
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年4月30日 11:26 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月15日 08:11 |
![]() |
3 | 7 | 2007年4月10日 21:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月9日 13:15 |
![]() |
0 | 8 | 2007年3月29日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月23日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7GV
20年(!)使っていた2槽式の洗濯機、脱水槽の調子が悪くなった為、このサイトで比較検討して、
このBW7GVの購入を決めました。
その洗濯機もHITACHIでした(^-^)
価格は、伊勢崎市のコ○マとK’○と○マダに確認しました。
結果的に、ヤマ○で税込み47,000円+リサイクル料2,520円+3年保障、送料無料でした。
在庫があるということで、明日朝配達して頂けることに。
ポイントは付きませんでしたが、他店は大体9,000円+です。
なので、十分満足しています。
伊勢崎のヤ○ダは、GW明けかな?改装するらしく、全体的に安くなってました。
店員さんの態度とかは好きじゃないんですがね〜…つい値段に負けて行ってしまうお店です(>_<;
0点

偶然昨日私も同じものをその付近で購入したので書き込みさせて頂きます。
KジマはGW特別価格ということで「59800円さらに安くします」表示でした。「他店調査済み価格」の表示があったので、「となりのYマダさんより安くしてください。」というお願いをしたところ56000円(3年保証)という価格が出てきました。
あっちこっちにいって底値を引き出すのはいまいち苦手なので、とりあえずその価格で購入を決めてしまいました。
で、そのあと念のためYマダを確認に行ったのですが、なんと「50000円さらに安くします」という表示があり、店員さんに価格を聞いたところ「47000円ポイントなしでできますよ」と一発回答・・・
ほぼ隣接していながらさすがに値段の差がありすぎると思い、即Kジマに戻って「Yマダより安いなんてウソじゃないですか!キャンセルさせて下さい」と話したところ、店長と相談したのか「申し訳ありません46000円にさせて頂きます」ということだったので、会員カードで当たる1000円割引券もあって実質45000円だったので、そのままKジマでの購入にしました。
他店調査済み価格という表示や、Yマダより安いという店員の回答ってまったくあてにならないものなんですね・・・。事前に自分の足を使って調べなかった自分が悪いのですが、危うく一万円近くも高い買い物をしてしまうところでした。
ちなみに伊勢崎のYマダの店員はまだマシだと思います。本庄のYマダは競合店が近くに無いせいか、かなり疑問です。
書込番号:6285035
0点

レスありがとうございました。
Kジマは私も訊いたんですが、更なる交渉はしなかったんです。K〜Y〜K'〜Yで決まり。
まだまだですね、私も…
余談ですが、2時間ほど前に届きました。
これから外出してしまうのですが、帰宅次第使います!
楽しみにしてます(笑)
書込番号:6285248
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7GV
昨日有楽町ビックカメラで買いました。
値段は52800円の20%のポイント付き
安かったですね。
実質価格は42240円でした。
5年保証のため5%引いて15%にしましたが、
それにしても安いと思います。
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7GV
日立の洗濯機を10年以上使用しています。
最近さすがに寿命かなと思い買い替えを検討中です。
条件としては、
○7kサイズ、すすぎがしっかりできて絡みの少ないもの
○マンション住まいで早朝に洗濯することが多いので、できれば静かなタイプ。
○ほとんど天日干しなので、乾燥機能にはこだわらない。
・・といったくらいです。
店頭で(ヤマダ、ラオックス)実際に見て、
日立BW−7GV
東芝AW−70DC
三洋ASW−700SA
三菱MAW−HV7YP
・・・の4台を候補にしましたが、見た目やカタログの数字では今ひとつ良く分かりません。ストレス無く長く使えればよいのですが、アドバイスをお願いします。
0点

絡みが少ないということを重視すると日立
静けさという点で東芝
値段の面で東芝・三洋
今年の三菱は割高という気が去年にも増してしています。
ただ値段に関しては交渉次第で
どうにかなるとは思いますが。
すすぎがしっかりできるというのは
実は脱水がしっかりとできるということでもあるんですよね。
なぜかというと、洗濯直後の衣類には洗剤が付いていますが
その洗剤分を飛ばす脱水がしっかり行えていない場合
すすぎですすいでもすすぎきれない洗剤分が残る可能性があるから。
脱水でしっかり洗剤分を飛ばしてあげれれば
すすぎもしっかり行えるというわけです。
この脱水がしっかり行えるということを考えた場合
日立の1,000回転脱水は魅力に感じます。
まぁそんな観点で選んでみてください。
書込番号:5680492
1点

先日、5年前に購入した東芝の洗濯機が壊れてしまいましたので、
皆様のクチコミを参考にしつつ、値段と相談しながら購入致しました。
その時の候補は、
洗い時 脱水時
☆東芝 AW-70DC 27db 38db
☆日立 BW-7GV 33db 40db
☆ナショナル NA-FS701 31db 41db
主婦としては、消費電力や静音性を重視したかったので、
ナショナルを購入致しました。
旧型のNA-FS700があり、値段も1万位安かったので、
そちらにしようとしたのですが、在庫切れで1週間ほど
かかるとの事で、値段交渉の末NA-FS701に致しました。
即日配達して頂き、途中だった洗濯物が片づき、文明の力・
洗濯機に感謝です。
音も静かで、「私流」でアレンジ出来、なかなか良いと思いました。
書込番号:5688197
0点

‘みなみだよ’さん、‘茶あめ’さん、早々にアドバイスいただきありがとうございました。
お二人のアドバイスを参考に、また店頭で候補の機種をもう一度詳細に見て、静かさと価格の点で東芝のAW-70DCを第一候補に、日立のBW7GVを次点に決めました。
後は我が家のボーナスが多分出るだろう(笑)この次の週末に、年末セール中のお店で購入しようと思います。
かさねて、ありがとうございました。
書込番号:5709192
0点

東芝と日立の違いでもうひとつ。
毛布を洗おうと思う場合
東芝は毛布ネットが必要になります(大体¥4,500くらい)
日立は洗濯キャップが必要になります。(大体¥1,260くらい)
ネットとキャップだとキャップのほうが楽かなという気もします。
でも、ネットとキャップ代金を含めても東芝のほうが安いでしょう。(たぶん)
長く使うものなので色とかデザインも含めて
満足できるものに出会えるといいですね。
書込番号:5710683
1点

‘みなみだよ’さん、追加情報ありがとうございました。
価格はもちろん、使い勝手の良いものを選びたいと思います。
書込番号:5710870
0点

私も半年後に新居を構えるに当たり、洗濯機選びは必須です。
みなさんのクチコミやスペックをみてやっとBW-7GVを選ぶ決心がつきました。
ありがとうございます。
書込番号:6216509
0点

半年後なら
BW-7GV は
モデルチェンジをしていると思いますが
新居に越す前に購入しておこうというつもりなのかな?
半年後なら
BW-7HVとかいうモデルになっているかもしれません。
(型番はあくまでも推測)
新製品の発売予定が
6月だとするなら
新居に越すのが
10月頃なら新製品が出て4〜5か月くらいでしょうから
まだ高いかも。
今のモデルを型落ちで安く購入するという手もありますけどね。
書込番号:6218128
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7GV
今まで14年間使ったNW−60R5が脱水前に電源落ちすることを繰り返し始めたので購入するためヤマダ電機テックランド柏に行って来ました
BWー8GV新宿ヨド価格のポイント分を値引きに廻すよう交渉しましたが61500円どまり
予算が足りないのでBW−7GVコジマ価格48800円ポイント無し同価で購入しました
支払いをすると店員さん気を遣ったのか「引き取り法廷料金2520円だけご負担ください 引き取り運賃はいただきません ポイントも1%付けちゃいます」とのことでした
3年間の保証も設置サービスも当たり前のように付いているんですね
気持ちの良い買い物が出来ました
PS:去年冷蔵庫の時は価格をヨドバシに合わせてくれなかったため隣のコジマで買い、会計で10万円引きを当てました そのときのヤマダ店員さんにも感謝
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7GV
購入を検討していたので、下見ついでにヨドバシカメラ札幌店で他の店の価格を元に、価格交渉。
59,800円ポイント10%が、ポイントなしの42,500円との回答。後日買う予定だったので本日はスルーしました。
本日だけの瞬間価格だったかもしれません。でもヨドバシも変りましたね。ポイント付けず大幅現金値引きするとは・・・
金額よりはそっちの方がびっくりした。
0点

すごい価格ですね!
私は先週末、川崎のヤマダで59800円ポイント20%で購入しました。
もう少しがんばれば良かったかな・・・
書込番号:6143589
0点

ぴぴちゃんくまちゃんさん
もう少しでモデルチェンジなんでしょうかね?
ビックも価格あわせてきましたので、もう少しねばられた方がよかったかと(苦笑)
でもヤマダのポイントはある意味価値がありますから。1.5倍で使用できるときに有益に使いましょう!!
最終的にはヤマダで交渉しようかな。
書込番号:6143682
0点

たむしょさんはこの価格で買えましたか?私は、ここの最低価格ぐらいになれば買おうかなぁと思って、ヨドバシ札幌いったのですが、そんなのはぜったい無理ですと一蹴されました。やっぱり週末だけだったのかなぁ。
書込番号:6164340
0点

駅前ぐるぐるさん
私はあの後どうしても週末お店にいけない用があり、買えなかったんですけど、ビックも同じ値段で対応してもらえるか交渉して、週末までのこの価格と確約をもらいましたよ。多分先週末までだったと思います。何せ決算期用の売り上げ計上は先週までが大方ですから。21日は祝日で金額の出しやすいタイミングだったと思います。ヤマダはこの商品無料5年保証つけているせいか2店舗廻りましたが、その値段だと赤字なので売れないといわれました。タイミングって大事ですね。
書込番号:6164394
0点

私も週末は仕事に忙殺されてたので行けなかったんですよねぇ。残念でなりませんよ。どちらにしても新しい洗濯機は購入しないとならないので、機種はこだわらないで安い店を探してみます。
書込番号:6164513
0点

今週末も休みが貰えそうも無いので、昼休み利用して近所のヤマダ電機で買ってしまいました。53800円の10%ポイントです。今なら5年保障も無料なんで妥協してしまいました。たぶん、この価格もって駅前いけば、もう少しどうにかなるかなぁとか考えましたが、営業時間中に仕事が終わる可能性が薄いんで、諦めました。ホントの所、隣の東芝の方が断然安かったのですが、使う人がこっちが欲しいと言うもので。
久々の洗濯機購入なんで、届くのがちょっと楽しみです。
書込番号:6166931
0点

駅前ぐるぐるさん
ご購入おめでとうございます!!
私は職場の洗濯機なんで(2台中1台故障)わりとゆっくり構えて
いたんですが。時期的に忙しくてなかなかいけません〜
ヤマダ交渉なしでその値段でした?
書込番号:6170585
0点

ありがとうございます、たむしょさん。
無料で5年保障を付けている事もあり、始めは59800円の10%か56000円と言われました。しかし、この価格なら買うと言ったら、タイミング良くマネージャーぽい偉い人がいた様ですぐにOKが出ました。
あと少しいけそうな感触もあったんで、少しでも42500円に近づける様にがんばって下さい。
書込番号:6176241
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7GV
現在5万900円ですが、YA社、YO社が61400円に変更しています。
当然のことながら、追随して値を上げること間違いないと思います。旦那が帰ってから相談していたら、損するかも?前兆として東芝70DCは1万円上げています。絶対とは保証できませんが、たぶん、おそらく午後7時頃には価格調査をして、何らかの価格変更が考えられます。ギャンブルになるかもしれないが、一つ言えることは、B社はこれ以上は当分下げないということです。
あくまでも推測です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





