ビートウォッシュ BW-D8GV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ BW-D8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

ビートウォッシュ BW-D8GV のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

標準

悪臭がするのは…。家だけでしょうか?

2007/11/06 16:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:5件

今の家に引っ越してすぐ、3月下旬に購入し、半年経ちます。
使用直後は快適に使っておりましたが、ここ2ヶ月悪臭に悩まされています。
ずっと臭いがするわけではないのですが、一日に1、2回。
時間もまばらなのですが…。
卵がくさったような、臭い。
髪の毛を染める時のような臭いがしてきます。
説明書によると、たまに排水管の臭いを取り込む…。的なことが書いてありましたし
一度見に来てもらったのですが、来ていただいた時に臭いがするとは限らず…。
来られたかたも、そういう臭いについて言うかたは結構いらっしゃるのですが…。
何もできないと言われ、洗剤を部屋干し用の洗剤にかえてみてください。と言われました。
ひとまず、市販の洗濯槽洗剤を買い、昨日槽洗浄をしてみましたが、今日は朝と、お昼
二回も臭いがしました。
そのたびに、空気清浄器をターボにしてかけています。
排水管も臭いがするのかと思って
におってみましたが、排水管からは臭わず…。
やはり洗濯槽からすごく臭ってきます。
糸くずフィルターもまめに掃除はしているつもりですが…。
これは、うちだけのなんでしょうか?

書込番号:6950387

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/06 18:05(1年以上前)

>これは、うちだけのなんでしょうか?

そうだと思うよ。

乾燥使ってる?
乾燥フィルター洗ってる?
排水ホース大丈夫?
排水口掃除してる?
マンション?

書込番号:6950624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2007/11/06 22:00(1年以上前)

クイタソの夜影さん
返信ありがとうございます。
乾燥を使ったのは、いままでに二回だけなんです…。
臭いがでてから、あらゆる掃除はしてみたのですがo(;△;)o
うちは古いマンションで、確か春に一度排水管掃除があったと思いますが…。
ほかの方からそのような苦情は聞いたことがないんですよね。
なんだかこのままこの臭いと共に暮らさなきゃいけないと思うと、
憂鬱で…。何か方法がないかと日々考えています。

書込番号:6951549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/07 01:43(1年以上前)

1.週に1度は乾燥を使って洗濯機内部を熱殺菌しよう。
2.マンションなら糸くずBOXを併用した方が無難。

書込番号:6952629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2007/11/07 08:30(1年以上前)

クイタソの夜影さん
ありがとうございます!
思ったより、乾燥機能を使わなかったのが、原因かもしれないですね。
やってみます!
糸くずボックスも検討してみます〜!

書込番号:6953052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/02/12 11:56(1年以上前)

あまりにも同じ内容でったので 出てきました。昨年6月に購入してからしばらくは大丈夫だったのですが ここ2〜3ヶ月 洗濯槽から悪臭(下水のような)臭いがたちこめて 洗濯槽クリーナーや 洗濯機の除菌機能などを使うと2日間くらいは大丈夫なのですが またすぐに悪臭が・・・
洗濯機の清掃は徹底してやりました。
悪臭対策いかがしていますか?

書込番号:7379798

ナイスクチコミ!3


terknさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/13 15:32(1年以上前)

悪臭しますよ。うちも悪臭してました。
洗剤によって悪臭がでやすいようですがなにせ欠陥の多い商品です。

ここにいろいろ書いてありますがほんといっしょな症状です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoko-50/wash/808765276874514.html

書込番号:8072025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/07/13 21:55(1年以上前)

かんばるさん
terknさん

すいません…。久しぶりにこちらに来たので返信がおそくなりました。
その後、マンションの排水溝の掃除などの時に、業者の方に説明して、
もしかして排水パンを掃除したほうがいいのか?など相談していたのですが…。
マンションの場合、排水の匂いは屋根に抜けるように建設されているそうです。
その匂いがたまに、部屋に入ってくることがあるそう。
それは、何故か?
排水バンに水がたまっていると、それが蓋のような役目になって、そのまま匂いは屋根に逃げるのだそうですが、
水がないと、蓋の役目がなくなって、部屋にもれることがあるそう。
もしかしたら、節水タイプだから水の量がすくなくて蓋の役目がないのかも?と思って、それから
業者の方のアドバイスで、コップいっぱいの水を排水のところに入れるようにしました。
そしたら、匂いがなくなりましたよ!
たまに、忘れて匂いがしてきても、水をいれるとすぐに匂いが消える気がします。
原因が一緒なのであれば、一度やってみてください!



書込番号:8073884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/07/14 00:05(1年以上前)

>節水タイプだから水の量がすくなくて蓋の役目がないのかも?

これは考えられません。
トラップの封水容量はコップ一杯(200ml)で足りる量ですが、
洗濯機はいくら節水でも100Lの水をトラップに流し込みます。

もし本当にトラップ内の封水が無くなっているなら
恐らく他の排水(洗面やトイレや風呂やキッチンや上層階の排水)圧で防水パンの封水が引き抜かれてしまっているのでしょう。

明らかに建物全体の排水設計上の問題(ミス)ですね。

書込番号:8074663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/07/14 08:54(1年以上前)

わかっちゃいましたさん
そうなんですね!
まぁ、古いマンションをリフォームしてお風呂も、洗面所も
がらりと替えてしまったのも関係あるのかもしれませんよね。
ほかの方にもそれとなく聞いてみます。
ひとまず、お水を一杯いれたらなんとかなるので、それで過ごしたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:8075556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/17 23:37(1年以上前)

ビートウォッシュBW-D9GV

DEODEOの店員が「洗浄力が高い」ということで勧めてくれましたが、

洗濯だけなら全く大丈夫(臭いもしない)なのですが、
乾燥すると、とたんにヒドい悪臭がするのです。

この症状は、届いた初日からそうでした。


下水のトラップから臭いが上がってくるものではないことを確認し、
洗剤をいろいろ変えてみてもダメ、櫓洗浄を何度やってもダメです。






書込番号:8368197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/09/25 16:28(1年以上前)

あれから、日立のサポートの方がきてくださいました。

排水トラップは正常ですが、
そこにたまった水のニオイが機内に入りこむ、
とのことで、洗濯中は、別のホースでチョロチョロと水を排水口に流すことにしました。

また、柔軟剤が含まれている洗剤の量が多すぎるとニオイのもとになる、と教えていただき、洗剤の量をかなり減らしました。

それから、すすぎを「ため」にしました。

以上を変更したところ、ニオイの件はほとんど解消されました。

書込番号:8410502

ナイスクチコミ!4


エチコさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/25 10:16(1年以上前)

こちらを使用して丸3年になりますが、電気製品はアタリ/ハズレあると言いますが、これは100%ハズレだったと思います。みなさんのおっしゃるように異臭はあるし、とにかく乾燥機能が悪くて驚きました。乾きは遅いし、乾いてないのにぴーぴー鳴って終わってるし…。この前までガス乾燥機を使っていたので余計に感じるかもしれないのですが。修理もクレームも面倒くさいので、一昨日パナソニックのドラム式に買い換えました。

書込番号:10681805

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルターが濡れているのは何故?

2007/10/08 22:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:54件 ビートウォッシュ BW-D8GVの満足度4

35Lの洗濯後に乾燥を30分したところ、乾燥フィルターが少し濡れていました。
今年の7月から使い始めて、初めてなりました?
風呂水を洗濯時に利用していますが、風呂水が漏れているのでしょうか?
知人が、3年前のビートウォッシュを使用していたところ、水漏れがあり漏電したと聞かされたばかりで、かなり、気になります。

書込番号:6846520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/10/08 22:27(1年以上前)

取説(故障かなと思ったら)をよく読みましょう。

目を通さずに『悪』評価はどうかと思いますよ。

書込番号:6846579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 ビートウォッシュ BW-D8GVの満足度4

2007/10/08 22:43(1年以上前)

"おちゃめな好青年"さん
早々に返信ありがとうございます。
取説にきちんと記載されており、故障等ではないことがわかり安心しました。

書込番号:6846687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

売っていました

2007/08/22 00:58(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:6件

昨日秋葉原のオノデンで¥79,800プラスポイント10%にて購入しました。モデル切り替え時にまとめて入荷したとのことで、まだ数台あるようです。東京及び近県送料無料でした。皆さんのご報告で見るとそこまで安くないようですが、やっとの事で見つけたので参考になれば幸いです。ちなみに白い約束のシリーズもそろっていました。

書込番号:6665672

ナイスクチコミ!0


返信する
piypiyoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/10 17:15(1年以上前)

オノデンのHPでは設置料がかかるようですが、いかがでしたか。
リサイクル料や、保証はポイントでまかなわれたのでしょうか。

新製品はやはり高いので、週末に見に行こうかと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:6738773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/17 23:53(1年以上前)

piyopiyo様
返答遅れて申し訳ありません。返信が暫くなかったものでチェックしていませんでしたが間に合ったでしょうか?。神奈川への配送でしたが、送料の他設置料も無料でした、ただ新規購入の為引き取りがなくリサイクル料の扱いはわかりませんでした。5年の延長保障は商品を値引きで¥77,700(ポイント10%)+保障¥2,100=総支払い¥79,800という形にしてくれたので実質サービスのようなものでした。実家の母に頼まれていたもので、下見の際接客してもらった店員さんに名刺をもらい、後日電話にて商品着払いでの注文でしたが、非常に応対が親切でお世辞抜きでとても良いお店だと思ました。ご参考になったでしょうか?

書込番号:6768186

ナイスクチコミ!0


piypiyoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/21 18:45(1年以上前)

きろたん様、ご親切ありがとうございます。

店頭にはなくて、残り一台ということで値札だけがありました。

¥79,800プラスポイント10%からは引けないということで、保証をポイントでつけてもらうよう言いましたが、形のないものにはポイントは使えないことになっているということで、保証とリサイクルとその送料もかかって予定より少し高くなってしまいました。

きろたん様は引いてもらえたのですね。
最後の一台ということで、こちらが負けていたのかもしれません。

でも元気に動いてくれているので、以前よりは安いのだからと納得しています。
キャップがないとドライができないと知らなかったので、それだけでもつけてもらいたかったかな・・
説明書を読んで、アマゾンですぐ買いました。

次回(そろそろ掃除機)はがんばります。
ありがとうございました。

書込番号:6781686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

汗臭い匂いは??

2007/08/19 15:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

ビートウォッシュは洗浄力がいい!!と聞いて7月末にビックカメラで購入しました。

確かに絡まない仕上がりは感動しますが、イマイチ汗臭さが今までの洗濯機(10年前の洗濯機)と同じです。
汗臭いタオル、Tシャツが匂わなくなる洗浄力を期待していたのですが、ビートウォッシュを購入された皆様の洗浄力(汗臭さの消臭)はいかがでしょうか?

書込番号:6656703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/20 19:54(1年以上前)

>ビートウォッシュは洗浄力がいい!!と聞いて

誰がそんなこと言ったんだ?
洗浄力が高くなるのはホット洗浄をONにしたときだけだよ。
OFFの時は単に衣類にやさしい洗濯機ってことで、洗浄力はD8GX以下だよ。

書込番号:6660664

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

2007/08/20 21:37(1年以上前)

えぇぇぇぇぇぇぇ〜!!そうなんですか!!!
洗浄力はいま1つだったんですかぁ。
ちょっとびっくりです。

ではでは、ホッと洗浄にして洗って汗臭さが消えるか試してみます。
クイ夕ソの夜影さん、ありがとうございました。

書込番号:6661107

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2007/08/21 19:34(1年以上前)

すすぎ1に風呂水を使うか、ためすすぎを選択する事でもきっと改善できますよ。
汗などのよごれは物理的に水量が多いほうが仕上がりがいいと思います。
水量を多めにするのも効果がありそうに思います。・・・節水にはなり難いかもしれませんが。

書込番号:6664197

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

2007/08/21 19:50(1年以上前)

takeotaさん、アドバイス本当にありがとうございます。

すすぎ1までお風呂のお湯は使用していますが汗臭さは残っています(泣。
確かにお湯の量が多い方が良さそうなので、お湯量も今後調節してみようと思います。
早速試してみますね。


ちなみに、本日は10分ほど少しつけ置きをし、部屋干し用洗剤とネット検索して調べた汗臭さを取る方法(お酢を少し入れる)をしてみました。
すると気にしている汗臭ささは取れた気がします、まだよくわかりませんが・・・。


でも、書き込みで見る「襟汚れ・靴下の汚れがよく落ちる」という洗浄力を期待したのですが・・・・・、今の所その洗浄力を実感できていません。
この書き込みをした方達が「ホット洗浄を使用した」とまで書いていらっしゃらなかったので普通の洗濯方法で洗浄力がいい洗濯機だと思っていたのです。

皆様しつこい汚れを落とすときはいつもホット洗浄されているのでしょうか・・・。

書込番号:6664236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:14件 写真たち 

先月まではすこぶる(良)評価でした.
使いやすく,乾燥もしっかりされていますし,静かです.

気に入っているので単なる「季節によるトラブル」だと良いのですが.

[購入]2006年10月 とある駅前のビックカメラ(5年保証追加)

[症状]乾燥中に内蓋の留め具が外れている.30分乾燥では外れず,フルで乾燥させた時に外れている.蓋が2重になっているが,最初の蓋を開けると,内蓋が浮いている状態.余談だが乾燥中に外れる音を聞いた.

[使用頻度]毎日.フィルター清掃表示が出れば,毎回掃除.頻繁にフィルター清掃表示が出るので,掃除機,ゴミ袋は必需品.
洗濯機置き場に窓はなく,室温がそこそこ上がるが,異常なほどではない.

[想定される原因]書き込み分類>その他 に同様のトラブルの報告があり,どうも温度により留め具が外れている(らしい)とのこと.
夏だから?
外蓋を開けると内蓋が浮いていることから,無理に開けてはいるわけではない.

[メーカー対応(購入後1年以内で保証期間内ゆえにメーカーに電話)]
1回目:乾燥中に内蓋が外れる旨電話連絡,継続使用については特に触れられず.数日後に訪問修理.内蓋を全て交換.約10分の作業時間.特に原因については言われず(こちらも聞かなかったが).

2回目:内蓋交換の翌日に再び同じ症状で,外れる.すぐにメーカーに電話,この際も特に継続使用については触れられず.お盆開け訪問修理日程を組んでもらう.

3回目:2回目の電話から1週間経過していた.修理はまだ先だが,なにげに内蓋をよく読むと

「警告:・発火の恐れあり
※内ふたは取っての中央を押してカチッと音がするまで確実に閉めてください.また,内ふたのあいだに衣類をはさまないでください.
※内ふたが確実に閉まっていないと自然発火や破損の原因になります.」
(以上原文まま)

との警告表示あり.いままで確認しなかったのはこちらのミスだが,継続使用していいものかどうか電話.
メーカーサポートに「このまま使ってもいいのですか?」と尋ねると,
「詳しい者に聞きますので,しばらくお待ちください.」とあり,数十秒後
「洗濯はかまいませんが,乾燥はお控えください.」とのこと.
乾燥を控える理由を再度問うと
「隙間があいて,温風が逃げ乾燥がうまくいかない」という意味のことを言われる.



こちらが指摘するまで,内蓋に「自然発火の恐れ」書かれてあることを知らず.
(オペレータの方が聞きにいった今日の技術担当が,洗濯機について苦手だったんだね.)

そうですか,いつも寝る前に乾燥かけるのですが,内蓋の警告表示に気がついたので,寝ている間に自分まで乾燥(火葬?)されなくて良かった.
でも3回電話してんのに「発火の恐れがありますから,修理までは乾燥をお控えください.」とは一度も言われなかった.

ちなみに,内蓋の警告表示によると,「使用自体できない」という解釈になるのですが,そうは言われなかった.

ということで,個体差か(でも一度交換済み),設置環境のせいなのか素人の私ではわかりかねますが,もし同様の方がいたら顛末を教えてほしいです.


書込番号:6648208

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29件

2007/08/19 16:24(1年以上前)

うちの洗濯機も同様にラッチ部分が外れます。自動乾燥を行うといつもです。どうもプラスチック部分が乾燥の熱のため柔らかくなって外れやすくなっているのではないかと思います。一度つめの部分が洗濯槽のすきまの狭いところに落ちて見つけるのに大変な思いをしました。
 ラッチ部分のつくりを見てみたのですがつめを固定する部分が丸ではなくΩ型になっているため部品が外れる問題が出てくるのでは。乾燥するたびこの部分が外れるのでは欠陥商品ではないでしょうか?それ以外は音も静かで大変便利なのですが、改善してもらわないと大変なことになると思います。

書込番号:6656889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 写真たち 

2007/10/22 00:31(1年以上前)

[その後]
その後,すぐに内蓋と,洗濯槽にあるロックを受ける部分を交換してもらった.この時の対応は素早く,好感もてました.

[約1ヶ月後]
気温も下がってきたのに,洗濯後やはり内蓋外れる.
交換を申し出てくれたので,内蓋の構造は変わっていないとのことだが,交換をしてもらう.

実際の交換も15分程度とすばやく対応してもらえました.

[さらにその後]
交換後3週間程度経ちましたが,いまのところ問題なく動いています.

書込番号:6892555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 写真たち 

2007/10/22 00:34(1年以上前)

[訂正]
交換=>本体ごと交換

丸ごと交換してもらいました.

書込番号:6892564

ナイスクチコミ!1


のぶ7さん
クチコミ投稿数:44件

2009/07/31 23:03(1年以上前)

こんばんは。
この機種が出てすぐに購入しましたが、その直後にこの現象に当たり、
2回修理(1回目はフタ、2回目は受け部分)を交換して解決しました。
しかしながら、ここに来てまた再発しています。
たしか、前回は何回もツメを取り付けて、ツメの受け部分が壊れて、
修理を呼んだ様に思います。
このあとどうなるか分かりませんが、進捗があれば書き込みます

書込番号:9935927

ナイスクチコミ!1


のぶ7さん
クチコミ投稿数:44件

2009/12/26 12:50(1年以上前)

自己レスです。
内蓋のトラブルですが、蓋の耐久性に問題があったらしく、修理対応で後継機の内蓋に無償交換してもらいました。

ただ、普通に修理をお願いすると、同じ蓋に交換されてしまい問題が解決しない事がありますので、同じトラブルを経験された方は、修理を依頼される際にご注意ください。

書込番号:10687193

ナイスクチコミ!3


りり001さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/17 20:49(1年以上前)

うちの洗濯機も留め具が何度も外れて、
先日ついに無くしてしまいました。

以前からこちらのクチコミを検索して読んでいたので、
修理を依頼しようとしましたら、販売店の5年保障を過ぎていたこともあり、
出張だけでも1回7000円と言われてしまいました。高い。

でも、洗濯機の機能が駄目になったわけではないし、
部品だけだしもったいない!と思って
パーツ交換するべく検索をかけたところ、
以下のネットショップでパーツを見つけました。

【 商 品 番 号 】NW-D8HX 018
【 商  品  名 】日立洗濯機の内フタ取っ手(NW-D8HX 018)
【 価 格 (税込) 】630円

送料は500円ですが、破れていたごみ取りネットも一緒に注文して、
先ほど届き、自分で取っ手部分を取り替えました。
(かたいのでけっこう力がいりましたよ。
マイナスドライバーを使用して、壊さないように取り替えました。)

今、問題なく使えています。
もし、本体ごと買い換えようと思っている方がいらっしゃいましたら、
パーツ交換も考えてみたらどうでしょう?

書込番号:16480245

ナイスクチコミ!4


りり001さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/17 20:52(1年以上前)

追記します。
●日立の家電品部品の純正消耗パーツサイト
「株式会社 カデンの救急社」
SHOP: http://kaden119-shop.net/

書込番号:16480261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/07/17 10:08(1年以上前)

長く使ってたのですが突然内蓋のラッチが外れだしました、取っ手の交換は素人でも可能なレベルでしょうか?今見たところ強引に外すかんじなのですがそれで大丈夫ですか?

だいぶ前のスレなので返信あればありがたいです
よろしくお願いします

書込番号:20044445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


りり001さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/17 16:46(1年以上前)

>ナニワのナンボさん
確かに強引に外す感じでした。
高い修理費を払うくらいなら…、イチかバチかだ!
と、思いながら作業をしました。
丁寧にやれば素人でも大丈夫でした。
頑張ってください。

書込番号:20045257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/07/20 20:07(1年以上前)

こんなに早くお返事を頂け感動いたしました
感謝申し上げます

実は見切り発車で修理部品を上記のネット通販で入手しまして
先ほど書き込みにあったようにマイナスドライバーを使用し経年劣化していると思われる内蓋プラスチックが割れないことを祈りながら
取り外して購入した新品を強引にはめ込んで交換に成功致しました 素人ですがなんとかなりました

交換した取っ手は明らかに対策品になっており 暫くは安心して使えるかなと思っております

本当に有難うございました

書込番号:20053157

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

スレ主 *SORA*さん
クチコミ投稿数:27件

10年以上使っていた洗濯機が最近調子が悪くてずっとこちらでリサーチしていました。

候補はだめもとでこちらのBW−D8GVと白い約束のNW−D8GXでした。(皮脂汚れのよく落ちるものが条件でした。)

皮脂汚れは白い約束のNW−D8GXのほうが落ちますよと店員さんには勧められたのですが、結局デザインとトータル的に見てこちらにしてしまいました。(白い約束はデザインもちょっと、、、)

昨日も地元のコジマ電気とヤマダ電機へ行ってきましたが当然型落ちのこの機種が置いてあるわけでもなく。。。店員さんにも新しい機種を勧められましたがそのまま帰ってきてしまいました。(まぁ、どちらの店員さんもあまり熱意が感じられなかったというのもありますが)

また今日は気を取り直して隣町のコジマ電気とヤマダ電機へ。
今日行ったコジマ電気は商品自体が少ない!でヤマダ電機へ行こうとしたら記憶していたヤマダ電機が「再楽館」になっていました。
リサイクル品しかないんだろうな〜と思ったのですがせっかくだったので覗くことに。

したらなんと!ありました♪ありました〜〜♪
BW−D8GV(ブルーもゴールドも)もNW−D8GX(ブルー)も全部で3台も横に一列になって並んでいました〜♪(3台とも展示品ですが)

価格は皆さんが購入した金額ほどにはなっていませんでしたがどうしてもこの2機種で検討したかったので決めちゃいました。(購入したのはBW−D8GVのゴールドです)

金額は69800円が64800円の表示になっていました。
いくらか下がらないか(展示品だったので)交渉してみましたがこちらの再楽館では一切値引きは出来ないとの事。(1円の端数がでても値引きできませんと言われてしまった。。)

隣町だったので配送料もかかり(2625円)、さらに引き取りの洗濯機のリサイクル料を3570円払わないといけないので合計70995円で買いました。

この金額を安いと思うか高いと思うかは人それぞれだと思いますが、この2機種で購入を検討している方がいたら行ってみては如何でしょうか?

ちなみにお店は群馬県太田市の再楽館です。

洗濯機は8月20日にやってくる予定です♪
皆さんの評価がいいだけに楽しみです。

書込番号:6634991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/13 00:11(1年以上前)

再楽館ねぇ。

ここの展示品って
ニコイチとかサンコイチじゃないのか。

書込番号:6635663

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-D8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8GV
日立

ビートウォッシュ BW-D8GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ BW-D8GVをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング