ビートウォッシュ BW-D8GV のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ BW-D8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

ビートウォッシュ BW-D8GV のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

標準

悪臭がするのは…。家だけでしょうか?

2007/11/06 16:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:5件

今の家に引っ越してすぐ、3月下旬に購入し、半年経ちます。
使用直後は快適に使っておりましたが、ここ2ヶ月悪臭に悩まされています。
ずっと臭いがするわけではないのですが、一日に1、2回。
時間もまばらなのですが…。
卵がくさったような、臭い。
髪の毛を染める時のような臭いがしてきます。
説明書によると、たまに排水管の臭いを取り込む…。的なことが書いてありましたし
一度見に来てもらったのですが、来ていただいた時に臭いがするとは限らず…。
来られたかたも、そういう臭いについて言うかたは結構いらっしゃるのですが…。
何もできないと言われ、洗剤を部屋干し用の洗剤にかえてみてください。と言われました。
ひとまず、市販の洗濯槽洗剤を買い、昨日槽洗浄をしてみましたが、今日は朝と、お昼
二回も臭いがしました。
そのたびに、空気清浄器をターボにしてかけています。
排水管も臭いがするのかと思って
におってみましたが、排水管からは臭わず…。
やはり洗濯槽からすごく臭ってきます。
糸くずフィルターもまめに掃除はしているつもりですが…。
これは、うちだけのなんでしょうか?

書込番号:6950387

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/06 18:05(1年以上前)

>これは、うちだけのなんでしょうか?

そうだと思うよ。

乾燥使ってる?
乾燥フィルター洗ってる?
排水ホース大丈夫?
排水口掃除してる?
マンション?

書込番号:6950624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2007/11/06 22:00(1年以上前)

クイタソの夜影さん
返信ありがとうございます。
乾燥を使ったのは、いままでに二回だけなんです…。
臭いがでてから、あらゆる掃除はしてみたのですがo(;△;)o
うちは古いマンションで、確か春に一度排水管掃除があったと思いますが…。
ほかの方からそのような苦情は聞いたことがないんですよね。
なんだかこのままこの臭いと共に暮らさなきゃいけないと思うと、
憂鬱で…。何か方法がないかと日々考えています。

書込番号:6951549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/07 01:43(1年以上前)

1.週に1度は乾燥を使って洗濯機内部を熱殺菌しよう。
2.マンションなら糸くずBOXを併用した方が無難。

書込番号:6952629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2007/11/07 08:30(1年以上前)

クイタソの夜影さん
ありがとうございます!
思ったより、乾燥機能を使わなかったのが、原因かもしれないですね。
やってみます!
糸くずボックスも検討してみます〜!

書込番号:6953052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/02/12 11:56(1年以上前)

あまりにも同じ内容でったので 出てきました。昨年6月に購入してからしばらくは大丈夫だったのですが ここ2〜3ヶ月 洗濯槽から悪臭(下水のような)臭いがたちこめて 洗濯槽クリーナーや 洗濯機の除菌機能などを使うと2日間くらいは大丈夫なのですが またすぐに悪臭が・・・
洗濯機の清掃は徹底してやりました。
悪臭対策いかがしていますか?

書込番号:7379798

ナイスクチコミ!3


terknさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/13 15:32(1年以上前)

悪臭しますよ。うちも悪臭してました。
洗剤によって悪臭がでやすいようですがなにせ欠陥の多い商品です。

ここにいろいろ書いてありますがほんといっしょな症状です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoko-50/wash/808765276874514.html

書込番号:8072025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/07/13 21:55(1年以上前)

かんばるさん
terknさん

すいません…。久しぶりにこちらに来たので返信がおそくなりました。
その後、マンションの排水溝の掃除などの時に、業者の方に説明して、
もしかして排水パンを掃除したほうがいいのか?など相談していたのですが…。
マンションの場合、排水の匂いは屋根に抜けるように建設されているそうです。
その匂いがたまに、部屋に入ってくることがあるそう。
それは、何故か?
排水バンに水がたまっていると、それが蓋のような役目になって、そのまま匂いは屋根に逃げるのだそうですが、
水がないと、蓋の役目がなくなって、部屋にもれることがあるそう。
もしかしたら、節水タイプだから水の量がすくなくて蓋の役目がないのかも?と思って、それから
業者の方のアドバイスで、コップいっぱいの水を排水のところに入れるようにしました。
そしたら、匂いがなくなりましたよ!
たまに、忘れて匂いがしてきても、水をいれるとすぐに匂いが消える気がします。
原因が一緒なのであれば、一度やってみてください!



書込番号:8073884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/07/14 00:05(1年以上前)

>節水タイプだから水の量がすくなくて蓋の役目がないのかも?

これは考えられません。
トラップの封水容量はコップ一杯(200ml)で足りる量ですが、
洗濯機はいくら節水でも100Lの水をトラップに流し込みます。

もし本当にトラップ内の封水が無くなっているなら
恐らく他の排水(洗面やトイレや風呂やキッチンや上層階の排水)圧で防水パンの封水が引き抜かれてしまっているのでしょう。

明らかに建物全体の排水設計上の問題(ミス)ですね。

書込番号:8074663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/07/14 08:54(1年以上前)

わかっちゃいましたさん
そうなんですね!
まぁ、古いマンションをリフォームしてお風呂も、洗面所も
がらりと替えてしまったのも関係あるのかもしれませんよね。
ほかの方にもそれとなく聞いてみます。
ひとまず、お水を一杯いれたらなんとかなるので、それで過ごしたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:8075556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/17 23:37(1年以上前)

ビートウォッシュBW-D9GV

DEODEOの店員が「洗浄力が高い」ということで勧めてくれましたが、

洗濯だけなら全く大丈夫(臭いもしない)なのですが、
乾燥すると、とたんにヒドい悪臭がするのです。

この症状は、届いた初日からそうでした。


下水のトラップから臭いが上がってくるものではないことを確認し、
洗剤をいろいろ変えてみてもダメ、櫓洗浄を何度やってもダメです。






書込番号:8368197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/09/25 16:28(1年以上前)

あれから、日立のサポートの方がきてくださいました。

排水トラップは正常ですが、
そこにたまった水のニオイが機内に入りこむ、
とのことで、洗濯中は、別のホースでチョロチョロと水を排水口に流すことにしました。

また、柔軟剤が含まれている洗剤の量が多すぎるとニオイのもとになる、と教えていただき、洗剤の量をかなり減らしました。

それから、すすぎを「ため」にしました。

以上を変更したところ、ニオイの件はほとんど解消されました。

書込番号:8410502

ナイスクチコミ!4


エチコさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/25 10:16(1年以上前)

こちらを使用して丸3年になりますが、電気製品はアタリ/ハズレあると言いますが、これは100%ハズレだったと思います。みなさんのおっしゃるように異臭はあるし、とにかく乾燥機能が悪くて驚きました。乾きは遅いし、乾いてないのにぴーぴー鳴って終わってるし…。この前までガス乾燥機を使っていたので余計に感じるかもしれないのですが。修理もクレームも面倒くさいので、一昨日パナソニックのドラム式に買い換えました。

書込番号:10681805

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ58

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リセットしたいのですが・・・

2009/01/31 22:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

スレ主 jun53888さん
クチコミ投稿数:12件

現在、乾燥と高温のランプがついていて
それらを中止したく、取説みたり
コンセントをしばらく抜いたり、としていますが、
しばらく置いて、電源を入れると、もとどおり?のところから始まり、
つづきで、なにやらゴーっと始まります。時間表示はありません。

普通に洗濯したいのですが、これらをクリアーする事は
できるのでしょうか?
それとも故障でしょうか???
買ってから、乾燥はまだ使った事なかったので、取説見ながら
四苦八苦です。
どなたかお助けください・・・

書込番号:9021199

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/02/01 09:16(1年以上前)

縦型洗濯乾燥機は途中で止めてもすぐにふたを開けることはできません。コンセントを抜いても熱いうちは開けられません。
残り時間が出ないで動いているのは冷却運転中と思われますのでそのままお待ちください

書込番号:9022994

ナイスクチコミ!12


スレ主 jun53888さん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/01 17:54(1年以上前)

有難うございました。
解決しました。
書き方が悪かったですが、3時間くらい冷却させてみたり、
コンセントを抜いてみたりさしてみたり・・はしたのですが。

リセットする方法がわかりました。
ちなみに、その方法は、
高洗浄ボタンと乾燥ボタンを同時に2コ押しながら
入/切ボタンを押し、ピーピーといったら
入/切ボタンだけを再度押す、と言うものでした
そしたらリセットできました。
おかげさまで出張してもらわずになおりました!!

書込番号:9025236

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

脱水時の振動について

2007/07/14 10:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
東芝のドラム式選択乾燥機を、かれこれ10年使用していますが、
その間なんと出張修理に8回です。
いつも違う場所が故障するのですが、要因は、脱水時のヤバ過ぎるまでの振動です。
前の家では、フラットなフローリングへ直接置いていたのですが、ある朝、洗濯機が1m位も前進していました・・・笑。
結局中のドラムごと、無償で取り替えてもらい、あれから半年経って、また同じように振動に悩まされています。
10年使ったので、そろそろ買換えを検討しているのですが、ドラム式の振動にはちょっとトラウマなので、従来型をと考えています。
そこで、質問ですが、乾燥機能と振動について、ドラム型と従来型の比較をされた方はいますか。

書込番号:6532500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/14 18:42(1年以上前)

給水ホースが80cmしかないのに
物理的に1mも移動できない。

書込番号:6534109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/09/22 22:44(1年以上前)

こんにちは。

既にお答えを出されているかもしれませんが、同じような症状で悩まされているので書き込みさせていただきます。

ビートウォッシュ BW-D8GVを使用していますが、すすぎ時、脱水時の驚くほどの振動に不安ながら洗濯している毎日です。。
ガタガタガタというものすごい音と、洗濯機が勝手に20cmくらい前進します。。。
壊れるのではないかと怖いです。
洗濯の片寄りもなくしていますし、いろんな量で洗濯して試しましたが、だめですね。

今は修理に一度来て頂いて直らず、再度修理をお願いして待っているところです。

このような症状は、どんな洗濯機でも出る時は出るということなのかもしれませんね








書込番号:6786308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/18 11:25(1年以上前)

ボレボレ隊さんへ質問です
大分前の書き込みですので返信頂けるか分かりませんが、こちらの商品を使用して1年10ヶ月、最近購入当初の静さとは違って、洗濯時、脱水時の音が大きくなってきているように感じます。先日脱水の時に驚くほどガタガタと近所中聞こえるような大きな音がして慌てて停止させました。ボレボレ隊さんも同じ症状かと思い質問なのですが、その後修理を受けて改善されましたでしょうか?また何が原因だったのでしょうか?昨年の書き込みでしたので、返信どうかとは思いますが、もしよろしければご回答御願いします。ちなみに、メーカー窓口へ相談したところ、洗濯物の中に水を通しにくい衣類があると脱水時に振動を起こす可能性があるとのことでしたが、私の場合そういったものは洗濯していないのでそれは関係ないと思っています。長くなりましたが宜しく御願いします。

書込番号:8221636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水位について

2007/03/10 16:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:8件

洗濯物を入れずに水だけで68L入れたら水位はどれ位でしょうか?
私はステンレス層の穴で数えて下から約12の少し上になりますが、57Lでも11と12の間になりました。実家で使っている、このタイプの乾燥機無しと余りにも違う水位なので(68Lでステンレスにギリギリの所)もしかして不良品?と思いお尋ねしたのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:6097875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/07/07 22:45(1年以上前)

私も水位についてとても知りたく思い、
どなたかの書き込みを待ってこちらの書き込みをいつものぞいていたのですが、
その後、洗濯好きさんの水位についての疑問は解決されたのでしょうか。

実は私もこの機種の後継種のBW-D8HVを1ヶ月ほど前に購入して使用しているのですが
手動で最高水位(68L)に設定しても 洗濯好きさんとおなじように
バランスリング下10cmぐらいのところまでしか給水してくれません。

試しに毛布コースに設定して給水すると、
バランスリングぎりぎりのところ(これが最高水位と思われる)まで給水しました。

取説を見ると、ドライコース以外はどれも手動で最高水位68Lに設定できるはずですが
毛布コース以外は最高水位を選んでも、いつもバランスリング下10cm止まりです。
これが普通なのでしょうか。

お使いの方、または日立の方、またこの疑問の答えをご存知の方
どうかご回答お願いいたします。


書込番号:8045024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/09 01:07(1年以上前)

実は今日、書き込んですぐ、それまでなかなかつながらなかった日立のお客様センターに電話がつながりまして自己解決いたしました。

毛布コース以外は、水はね防止のため(だったと思います)バランスリング下10cmが最高水位だそうです。

そう言えば3ステップ洗いの最後の段階では、ザブー ザブーと “ああ ちゃんと洗っているな”と感じるようなけっこうな勢いでお水が動いている音がしています。
勢いよく水を動かすための水位なのでしょうね。

洗い上がりには満足していましたので、疑問が解決してスッキリしました。
対応してくださった方もとても感じが良く、工場と連絡を取って確認して回答してくれました。

これから先、大切に使っていこうと思います。

この機種に決めるまで、こちらでの情報を大変参考にさせて頂きました。
この場をお借りして お礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:8050482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルターが濡れているのは何故?

2007/10/08 22:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:54件 ビートウォッシュ BW-D8GVの満足度4

35Lの洗濯後に乾燥を30分したところ、乾燥フィルターが少し濡れていました。
今年の7月から使い始めて、初めてなりました?
風呂水を洗濯時に利用していますが、風呂水が漏れているのでしょうか?
知人が、3年前のビートウォッシュを使用していたところ、水漏れがあり漏電したと聞かされたばかりで、かなり、気になります。

書込番号:6846520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/10/08 22:27(1年以上前)

取説(故障かなと思ったら)をよく読みましょう。

目を通さずに『悪』評価はどうかと思いますよ。

書込番号:6846579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 ビートウォッシュ BW-D8GVの満足度4

2007/10/08 22:43(1年以上前)

"おちゃめな好青年"さん
早々に返信ありがとうございます。
取説にきちんと記載されており、故障等ではないことがわかり安心しました。

書込番号:6846687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

売っていました

2007/08/22 00:58(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV

クチコミ投稿数:6件

昨日秋葉原のオノデンで¥79,800プラスポイント10%にて購入しました。モデル切り替え時にまとめて入荷したとのことで、まだ数台あるようです。東京及び近県送料無料でした。皆さんのご報告で見るとそこまで安くないようですが、やっとの事で見つけたので参考になれば幸いです。ちなみに白い約束のシリーズもそろっていました。

書込番号:6665672

ナイスクチコミ!0


返信する
piypiyoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/10 17:15(1年以上前)

オノデンのHPでは設置料がかかるようですが、いかがでしたか。
リサイクル料や、保証はポイントでまかなわれたのでしょうか。

新製品はやはり高いので、週末に見に行こうかと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:6738773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/17 23:53(1年以上前)

piyopiyo様
返答遅れて申し訳ありません。返信が暫くなかったものでチェックしていませんでしたが間に合ったでしょうか?。神奈川への配送でしたが、送料の他設置料も無料でした、ただ新規購入の為引き取りがなくリサイクル料の扱いはわかりませんでした。5年の延長保障は商品を値引きで¥77,700(ポイント10%)+保障¥2,100=総支払い¥79,800という形にしてくれたので実質サービスのようなものでした。実家の母に頼まれていたもので、下見の際接客してもらった店員さんに名刺をもらい、後日電話にて商品着払いでの注文でしたが、非常に応対が親切でお世辞抜きでとても良いお店だと思ました。ご参考になったでしょうか?

書込番号:6768186

ナイスクチコミ!0


piypiyoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/21 18:45(1年以上前)

きろたん様、ご親切ありがとうございます。

店頭にはなくて、残り一台ということで値札だけがありました。

¥79,800プラスポイント10%からは引けないということで、保証をポイントでつけてもらうよう言いましたが、形のないものにはポイントは使えないことになっているということで、保証とリサイクルとその送料もかかって予定より少し高くなってしまいました。

きろたん様は引いてもらえたのですね。
最後の一台ということで、こちらが負けていたのかもしれません。

でも元気に動いてくれているので、以前よりは安いのだからと納得しています。
キャップがないとドライができないと知らなかったので、それだけでもつけてもらいたかったかな・・
説明書を読んで、アマゾンですぐ買いました。

次回(そろそろ掃除機)はがんばります。
ありがとうございました。

書込番号:6781686

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-D8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8GV
日立

ビートウォッシュ BW-D8GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ BW-D8GVをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング