ビートウォッシュ BW-8GV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8GVのオークション

ビートウォッシュ BW-8GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ BW-8GVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8GVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

ビートウォッシュ BW-8GV のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8GVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと高く買ってしまったかも...。

2007/06/18 01:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:9件 ビートウォッシュ BW-8GVのオーナービートウォッシュ BW-8GVの満足度5

購入して3週間になります。バリバリ使ってます。
ナショナルの全自動洗濯乾燥機NA-FD8002(8kg)からの買い替えです。

購入したのは近所のヤマダ電機で,税込み55,000円(ポイント1%付き)でした。
他の方の書き込みを見る限りでは,交渉が甘かったかなと反省しています...。
(ちなみにNA-FD8002は2,400円で買い取ってもらえました)

満足のいく洗濯機が購入できたと思っています。

書込番号:6447335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 ビートウォッシュ BW-8GVのオーナービートウォッシュ BW-8GVの満足度5

2007/06/18 01:17(1年以上前)

ちなみに,買い替え条件は,独身でフツーのサラリーマンなので,洗濯時間が早朝と夜に
偏り気味ということから,第一に出来るだけ静かに動作して欲しいということ,
第二に以前の洗濯機は靴下の足裏部分の汚れ落ちがいまひとつ(洗ってもなんとなくベタっとしている)
だったことから汚れ落ちの評判がそこそこ良いこと,
最後に予算6万円以内としました。

家電量販店やネットの口コミを参考に,東芝AW-80DC,日立BW-8GVの二つに絞って悩んだ結果,
乾燥に使用する空気吸入口のフィルターが外して掃除出来るという単純な点で
日立BW-8GVに軍配が上がりました。

使用感ですが,前の機種と比較すると,動作音は注水と洗濯時の音が思ったより大きく感じました。
しかし洗濯機から発する音で,朝,目を覚まさなくなったので,動作全体を通しての静粛性は
良くなったと言えます。
汚れ落ちは,洗ってすぐは違いがわからなかったですが,干して乾いた靴下を見て,
足裏部分もサラッと乾いていたので(以前は糊付けされたようなパリッとした感じでした・・・)
前のような
ベタベタ感は無くなったと判断しました。この点は◎です。

あとは,なるべく末永く,故障も無く使い続けられればと願うばかりです。

書込番号:6447362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/06/18 22:42(1年以上前)

千葉のヤマダ電機で交渉の末41,800円で購入できました。
ポイントはつきませんでしたが、その分購入価格が安くて助かりました。
閉店間際だったせいかとんとん拍子で決まりました。

書込番号:6449715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ビートウォッシュ BW-8GVのオーナービートウォッシュ BW-8GVの満足度5

2007/06/18 23:50(1年以上前)

さっきタイマー予約してきました。
メロディは2にしてます♪

>もうもうちゃんさん
41,800円とは買い物上手ですね!私と1万円以上も安いなんて...。
私の場合,前の洗濯機が水漏れしだしたので,耐え切れず
購入してしまいました。ちなみに土曜日の閉店間際でした。

書込番号:6450072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1人暮らしをしています。

2007/06/17 12:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:1件

現在1人暮らしをしています。

そのため、1.5キロ程度の洗濯物をちまちまと洗濯したいと考えております。

洗濯・脱水容量:8.0kg
標準使用水量(定格洗濯時):113L

とのことでしたが、1.5キロ程度の洗濯物を洗濯した場合、
標準使用水量はどのくらいで済むのでしょうか。

メーカーホームページを見たのですが、よくわかりませんでした。宜しくお願いいたします。

書込番号:6445037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/17 18:37(1年以上前)

うちのは機種が違いますので分からないのですが・・・
1.5キロですと下から2番目の35L位じゃないですかね?
無段水位なので表示が35Lでも実際はそれより少ない水量で洗っている事も有り得ます。

ビートのデモ機を見たことがあるのですが、この機種は使用水量が少ないと本来の力を発揮出来ないように感じました。

大は小を兼ねると言いますが、はたして1.5キロの洗濯物に8キロの洗濯機が必要なものか・・・

書込番号:6445871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2007/06/17 23:26(1年以上前)

迷える子羊22さん・・・ こんばんわ

8Kの理由は・・週末に纏めて一気にポン!! (⌒▽⌒)ノ ≡
        1.5X5で約7.5K
       
       実は・・毛布も洗うのよ(*^o^*)

       洗濯したい、重衣料があるのよ(--)(__)
  
  等々・・・理由は色々ありそうですが
  
   本当に少量だとビートウオッシュよりも
    普通の攪拌しきのほうが良いんじゃないでしょうか

書込番号:6446982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用して1週間が経ちました!

2007/06/10 02:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:3件

以前7年使っていた日立のNW−WX61のバスポンプが壊れたので、この度日立のBW-8GVに買い換えました。同じ日立製の洗濯機で白い約束NW−D8GXが欲しいなと思いながら、結局こちらの掲示板で評判の良かったBW-8GVがお財布に優しかったので決定しました。
ちなみに、59800円で洗濯キャップをサービスで頂きました。

購入して1週間が経ったので、レポートしようと思います。

私の一番の心配だった汚れ落ちについてですが、子供の白い靴下(下洗いなし)で試したところ、前の洗濯機よりほんの少し汚れ落ちが悪いように思いました。が、洗う時間を長めにする事で解決しました。
普段の洗濯では、以前と違って残り時間を表示してくれる事や、脱水後にほぐしてくれているので取り出しやすい事など嬉しいことがたくさんあります。
(まあ、何より一番嬉しかったのは、以前の6キロから8キロへと洗濯の容量が増えた事かな。。。)


乾燥機能については、前の洗濯機には全くついてなかったので、
それに比べれば洗濯物も軽く仕上がり、まあまあかなと思っています。でもこれからの梅雨の季節には、やはり本格乾燥にしてみても良かったかなとプチ後悔しそうですが。。。


洗濯量を検知する機能は以前の機種はぜんぜん当てになりませんでしたが、この洗濯機はよく検知してくれているみたいです。安心してお任せできる点で良かったと思います。

糸くずフィルターは以前は上部に1か所ついていたのが、今度の洗濯機は下の方に2か所もあってお掃除は大変ですが、よくごみを取ってくれていると思います。
まめに掃除しなくては!と最初の3日は張り切ってましたが、1日おき2日おきとだんだん不潔になってきていたので、また気持ちを入れ替え、気持ちの良いお洗濯をしたいと思います!

とまあ、買ってみれば、この洗濯機としばらくお付き合いする事になるので、いかに自分に合った洗い方ができるか研究していくのがベストかなと思う今日この頃です。

書込番号:6421024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2007/05/24 21:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:6件

乾燥なんですけどどの位まで乾燥できるんですか?
干さなくても。すぐに、しまえるまで乾いてますか?
また、お風呂の残り湯を使っても、(匂わないで)干さないでしまえるほど乾燥されますか?

もう一つ質問
仕様は洗濯8キロ乾燥4,5キロかな?
これって例えば6キロの洗濯後4.5キロ以上は
取り除いて乾燥しなくてはいけないって事ですよね?

書込番号:6367740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/05/24 22:15(1年以上前)

確認ですが
質問されている機種はエアジェットの8GVですか。
文面を読む限り洗濯乾燥機のD8GVか”湯効利用”のD9GVのようにも
読めるのですが。

書込番号:6368000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/24 22:41(1年以上前)

仕様は洗濯8キロ乾燥4キロですね
機種はエアジェットのBW-8GVです

ヒーターレスで
乾燥がどれくらい出来るのか疑問なんでが

書込番号:6368124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/05/24 23:21(1年以上前)

>仕様は洗濯8キロ乾燥4キロですね

もう少し正確に書けば
化繊4kg,化繊混紡3Kgを3時間で乾燥ですね。

着られる程には乾きますが、しまい込むのは危険。
特に化繊混紡品は。

部屋干しコースで8Kgを回すことが出来るので
乾燥量は実際には定量を超えることが出来ますが
長時間の乾燥運転はモーターや軸に負担がかかって寿命に影響することも考えられるのと
第一入れすぎると乾きづらくなります。

書込番号:6368332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/25 00:18(1年以上前)

ヒーターレスでの乾燥は基本的には無理だと思っていたほうがいいと思う。
化繊であればそれなりに乾くだろうけど
綿などだと難しいと思う。

書込番号:6368580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/05/26 14:25(1年以上前)

>綿などだと難しいと思う。

綿が乾くなんてメーカーでもひとことも言ってませんよ。


>ヒーターレスでの乾燥は基本的には無理だと思っていたほうがいいと思う。

化繊や化繊混紡は部屋干ししたのと同程度に乾くとメーカーが言っている。
だから乾くんですよ。
部屋干ししたのと同程度には。


戦えV3(ぶいすりゃー)!

書込番号:6373412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/26 20:36(1年以上前)

>干さなくても。すぐに、しまえるまで乾いてますか?

スレ主さんは、しまえる程度にまで乾くことを期待していますね。
なので、期待としては綿も乾くことを期待していると思います。

化繊だと、部屋干しした程度に乾くとメーカーは言っていますが
それだとスレ主さんの意向にはあわないことになると思います。

書込番号:6374419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/28 21:28(1年以上前)

皆さんありがとうございました
参考になりました

書込番号:6381255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

困りました・・・

2007/05/17 12:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

クチコミ投稿数:4件

困りました・・・。
どうやら故障してしまったらしいのです。

普段は、翌朝脱水までできているようにタイマー予約で運転をしているのですが、今朝は昨夜の状態のままでエラーが点滅していました。

Fd:布ほぐし異常 とういうものでした。
その後もそのエラーばかりで動きません。
どなたかこんな症状をご存知の方はアドバイスをお願いいたします。

でも、洗濯もしていないのに脱水時のエラーってどういうこと???

書込番号:6343543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2007/05/18 15:29(1年以上前)

元サービスマンです。
脱水時のエラーに関してはまず洗濯機の本体の水平がとれているか確認してください。層が暴れて緊急スイッチに触れると脱水を強制停止します。一度脱水のみの独立運転をして洗濯機の動向を確認してみてください。

書込番号:6347109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/05/18 22:25(1年以上前)

ありがとうございます。
アドバイス通りやってみましたがダメでした・・・。

本日、修理の方が来てくださいました。
どうやら制御盤の故障のだそうです。

元々、故障の少ない機種の上に
部品の在庫も無いとのことで、
一時はどうなる事かと思いましたが
明日には部品も届いて、また来ていただけることに
なりました。

購入半年ですが、どうやらハズレを
引いてしまったようです。



書込番号:6348319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/19 19:47(1年以上前)

直れば問題はないけど・・・

今日来てもらったんですよね?
どうでしたか?

書込番号:6351320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/22 10:04(1年以上前)

返信が遅くなってスミマセン・・・。
ご心配おかけいたしましたが、無事修理していただけました。

駆動部とコントロール基盤を交換したとのことでした。
2時間ほどで作業は終了しました。

修理の方も洗濯機専門でやっているけど、
「この機種でココまで交換が必要なほどの修理は初めてです。」
とおっしゃっていました。

よほどのハズレだったみたいです。

修理後はとても快適に洗濯しています。
洗濯機の使えない生活って初めてでしたがホント不便でした。
直ってヨカッタァ。

書込番号:6359804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/22 22:03(1年以上前)

>「この機種でココまで交換が必要なほどの修理は初めてです。」

この場合、交換という話は出なかったのですかね?
まぁ、修理ということになったところを見ると
交換という話にはならなかったのでしょうね。

修理が無事に済んで何よりでした。
今後、何も起こらないといいですね。

書込番号:6361459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/23 10:01(1年以上前)

修理の方からは、交換とういうお話は何となく出てきたんですが、
やはり、「半年経過しているので上の者の許可がなかなか難しい・・・」みたいなカンジでした。

こちらとしては、何より溜まった洗濯物をいち早くどうにかしたかったので、どちらにしても一番早くできる方をお願いしたというわけです。

んー。でも確かに機械の不具合なんだからソックリ交換してもらってもよかったかなぁー、とも思いますよね。

私個人のイメージですが、どんな家電でも一度修理した物ってまた壊れやすい気がするんですよね・・・。

書込番号:6362881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/23 11:56(1年以上前)

そんなに交換、交換って

交換なんておいそれとするはずないじゃん。

交換っていうのは初期不良とか修理費が交換原価を上回る場合にするもんだよ。

基本は修理!
何のためにメーカー保証つけてると思ってるのかな。

あんたみたいな考えの人がいるから
さっさと交換返品しちゃうヤマダと関係を絶つダイキンみたいなメーカーが出て来るんだよ。

書込番号:6363112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/23 22:44(1年以上前)

ままこぱんさんは
別に絶対に交換じゃなきゃいやだとごねたわけではないですよ。
話を持ち出したのは修理の方からのようですし。

今回の書き込みにおいても
交換という話にならなかったのかなという話を持ち出したのは私のほうで・・・
ままこぱんさんを責めるのはお門違いですね。
責めるのなら私に。

ただ、今まで対処したことのない修理ということであれば
修理コストを考えたら交換の方が早い場合だってあったかもという思いから
交換しましょうか?という話にならなかったのかなと
聞き出してみたかった次第でして。
交換を要求すれば?という趣旨の提案ではなかったことをお断りしておきます。

また、今回のことでままこぱんさんが不愉快になられたとしたら
私の至らなさですので
あしからずご了承を。

書込番号:6364783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/23 23:24(1年以上前)

>ままこぱんさんを責めるのはお門違いですね。
>責めるのなら私に。

スレ主さんのことじゃないよ。
はじめからあなたに対して書いてるんだけど・・・

自分じゃないと思い込めるその自信はどこから来るんですかね。
うらやましすぎる。

あなたは他のスレでもそうだけど、使用後に不具合が出るケースでも二言目には交換って書いてるじゃないか。
いたずらに交換を煽るのはよくないと思うよ。

ダイキンみたいなメーカー増やすだけだし、
ヤマダみたいに再生品を平気で販売したり交換商品に持ってきたりするようになるんだよ。

書込番号:6364946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/24 06:36(1年以上前)

私だったか・・・
そうかなとも思ったけど。

まぁコストとの兼ね合いも考えて
交換の話にならなかったのかなと思って聞いただけだたんだけどね。

書込番号:6365662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/24 07:32(1年以上前)

補足すると
私事ですが
今回日立のエアコンの在庫処分を購入したのですが
修理が必要になったわけです。

で、修理箇所が複雑で
修理でもいいけど時間がかかるし
交換でもいいですよ、どうします?
と聞かれた経緯があるわけです。
(ヤマダ電機ではなくベスト電器です。)

なので、
「この機種でココまで交換が必要なほどの修理は初めてです。」
という言葉から、
交換しましょうか?という話にはならなかったのかなぁと思ったわけです。

私は基本は、
修理で直ればOKだと思っています。
ただ、修理しても直らない、
修理しても何度もエラーを繰り返す
というような書き込みを見るに付け
交換してもらっている人もいるみたいなので
そういう話をしてみては?と。

一応、修理か交換かの兼ね合いはあると思っています。

自分の過去の話ですが
パソコンの調子が悪くなり
8月から10月にかけて
3度も修理、ということがあり
そのときは、修理しても直らないようだし
万一直ったとしてもいつ壊れるか不安だったので
買い換えちゃいましたけどね。
使用後1年経過していたくらいだったけど
返金は受けませんでしたけど。
自分の責任で買い換えたわけだし。

家電とパソコンを同列に扱うわけではないし
扱えませんけどね。

書込番号:6365729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

保障対象

2007/05/12 23:11(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8GV

スレ主 baby blueさん
クチコミ投稿数:20件

購入して一ヶ月程した頃に上方部分の部品に少し削れが出来てしまったので原因が分からなく、メーカーに問い合わせし見に来てもらったのですが、洗濯物の入れすぎが原因でしょうとのことで保障対象外と言われ有料保障になりました。そして説明書にも洗濯キャップを使用すると記載されてますからね!と言われてしまいました。確かに大物洗いの場合は洗濯キャップを使用して下さいと記載はされてるのですが、まさか普通の洗濯物で、そんなに入れてもなかったので削れるとは思ってなくちょっとビックリしました。ヤマダ電機で購入したので5年間の保障期間内だったのですが、見に来て頂いたメーカーさんによると今回の様な場合や消耗品で例えばモーターやスイッチボタンの部分などは保障対象外になると言われました。ではどこまでが保障されるのかと問い質したところ、一言では難しくて説明出来ませんと言われてしまいました。正直どこまでが保障なのか分からなくなってしまいました。以前シャープの洗濯機を使用していたのですが対応がとても良かったので、洗濯機は良くてもメーカーの対応がこうも違うのかと思ってしまい、この先ちょっと不安になりました。

書込番号:6328988

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/05/12 23:26(1年以上前)


多分問い合わせる先が、間違っていたのではないでしょうか。


^^;


書込番号:6329062

ナイスクチコミ!0


スレ主 baby blueさん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/12 23:37(1年以上前)

MasterDaytraderさんご返信ありがとうございます。

問い合わせは、まずヤマダ電機に連絡をし、ヤマダ電機の方が日立のサービスセンターに問い合わせをしました。
ここに間違いがあったのでしょうか?
殆どが保障対象外になるような事を言われてしまい正直困ってます。
今回の場合も本当は保証されるのではないかと考えてしまいます。

書込番号:6329119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/13 06:54(1年以上前)

普通に入れて普通に洗っただけで削れたのであれば
大物洗いでもないし
洗濯キャップを必要ともしない量でしょうから
そういう使い方をしたんだ、と言ってみてはどうでしょう?

その部分が削れたという書き込みは
いろいろとみてきていますが
無料修理、もしくは交換してくれているようです。

洗濯物を入れすぎた覚えはないし
大物を洗った覚えもない、と
強く申し出てもいいかも。

で、結局有料で修理を行ってもらったのでしょうか?
まだならメーカーの言い分にいまひとつ納得ができない旨
お話をされてみてはどうでしょうか?

書込番号:6329914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/13 06:58(1年以上前)

消耗品は確かに保証対象外でしょうが
モーターや、スイッチボタンって、消耗品か?
メーカーさん、本当に実情知ってていってるのかねぇ・・・
(まぁ、私もどこまでが保証対象化は詳しくは知らないけど)

でも、モーターって・・・主要部品じゃんね。
どう考えても消耗品じゃないだろう。

書込番号:6329917

ナイスクチコミ!2


スレ主 baby blueさん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/13 10:49(1年以上前)

みなみだよさんご返信ありがとうございます。

私もじゃぁ保証って何?って言いたくなりました。
モーターも駄目と聞いた時はビックリです。サービスの方が話すには以前まではモーターの修理は無料でしたけど今は有料になりますと言ってました。またスイッチ部分も毎日ボタンを押すので消耗品になると言ってました。ボタンが反応しなくなっても有料なのか?と驚きました。
実際に大物は洗ってなかったので、大物は洗ってないのに削れたと話したのですが、サービスの方はこの位なら普通に使用するのは問題ないし、お客様の不注意ですよ!どうしても気になるなら有料で直しますが洗濯機の正面カバーを外さなくてはいけないから高いですけどねと言われました。
そんなに悪い使い方をした覚えはないのでショックでした。
メーカーの対応が良かった所を経験しているだけに日立にはちょっとがっかりです。

書込番号:6330332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/13 12:09(1年以上前)

本当に有償修理なのか
サイドメーカーのほうに確認を取るなり
ヤマダ電機経由で話をされるなりしたほうがいいと思います。

なんか、その人の裁量で話が進められているような気がします。

次にもし呼ぼうと思っているのなら
違う人に来てもらいたい旨
話をしてみてもいいかもしれません。

大物洗いなら削れることがある、というのは百歩譲って認めるとして(認めたくないけど)
今回はそんな使い方はしていない。
そんな使い方をしていないにもかかわらず削れたというのは
どう考えてもどこか機種的におかしいはず。
そんな洗濯機を売るのですか、くらい言わないと
取り合ってもらえないのかなぁ?

使う上で差し支えないといわれても
その部分は
洗濯物を入れるときに
触れる部分でしょうから
そのときにあたって破けたり避けたりする可能性は
0とは言えないでしょうから。

どうしても納得できないのであれば
言い分には納得できないということを伝えてください。

今回の対応にはがっかりで
もし対応してくれないのなら
今後一切日立は買わない、くらい言ってみますか?

いずれにしても、日立の人の言い分には納得がいかない旨
お早めにお話をされてください。

書込番号:6330560

ナイスクチコミ!3


スレ主 baby blueさん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/13 12:41(1年以上前)

変な使用の仕方はしていないので強気で話してみようと思います。

いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:6330644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/05/13 17:27(1年以上前)

初代ビートウォッシュを2年以上使用しておりました。我が家でも同様のケズレ?起因によるバリが発生し、そこに衣類が引っかかり破れが頻発しながら、だましだまし使っていました。

今回は布団が破れて中綿が飛び出し、とうとう堪忍袋の尾が切れて電気店に写真を持ち込み大変困っている旨説明したところ、保証期間外でしたが無償交換をしてもらえることになりました。
もちろん同機種ではなく他メーカのものに交換です。

      baby blueさんがんばってください!

書込番号:6331380

ナイスクチコミ!0


スレ主 baby blueさん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/13 22:00(1年以上前)

にゅーにゅーさんご返信ありがとうございます。
とても話のわかる電気屋さんで羨ましいです。

私はサービスの方に都合良く巻かれてしまったのかもしれません。

ビートウォッシュは洗濯物が洗濯機の中心で一度飛び上がる仕組みになってるので普通の洗濯機より量を少なめにしないといけない様な事も言ってたのを思い出しました。
説明書にはそんなこと記載されていないのに。
この先何かあってもみんな都合良く保証対象外ですと言われそうで怖いです。
それからヤマダ電機の保証対象は審査が厳しいからメーカーが申請書を出してもなかなか保証が受けられないとも言ってました。
良く意味が分からなかったのですが・・・
メーカーの1年保証とは別でヤマダ独自の保証でヤマダがメーカー側に修理代を払う仕組みなのか?
と解釈したのですが、結局内部事情のようで未だに良く分かりません。
ヤマダ電機は5年保証付だったので購入したことも一理あったため
殆ど保証対象外になるなら意味なかったと思います。

これ以上こっちの責任にされたくないので、洗濯キャップも注文してきました。

頑張ります 励ましありがとうございました。







書込番号:6332290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/17 14:56(1年以上前)

遅レスですが、私もヤマダの長期保証で同様のことがあったので一言。
私の場合は、エアコンでしたがヤマダに電話してメーカーのサービスが来ました。私が不在のときで、結局修理できないと言われた上に、妻が出張料を取られました。
頭にきたので、ヤマダに電話して「どういうことだ!!」とねじ込んだら、翌日そのサービスマンがお金を返しに来ました。

ヤマダに文句を言ってみましたか?ヤマダはメーカーに対して強い立場にいるので、悪いことにはならないような気がします。

書込番号:6343904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-8GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8GVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8GVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-8GV
日立

ビートウォッシュ BW-8GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ BW-8GVをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング