ビートウォッシュ BW-8GV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8GVのオークション

ビートウォッシュ BW-8GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ BW-8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

ビートウォッシュ BW-8GV のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源「入」にした時の音

2006/11/12 18:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:2件

お世話になっています。

最近BW-8GVを使い始めた者です。
日立製のクラッチ音については皆さんの書き込みを読ませていただいて理解しているつもりですが、
電源の「切/入」ボタンを押して電源を入れたときに「ジィー、カチッ、カチッ、カチッ」っとちょっと耳障りな音がします。これも一連のクラッチ音でしょうか。

皆さんのBW-8GVは電源を入れたときにこの音はしませんか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5630043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2006/11/13 01:49(1年以上前)

日立のダイレクトドライブ式の洗濯機は全部音が出ます。
正常ですよ。

書込番号:5631999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/13 22:07(1年以上前)

モノづくり研究所さん、早速に返信していただきありがとうございます。

正常な音と分かり安心しました。反面、BW-8GVはしっかりと作られた製品だけに残念です。

モートルの日立さんと言われるくらいですから、いつまでもクラッチ音のことを言われないように頑張ってほしいものです。

ドラムの新製品にも期待しています。

書込番号:5634395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらにするか悩んでいます。。。

2006/11/08 00:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:7件

日立のBW−8GVにするか、東芝のAW−80DCにするか悩んでいます。
 うちで使っている洗濯機は三洋のASW−42S5なのですが無理をさせすぎたようで6年弱でボロボロになってしまいました。
やはり家族4人で4キロではキツかった。。。(汗)
で、今度は適度な容量のを!と探してこの二つまで絞ったのですがココから先に進みません。どなたかアドバイスをお願いします。

 条件としては、毎日の洗濯量は5キロ弱で色の薄いもの(白系統)と濃いもの(黒系統)を別にして洗っています。
 絡まりなんかも当然ですが無いほうが良いです。
 ドラム式は色移りの可能性が高いと聞いたので除外しています。
 汚れの落ち方や、使った感想もできれば教えてください。
 よろしくお願いします。

書込番号:5614487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

直付けスタンド

2006/11/07 17:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:16件

この洗濯機と4.5`乾燥機(日立製)をそれぞれ購入するつもりです。
設置は直付けスタンドで考えていたのですが、店員から「直付けは洗濯機の振動が直接つたわるから、セパレート型の方がよい」と言われました。
セパレートは場所をとるし、どうせセパレートにするならサンヨーの乾燥機にするかなど、迷うところです。
直付けは止めておくべきでしょうか?

書込番号:5612863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/11/07 19:52(1年以上前)

直付けなら振動が直接伝わるのは、店員に指摘されるまでもなくわかることですよね。

一方で、洗濯機より乾燥機の方が寿命が長いというのが一般的な状況なので、
セパレート式の方が次の洗濯機の買い替えの自由度が高いと言う点では、
勝っています。
もちろん、これも理解済みのことと思います。
これらを了解した上で、設置のスリムさを求めるなら、直付けでもいいと思います。
どちらのスタイルを選ぶかは、あくまで個人の価値観だと思うので。

それと、これは確認ですが、
仮にセパレートにした場合、
ユニット台は問題なく立てられますか?
全自動用の64サイズのパンなどが敷かれていたりすれば、
足を立てること自体が難しい場合もあります。

書込番号:5613302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/11/07 20:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
洗濯機の幅570_にぴったり合う日立かサンヨーのセパレートスタンドがあればよかったのですが。
乾燥機の寿命が短くなるリスクがあるけれどもスリムをとって直付けにするか、ぶかぶかで場所もとるけれども次の洗濯機の自由度をとってセパレートにするか、もう一度考えてみます。
ちなみに、パンは戸建なので敷いていません。おかげて足の指を打ってしゃがみこむこともなくなりました。

書込番号:5613446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件 ビートウォッシュ BW-8GVのオーナービートウォッシュ BW-8GVの満足度2

2006/11/08 23:49(1年以上前)

自立型のスタンドと日立の洗濯機を組み合わせる場合、排水ホースの処理の関係で幅ピッタリにすることは出来ません。排水ホースの取り出し位置が低くスタンドの脚を避けられないためです。
(松下や東芝は排水ホースの取りだし位置が高く、全自動洗濯機専用に幅の狭い自立スタンドを出している)

書込番号:5617303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯時間について

2006/11/01 13:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:33件

こんにちは。以前異音のため、NW-8FXからBW-8GVに交換し、時々ゴンという音はなるものの、以後快適に使用しています。その節はお世話になりました。
洗濯時間について教えていただきたいのですが、この機種は念入り洗いで54分、毛布コースで52分くらい、標準でも50分かかります。
以前の静御前は5キロで33分でした。8キロになったし、大体最高水位で洗うので、これくらいかかるのかと思ってますが、マットや毛布を分け洗いするときなど、かなり時間がかかります。
今の洗濯機は三菱以外、どれも同じくらいかかるのでしょうか?
お急ぎだと早いのですが、汚れがきれいに落ちない気がして、緊急時以外は使っていません。よろしくお願いします。

書込番号:5592390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/11/03 19:06(1年以上前)

抹茶あめさん、お久しぶりです。

ユーザーさんからのレスが付かないようなので、
ちょっとでしゃばってみます。

現行の機種で一番速いのは三洋の新機種800SAだと思います。
34分。
三菱が36分ですよね。
お使いの8GVも標準だと40分のはずです。


抹茶あめさんが標準で50分かかる理由は恐らく二つ。
1.洗いに風呂水を使っている。
2.すすぎ1を”ためすすぎ”に設定している。

風呂水を給水すると浴槽水面の高さにもよりますが、
水道水より確実に遅くなります。
最高水位なら差はテキメン。
”ためすすぎ”は2回の”シャワーすすぎ”より時間がかかります。

1.2.の理由で10分ほど長くかかっているんだと思います。

逆にいえば、三菱・三洋でも8GVと同じ設定で使えば、カタログ値より10分ほど長くなるでしょうね。


最高水量だと洗濯時間の半分程度は給水・排水の時間が占めます。

書込番号:5599588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/04 22:47(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、返信遅くなり申し訳ありません。
8FXの時も色々と教えていただき、ありがとうございました。

おっしゃるとおり、洗いは風呂水で、風呂水が無い時も必ずためすすぎ2回に設定しなおして使っております。
ためすすぎ2回にする以上、時間が余分にかかるのは仕方がないことなのですね。
これからは、せめて1回分は夜のうちに洗濯するようにいたします。
疑問が解けて、すっきりいたしました。ありがとうございます。



書込番号:5603942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BW-8GVの特価情報おしえてください。

2006/10/26 12:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

スレ主 もも30さん
クチコミ投稿数:29件

BW-8GVの特価情報おしえてください。

近くで75000円+1パーセントだったのですが、東京、川崎方面で、もっとお安いところ、もしくは下げてもらったところを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5572912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

水冷式について よくないのですか。

2006/10/26 00:48(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

スレ主 もも30さん
クチコミ投稿数:29件

先月まで日立のNW-D8BXを利用していましたが、日立のサポートセンターに「乾燥後に洗濯機内部を掃除機で吸わなければ乾燥機能が低下するという構造上の欠陥」を指摘したところ3年経つにも関わらず全額返金になり、新製品であるこの機種を選びました。


水冷だと日立のような『欠陥』となります。日立はまだ掃除機で吸えますから良いですが、日立以外の水冷では分解掃除しか手がなく、比較的短期間で分解掃除(ユーザーでは不可)になるものもあります

 松下のFVは排気(湿気放出)なので熱交換器がなくこの種の目詰まりは心配ないでしょう。

という、上記のコメントを読んで、ビートウォッシュもたしか水冷式乾燥とあったのですが、掃除機ですったり、分解掃除が他チン期間に必要になったりするのですか。
今、洗濯機を選んでいるので、気になって質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:5572037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/10/26 01:24(1年以上前)

もも30さん、こんにちは。

BXユーザーだったんですね。
メーカーが全額の返金了承ですか。
すごいですね。

本題ですが、(Dのない8GVにかかれてますが)
ビートでもスリム系のD8GVは白い約束シリーズをベースに作られているので
乾燥機構はほぼ同様の構造・動作です。
もちろん問題点も同じです。
CXから添付された”スイコミノズル”もそのまま変更なく添付されています。

このスレッド機種の8GVは送風乾燥の機種なのでD8GVのような乾燥時の問題は起りません。

書込番号:5572128

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも30さん
クチコミ投稿数:29件

2006/10/26 01:32(1年以上前)

書き方がわるかったです。先ほどの上部の書き込みはこのネットのほかの方がかかれたものをコピーしただけです。
こんなことがあるのかとビックリしたからです。紛らわしくてすみません。
ですから、私がNW-D8BXではありません。

では、いまでは、その書き込みにあるような問題点は解決済みと理解してよいのですね。
いつもいつも、早速のご回答ありがとうございます。

書込番号:5572147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/10/26 01:41(1年以上前)

>いまでは、その書き込みにあるような問題点は解決済みと理解してよいのですね。

残念ながら完全に解決されたわけではありません。
付属のノズルで届くのは極限られた部分。
でも何も出来ない他機種よりは、はるかにマシですが。

サービスマンが掃除する際に使うノズルはもっと長いもので、
水冷ダクト内まで届くものです。




書込番号:5572171

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも30さん
クチコミ投稿数:29件

2006/10/26 01:44(1年以上前)

もう一度整理すると、

BW-D9GV、BW-D8GVは白い約束と同じだから、掃除機での吸い込みが必要。いずれ分解掃除が必要になる。

BW-8GVは風の乾燥なので、その問題はない。
ということですね。

掃除機で吸い取るのはどのくらいの頻度なんですか。
そういう特別の口がついているのですね。


このようなことはこのネットをみなければわからなかったです。

書込番号:5572180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/10/26 13:10(1年以上前)


白い約束と同じ構造なのはD8GVだけ、D9GVは別構造。
ただし、掃除することには変りなし。
頻度は使い方次第。
分解掃除(オーバーホール)が必要になるかどうかは
使い方しだい。

HPから取説がDLできるから”お手入れ”の項目を読んでみてください。

書込番号:5573062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-8GV
日立

ビートウォッシュ BW-8GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ BW-8GVをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング