物だそうです。
家も返品した物はわかりません・・。

書込番号:5593399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/01 21:22(1年以上前)

しょうともさん

お湯取りしたときのすすぎ1はためすすぎになるのが正常のようです。

取説のP23に「すすぎ1,2に風呂水給水を設定した場合の動作は→P2」

という記述があり、P2に「1回目のすすぎは風呂水を無駄なくたっぷり使ってすすぎます」と書いてあります

ちょっとわかりにくいですよね、はっきり「ためすすぎします」と書けばよいと思うのですけどね

書込番号:5593597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/01 23:41(1年以上前)

おぐっちさん、しょうともさん、こんばんは〜♪としとしかかつさん、はじめまして〜♪つきひろさん、おひさしぶりです〜♪
(私のニックネーム長いのでよかったら“2人の母”にして下さい^^ヾ)

つきひろさん、すっかり外蓋は開けたまま操作が身につきました。こちらこそありがとうございます!

としとしかかつさん、私もとても気になっていました。2台目が調子いいと伺って勇気が湧いてきました。

我が家の洗濯機、やっぱりおかしいです^^;
先程ため洗いをしていて、一時停止を押して様子を見て、もう一度一時停止押したら何故か最初(振り出し)に戻ってしまいました。電圧の書き込みが気になっていたので一度我が家もみてもらってから後の事考えようと思いましたが、う〜ん、3度目の正直に賭けてみようかという気になってまいりました。
でも、音はなぜか気にならなくなりました。設置したてのせいだったのでしょうか^^;

我が家の洗濯機の製造番号、今回のが6008235、で、前回が交換の時が、思いつきで間際にみたのをあわててメモったのでもしかしたらずれてるかもしれないけど、6007541だと思います。(DSのやわらか頭塾をもっとやっとけばよかったと後悔)おぐっちさんにちかくないですか?なんて不吉な事をいっちゃったりして^^;

説明書、すっごくよく見てるつもりなんですが、結構、見落としてます。内容を理解してないのかしら、私ってば^^;

書込番号:5594252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/02 10:44(1年以上前)

しょうともさん、2人の母@不器用な主婦さん、としとしかかつさん,
つきひろさん、こんにちは。

2人の母@不器用な主婦さん、近いですね〜、番号^^;。ちょっとドキドキしてきました。でも家の新機は今日は止まらずスマ−トに?(それが普通なのに)動いています。洗いとすすぎ1をお湯取りにしたのですが綺麗に残さず吸い上げました。一昨日までは何だったの?って感じです。音も前の交換機2台よりも静かで動いているのか何度も確認に行きました。

でも・・・洗い終わった洗濯物、何か臭うんです。前のも臭ったけど電源切れる方が問題でここには書かなかったんですけど。ツ〜ンとした臭いなんですけど、ポリエステルやアクリルの物より、綿の物の方がきつい感じがします。家は晴れた日は天日干しなのですが、乾くと気にならなくなるので(少し臭いますが我慢できる範囲なので)いいですけどね(^^;)新しいからかな〜、なんて解釈してます・・。

皆様のビ−トウォッシュがきちんと仕事しますように〜(*^_^*)

書込番号:5595255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/02 18:17(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜♪

おぐっちさん、いいないいないいな、です〜。
うちは前のよりかは音は小さいですが、で、乾燥時の“電車”はなくなったのですが、洗濯の時の音がうるさくってーー;

他の方の書き込みをみると、乾燥のほうが大きいという意見が大半だと思うのですが、うちは前回の電車より小さいとはいえ、洗濯機の時のほうが耳につきます。見に行かなくっても動いてるのがちゃんとわかってしまいます。(とくに“コン”が・・・)
でも、においはないですねえ。まず、乾燥にかけないソフト洗いをした洗濯したてのものをクンクン、で、乾いてからもクンクンしてみましたが、かすかに柔軟材の臭いはしてもくさいということはないです。

ただ、新品って確かにクラってする臭いがこもってたりしますよね。洗濯物に移ってしまったのでしょうか・・・。

書込番号:5596169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/02 19:41(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん,こんばんは〜。
とりあえず、今日は無事に動いてくれたけど、数日後にブチッと切れたりするかもしれないので要注意にはかわりないですよぉ〜(^_^;)

2人の母@不器用な主婦さんの機械は昨日以降、電源落ちてませんか?
電力会社か交換で迷っていらしゃったけど、どうされました?

書込番号:5596369

ナイスクチコミ!0


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

購入したんですが・・・。

2006/11/13 16:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度4

使っていた洗濯機が壊れて急遽購入することになりました。

はじめは、見た目のよさでサンヨーのAQUAの予定だったんですが、店員さんの勧めでこちらにしました。

今日、配送だったんですが 防水パンに入れると排水口に微妙にかかってしまって使えない〜〜。
配送の方も申し訳なさそうに「あとちょっとなんだけどねぇ。足を上げるゴムとかがあったらいいんだけどねぇ。」と慰めの言葉をいただきました。。。
仕方がないので主人が帰ってきてからつけようと思ったら、配送の方が保証書を置いて行くのを忘れて、後でまた来ていただけることになりました。ので、急いでホームセンターに走りました!

皆さんの所は、問題なく入ったのでしょうか?

たまりまくった洗濯物を早く洗いたいです〜〜〜。

書込番号:5633158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/14 05:55(1年以上前)

まままあまさん、はじめまして。

無事に設置になられたのでしょうか・・・、気がかりです。

我が家は1回交換してもらっていますが、設置は問題なかったのですが、防水パン右寄りに設置してもらったせいなのか、防水パン中心に向かって僅かながらも傾いてます(笑)。赤い○の中に入っていれば大丈夫だそうですが、わざわざ調整してもらったにも関わらずだったので、ちょっとがっくりです^^;

書込番号:5635525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/11/14 06:25(1年以上前)

>足を上げるゴムとかがあったらいいんだけどねぇ。

設置業者さんは嵩上げ用のゴム足を持ち合わせていなかったんですね。
ちょっと用意が悪いですね。
各社から純正のゴム足が設置パーツとして用意されているので
持ちあわせている場合も多いはずなんですけど。

まあ、再設置もしていただけるようなので、
初期不良も無く使えれて結果オーライと行きたいですね。

書込番号:5635545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度4

2006/11/14 20:29(1年以上前)

2人の母さん わかっちゃったさん ありがとうございました〜。

夕方に無事に設置をしていただいたんですが、アンダートレイを付け忘れて行った為に(箱に入ってたそうです)、またまた夜に来てもらいました〜。

散々な目にあいましたが、その日に 洗濯の標準・洗濯のホット高洗浄・洗濯〜乾燥までの3回もまわしちゃいました。

皆さんが書かれている電源が落ちたりするのかな〜〜とちょっと期待(笑)しながらだったんですが、止まることなく無事完了しました。

風呂水ポンプの軽さと、洗剤投入のタイミングと、洗剤の量と悪戦苦闘しながらでしたけど。


絡まっていない洗濯物にとても感動しています!


書込番号:5637448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/14 21:04(1年以上前)

まままあまさん、こんばんは〜♪

いよいよ始動ですね(*^^*)そのまま快調で私たちに希望のひかりを〜!(←ちょっと最近お疲れ気味で・・・、快調なのを伺うのが何よりの楽しみです!)

書込番号:5637617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度4

2006/11/17 00:49(1年以上前)

2人の母さんこんばんは。

実は昨日、電源が落ちてたんです!
ロックもかかってたんで、電源を入れなおしてスタートしたら ため洗いになってしまいました。

その後、もう一回したときは普通にできたんですけど、前に何回かロックがかかったときがあって、電源入れて解除できたんですけど あれは普通なんでしょうかねぇ。

書込番号:5645194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/17 08:12(1年以上前)

まままあまさん、おはようございます♪

取り急ぎかきこみです!1台目のうちの洗濯機と同じかも^^;
お湯取り要チェックしてみたほうがよいかも・・・ですね。

ロックは、2台目で電源が落ちたとき乾燥中に落ちたのですが1時間以上たっても解除にならずあきらめて仕事にいった記憶があります。乾燥中でなければ一時停止であくはずなんですけど・・・

書込番号:5645690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度4

2006/11/18 01:10(1年以上前)

2人の母さん いつもありがとうございます!

ロックがかかる状態は、一応、大丈夫な感じです。一時停止をして、もう一回押したら解除されました。

あとは、内ぶたの固定ですねぇ。特に乾燥をかけた後はひどいです。温度の関係なんでしょうかねぇ。

と言うことで、ウチの内ぶたも 2人の母さんのビートと同じく、根性無しでした(笑)

書込番号:5648640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/18 23:28(1年以上前)

まままあまさん、こんばんは♪

うちも全く一緒!乾燥かけた後は起こしても起こしても閉じちゃって、ほんとうに根性なし!!!
なぜか温度が高くないときはかろうじて開いている(でもちょっとの振動とかでとじちゃうけど)、ほんとに温度が関係している気がします^^;

挙句、昨日電源が落ちたのですが、本日よりホット高洗浄、スイッチ押しても反応しなくなってしまいました。まあ、洗濯できるからよしとしつつも、説明書とカタログとのにらめっこが当分続きそうです。ーー;

書込番号:5652042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
日立

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング