ビートウォッシュ BW-8GV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8GVのオークション

ビートウォッシュ BW-8GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ BW-8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

ビートウォッシュ BW-8GV のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

友人が購入しました

2006/11/15 00:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:3件

先日、ジョーシン中山寺店の店内改装オープンセールで、ばったり幼稚園のママ友達と会い、この機種を購入したと聞きました。

 新聞の折込チラシでは税込み89,000円、ポイント17%だったところ、現金支払いを前提に価格交渉して、リサイクル料金も全て込みで、税込み68,000円、ポイント10%で購入したそうです。

 ご主人はネット通販での購入を勧めていたそうですが、リサイクル料金3,020円を差し引いて、64,980円のポイント10%のため、実質58,482円となること、このお値段で配送・設置もして頂けることから、その場で即断即決したそうです。

 今日、遊びに行った時に現物を見せてもらいましたが、なかなかいい感じでした。

 今週金曜日までセール期間中ですので、お近くで購入をお考えの方は行って見られればいかがでしょう。

書込番号:5638646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源「入」にした時の音

2006/11/12 18:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:2件

お世話になっています。

最近BW-8GVを使い始めた者です。
日立製のクラッチ音については皆さんの書き込みを読ませていただいて理解しているつもりですが、
電源の「切/入」ボタンを押して電源を入れたときに「ジィー、カチッ、カチッ、カチッ」っとちょっと耳障りな音がします。これも一連のクラッチ音でしょうか。

皆さんのBW-8GVは電源を入れたときにこの音はしませんか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5630043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2006/11/13 01:49(1年以上前)

日立のダイレクトドライブ式の洗濯機は全部音が出ます。
正常ですよ。

書込番号:5631999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/13 22:07(1年以上前)

モノづくり研究所さん、早速に返信していただきありがとうございます。

正常な音と分かり安心しました。反面、BW-8GVはしっかりと作られた製品だけに残念です。

モートルの日立さんと言われるくらいですから、いつまでもクラッチ音のことを言われないように頑張ってほしいものです。

ドラムの新製品にも期待しています。

書込番号:5634395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

直付けスタンド

2006/11/07 17:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:16件

この洗濯機と4.5`乾燥機(日立製)をそれぞれ購入するつもりです。
設置は直付けスタンドで考えていたのですが、店員から「直付けは洗濯機の振動が直接つたわるから、セパレート型の方がよい」と言われました。
セパレートは場所をとるし、どうせセパレートにするならサンヨーの乾燥機にするかなど、迷うところです。
直付けは止めておくべきでしょうか?

書込番号:5612863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/11/07 19:52(1年以上前)

直付けなら振動が直接伝わるのは、店員に指摘されるまでもなくわかることですよね。

一方で、洗濯機より乾燥機の方が寿命が長いというのが一般的な状況なので、
セパレート式の方が次の洗濯機の買い替えの自由度が高いと言う点では、
勝っています。
もちろん、これも理解済みのことと思います。
これらを了解した上で、設置のスリムさを求めるなら、直付けでもいいと思います。
どちらのスタイルを選ぶかは、あくまで個人の価値観だと思うので。

それと、これは確認ですが、
仮にセパレートにした場合、
ユニット台は問題なく立てられますか?
全自動用の64サイズのパンなどが敷かれていたりすれば、
足を立てること自体が難しい場合もあります。

書込番号:5613302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/11/07 20:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
洗濯機の幅570_にぴったり合う日立かサンヨーのセパレートスタンドがあればよかったのですが。
乾燥機の寿命が短くなるリスクがあるけれどもスリムをとって直付けにするか、ぶかぶかで場所もとるけれども次の洗濯機の自由度をとってセパレートにするか、もう一度考えてみます。
ちなみに、パンは戸建なので敷いていません。おかげて足の指を打ってしゃがみこむこともなくなりました。

書込番号:5613446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件 ビートウォッシュ BW-8GVのオーナービートウォッシュ BW-8GVの満足度2

2006/11/08 23:49(1年以上前)

自立型のスタンドと日立の洗濯機を組み合わせる場合、排水ホースの処理の関係で幅ピッタリにすることは出来ません。排水ホースの取り出し位置が低くスタンドの脚を避けられないためです。
(松下や東芝は排水ホースの取りだし位置が高く、全自動洗濯機専用に幅の狭い自立スタンドを出している)

書込番号:5617303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらにするか悩んでいます。。。

2006/11/08 00:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:7件

日立のBW−8GVにするか、東芝のAW−80DCにするか悩んでいます。
 うちで使っている洗濯機は三洋のASW−42S5なのですが無理をさせすぎたようで6年弱でボロボロになってしまいました。
やはり家族4人で4キロではキツかった。。。(汗)
で、今度は適度な容量のを!と探してこの二つまで絞ったのですがココから先に進みません。どなたかアドバイスをお願いします。

 条件としては、毎日の洗濯量は5キロ弱で色の薄いもの(白系統)と濃いもの(黒系統)を別にして洗っています。
 絡まりなんかも当然ですが無いほうが良いです。
 ドラム式は色移りの可能性が高いと聞いたので除外しています。
 汚れの落ち方や、使った感想もできれば教えてください。
 よろしくお願いします。

書込番号:5614487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯時間について

2006/11/01 13:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:33件

こんにちは。以前異音のため、NW-8FXからBW-8GVに交換し、時々ゴンという音はなるものの、以後快適に使用しています。その節はお世話になりました。
洗濯時間について教えていただきたいのですが、この機種は念入り洗いで54分、毛布コースで52分くらい、標準でも50分かかります。
以前の静御前は5キロで33分でした。8キロになったし、大体最高水位で洗うので、これくらいかかるのかと思ってますが、マットや毛布を分け洗いするときなど、かなり時間がかかります。
今の洗濯機は三菱以外、どれも同じくらいかかるのでしょうか?
お急ぎだと早いのですが、汚れがきれいに落ちない気がして、緊急時以外は使っていません。よろしくお願いします。

書込番号:5592390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/11/03 19:06(1年以上前)

抹茶あめさん、お久しぶりです。

ユーザーさんからのレスが付かないようなので、
ちょっとでしゃばってみます。

現行の機種で一番速いのは三洋の新機種800SAだと思います。
34分。
三菱が36分ですよね。
お使いの8GVも標準だと40分のはずです。


抹茶あめさんが標準で50分かかる理由は恐らく二つ。
1.洗いに風呂水を使っている。
2.すすぎ1を”ためすすぎ”に設定している。

風呂水を給水すると浴槽水面の高さにもよりますが、
水道水より確実に遅くなります。
最高水位なら差はテキメン。
”ためすすぎ”は2回の”シャワーすすぎ”より時間がかかります。

1.2.の理由で10分ほど長くかかっているんだと思います。

逆にいえば、三菱・三洋でも8GVと同じ設定で使えば、カタログ値より10分ほど長くなるでしょうね。


最高水量だと洗濯時間の半分程度は給水・排水の時間が占めます。

書込番号:5599588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/04 22:47(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、返信遅くなり申し訳ありません。
8FXの時も色々と教えていただき、ありがとうございました。

おっしゃるとおり、洗いは風呂水で、風呂水が無い時も必ずためすすぎ2回に設定しなおして使っております。
ためすすぎ2回にする以上、時間が余分にかかるのは仕方がないことなのですね。
これからは、せめて1回分は夜のうちに洗濯するようにいたします。
疑問が解けて、すっきりいたしました。ありがとうございます。



書込番号:5603942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

音について

2006/10/11 10:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

スレ主 Pu〜美さん
クチコミ投稿数:4件

昨日納品されて、初めて使用しました。
前のドラム式と比べ格段に時間も早く、
ふっくら仕上がりでほっと一息

ただ音は 洗浄時の水の音が大きいなという感想
まぁそれは仕方ないと思っていたので・・・

ただ 一方向の回転のときだけなんですが・・・
カラカラやガンガンとかではなく
ザァ〜という音で、底を摩っているような音がしたのです。

これってそんな音がするものなのでしょうか?
教えてください

書込番号:5527112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/10/13 00:21(1年以上前)

使用者からの書き込みもないようですし
私も実際に使っているわけではないので
適当な答えはできないのですが
気になるなら
販売店か、メーカーの方に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

そのほうが早いかと思います。

洗剤溶かしの行程時の音ではないですよね?

書込番号:5532041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/10/13 00:26(1年以上前)

取扱説明書を読んでみました。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bw-8gv_a.pdf

ここで読めるので。
P64に音に関することが書かれているようですが
これに当てはまらないようだと
問い合わせた方がいいかもしれませんね。

場合によっては見に来てもらうといいと思います。

書込番号:5532064

ナイスクチコミ!1


yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/13 01:36(1年以上前)

こんにちは。同じビートスリムのD8GVを使用しております。

 我が家では洗濯機は脱衣所にあり、なかなか洗濯機に貼り付いているという事が出来ないので、どのようなタイミングでの音なのか判らないのですが、
「ザァ〜」という“夜の砂浜で波が打ち寄せるような”音は我が家でもしています。
この音がPu〜美さんのおっしゃる「ザァ〜という音で、底を摩っているような音」であるかは不明ですが、結構大きい音ではありますよね。ほんの短い間です。

他に何か水漏れ等の異常が発生しているかどうかなど、少し様子を見てみては如何でしょうか?
そして、どうしても気になるようでしたら、みなみだよさんのおっしゃるようにメーカーさん等に問い合わせて聞きに来て貰う等すれば、安心してご使用出来ますよね。

 他にもとにかく色々な音が聞こえるので、私は結構楽しんで聞いています。(幸い、気にならない場所に設置しておりますので)

早く安心してご使用になれると良いですね。
正常音であることをお祈り致します。

書込番号:5532263

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pu〜美さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/14 10:51(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
一度販売店へ行って展示品の音を聴いてみます。
その上で見てもらうかどうか相談してきます。

また 結果をご報告します。

書込番号:5535897

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pu〜美さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/19 09:28(1年以上前)

メーカーさんに来てもらって、音を聴いただけで
「初期不良です」とのことで交換することになりました。
昨日新しいのが来たのですが・・・
やっぱり同じ音がするのです。
店頭で確認したときはそんな音はならなかったし・・・
けれど2台続けて初期不良?というのもなんとも

お店側は、「同商品交換もしくは他の商品に交換してもらっていい」とのことなんですが
交換して静かにならなかったら・・・この機種特有の音だったら・・・とも思うし、
他の商品にしたら、お金のことが気になりますし(がんばって安くしてもらったのに)

マンションで結構夜に洗濯することが多いので、音が気になります。音の静かな洗濯機ご存じないですか?

書込番号:5549992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/26 19:38(1年以上前)

そうそう、日立うるさいですよね!私も次回は絶対に図書館並みとのうたい文句の東芝に買い換えようと、本日届いた2台目の洗濯機を前に決心しています。(NW-8FX、返品交換で、BW-8BV)

書込番号:5573807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/31 19:13(1年以上前)

はじめまして。
現在ナショナルのななめドラムを2年使用しておりますが、ひどい臭いとふたにへばりつく洗剤の泡、髪の毛やホコリ、汚れ落ちの悪さから以前使っていた縦型タイプの検討をしております。

カタログ値だと運転音はそう高くないと思うのですがこの数値以上に使用感としてうるさいと感じる方が多いのでしょうか?
この数値もよくわからないのですけど・・・。

今日家電店によって年配の店員さんに聞くと「洗濯機はHITACHIが故障やトラブルが一番少ないです」と言っていたのでBW-8GVの掲示板を見にきました。

よろしくお願いいたします。




書込番号:5590032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-8GV
日立

ビートウォッシュ BW-8GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ BW-8GVをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング