ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのオークション

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 1日

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 給水弁の型番について

2021/08/21 09:10(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

スレ主 wmxsztさん
クチコミ投稿数:1件

給水弁が壊れて購入したいのですが、どこで買えますか?

書込番号:24300353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/21 10:11(1年以上前)

ハラダの妻です こんにちは

>wmxsztさん
お客さま相談センターに問い合わせるか、
DIYで交換するなら ネットで型番と購入先を探すのが一番簡単だと思いますよ。

書込番号:24300438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/21 10:15(1年以上前)

追伸

ネットで購入するより多少お高くなるかもしれませんが家電量販店でも取り寄せで購入できますよ。

書込番号:24300446

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2021/08/21 12:52(1年以上前)

14年前のです、部品保有期間はとうに切れています。
部品屋の在庫になるでしょう。

書込番号:24300701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:604件

洗剤投入口が詰まってしまって水があふれてます。
これは一体どうすればよいでしょうか?

書込番号:22833630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/08/01 23:31(1年以上前)

>マチマチマーチさん

洗剤投入口?
そこから繋がっているホース?
どんな洗剤を使っていますか?
何性かによって、酸性やアルカリ性の水溶液を流してみる。中和させて落とす。
例えば、アルカリ系なら、クエン酸やお酢を水で薄めてとか。
液体洗剤なら、詰まらないですね。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/avel-net/1500510790.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
こんなブラシを入れてみるとか。

的外れかもしれませんので、自己責任で。
なにか他に原因がありそうですが・・・

書込番号:22833652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/08/02 00:10(1年以上前)

64ページ お手入れ 洗剤ケースを試してみましたか
水があふれる?

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-d9hv_c.pdf

書込番号:22833716

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:965件

2019/08/02 10:49(1年以上前)

マチマチマーチさん  こんにちわ

洗剤ケースの中央を持ち上げ取はずしてください

柔軟剤キャッブも取り外し歯ブラシでキレイに水洗い

キャップの中も水洗いし!タオルなどでケースの水ケをとりセットしてください

取説 P64記載

書込番号:22834189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・・

2012/11/03 11:03(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:1件

BW-D9HVの水位センサーがどこにあるか教えてください

書込番号:15288203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2012/11/04 02:11(1年以上前)

【BW−D9HV】 の 取扱説明書 http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bw-d9hv_c.pdf には 「水位センサーの位置」 の 記載 が 無いようです。

参考になるかわかりませんが、次のようなブログ http://d.hatena.ne.jp/komachan/20070809/p1 が あるみたいです。

書込番号:15291940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/11/04 16:23(1年以上前)

縦型使いですが水位センサーというのは言葉だけで実際は
圧力スイッチなんだと思います。
過去に脱水不良の故障で部品交換して貰った事があります。
(故障の内容は排水が終了しているのに幾ら待っても脱水が
始まらないという状態です。)
洗濯槽の下層の方にビニールホースが接続してあって上面
フレームの裏側か水道からの給水ホースの接続部分のそば
辺りにあるんじゃないかと思いますよ。
修理して貰った時に脱水以外にも給水量の不足や限界以上に
給水してしまい排水しっぱなしで洗濯が始まらない事もある
と言われました。

書込番号:15294100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

風呂水ポンプの音

2009/03/18 05:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:2件

風呂水ポンプの音が購入当時から、かなりうるさいんですが、
皆さんのうちのはどうですか?洗濯機を置いてる部屋のドアを開けてるとかなりうるさく買い替え前のものと比べても、うるさい気がします。

書込番号:9264146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/03/18 20:59(1年以上前)

>買い替え前のものと比べても、

これがどの程度だったのかが気になりますね。
風呂水ポンプってもともとそれなりに音はしますしね。
ただ経験上、音はするということはご存知のようですし
比較対象となる前の機種の音がどれくらいだったのか次第で
今の機種の音のうるささって相対化されますしね。

気になるなら
日立に相談してみるとかかなぁ・・・。

こんなもんですよといわれるかもしれない音が不安なら
騒音計も持ってきて測ってもらうとか?

ただうるさいというのは音量だけではなく
音質の問題というのもありますからねぇ

音質までは騒音計では測れませんから。

書込番号:9267166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/18 21:23(1年以上前)

余りにもうるさく聞こえるものですからね、、、
人によっては気にならない方もいるんですかね。ただアパートなんかぢゃ夜には迷惑なほどうるさいんですよね。日立に電話してみます。
 有難うございます。

書込番号:9267318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯→乾燥→におい

2008/09/12 14:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:2件

5月末に購入し、すぐに買い替えの間にたまっていた洗濯物を洗濯乾燥してみると・・・仕上がった洗濯物から臭いにおいが!
例えればずーっと履き続けて洗ってない靴の様なにおいで、洗い直しても染みついてとれなかったバスタオルなどは結局捨てました。
ただ、一緒に足ふきマットも洗ったのでそれが原因だったのだろうとその後、乾燥は使ってませんでした。
普通の洗濯行程なら問題なく使っていたのですが、雨が続き、久しぶりに乾燥までやってみました。
・・・・やっぱりにおう!!!鼻にツーンとくるにおいが!!
これはダメだとメーカーに電話してすぐに来てもらいましたが、担当者は
「とりあえず漕洗浄してフィルターを替えて、もう一度乾燥までやってみてください」と。
で、今日朝から捨ててもいい古いシーツやバスタオルなどを乾燥までやってみて、直後に担当者に確認してもらうと・・・・
「僕の鼻がおかしいのかな?普段柔軟剤も使ってないせいかもしれないけど、特別気になりませんが?」と!
あきらかに、普通に仕上がった柔軟剤の残り香のある洗濯物ではないのに、イヤなにおいが鼻をつく洗濯物なのに!!です!!
「洗濯槽ににおいが残ってるのは柔軟剤系のにおいなので、柔軟剤が原因かも?」
「このにおいが残ったまま乾燥するといやなにおいに変化するかも?」
じゃあ、洗剤や柔軟剤を変えればいいんですか?(現在「粉末のア○ック」と「香りとデオドラントのソ○ラン」を使用)と聞けば、
「うーーん、そうとも言い切れませんが・・・。現在この機種で同じような苦情はないので・・。」
じゃあ、やっぱりこの洗濯機に問題があるのでは?
「・・・ではとりあえず、漕洗浄用の薬剤を持ってきますので、それでもう一度漕洗浄してみて下さい。」と。

同じ機種で同じ感想をお持ちの方いらっしゃいませんか?il||li_| ̄|○il||li

書込番号:8337498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/10/19 12:10(1年以上前)

我が家も7月に購入し、初回使用時からまったく同じ症状が出ております。
排水口の掃除も、漕洗浄も、フィルター掃除もしましたが、やはり酷い悪臭がするのです。
やりおるさん、その後いかがでしょうか。

書込番号:8521780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/20 14:29(1年以上前)

やっぱりいましたね〜同じ悩みの方がd(゚Д゚*)ネッ!!
あれから業者の方が漕洗浄用の薬剤を置いてってくれましたが、かなり行程に時間がかかるのと、日々の暮らしに追われて・・・・まだ漕洗浄とその後の乾燥はやっていません・・・。
(*ノω<*) アチャー
とりあえず洗剤と柔軟剤を変えて、洗濯行程のみ毎日使用していますが、洗濯後の洗濯漕の残り香が若干薄くなった気が・・・・。
(洗剤は「粉末のふんわりニュー○ーズ」柔軟剤は「フ○ア」です)
そちらはその後どうされましたか?

書込番号:8526956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/04 13:49(1年以上前)

うちは先日BW-D9JVの方を買いましたが、全く同じ症状、同じ臭いです!

主人がメーカーに電話しろ!って言うのですが、きっと同じような対応されるだろうと思い、ここのサイトで口コミ探してました。

乾燥さえしなければ臭わないのですが…やっぱりあの臭いは強烈です

除菌出来る手間なしブライトとか入れても同じです。

その後、いかがですか?

書込番号:9190623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/04 21:33(1年以上前)

だからそれは洗浄不足で汚れがのこってて乾燥熱で臭いが染み出してくるのとるのと、
すすぎ不足で乾燥中に洗剤が変質してるんだよ。
普段から真面目に念入りコースで洗ってればこんなことにはならんかったのにな。

書込番号:9192687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/03/23 20:31(1年以上前)

昨日BW-7MVを買ったのですが、全く同じ症状です
排水口とホースの継ぎ目から臭いが来ているのかと思い先ほどパテで隙間を埋め
試しに一回洗濯してみたのですが洗濯後
すぐに洗濯槽から排水口の臭いがあがってきました
昨日買ったばかりなので洗濯槽のカビとかでは無いと思われます

書込番号:14334862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

槽乾燥について教えてください。

2008/05/14 22:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:16件

つい先日この機種を購入しました。前回の洗濯機を8年使っての買い替えです。

この機種は乾燥機が付いてますが、乾燥機を使わない時は槽乾燥を使った方がいいのでしょうか??あるメーカの洗濯機は洗濯終了後、自動的に槽乾燥になるようですが・・・。前使っていた洗濯機がかなり黒カビがはえてしまい、洗濯物にまでついてました。だから今回は出来るだけカビがはえるのを防ぎたいのです。

毎回ごとに槽乾燥だとかなり電気代がかかるのかな〜??と心配しております。どなたかどれくらいのペースで槽乾燥してらっしゃるか教えていただけないでしょうか??また一回の槽乾燥にはいくらぐらいかかるのでしょうか??

書込番号:7808294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/16 20:54(1年以上前)

気になるなら1〜2週間に一度くらいでいいんじゃないかな?
気にならないんだったら1か月に1度くらいとかかなぁ?

ただ・・・
どういう経緯で
BW-D9HVを購入しようと思ったんだろう?
そっちのほうが気になるかも。

書込番号:7815741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/16 23:01(1年以上前)

みなみださま

お返事ありがとうございます。様子をみながら1週間に1度のペースでしていきたいと思います。

この機種を選んだ経緯は、やっぱり洗濯槽の間口が広いことでしょうか。布団やカーペットなど大物洗いをするので間口が大きいのが良かったんです。最近は乾燥機が付いているせいか、間口が楕円になってて小さいものがおおいですよね。
この機種は、クチコミでの評判はいまいちでしたが、ドラム式では出来ないため洗いも出来るし洗い上がりも満足しています。やっぱり縦型を選らんで良かったです。でも本当に洗濯機のお値段上がりましたよね・・・。

ではこの辺で失礼します。ありがとうございました。

書込番号:7816420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/16 23:02(1年以上前)

みなみだよさま

すみません。お名前を間違えてしまいました。失礼しました。

書込番号:7816437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV
日立

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 1日

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング