ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのオークション

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 1日

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯→乾燥→におい

2008/09/12 14:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:2件

5月末に購入し、すぐに買い替えの間にたまっていた洗濯物を洗濯乾燥してみると・・・仕上がった洗濯物から臭いにおいが!
例えればずーっと履き続けて洗ってない靴の様なにおいで、洗い直しても染みついてとれなかったバスタオルなどは結局捨てました。
ただ、一緒に足ふきマットも洗ったのでそれが原因だったのだろうとその後、乾燥は使ってませんでした。
普通の洗濯行程なら問題なく使っていたのですが、雨が続き、久しぶりに乾燥までやってみました。
・・・・やっぱりにおう!!!鼻にツーンとくるにおいが!!
これはダメだとメーカーに電話してすぐに来てもらいましたが、担当者は
「とりあえず漕洗浄してフィルターを替えて、もう一度乾燥までやってみてください」と。
で、今日朝から捨ててもいい古いシーツやバスタオルなどを乾燥までやってみて、直後に担当者に確認してもらうと・・・・
「僕の鼻がおかしいのかな?普段柔軟剤も使ってないせいかもしれないけど、特別気になりませんが?」と!
あきらかに、普通に仕上がった柔軟剤の残り香のある洗濯物ではないのに、イヤなにおいが鼻をつく洗濯物なのに!!です!!
「洗濯槽ににおいが残ってるのは柔軟剤系のにおいなので、柔軟剤が原因かも?」
「このにおいが残ったまま乾燥するといやなにおいに変化するかも?」
じゃあ、洗剤や柔軟剤を変えればいいんですか?(現在「粉末のア○ック」と「香りとデオドラントのソ○ラン」を使用)と聞けば、
「うーーん、そうとも言い切れませんが・・・。現在この機種で同じような苦情はないので・・。」
じゃあ、やっぱりこの洗濯機に問題があるのでは?
「・・・ではとりあえず、漕洗浄用の薬剤を持ってきますので、それでもう一度漕洗浄してみて下さい。」と。

同じ機種で同じ感想をお持ちの方いらっしゃいませんか?il||li_| ̄|○il||li

書込番号:8337498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/10/19 12:10(1年以上前)

我が家も7月に購入し、初回使用時からまったく同じ症状が出ております。
排水口の掃除も、漕洗浄も、フィルター掃除もしましたが、やはり酷い悪臭がするのです。
やりおるさん、その後いかがでしょうか。

書込番号:8521780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/20 14:29(1年以上前)

やっぱりいましたね〜同じ悩みの方がd(゚Д゚*)ネッ!!
あれから業者の方が漕洗浄用の薬剤を置いてってくれましたが、かなり行程に時間がかかるのと、日々の暮らしに追われて・・・・まだ漕洗浄とその後の乾燥はやっていません・・・。
(*ノω<*) アチャー
とりあえず洗剤と柔軟剤を変えて、洗濯行程のみ毎日使用していますが、洗濯後の洗濯漕の残り香が若干薄くなった気が・・・・。
(洗剤は「粉末のふんわりニュー○ーズ」柔軟剤は「フ○ア」です)
そちらはその後どうされましたか?

書込番号:8526956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/04 13:49(1年以上前)

うちは先日BW-D9JVの方を買いましたが、全く同じ症状、同じ臭いです!

主人がメーカーに電話しろ!って言うのですが、きっと同じような対応されるだろうと思い、ここのサイトで口コミ探してました。

乾燥さえしなければ臭わないのですが…やっぱりあの臭いは強烈です

除菌出来る手間なしブライトとか入れても同じです。

その後、いかがですか?

書込番号:9190623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/04 21:33(1年以上前)

だからそれは洗浄不足で汚れがのこってて乾燥熱で臭いが染み出してくるのとるのと、
すすぎ不足で乾燥中に洗剤が変質してるんだよ。
普段から真面目に念入りコースで洗ってればこんなことにはならんかったのにな。

書込番号:9192687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/03/23 20:31(1年以上前)

昨日BW-7MVを買ったのですが、全く同じ症状です
排水口とホースの継ぎ目から臭いが来ているのかと思い先ほどパテで隙間を埋め
試しに一回洗濯してみたのですが洗濯後
すぐに洗濯槽から排水口の臭いがあがってきました
昨日買ったばかりなので洗濯槽のカビとかでは無いと思われます

書込番号:14334862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:5件

使用して1年経ちました。最近、洗濯物を干すときに海苔のような物が着いています。白い衣服は見つけやすいですが黒い衣服は取りきれていないかもしれません。しかもうまく取らないと布に細かいのがめりこんでしまいます。水垢でしょうか?糸くずフィルターランプも点灯していなかったのですが外して洗ってみました。結構汚かったのでこれが原因かと思いきや次の日もまた付着物が!!自分で洗える所は浴槽クリーナーもしてみたのですが気持ち悪いです。業者さんを呼んで分解してもらわないと駄目ですかねぇ。皆様の所はいかがでしょうか?

薄い生地の衣服が下皿?回転する所に食われてしまいました。手で回しても回転も出来なくなっていたので無理に引っ張りました。黒く汚れてしまいました。(ちょっと高かったのに。)いちいち全部ネットに入れて洗濯するわけではないので初めてこのようなことになりガッカリしました。底に当たるところはタオルとか厚い生地のものを入れれば良いかもしれません。私のような事になりませんように!

書込番号:8251918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/26 23:40(1年以上前)

メーカー純正の塩素系洗濯槽クリーナー(日立だとSK-1、家電量販店でよく置いてあるのは松下のN-W1.いずれも中身は同じ)を使い、11時間の槽洗浄コースで洗浄してみてください。市販の洗剤メーカーのものは汚れが出始める前に予防で2〜3ヶ月ごとに使うにはいいのですが、発生したカビ汚れを取りきることはほとんど不可能です。
 日立の縦型、しかもポンプ循環ビートだと掃除屋ではまず無理で、メーカーサービスが分解清掃を受けてくれるかも謎です。

洗濯物が食い込んだのは不具合が考えられます。再発するようなら修理依頼したほうがいいでしょう。

書込番号:8258725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/27 20:16(1年以上前)

そういち様、お返事有難うございます!ギリギリメーカー保証期間でしたので早速修理?点検を依頼しました。うちは乾燥機は緊急に使えるようにと思って買ったので普段全く使いません。乾燥しないからカビるのでしょうかねぇ。業者さんが来たらまた結果を書き込みします。

書込番号:8262350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/09/02 10:22(1年以上前)

メーカーの方が点検に来てくれました。下皿はゆるんでいなかったのですが特殊な動きをするので薄い衣服はからまる事もあるようです。説明書にはそういう注意書きはなかったのですが。カビは昔のプラスチックの槽と比べてステンレス槽は剥がれやすいので浮いてくるようです。洗濯物に付かなかっただけでカビはどうしても出てしまうみたいです。槽乾燥をまめにやれば良かったみたいです。

書込番号:8289369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れすぎです!!!

2008/06/24 22:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:1件

購入してからかれこれ1年半・・・まともに動いてくれたのは、最近半年ぐらい。しかしまた故障・・音は爆音、焦げ臭いやら、なぞのエラーメッセージで止まること数え切れず・・・
メーカーの修理の人とは幼馴染状態・・もう付き合っていられません。うちではこの洗濯機とは決別しました。皆さんのところではどうですか?

書込番号:7985628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/07/05 12:02(1年以上前)

家のは元気に動いてますよ。

エラーと言えば脱水時の偏りや糸くずフィルターの詰まり程度です。

書込番号:8032558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

6/17にエラー発生

2008/06/19 06:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:6件

6/17に洗濯中にエラーが発生。(妻曰く「C01」エラー)
販売店(ケーズ)に連絡して、メーカ修理を依頼。
6/18に日立の修理業者が来て見てもらいました。どうも排水する弁が正常に機能していないようで、販売店に連絡して交換してもらった方がいいとのことでした。

その後の販売店の対応があまりにもおそもつだと妻より聞きました。
販売店に電話をして、本日メーカの修理業者が来て修理をしたが、今回した方がいいと言われた旨を伝えると、「その機種は旧型で在庫がないので、交換できない」と言われたとのことでした。(5年保証がついているのに?)
何とか、日立の修理業者の電話で販売店と話をしてくれて、再度確認してみることになり、その後この型の在庫が見つかり6/20に交換することになりました。

このケーズデンキの対応を聞いてびっくりしてしまいました。こんな対応でいいのかホームページで問い合わせしようと思っても、ホームページに問い合わせなどのフォームが無く、もうケーズデンキでは購入をやめようと思いました。

書込番号:7959717

ナイスクチコミ!1


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/06/19 08:36(1年以上前)

フォームありますよ。

ケーズのHPの中のIR情報からお問い合わせという欄があります。
そしてフォームの種別をIR情報から製品情報のに変えるとOKだと
思います。


・・・分かりにくすぎますよね・・・。

書込番号:7959939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/22 15:36(1年以上前)

Pluckyさんこんにちは
本当ですね。ここにファームがあるとは
気がつきませんでした。

私の家の洗濯機ですが、6/20(金)に交換が終了し
現状は問題なく使用できています。
このまま無事で使用できることを願いますが...

書込番号:7974578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

槽乾燥について教えてください。

2008/05/14 22:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:16件

つい先日この機種を購入しました。前回の洗濯機を8年使っての買い替えです。

この機種は乾燥機が付いてますが、乾燥機を使わない時は槽乾燥を使った方がいいのでしょうか??あるメーカの洗濯機は洗濯終了後、自動的に槽乾燥になるようですが・・・。前使っていた洗濯機がかなり黒カビがはえてしまい、洗濯物にまでついてました。だから今回は出来るだけカビがはえるのを防ぎたいのです。

毎回ごとに槽乾燥だとかなり電気代がかかるのかな〜??と心配しております。どなたかどれくらいのペースで槽乾燥してらっしゃるか教えていただけないでしょうか??また一回の槽乾燥にはいくらぐらいかかるのでしょうか??

書込番号:7808294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/16 20:54(1年以上前)

気になるなら1〜2週間に一度くらいでいいんじゃないかな?
気にならないんだったら1か月に1度くらいとかかなぁ?

ただ・・・
どういう経緯で
BW-D9HVを購入しようと思ったんだろう?
そっちのほうが気になるかも。

書込番号:7815741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/16 23:01(1年以上前)

みなみださま

お返事ありがとうございます。様子をみながら1週間に1度のペースでしていきたいと思います。

この機種を選んだ経緯は、やっぱり洗濯槽の間口が広いことでしょうか。布団やカーペットなど大物洗いをするので間口が大きいのが良かったんです。最近は乾燥機が付いているせいか、間口が楕円になってて小さいものがおおいですよね。
この機種は、クチコミでの評判はいまいちでしたが、ドラム式では出来ないため洗いも出来るし洗い上がりも満足しています。やっぱり縦型を選らんで良かったです。でも本当に洗濯機のお値段上がりましたよね・・・。

ではこの辺で失礼します。ありがとうございました。

書込番号:7816420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/16 23:02(1年以上前)

みなみだよさま

すみません。お名前を間違えてしまいました。失礼しました。

書込番号:7816437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2008/05/14 14:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:3件

ドラム式から縦型への買い替えで悩んでいます。
初めはネット等で色々調べて洗浄力重視で白い約束NW-D8HXで考えていたのですが
いざ電気屋さんに行くと、どこも口を揃えてビートウォッシュを勧められます。
白い約束はビートウォッシュとは比べるに値しない、といった感じです。

それでこのBW-D9HVが気になっているのですが使用感等如何でしょうか。
白い約束よりもこちらの方がおすすめなのでしょうか。
今までのドラム式は全然洗えてなかったので洗浄力が気になります。

ちなみに、\117000、5年保障、ポイント20%とのことで安いかな?と思い
余計に気になっています。買いでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:7806390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/14 18:43(1年以上前)

自分は、その反対だと思います。

店側がBW-D9HVを勧めるのは単に儲かるから。

洗浄力、使い勝手、設置場所の制限、どれを取ってもNW-D8HXのほうが上。

過去ログをよく読んでもらえば一目瞭然かと。

書込番号:7807130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/14 21:20(1年以上前)

洗浄力を求めるんだったら
たっぷりの水で洗ってあげるほうがいいと思う。

その前提でいえば
D8HX(白い約束)のほうがいいと思う。

ビートウォッシュは
日立が
ドラム式のたたき洗いと
普通の洗濯機の攪拌力とをあわせ持っていると
うたっていますが
どっちつかずという感もぬぐえません。

白い約束は
おそらく販売台数は少ない部類になると思いますが
(電気屋さんがスリムビートやらビートウォッシュやら勧めるから)
基本性能を求めるなら
白い約束のほうがいいと思います。
値段もD8HVよりD8HXのほうが安いですし。

8kgでいいと思っている人が
わざわざ9kgを買う理由もないですし。

\117000、5年保障、ポイント20%ということで
¥93,600相当で買えると思っているかもしれないけど
D8HXなら
追い金自体が¥80,000台であると思うし
ポイントだって10%はつくでしょうから
¥72,000前後でしょう・・・。

わざわざ高い機種を購入しなくてもいいんじゃないかなぁ。
ドラム式から普通の縦型に買い換えたいんでしょう?
だったら、ビートウォッシュみたいな特殊な機種を選ばなくてもいいと思うよ。

書込番号:7807815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/05/15 10:40(1年以上前)

おちゃめな好青年さん、みなみだよさん ありがとうございます。

現在使っているドラム式はとにかく汚れ落ちが悪い等々不満だらけですので
次は失敗したくないと言う気持ちでいっぱいです。

やっぱり洗浄力重視だと白い約束ですかね。
6/20に白い約束の新しい機種が出るとのことで
それまで待ってもいいかなという気にもなってきました。

ビートウォッシュについては
これから子供が大きくなって洗濯物の量が増えるだろうし、
大物をいっぺんに洗いたいと言う理由で候補に挙げていました。
ただビートウォッシュを購入しても水位は自分で上げて使うと思います。

白い約束の新しい機種が出るまで悩んでみようかと言う気になってきました。

的確なアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7809935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/17 21:47(1年以上前)

白い約束の新機種・・・出たばかりのころは普通に¥120,000〜¥150,000位の値段がつきます。
今なら¥80,000くらい。
在庫処分になるとはいえ、同じ機種が4分の3から半額になるということも踏まえて考えてください。

書込番号:7820616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/18 12:37(1年以上前)

風呂水で最後まですすぐ。
乾燥を頻繁に使う。

この二つに該当しなければ高い新機種を買う意味はない。
それ以外の機能は変わりないからな。
むしろ風呂ポンプが複雑で壊れやすくなってるし、
風呂水の汲み上げ速度が遅くなってるから時間が余計に掛る。

書込番号:7823255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/19 23:33(1年以上前)

みなみだよさん
 またまたありがとうございます。
 新機種ってどこが新しくなっているのか気になりますが在庫処分も気になりますね。
 益々悩んでしまいそうです。ありがとうございました。

クイタソの夜影さん
 ありがとうございます。
 風呂ポンプも壊れやすいんですね・・・。
 勉強になりました。

書込番号:7830197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV
日立

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 1日

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング