ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのオークション

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 1日

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買って失敗!

2008/04/15 22:28(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

スレ主 tyu-sanさん
クチコミ投稿数:283件

3月末に買いましたが、一回目の使用から不具合があったらしく、(洗濯機が止まる、止まった回数、数十回とか?)

自分が不具合の件、知ったのは今日でした。


母親(69歳)に買ってあげたので、老人なので使い方が悪いのかと今日自分で確かめました。

やはり途中で止まってしまう・・今日のエラーはC02でしたが、母親曰く色々な番号が
でるとか??

何で今まで不具合を黙っていたのか?と尋ねると、自分の使い方が悪いと思ったので
せっかく買ってくれた息子に悪いと思ったとか・・

今日、販売店、メーカーに電話しました、明日修理に来るそうです。

母親も落ち込んでしまって、気分は最悪です!


書込番号:7679044

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tyu-sanさん
クチコミ投稿数:283件

2008/06/03 09:33(1年以上前)

結局、新品と交換となりました。

その後不具合もなく、快適に動いています。

今回はエラーが頻繁に発生する不具合でしたが、基盤が安定していないのですかね?

新製品にその辺期待したいですね!

書込番号:7890720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2008/05/14 14:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:3件

ドラム式から縦型への買い替えで悩んでいます。
初めはネット等で色々調べて洗浄力重視で白い約束NW-D8HXで考えていたのですが
いざ電気屋さんに行くと、どこも口を揃えてビートウォッシュを勧められます。
白い約束はビートウォッシュとは比べるに値しない、といった感じです。

それでこのBW-D9HVが気になっているのですが使用感等如何でしょうか。
白い約束よりもこちらの方がおすすめなのでしょうか。
今までのドラム式は全然洗えてなかったので洗浄力が気になります。

ちなみに、\117000、5年保障、ポイント20%とのことで安いかな?と思い
余計に気になっています。買いでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:7806390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/14 18:43(1年以上前)

自分は、その反対だと思います。

店側がBW-D9HVを勧めるのは単に儲かるから。

洗浄力、使い勝手、設置場所の制限、どれを取ってもNW-D8HXのほうが上。

過去ログをよく読んでもらえば一目瞭然かと。

書込番号:7807130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/14 21:20(1年以上前)

洗浄力を求めるんだったら
たっぷりの水で洗ってあげるほうがいいと思う。

その前提でいえば
D8HX(白い約束)のほうがいいと思う。

ビートウォッシュは
日立が
ドラム式のたたき洗いと
普通の洗濯機の攪拌力とをあわせ持っていると
うたっていますが
どっちつかずという感もぬぐえません。

白い約束は
おそらく販売台数は少ない部類になると思いますが
(電気屋さんがスリムビートやらビートウォッシュやら勧めるから)
基本性能を求めるなら
白い約束のほうがいいと思います。
値段もD8HVよりD8HXのほうが安いですし。

8kgでいいと思っている人が
わざわざ9kgを買う理由もないですし。

\117000、5年保障、ポイント20%ということで
¥93,600相当で買えると思っているかもしれないけど
D8HXなら
追い金自体が¥80,000台であると思うし
ポイントだって10%はつくでしょうから
¥72,000前後でしょう・・・。

わざわざ高い機種を購入しなくてもいいんじゃないかなぁ。
ドラム式から普通の縦型に買い換えたいんでしょう?
だったら、ビートウォッシュみたいな特殊な機種を選ばなくてもいいと思うよ。

書込番号:7807815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/05/15 10:40(1年以上前)

おちゃめな好青年さん、みなみだよさん ありがとうございます。

現在使っているドラム式はとにかく汚れ落ちが悪い等々不満だらけですので
次は失敗したくないと言う気持ちでいっぱいです。

やっぱり洗浄力重視だと白い約束ですかね。
6/20に白い約束の新しい機種が出るとのことで
それまで待ってもいいかなという気にもなってきました。

ビートウォッシュについては
これから子供が大きくなって洗濯物の量が増えるだろうし、
大物をいっぺんに洗いたいと言う理由で候補に挙げていました。
ただビートウォッシュを購入しても水位は自分で上げて使うと思います。

白い約束の新しい機種が出るまで悩んでみようかと言う気になってきました。

的確なアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7809935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/17 21:47(1年以上前)

白い約束の新機種・・・出たばかりのころは普通に¥120,000〜¥150,000位の値段がつきます。
今なら¥80,000くらい。
在庫処分になるとはいえ、同じ機種が4分の3から半額になるということも踏まえて考えてください。

書込番号:7820616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/18 12:37(1年以上前)

風呂水で最後まですすぐ。
乾燥を頻繁に使う。

この二つに該当しなければ高い新機種を買う意味はない。
それ以外の機能は変わりないからな。
むしろ風呂ポンプが複雑で壊れやすくなってるし、
風呂水の汲み上げ速度が遅くなってるから時間が余計に掛る。

書込番号:7823255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/19 23:33(1年以上前)

みなみだよさん
 またまたありがとうございます。
 新機種ってどこが新しくなっているのか気になりますが在庫処分も気になりますね。
 益々悩んでしまいそうです。ありがとうございました。

クイタソの夜影さん
 ありがとうございます。
 風呂ポンプも壊れやすいんですね・・・。
 勉強になりました。

書込番号:7830197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

槽乾燥について教えてください。

2008/05/14 22:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:16件

つい先日この機種を購入しました。前回の洗濯機を8年使っての買い替えです。

この機種は乾燥機が付いてますが、乾燥機を使わない時は槽乾燥を使った方がいいのでしょうか??あるメーカの洗濯機は洗濯終了後、自動的に槽乾燥になるようですが・・・。前使っていた洗濯機がかなり黒カビがはえてしまい、洗濯物にまでついてました。だから今回は出来るだけカビがはえるのを防ぎたいのです。

毎回ごとに槽乾燥だとかなり電気代がかかるのかな〜??と心配しております。どなたかどれくらいのペースで槽乾燥してらっしゃるか教えていただけないでしょうか??また一回の槽乾燥にはいくらぐらいかかるのでしょうか??

書込番号:7808294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/16 20:54(1年以上前)

気になるなら1〜2週間に一度くらいでいいんじゃないかな?
気にならないんだったら1か月に1度くらいとかかなぁ?

ただ・・・
どういう経緯で
BW-D9HVを購入しようと思ったんだろう?
そっちのほうが気になるかも。

書込番号:7815741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/16 23:01(1年以上前)

みなみださま

お返事ありがとうございます。様子をみながら1週間に1度のペースでしていきたいと思います。

この機種を選んだ経緯は、やっぱり洗濯槽の間口が広いことでしょうか。布団やカーペットなど大物洗いをするので間口が大きいのが良かったんです。最近は乾燥機が付いているせいか、間口が楕円になってて小さいものがおおいですよね。
この機種は、クチコミでの評判はいまいちでしたが、ドラム式では出来ないため洗いも出来るし洗い上がりも満足しています。やっぱり縦型を選らんで良かったです。でも本当に洗濯機のお値段上がりましたよね・・・。

ではこの辺で失礼します。ありがとうございました。

書込番号:7816420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/16 23:02(1年以上前)

みなみだよさま

すみません。お名前を間違えてしまいました。失礼しました。

書込番号:7816437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

101752円

2008/05/11 13:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:1件


ジョーシン電機入間店にこの機種の値段を聞いてみたところ、本体価格+五年保証+リサイクル料で112000円と言われました。

その情報をヤマダ電機テックランド狭山店の店員さんに伝えたところ『本部に確認とってきます』と奥に引っ込み待つこと30分。

込み込みで125500円から110600円+8%の実質101752円を提示され思わず購入してしまいました。

テックランド狭山店が閉店セールをしていたのもあると思いますが、セールがいつまでかは忘れていまいましたが、まだ間に合うかもしれません。
この情報どなたかの役に立てれば幸いです。

書込番号:7793187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

振動について

2008/04/29 20:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:9件

先日、低振動・低騒音を期待して、シャープの愛情ドラムES-HG92Gを購入しました。洗濯時は確かに作動しているのか分からないくらいの静かさでした。しかし、「すすぎ」の高速回転時及び脱水時には、振動がすごく、洗濯パンの周囲の床に響きます。マンションなので、この振動が下の階に伝わっているのではと心配になります。故障かと思い、一度交換してもらったのですが、改善せず、防振ゴムを付けたりと色々と試したのですが、どうにもならず、他のものに交換してくれることになりました。ドラム式はどうしても振動が出るとのことで、縦型で節水が売りのビートウォッシュBW-D9HVを検討しています。
そこで質問なのですが、この機種は「音」「振動」についてはどうなのでしょうか。マンションでの夜間の洗濯でも、問題ないでしょうか?カタログ上、脱水よりも洗濯時の音が大きくなっていますが、そのあたりも実際どうなのでしょうか?

書込番号:7739384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/04/30 01:16(1年以上前)

乾燥機能、どうしても必要ですか?
高い洗濯機を購入して失敗した場合、
洗濯機って高ければ高いほどいい、という発想にはなりがたいのではないかと思うのですが・・・

洗って脱水できる、これが基本性能です。
これを満たせばいい、という程度で考えるなら
プレミアムビートを購入する必要はないということになるけど・・・

乾燥機能が必要なら話は変わるけど・・・

書込番号:7741251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/30 19:47(1年以上前)

そうですね。乾燥機能を常に必要としている訳ではありませんが、仕事柄出張が多く、3泊くらいの出張が連続することもしばしば。そうすると、いざというときの乾燥機能は欲しいな。と、奥さんが言っております。また季節により黄砂、花粉症対策もあります。
この機種の脱水、洗濯時の音、振動についてはどうでしょうか?(乾燥機能はいつも使う分けではないため、乾燥時の音については、それほど気にしません。)

書込番号:7743818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/04/30 21:55(1年以上前)

脱水音、洗濯音などについては
私が使用したことがないため
お答えしかねます。
あしからずご容赦ください。

ただ、縦型の洗濯乾燥機での乾燥の場合
ドラム式に比べると、攪拌力がないので(遠心力だけだから)
しわの面での不利はどうしても否めないのではないかなぁと思うしだいです。

日立の洗濯機の場合、
カツカツとかコツコツとか
そういう音がするのが定番です。
プレミアムビートでそのような音がするのかどうかは不明ですが・・・
(取扱説明書を読むとわかるかも)

書込番号:7744495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/01 00:06(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。
早速、日立のサイトで取り説を確認しました。
振動については、それほどではなさそうですが、音についてはいくつか書かれていました。クラッチ切り替えや、冷却ファンとか。何だか、色々な音がしそうですね。マンションの他の部屋に迷惑がかからないレベルであれば良いのですが・・・。再度考えてみます・・・。

書込番号:7745327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

洗濯機の買い替え(初書き込み)

2008/04/13 11:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

クチコミ投稿数:4件

皆様

こんにちわ。

洗濯機の購入でアドバイスをお願いします。
使用してる洗濯機は妻が独身時代に利用をしていたもので
現在、4人家族の我が家に容量が追いついてきてませんので買い替えを考えてます。

ある程度、調べた結果、BW-D9HV が第一候補に挙がっております。
あまり、買い物にも行かない我が家では価格comの値段あたりで
量販店にいけば買えると思ってましたが意外に料金が高くて驚きました。
お店で交渉するのが良いのか、通販とかで購入するのが良いのか、迷っております。

普段は営業なので交渉するのはなれてるのですが自分の買い物関しては
言い値で購入することが多いのです。

これって思って購入をしに店に言っても特価ですとか限定品と言葉に負けてしまう
ことが多かったので
(多分、今回も縦型が良いと思ってながら店に行ってドラム型を勧められて買ってしまうタイプです)、今回はリサーチをしてみて、購入する勉強中です。

今流行のポイント還元とかもまったく良くわからず。
現金還元とかカードで購入がお徳とかまったくわかりません・・・
(ちなみにヤマダ電機とビッグカメラ、ヨドバシはポイントを少しもってます。)

購入のアドバイスありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

(4月18日に近隣のヤマダデンキが新規OPENみたいでそこに行くと安いのって考えてます。一般的には量販店では平日より土日が安くなるって聞いてるのですが本当ですかね??)




書込番号:7667748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/04/13 12:45(1年以上前)

>平日より土日が安くなるって聞いてるのですが
私はお客が少ない時間帯を選びます。
そのほうがスタッフを呼びやすいし・・
交渉の間も気にする事も無く強気で交渉出来ます^^

現在の洗濯機が壊れてしまったらどうしようもないですが、
壊れてないのであれば
余裕有る態度で交渉に臨むことですね。

新規参入Shopが有るなら
他店舗も気にしてるはずです。

 値段が不満なら
新店舗のヤマダが有るから18日まで待ってみようか?
と・・≪毎日使用する奥様からの発言が有ると値引き期待出来ます。≫

書込番号:7667928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/13 13:46(1年以上前)

私もかなりくたびれてきた洗濯機が壊れる前に購入検討中です。

・洗濯性能は縦型が無難。
・節水型は洗濯性能、洗濯時間に問題がある場合が多い。
・普段天日干しならドラム型は向かない。(ゴワゴワになる)
・乾燥機能はドラム型がベスト。
・ドラム型は重く設置条件を確認する必要あり。

と言うのがここのクチコミから得た選択ポイントです。

D9HVも節水型だと思いますので十分にご検討ください。

参考までに・・・

書込番号:7668153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/13 22:12(1年以上前)

%&%&%& さん
あめっぽさん

書き込みありがとうございます。
まだまだ、色々、検討する必要がありそうです。
うちは共働きなので妻からすれば洗濯機の買い替えは必須事項
みたいです。

日中は有楽町や秋葉原に営業があるのでリサーチしてきたいと思います。

よく気になるのは5年補償とか記載があるのですが、
これには加入したほうが良いのでしょうか??



書込番号:7670251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/04/13 23:19(1年以上前)

>5年補償とか記載があるのですが、
洗濯機で重大な故障の経験は有りませんが、
ナナメドラムタイプでは
このサイトでいろんな書き込みが有りますね。

5年保証はShopによっては
無料で対応も有ります。≪店舗カード加入等の条件も有りますが・・≫
デジタル機器家電類は加入しておいたがいいでしょうね。
交渉の際に
長期保証も含めていくら! と言っておけば含めてくれる店員さんも・・
ただ、長期保証はShopにより内容が違います。

期間中
・1回だけの利用が出来る。
・複数回出来る。上限有り/無し
その他、Shopごとに基準を設けてますので
保証内容も確認されたがいいでしょうね。
同一金額なら、よりいい保証条件Shopでの購入^^

まずはリサーチで金額提示・・週末にでも妻を連れてくるわ! とその場を撤退。
新店舗Shopもチラつかせ値引き交渉。

製品選びでは防水パンの大きさも調べておいてください。
設置予定のスペース・使用してる防水パンの大きさ≪大きいものと交換になることも?!≫

書込番号:7670681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/04/14 00:11(1年以上前)

>お店で交渉するのが良いのか、通販とかで購入するのが良いのか、迷っております。

これは人それぞれなんだろうと思います。
通販で購入する人は
洗濯機なんてめったに壊れないだろうし
壊れてもメーカー保証があるし
安さ優先で購入する人なんだろうと思います。

一方、店舗で購入する人は
何かあったときに
延長保証が利くお店もあるし
困ったときに頼りになるかも(あくまでも可能性であり、すべての店舗が頼りになるかどうかは不明)・・・と思うから
多少高くても購入するんだろうと思います。

購入動機の違いでしょうね。

書込番号:7671005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/15 23:20(1年以上前)

あめっぽさん
みなみだよさん

またまた、コメントありがとうございます。
買う前には良い買い物したいから迷うもんですね。

とりあえず、数件リサーチをしてみてから18日のヤマダデンキの
Openへいってみます。

ポイントや店をきにしてましたが最終的にはメーカーが
ある程度はみてくれますよね。
どの業界も代理店にものいっても解決しないことが
多いのを身にしみてわかってるのに電化製品の長期保障に
魅力を感じてしまうんですよね。

実は今日、クチコミで買って最悪って言うのをみてしまい
ぐらっときてしまいました・・・・

書込番号:7679444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVの満足度5

2008/04/21 23:54(1年以上前)

もうお店には行かれましたか?
今は洗濯機にも色んな種類があって迷いますよね。
また口コミも良い悪い色々あって、本当に私も迷いました(超優柔不断です)
各ご家庭のニーズにどれだけ合うか・・・が大きなポイントだと思います。
我が家は最初ドラムを買うつもりでしたが、出し入れする時の中腰が辛そうなのと
スポーツをする子供が居るので、時々はつけ置きもしたい・・ということで縦型にしました。
(洗濯機の前面にスペースが少ない・・・というのもありましたが)


この機種は他の方も書かれてましたが、洗濯物同士をこすり合わせて洗うタイプではなく
洗浄液を通して汚れを落とすタイプですので、ご飯粒がついたとか、モノがついてる汚れには弱いと思います。
(その場合はビート洗いではなく、水を貯めて洗うと良いと思います)
それ以外の汚れは以前の普通の洗濯機よりは綺麗に落ちました。
ビートが駄目ならため洗い・乾燥が駄目なら温風脱水等々、洗濯の手段がいろいろ選べるのも利点かな?
エラーが出るかどうかは、本当に当たり外れだと思います。
我が家や同機種を買った友人にはまだエラーは出てません。
でも他のものでも、当たり外れが出るので、どれにでも言えますがこれは本当に一種の賭けかも・・・
ちなみに我が家では『一番故障の少ない機種を』と買ったステレオが毎年修理に出す羽目になり・・・電化製品の怖さを実感しています。
なので5年保障は我が家では必須です。


皆さんの書かれた良い所・悪い所・それぞれ参考にして、ご家庭にあった洗濯機を選んで下さいね。

書込番号:7706414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/04/25 01:44(1年以上前)

じゅりおさん

コメントありがとうございます。
有給休暇をとって、妻と二人で18日OPEN初日のヤマダ電気(津田沼)にいきました。
人でごった返す店で期待をして、買う気満々で行ったのですが・・・
・安さを前面にアピールしてるが料金がさほど安くない(119,800円・・ポイント込)
・店員さんが忙しくてメーカーの人が対応してくれたけど自社製品の説明もロクにできない頼りない感じ。
・極めつけは店員さんに購入してどのくらいで納品できるかと尋ねたら、OPENで忙しいから10日かかるとのことでした。おまけに言い方がOPENで多忙だからそれが当たり前だと自慢げにいっておりました。

実は2日前に秋葉原のヨドバシと有楽町にて簡単にリサーチをしていたのでやまだ電気の料金やサービスが疑問に思い即決せず、平日でがらがらの秋葉原のヨドバシにいきました。
ヤマダより若干高かったのですが、翌日の希望時間には配送してくれるとのことだったので
優柔夫婦は到着後3分で即決しました。書類に記載中に店員さんにヤマダに行った話しと納品が遅い話をしたところ、わざわざ来てくれてどうも的な感じでポイントをサービスしてくれて保障付で実質106,000円で購入ができました。値引くつもりなかったのですがとても好印象でした。(実家が新宿に誓ったので昔からヨドバシを愛用していました)

まず、ヤマダに苦言、新店舗なりOPENするんだから在庫や物流の準備を整えてからOPENしろ。(他人から聞いた話だとヤマダはそういうケースが多いようです。)
OPENで忙しいのはわかるけどビラ配るスタッフやキャンペーンガールを大量に配置するなら
商品知識のある人間を配置すべき。スタッフは口々にOPEN特価と叫んでました。
私も営業なので二つのお店の対応は勉強になりました。
顧客に気持ちよく購入させるのはポイントですね、

長々書きましたが、ってなのが購入にいたる経緯です。

翌日、時間通りにうちには洗濯機が納品されました。
採寸をしていたので、枠にはまりました・・・、が。。。
洗濯スペースには収納扉があるのですがそれがしまらなくなってしまいました。
まあ、大きな問題でもないので妥協しました。

操作に関しては勉強中ですのおって報告させてもらいます。











書込番号:7719468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV
日立

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 1日

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HVをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング