このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年3月12日 16:01 | |
| 1 | 2 | 2007年3月11日 22:38 | |
| 0 | 0 | 2007年3月11日 13:59 | |
| 0 | 2 | 2007年3月4日 18:30 | |
| 0 | 4 | 2007年4月19日 12:21 | |
| 0 | 3 | 2007年3月4日 11:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV
初めましてこんにちは。このたび主人の転勤に伴い引っ越しをするため念願の洗濯機の買い換えをしようと思っています。
ただ最近の洗濯機は機種が多くて迷っています。今のところ乾燥機能のあるBD−V1かBW−D9GV、または乾燥機能のついていないBW−8GVのいずれかにしようとおもっています。
ちなみに私は2歳になる娘と6月に生まれる予定の子供と旦那という名前の大きな子供の3人の子持ちで汚れ物が多くなるので洗浄力を重視したいのですが販売店の人の説明はどれも大して変わりがないとのことでした。
実際に使っている皆さんのご意見を聞いてみたいと思って書き込みしました。よろしければ教えてください。
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV
先日BW-8GV を購入し早速毛布を毛布洗濯コースで洗いました。洗濯中蓋の窓から覗いてみていましたがそーっと洗濯層が回っているいるだけであんまり洗えている気がしないのですが皆さんが使用している物もこの様な感じなのでしょうか?以前使用していた洗濯機の毛布コースは生地痛めない程度にもっと良く攪拌していたので少しギャップを感じまして・・・。
0点
日立機の毛布コースは槽の間欠回転だけです。
基本は洗剤力で汚れを浮かし、排水・中間脱水時に流し去る感覚です。
毛布ネットをつかってないし、洗い漬けの時間も長めなので、
それだけでも水流は行き渡っているように思います。
洗濯表示が弱水流になっている毛布なら
大判のネットに入れて普通に洗ってもいいと思います。
書込番号:6103913
1点
わかっちゃいましたさんご返事ありがとうございました。二枚目はネットに入れて標準モードで洗濯してみますね。
書込番号:6104031
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV
ヤマダ電機入間店行きましたが本体ポイント無し、5年保障つきリサ
イクル料別で¥61.800の提示額でした・・・これ以上は無理ですっ
て言われてしまいました・・・・(店頭表示価格は¥68.800)
近所にコジマ電気もあるのでそちらに出向き交渉開始。
ヤマダ電機での提示額を表示したところ本体価格¥60.000リサイク
ル料別(引き取り配送料¥500別途)の提示でした。
引き取り配送料を切ってもらい¥60.000で合意!!
手続きに入ったところ5年保障は対象外なので¥3.000必要との事。
出しかけた現金を財布に戻したところ、本部に電話しますと離
席・・5分ほどで戻ってくると¥60.000でいいとの事でした・・・
と言うわけで、メデタク購入となりました・・・
ポイントも1%ですが付けていただきました。
自分の中では納得できる価格なのでよかったと思っています。
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV
いつも洗いと濯ぎだけを設定して、朝に脱水をしていたのですが、
それまでは順調だったのに、購入して1週間目くらいに朝まで洗いの状態で回りっぱなしとゆう事件が発生しました。
同じ様なことが起こった方おられますか?
おかげで衣類がボロボロになり、とても着れる状態じゃなくなってしまいました。
メーカーに言えば補償してもらえるのでしょうか?
0点
>メーカーに言えば補償してもらえるのでしょうか?
PL法が施行されていますので、保障を要求出来ます。
最初が肝心です。
メーカーにたらい回しにされないようにする為には
1)購入先の責任者に状況を説明し、その責任者にメーカーと
交渉させること。
2)下記にPL問題を扱う団体があるので、もめたら相談する
(相談すると言うだけでも効果あり)
http://www.aeha.or.jp/plmenu.htm
3)kakaku.com に経過を書き続ける
がんばってください。
書込番号:6073740
0点
ありがとうございます。
その後は順調なのでもういいかなとも思ったのですが、
また故障したときには遅いですもんね。
一度、購入したお店に相談してみます。
書込番号:6074297
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV
ドラム式が、半年で2回も故障したので、返金してもらいBW-8GVを購入しました。
いいですね〜。使い勝手がすごくいい!
脱水のときの音は大きいですが、それ以外は文句なし!の商品だと思います。
ヤマダ電機で、57800円(ポイント1%)5年保障つきでした。
ドラム式の洗濯機との差額13万ちょっと。
洗いあがりもBW-8GVのほうがいいし、差額で、前から欲しかったミーレの掃除機を買うことにしました。(まだおつりがでます^^;)
家事が楽しくなりそうです!
0点
ちなみにどちらのドラムを返品されたのですか?
書込番号:6049681
0点
それを聞いてどうするんだ?
もし日立以外だったら、
V1にすれば大丈夫だったのにって話をすりかえる気か。
ドラムから乾燥なしの縦型にして満足してるんだからそれでいいんだよ。
海花火さん、よかったね(^。^)
書込番号:6049760
0点
はじめまして。
もしよろしければ、購入したのはどこのヤマダ電機店なのか教えて頂けませんか?
ヤマダ電機他店で値段の交渉がしやすいので宜しくお願い致します。
書込番号:6246522
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV
現在某社のドラム式を使用しています。
これがトラブル続きで買い替えを計画中です。
我が家にあるドラム式の最大の欠点は、白いタオル等を洗濯しているとダンダンと黒ずんでくる事です。
色々とメーカーと話をさせてもらいましたが、どうやらドラム式は水の使用量が少なく洗濯水自体が汚れてしまい、それが洗濯物に移っていると断定されました。
そこでドラム式に見切りをつけて実績のある縦型を物色中ですが、ビートウォッシュも縦型とはいえ水の使用量が少ないことを売りにしていますが、お使いの洗濯機は白いタオルがダンダン黒ずんでくると言うような現象は発生していませんか?
0点
こんにちは。8GVを使用して半年になります。
白いタオルは結構ありますが、黒ずんでくることは全くありません。
メーカーさんは、自動設定では水量が少なく見えますが、洗濯物の上下を入れ替えながら洗うので、きちんと洗えているとおっしゃっていました。ただひどい汚れの場合は、一段ほど水位を高くして洗うのがベストだそうです。
私も多めの水で洗うのが好きなので、水位は手動で設定し、ひどい汚れはプレケアをして、洗い時間を長めに設定しています。
手造りコースに記憶させておくと、便利です。
ただこの機種は、風乾燥のみですので、しっかり乾燥させたいのであれば、違う機種になります。
ご参考になれば、幸いです。
書込番号:6037484
0点
昨年秋にこの機種を購入しました。白いタオルはもちろんのこと、他の物もきれいに汚れ落ちする洗濯機だという印象です。前の機種(日立静御前)では落ちなかった汚れも、この機種の標準コースでも汚れが落ちていて、10年でかなり進化したなと思えています。水道代も安くなりました。
久しぶりにこちらを見たのですが、この洗濯機が2位になっていてうれしくなりました。汚れ落ちはいいし、その割りに繊維痛みは少ないし、光熱費は節約出来ているし、洗濯機としては本当にいい機種だと思います。たまに横着したい時には、乾燥機能のついたドラム式を使ってみたくなるんですけどね。
書込番号:6071067
0点
特に問題がなさそうなので安心しました。
カタログの売り文句より実際に使用している方の感想の方がずっと信頼できますよね。
ありがとうございます。
書込番号:6073032
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





