ビートウォッシュ BW-D8GV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ BW-D8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

ビートウォッシュ BW-D8GV のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めて使ってみて…

2006/12/12 18:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:27件

購入を検討し続けていたBW-D8GVをついに購入し本日設置されました。
早速洗濯のみの運転を1回、洗濯〜乾燥までの運転を1回行ってみましたのでその感想です。

一番驚いたのはやはりほぐし脱水の効果です。
一瞬「あれ?洗濯されてないの?」と思ってしまったほど見事にほぐれていました。
今まで洗濯槽から出すときにだんご状に固まっていたのがウソのようです。

汚れ落ちの具合ですが、これも満足です。
子どもが食べこぼしたシャツなどを洗ったのですが、特にもみ洗いなどの前処理をしないで標準コース(ホット洗浄なし)で洗ってもキレイになっていました。
泥汚れのついたものはまだ洗っていないのですが、こちらもキレイになったら嬉しいですね。

音についてですが、蛇口から水が出るときに最初「ブシュッ」という感じの音がして驚きましたが、その後はほとんど水が出ているような音もしないです。
以前は水道水を使うと「ゴーッ」と言う感じの水の音がしていたのですが。
クラッチ音の「カチッ」も気になるような大きさではありません。
洗濯時の騒音はほとんど感じられず、本当に快適です。

ただ乾燥運転のとき、最初から最後まで「ブーン」という低くて大きな音が続くのが気になります。
音の大きさとしては洗濯機の置いてある洗面所のドアを閉めても外に漏れて向かいの部屋にいて聞こえるくらいで、洗濯機の背後の壁の裏側に立つとかなり響きます。

他の方の書き込みでは乾燥時には「キーン」という高周波の音があるとのことだったので、この「ブーン」も正常の範囲内のことなのかがすごく気になります。
説明書には「ブーン」はファンの音とありますが、それにしては大きすぎるような気もするのです。
同じような音が出ている方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。

水量表示が46Lの洗濯物量で洗濯〜乾燥まで自動で乾燥時間を設置すると2時間50分でした。
仕上がりはタオルやTシャツ類は完全に乾いており、ジーンズやバスタオルは若干湿気が残っていました。
浴室乾燥機では乾燥まで5時間はかかっていたので、ものすごく時間短縮されましたし干す手間もなくなって大満足です。

どの衣類もふんわりとやわらかく、タオルやTシャツに関してはしわも気になりません。
ただシャツの袖(長袖)やジーンズなどは縦にプリーツのようなしわが入りますので、次回からは乾燥時間を短めにしようと思いました。
乾燥をかけるとせっかくの柔軟剤の良い香りが飛んでしまうのは残念ですね。
乾燥機にかけても香り続ける柔軟剤なんてありませんか?

初日の採点としては90点です。
乾燥時の「ブーン」が正常音ならちょっとうるさいかな、と思うので10点減点ですが、もしこれが不良だとして改善されるのならほぼ100点に近い満足度です(^o^)
まだ風呂水ポンプを使っていないので、早めにこちらの使い心地も確かめたいです。

書込番号:5749195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

臭いについて感想二つです

2006/10/19 23:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:38件

一ヶ月前にスーパーナノチタン消臭の効果についてお尋ねしたものです。その節はお世話になりました。
使用しはじめて約一ヶ月、とても遅くなりましたが、臭いについての感想を書き込んでおきます。


<スーパーナノチタン消臭について>
・スーツについた煙草臭
 結構取れました。
 槽から取り出したときは、
 「ん?ちょっと残ってるかな(特にたたんでいた内側の部分)」
 という感じだったのですが、
 そのまま吊るしておいて、次に手に取ったときは
 スッキリとしていました。うれしかったです♪

・汗の臭い
 染み付いて取れなくなっているような臭いは結局取れませんでした。
 着てすぐなら効果があるのかも知れないという気はしました。

<本体の臭い>
使って一〜二回で槽から悪臭がするようになりました。
犯人は、どうも糸くずネットのようなのですが、はっきりしません。
とりあえず毎度こまめに捨てていますが、そのたびにかなりの悪臭を我慢しながら捨てています。
使用後は蓋を開け放したりしています。それでも前の普通の洗濯機よりも明らかに臭います。なんででしょう・・・。
今のところ洗濯物に臭いが移るようなことはないようなので、まあいいかと思って使っています。

<その他感想>
・洗い上がりや脱水後の取り出しやすさはとてもよいです。
・色あせについては、今までと同じ洗剤ですが、
 気がつくほど色あせしたものはないのでほっとしました。
 (ちょっと洗剤の量を控えめにしてます)。
・運転音。初日は息を殺してじっと聞いていたので
 少し気になったのですが、普通にリラックスしていると
 今までよりもはるかに静かです。
 我が家は線路沿いのマンションなので
 普通のお宅よりも騒音を気にしない人の集まりかも
 しれないですが・・・。
・今はどれでもそうなのだと思いますが、
 蓋を閉めないと水が出ないなど、安全面と引き換えに
 不便になってきましたね。
 私は詰め替え用の洗剤の袋に給水のところから水を入れて
 使い切るようにしていたのですが、
 そういうことができなくなってしまいました。

とりあえずはこんな感じです。
どなたかの参考になるといいのですが・・・。

書込番号:5552293

ナイスクチコミ!0


返信する
meg☆megさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/24 23:58(1年以上前)

洗濯機を買おうと思っていろいろな機種の書き込みを見ていますが、たいてい「におい」について書いてあり、今いちばんそれが気になっています。

置く場所が狭いので、ビートウォッシュBW-D8GVにするしかなさそうなんですが、blue*pantherさんの<本体の臭い>がかなり気になります・・
どれも「におい」は少なからずあるものなのでしょうか??
気にしなくていい程度であればいいんですけど・・

本当はSHARPの愛情Ag+ドラム ES-HG90がよかったんですけど、ギリギリ入らなそうであきらめました・・(T T)

どなたかアドバイスいただけると助かります!

書込番号:5568809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

(その1のつづきです。この機種にご興味のある方だけお読み下さい。)

【ほぐし脱水】
 これには本当に感動しました!洗濯物があまり絡まないので、Tシャツの伸び、シワが大変軽減しています。但し、シーツと他の洗濯物を一緒に洗うと、どうしてもシーツは絡まりますね。当たり前ですが…。
但し、シワを押さえる分だけ旧機種より約1、2分程度脱水が足りないような感じがしています。ギュウギュウに脱水したい時には9分では足らず、追加脱水が必要です。

【温風脱水】
 この機能にはベタ惚れです!ホカホカの状態ですぐに干して伸ばせば、Tシャツのシワは8〜9割とれています!(素材にもよります)乾燥ほど高温ではないので、プリントTシャツも溶ける事がなく大変助かっています。

しかし毛布コースには指定できないので、おしゃれ着のカットソー等のシワを取るには、コースの脱水を1分にして温風脱水を追加で行うか、乾燥だけ30分追加するか等の手間が必要になりそうです。(我が家には衣類乾燥機が別にありますので、そちらのシワ取り10分コースを使用しています。)

【濃縮洗剤液とホット洗浄】
 この機種は全ての洗浄で濃縮洗剤液を作ります。その効果だと思うのですが、大変洗浄力がある反面、濃い色の洗濯物の色褪せが発生しやすいようです。安物の綿の黒い靴下、主人の紺の綿のパンツ等、白っぽくなってしまいましたので、濃い色物の場合は洗剤量を少なめにするか中世洗剤を使用するか、で対処した方が良いようです。色褪せ防止剤混合の液体アタックでも色褪せが発生しました。

また、ホット洗浄は皮脂汚れや汗等の匂い取りに効果があるようですが、色褪せにも一役買っている感じがします。(メーカーからはホット洗浄や温風脱水は温度が低いので影響はないと返答されていますが…経験では安物衣類のせいか影響がある気がします)

ホット洗浄は風呂水が冷めている次の日でも温水効果を得られますので、汗っかきの我が家では助かる機能でした。

【消臭・除菌(温風+低速回転)+花粉(送風+かくはん)】
 除菌については不明ですが、消臭については結構取れます!
花粉コースでもいくらか臭いがとれますが、消臭コースの方が断然消えてくれるようです。

タバコの臭いについては、ジーンズのように織り目の詰まった物は多少臭いが残りましたが、風通りの良い物(ニット等)はキレイにとれました。タバコの臭いは出来れば外干しが一番取れるとは思いますが…。
主人のサマーセーターの襟足の臭いも8割程度落ちて、続けて花粉コースで落としたら更に臭いは少なくなりました。(この後ドライコースで洗ったら完全に取れました。)

【節水】
 ビートウォッシュは比較的他の縦型よりは節水になるようですが、一番節水になる「回転シャワーすすぎ」の機能は標準・念入り・たっぷりコースでしか使用できず、また風呂水使用時は強制的にためすすぎになってしまいます。やはり徹底的なせっすいはD9GVでなくてはダメなようです。但し、注水・ためすすぎには2回まで風呂水が使用できます。

【騒音】
 洗浄・脱水・乾燥そのものでは、殆ど音はしないのですが、残念ながらこの機種は洗濯槽が回転する時にカタカタ・カカカ…などの音が断続的にしたり、他にも色々な音がします。
階下に響く音ではありませんが、置く場所によっては気になるかも知れません。我が家では脱衣所に置いてあるのでドアを閉めれば殆ど気になりませんが、音の無い深夜には気になりそうです。


衣類乾燥機を残したのは大正解!ベッドパッドの乾燥(外干し後の仕上げだけ)も出来ますし(D8GVでは出来ません←毛布はできます)、シワ取り、靴乾燥にも役立っています。
ソフト洗いコースがないのは残念ですが、縦型でソフト洗いがある機種は少ないようですからこれが普通なのかも知れないですね。ソフトコースの水流の強さがどの程度なのかにもよりますし。


大変長くなりましたが、以上です。

この掲示板の方々のお陰で本当に勉強になりました!
深く深く御礼申し上げます。
今お探しの皆様にも良い洗濯機が早く見つかりますように…。


<クラシック・バレエをされている方のいるご家庭へ>
 バレエ用品の洗浄についてご参考にして下さい。
レオタード・タイツ・ウォームアップ衣類全て、毛布やドライコースで洗浄される事をお勧めします(中性洗剤使用)。標準で洗うと綿ライクラは色落ち・毛羽立ち、伸びが発生します。但し、レースやシフォン付きのレオタードは手洗いをお勧めします。

 特筆するのは消臭機能です!キャンバス地のくっさ〜い足の臭いのバレエシューズも完全に臭いが取れました(皮付きは保証できません)。キャンバス地のバレエシューズは縮みを覚悟すれば洗えますが、毎度洗うわけにも行かず、この機能はおお助かり!実はトゥシューズも入れてみましたが、こちらもOK!その後でもしっかり踊れます。(但し湿気に弱いので、槽を完全乾かして使用して、消臭後はよく冷まして下さい)。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:5406792

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

2006/09/05 00:24(1年以上前)

≪追記≫

 スミマセン。細かい点ですが少しだけ追記します。

*消臭運転中の温度について
 消臭運転の温度は乾燥よりは低い温度ですが、結構高い温度(多分40度以上)になります。乾いた状態で入れるので乾燥とは異なるとは思いますが、熱に弱い衣類には注意が必要です。(アイロン表示が低温指定の物は不可と書いてあります)一応ネクタイ・スーツ・コート等はOKと書いてありますが…。

*装置についての改善希望点
 ・スイッチの反応が遅い・悪い
 ・洗剤投入口に洗剤が入れ難い
 ・糸くずフィルターの糸くずが全体的に貼り付いていて取り難い

*乾燥時のふたロックについて
 洗濯中はいつでも蓋が開けられるので洗濯物の追加も出来るのですが(水位も自動で上がります)、乾燥中は洗濯槽が高温になるため、蓋がロックされて一時停止をしても開けられません。
乾燥途中で蓋を開けるには、一度電源を切って5秒後に入れなおすと槽の冷却運転が始まりますので、槽が冷えるとロックがはずれます。この冷却時間が3〜15分なのですが、結構長い!です。乾燥運転に入ったらすぐには開けられない覚悟をして下さい。

乾燥で排出された空気で洗濯機周りは結構ホンワリと暖かくなりますが、湿気は感じられませんし、衣類乾燥機ほどには暑くはなりません。また洗濯機の背中側も思ったほど熱くなってはいない(手で触れます)ので壁紙に対しても安心です。

以上です。


書込番号:5408207

ナイスクチコミ!0


chieponさん
クチコミ投稿数:4件 ビートウォッシュ BW-D8GVのオーナービートウォッシュ BW-D8GVの満足度5

2006/09/05 22:13(1年以上前)

yukarinXさんへ 
すばらしいレポートありがとうございます。
私も8月にこの機種を購入して大変満足しています。
毎日洗濯をするのが楽しくて(今までと大違い)色々なものに挑戦しています。書道用の大きな毛氈(もうせん)をドライで洗いましたが、全く縮まず、しわもなくすっかり綺麗になって感激しました。すごく気に入っていますが、yukarinXさんが改善希望点として挙げていらっしゃる点は私もその通りだと思います。yukarinXさんのするどいご意見にまたまた脱帽いたしました。これからもレポート楽しみにしています。よろしくお願いします。

書込番号:5410503

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

2006/09/06 00:50(1年以上前)

chieponさん へ

 読みづらい長文をお読み下さってありがとうございました。

レポートはあくまで私感ですので、共感された方がいて下さったのは本当に心強いです。

買い直しが中々出来ない品ですし、いざ洗う時でも失敗して衣類がダメになるのはショックですから、私の経験がお役に立てば幸いです。

私も今後何か不安要素が出ましたら、この掲示板でご相談したいと思っております。その際にはよろしくご協力下さい。

せっかく高い買い物をしたのですから、お互いしっかり楽しみましょうね!

書込番号:5411202

ナイスクチコミ!0


yo-pingさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/06 12:51(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございます。
この機種ですが、たまになる
「ガチガチ」(クラッチの切り替わる音?)
が気になります。
特に脱水最後の2分になったときの「ガチガチンガチガチ」と連続して音がなり、そのあとの「ウィーン」「ウィーン」と2分間結構うるさく音がなります。これって異常でしょうか?

書込番号:5412223

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

2006/09/06 18:49(1年以上前)

yo-pingさん へ

 先程、我が家でも【温風脱水】をしてみました。
確かに終了2分前になると「カクッカクッカクッ」と3回鳴って、
その後は「ウィーン」「ウィーン」と温風の音がします。

機械ですから個体差があるとは思いますし、我が家の物が「正常機体」か不明ですが…
基本的に我が家の音は「ガッ」ではなくて「カッ」という音がします。(ヘンな表現でスミマセン)

従って、洗濯機の前にいても「うるさい」とまでは感じません。
(毛布コースの時は「カタン」という音が断続的に続き、さすがに心配にはなりましたが…)
ドアを閉めてしまえば、音は聞こえるものの気にならない程度で、水道が止まる音の方が大きい感じです。

もしご不安なようでしたらサービスを呼んで、音を聞いてもらう方が良いかも知れません。(サービスを呼ぶと出張料金って取られるのでしょうか)

確かに色々音がして不安な機種ですよね。
故障でないと良いですね。

書込番号:5412984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/09/07 23:53(1年以上前)

終了2分前くらいの音はほぐし動作に入る音だと思います。
その後の「ウィーン」はフタのロックを外すための冷却運転じゃないかと思うんですがぁ・・・・、
(違ってるかも)

書込番号:5417002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

BW−D8GVを10日ほど使用した使用感をお知らせします。
(乾燥機能はあまり使用していないので簡単なご報告になます。)

長文ですので2回に分けますが、この機種に興味のある方だけお読み下さい。

比較している我が家の旧機種は、6年前の松下の滝洗い(攪拌)と遠心力洗い(ソフト洗い)の機能のついた、とても衣類にやさしい機種でした。「衣類にやさしい=洗浄力はイマイチ」という宿命も背負っていましたので、その点もご留意の上お読み下さい。

<標準コース:ビートウォッシュ+回転すすぎ>
 洗浄力は格段に上がりました!食べ物のシミは、プレケア後、以前は少し残っていた汚れも綺麗になり、大変感動しています。靴下の黒ずみも以前より落ちがとても良くなりました。(泥んこ汚れについては試しておりません。)
何の手順変更もしていなければ、洗濯だけなら43分で仕上がります。(乾燥については容量によって変化します。)

 繊維の傷みについては、縦型攪拌機の中ではやさしい洗いのようですが、以前のやさしい機種より溜まる糸くずの量は倍になりました。
 
 デリケート洗いに適しているかどうかの判断は人それぞれですが、私の感覚ではおしゃれ着やブラジャーなどには、ネット+水量を上げた洗濯でも、適してはいないように思われました。おしゃれ着は少し伸びて、ブラジャーはいくらか型崩れした気がします。

 実は故障覚悟で、キッチンで使用している織り目のしっかりした綿のラグマット(90cm×140cm)を標準で洗ってみました(キャップ使用)。結果は感動!少しの振動はありましたが、難なく大変良い洗浄力で洗ってくれました!結構力持ちです。
 
<布団コース:低速回転25分間洗い+注水すすぎ>
 ベッドパッド(厚手はシングル1枚、薄手は2枚一緒に)・中綿が化繊の座布団(3枚)、インド綿のラグカーペット、これらは全て問題なく洗えました。仕上がりも満足しています。
洗浄のみで65分かかります。乾燥まですると目安では4時間と書いてあります。

 標準でのデリケート洗いに不満でしたので、デリケート物はこのコースで洗濯をしています。低速回転のみで物足りない時は、キッチンタイマーを使い開始15分後に一時停止して、押し洗いをしています。
洗濯物の傷みもなくて良いのですが、洗い25分と注水すすぎ2回、温風脱水ナシが変更出来ないのでその点が不満です。

<ドライコース:主につけ置きで12分洗い+ためすすぎ2回>
 特に問題はありません。旧機種と全く変化なしですが、時間が31分と短いので助かります。主人のサマーセーターを洗いましたが、(アクロンと柔軟剤に防臭レノアを使用)襟足の臭いもスッキリ落ちています。やはり毛羽立ちは手洗いよりずっと少ないようです。

<乾燥>
 縦型槽の乾燥ですのであまり期待はしていませんでしたが、タオルはふわふわに仕上がりました(洗浄(脱水1分)+乾燥コースの場合。洗浄で脱水をしっかり掛けた後だと多少ふわふわ感が変わるかも知れません)。綿のスカートもほぼ完全に、但しポケットの端などには湿り気も少し残りました。

しかし下着の綿シャツはやはりシワになりましたし、綿の濃い色の洗濯物は色が褪せました。
沢山乾燥させると、やはり部分的に乾燥が不十分になります。 
衣類乾燥機には完全に負けている気がします。

(つづく)

書込番号:5406762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/09/04 20:22(1年以上前)

yukarinXさん、詳細なレポート参考になります。

一点だけ、
故障覚悟で、キッチンのラグマットをキャップ使用で洗われたようですが、
キャップはしない方がいいと思います。

わたしもパイルの高いキッチンマット(2.4m*60cm)をソフトコースでそのまま洗っているんですが、
初めのころ浮かないようにキャップをして洗っていたら、マットが破れました。
キャップにあいている穴で擦れたようで、糸くずもついてました。

長物を洗うと上下でねじられるように動くため、
浮き上がりでキャップに着き、上側の動きが抑えられると、強く擦れてしまうようです。

その後はキャップをしなくてもキレイに洗えているようですし、
面がなだらかな内フタもあるので飛び出しもないと信じ、そのまま洗っています。

書込番号:5407321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/04 21:17(1年以上前)

キャップを使うのは羽根を回さないコース(洗濯の毛布コース・ドライコース、脱水のみ運転)だけにしてください。
 羽根が回るコースでのキャップ使用は洗濯機、キャップ、洗濯物全てに損傷の恐れがあります。
 また乾燥やホットビートでは熱でキャップが変形しますので入れないようにしてください

書込番号:5407506

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

2006/09/04 22:10(1年以上前)

わかっちゃいましたさん 、そういちさん へ

 読みづらい長文をお読み下さったのですね、恐縮です。

 貴重なアドバイスをありがとうございました!
実はキャップをするかどうか迷ったのですが、つい浮きが怖くて付けてしまいました。今後はキャップをしないで洗浄します。

お二方の情報は幾度も参考にさせて頂き、大変お世話になりました。
また、みなみだよさん、紅い衡撃さんにも貴重なアドバイスを頂き、感謝しております。

おかげさまでそれなりに満足できる洗濯機を購入できました。
本当にありがとうございました。

書込番号:5407689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良かったですよ

2006/08/23 09:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

スレ主 白花さん
クチコミ投稿数:3件

昨日我が家に届きました。

12年前の東芝(静かゴゼン)を使っていたのですが、
とても静かですね。
今思えば、蓋を開けて洗濯をしていた?と思うほど。

それから、脱水後、中の物を取り出す時『洗ったの?』と思うぐらいほぐれていて、干しながら笑ってしまいました。
タオルを含め、一度畳んでしわを伸ばしてから干していましたが、
ふんわりしたタオルにはもう必要ないですね。

あまりにも嬉しかったので書き込みましたが、
10年以上前の物と比べての感想なので、皆様の参考にならないかも・・・ごめんなさい。

書込番号:5369887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2006/09/01 01:48(1年以上前)

たしか、静御前は日立製品ですよ。

書込番号:5396203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2006/09/01 11:26(1年以上前)

別にそんなことどうでもいいことだよ。

ビートウォッシュ BW-D8GV に満足してることが重要さ。

書込番号:5396786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

昨日、日立のBW−D8GVを購入した後に色々不安な要素が出て参りまして、メーカーに直接お電話で問い合わせた質問の結果をお知らせします。どなたかのご参考になれば幸いです。

@ ソフト洗浄コースについて
 ビートウォッシュは衣類にやさしい洗浄なのでD8GVにソフト洗浄コースがないのだと思っておりましたが、上位機種のD9GVにはソフト洗浄コースがついています。この違いについて問い合わせたところ、D8とD9では同じ標準コースでも水流の強さが違うという回答が得られました。D8の標準コースが「ため洗い」と「叩き洗い」の組み合わせで洗うのに対し、D9の標準は節水の為ほぼ「叩き洗い」になるので水流が強くなるのだそうです。そのためD9にはソフト洗浄をつけたとのこと。また、水量が多いほど水流が衣類に掛ける負担は少ないので、D8GVでおしゃれ着などを洗う際に水流が気になるのであれば、水量を増やして洗浄をすれば良いとのお話でした。

これは以前、わかっちゃいましたさんが教えて下さった「D9の標準すすぎだけだと、天日干しの場合はタオルがゴワつく」という内容と同じ意味ですね。ためと叩きの違いが少し解って来た気がします。D8ですと標準だけでもタオルのゴワつきは防止してくれるそうです。

A 3回すすぎについて
 必要ないのかも知れませんが、我が家ではすすぎを3回していました。この機種ではどのようになるのかを聞いたところ、3回すすぎの指定は標準、手造り両方で指定できるのですが、残念ながら節水機能のついた水流ではなくなってしまうそうです。手造りコースでは、注水・ためと両方のすすぎが指定できますが節水にはならないそうで、標準でもコースになんらかの手動を加えてしまうと節水機能が解除されてしまうそうなのです。
もっとも古い今までの洗濯機より洗剤の量も少なくて済みそうですので、これからは2回のすすぎで充分なのかも知れません。


色々不安はありますが、折角(我が家には)高額な洗濯機を購入しましたので、様々試してみて「洗濯」を楽しみたいと思っています。

書込番号:5353474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/08/17 16:44(1年以上前)

yukarinXさん、熟慮の上、この機種にされたようですね。

しかも”良”マークですね。

すすぎの件ですが、節水機能の水流とは標準で”すすぎ1”に設定されている「シャワーすすぎ」のことですよね。

日立の場合は設定で3回すすぎができますが、手動設定だと「ため」か”注水」のどちらかになって仕舞いますよね。

節水しながらすすぎも増やしたい場合は、念入りコースをお奨めします。
標準コースのすすぎが「シャワーすすぎ2回+ためすすぎ」なのに対して、念入りだと「シャワーすすぎ4回+ためすすぎ」になります。

念入りだと洗い時間が長く設定されますが、これは短く8分に戻してしまえばよいことです。


別のスレッドで30分くらいのシワ取り乾燥運転のことが書いてありましたが、
吊り干し時のシワ伸ばしを容易にする目的なら、温風脱水を設定して時間を最大の9分で脱水すればかなり暖まるので、これだけでもシワが伸びやすくなるはずです。
冬場とかは水温と室温が低い環境だったりすると、ちょっと難しいかもしれませんけど。


いろいろ試してyukarinXさんなりの使い方を見つけるのも楽しいかもしれませんね。

書込番号:5353654

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

2006/08/18 14:05(1年以上前)

わかっちゃいました さんへ

 またもや大変耳寄りなお話をありがとうございました!

「すすぎは3回以上したい、だからこそ節水したい!」
この機種はすすぎ2回まで風呂水が使えるので、そこも気に入った点でした。「すすぎ2回まで風呂水で、後は水道水で仕上げ」理想が実現出来そうです。

ただ、標準コースで「シャワーすすぎ2回+ためすすぎ」と、3回水を入れ替えるのであれば、我が家では通常はそれで良いかもしれません。
今、取説を見てみたら、「1回目のすすぎ」で‘シャワーすすぎ’を2回するのですね。試してみて洗剤がちゃんと落ちていれば、合成洗剤ですし問題はないと思います。それでも洗剤の残りを感じたら、念入りコースを使用しようと思います。
もっとちゃんと取説を読まないとダメですね。パソコン画面ですと読みづらくてつい斜め読みしがちです。カタログでは詳細は解りませんし。

温風脱水の件も「天日干しするのに洗濯後に乾燥30分も…」という気持はありましたので、温風脱水9分で済めば大助かりです!

今はD80GVの到着が待ち遠しい限りです。
“熟慮”とはいえ、素人の“熟慮”ですから、果たして我が家の要求に適していたかどうか…。
しかし「自分の時間」を作ってくれる大事な道具のひとつですから、根気良く“対話”して上手に使いこなせるよう頑張ります。

評価も「良」のままでいられますよう祈るばかりですが、人間が作るものですからですから不良品があるのは仕方ないことです。大切なのはメーカーの対応だと思いますので、日立さんの対応、サービスマンさんの対応が「当たり」であって欲しいものですね。
開発・製造をしている方達の努力は大変なものだと思いますから、それが無にならないようにして欲しいと思います。

書込番号:5356189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/08/19 07:23(1年以上前)

>サービスマンさんの対応が「当たり」であって欲しいものですね。

確かにそうですね。
何もないに越したことはないですが、
問題が出てしまった場合でも、対応がよければそれなりの満足感は得られますからね。

書込番号:5358359

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

2006/08/30 01:59(1年以上前)

 ようやくD8GVが我が家に到着しまして試運転したところ、このスレッドで書いた、「ソフト洗い」についての情報がなんとなく怪しい感覚になって参りましたので記載しておきます。

メーカーサポートでは、D8GVに「ソフト洗い」コースがないのは「標準」の洗いがソフトだからで、デリケート衣類はネットに入れて水量を増やして洗えば大丈夫、という説明を受けましたが、やはりその方法ですとおしゃれ着には少々水流が強い気がします。

ドライコースでは物足りない気がしますので、現在は毛布コースなどを利用したりして試行錯誤中です。

デリケート衣類が多く、衣類の傷みに敏感な方には「ソフト洗い」コースのないこの機種には、ご注意が必要かもしれません。

しかし「ビートウォッシュは縦型攪拌機の中ではソフトな洗い方である」という評価を否定するものではありません。

取り合えず以上をご報告しておきます。

書込番号:5390475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-D8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8GV
日立

ビートウォッシュ BW-D8GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ BW-D8GVをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング