2007年 7月 1日 発売
このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8HV
先日、BW-D8HVを、購入し、毎日楽しく洗濯しております。前の洗濯機が10年以上前のものであり、今まで私が抱いていた洗濯機の認識を変えるほどいろいろな機能にびっくりしています。洗濯機能作動時の静かさは、感心しましたが、乾燥のとき、「ピ〜」という超音波のような音がします。決して大きな音ではないのですが、戸を閉め、他の部屋にいても波長が多く「ピ〜」っと耳につきます。それで正常でしたら、問題はないのですが、初期異常か心配です。持っておられるどなたか、乾燥時に「ピ〜」という音がするかどうか教えてください。
0点
たぶん日立共通だと思いますが、うちのNW−D7GXも乾燥時はかなり高い周波数の音がします。
ただ、自分はこの音が嫌いでないので気になりません。
まゆりみかさんの耳障りになる音域なのかも知れませんね。
書込番号:6817035
0点
ファンの回転音は仕方ないな。
高速回転してるからどうしても甲高い音になってしまうし。
聞こえ方は人それぞれだ。
風切音も混ざってるから
「キィーン」とか「ヒューン」とか「ファー」とか「ボァー」とかな。
書込番号:6818211
0点
お返事ありがとうございました。このようなサイトでいろいろな方のご意見がうかがえて重宝いたします。
書込番号:6818794
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






