ビートウォッシュ BW-8HV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-8HVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8HVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8HVのオークション

ビートウォッシュ BW-8HV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 1日

  • ビートウォッシュ BW-8HVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8HVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8HVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

ビートウォッシュ BW-8HV のクチコミ掲示板

(341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-8HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8HVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8HVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

東芝の乾燥機を付けることはできますか?

2008/02/07 08:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:4件

現在、一人暮らし時代に購入した東芝の洗濯機AW-42(HT)と同じく東芝の乾燥機ED-401(WT)を使用しています。
結婚し子供も二人でき洗濯量が増えたので洗濯機の買い替えを検討しています。
最初はななめドラム式を検討していましたが、クチコミを見て、この日立のビートウォッシュBW-8HVを購入し、現在使用している東芝の乾燥機を残そうかと考えています。
本機に東芝の乾燥機を取り付けることは可能でしょうか?
どなたか分かる方教えてください。

書込番号:7354105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/07 16:15(1年以上前)

現在使用の東芝の乾燥機は、同じく東芝の洗濯機の直付けスタンドに乗っていますか?




メーカーを揃えての直付けスタンドを使用中なら、日立には合わないと思います。



乾燥機能無しの洗濯機(背面がほぼ平面)なら、他メーカーでも多少の加工で、設置できなくも無いですが、ビートウォッシュの背面に大きな段差があると、おいそれとは取付けできませんので、足付きの汎用スタンドが必要だと思います。



既に汎用スタンドを使用中なら、新規洗濯機の幅、排水ホースの取り回しを考慮して下さい。

書込番号:7355251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/02/08 08:31(1年以上前)

現在、東芝の取り付け機を使用しており、洗濯機に直付けしていますので、別の取り付け機を付ける必要等がありそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:7358437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/02/08 09:01(1年以上前)

東芝の80DEじゃだめですか?

4kg用の直付けスタンドじゃぁ
8kgの洗濯機に付かないかもしれないけど。

直付けがつくなら
別のスタンドを買わなくて済むわけですし。


付かない場合は
(日立・東芝)いずれにしても買わないといけないので
洗濯の余地があるわけですけどね。

書込番号:7358509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/02/11 00:04(1年以上前)

このサイトを見ていたら、東芝より日立のビートウォッシュがいいかなぁと思ったのですが。
東芝はおすすめですか?

書込番号:7372552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています。

2008/01/29 12:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:5件

普通のドラムならビートウォッシュかなと思っていたんですが、やはり斜めドラムのほうが節水率はいいのでしょうか。
実家で使っている洗濯機が普通のドラムなのですが、自動で洗濯を開始すると、水位が低くて、水が少なくてキレイに洗えない気がして、いつも水を足してしまいます。
ドラムのほうが少ない水で洗えるのかな?と思ってしまうのですが。
乾燥機能はそんなに使用しない気がするし、普通のドラムの安い洗濯機にしようかなと思っていたのですが、節水のことを考えると斜めドラムのほうがいいのかな・・と思って迷っています。
縦型ドラムと斜めドラムの大きな違い、利点・欠点 教えてください。ホコリ、騒音など。
それから、やはり斜めドラムのほうが故障の確率は高いですか?

書込番号:7310847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/01/29 22:21(1年以上前)

斜めドラムというのは日本特有ですから
いわゆるドラム式、というカテゴリのことをおっしゃっているのだと思います。

ドラム式のメリット・・・・節水・乾燥の仕上がり
デメリット・・・・・・・・洗濯時間がかかる、そのまま干すとごわつくことが考えられる。

縦型で、不満爆発という書き込みは少ないですが(まったくないわけではないですが)
ドラム式は結構多いような気がします。
音とかごわつくとか。

乾燥を重視するならドラム式でしょうが
乾燥を重視しないのであれば、ドラム式のメリットは少ないのではないでしょうか。

節水が気になるなら
縦型でもSHARPなんてどうでしょうか。
SHARPの場合、節水といっても、洗濯に必要な水量は確保されています。
穴なし槽のため、洗濯槽の外に漏れる水の量がないのが節水につながっています。
(他社の場合、洗濯槽の穴から、洗濯槽の外側にまで水が出ていますが、SHARPの場合は、洗濯槽の中だけに水が溜まるので、必要以上の水を使わない仕組み。)
SHARPと他社で10%くらい使用水量が違います。

書込番号:7313480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

操作パネルについて

2008/01/29 17:10(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:1件

なんか、強く押さなきゃ反応しない・・・・・・軽くタッチしただけでは、ぜんぜんだめ・・・・日立に電話したけど、そんなものですと一喝。そんなもん?

書込番号:7311780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/01/29 22:14(1年以上前)

どのくらいの強さが必要なのか
その辺の限度がありますから
一度見てもらうだけでも
見てもらったらどうでしょう。

ただ、家電に限らず
最近はタッチ式が主流ですよね。
でも、これは軽く触れるだけで動くわけではないので
その辺のところで、触れるだけじゃぁだめなの?という不満であれば
いたし方がないところでもある。

ただ、強さの加減は人それぞれだし
日立の想定している強さ以上の強さが必要になっているかもしれないから
見てもらうだけでも見てもらったほうがいいかもしれませんね。

以上に強さが必要になっているのであれば
直してもらわないといけないわけですし。
ある程度の個体差はあるわけだから。

書込番号:7313433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

エアジェット乾燥のシワ取り効果について

2008/01/27 19:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。 すでにお使いの方や詳しい方に質問させていただきます。 よろしくお願いします。
エアジェット乾燥で(10分〜程度?)干す前のシワ取りは可能でしょうか? 脱水直後よりは、ある程度フワッ?とさせてくれるのでしょうか? 温風が出るものよりは劣ると思うのですが、乾燥機能まではあまり使う機会がないので悩みどころです。
妻のアイロンがけを、少しでも軽減できればと思いお聞きしました。
洗濯物も多く、毎回手でたたいて伸ばすことも大変なので、多少なりとも楽ができればと思います。
ほかの書き込みを拝見するに、乾燥機能付きのものは、あまり乾燥機能を使わない人には向かないように受け取りました。
よきアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
 

書込番号:7302803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/01/27 20:40(1年以上前)

温風乾燥でフワッとなるのは濡れた繊維が温風で温められて柔らかくなるなるから。
エアジェットは気化熱で冷えていくので柔らかくなりません。
なので脱水直後のほぐされた状態と大差ないです。
そもそもエアジェットで10分ほど運転しても何の効果も無いですよ。
せいぜい気化熱で洗濯物が冷たくなるくらいです。
それにエアジェットできるのは最大4.8kgまで。

そのような効果を得たいなら
安価なD7HXを買って温風脱水の設定で最大9分の脱水をするほうがいいかと思います。
普通に脱水するときより干す時に少しはシワが伸ばしやすくなります。

書込番号:7303108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/28 01:13(1年以上前)

エアジェットは長時間の脱水なのでかえってしわになります。しわを少なくしたければ1分脱水にして取り出してよく伸ばして干すほうが効果的です(しっかり脱水したいものは槽に残して追加脱水なりエアジェット乾燥なりすると良い)

書込番号:7304812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/28 18:50(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、そういちさん、アドバイスありがとうございました。
やはり、干す前のシワ取りには温風が必要なのですね。 風を送り込みながら攪拌され、結構ほぐしてくれるものかと期待がありましたが、そうはうまくいかないようでした。
それより、他の機種に温風脱水という機能があるのを見逃していました。 結構カタログを見たつもりではいたのですが、お恥ずかしいです。
おそらく、これが、私が期待している機能かと・・・・。
早速、D9HVを購入したいと思います。 ありがとうございました。

書込番号:7307193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

日立にするか?シャープにするか?

2008/01/16 07:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:8件

B:ビートウオッシュにしたいのですが、A:Agイオンも捨てがたいのです。
B:洗濯層の穴にカビが付くのが気になります。
A:脱水の弱さが気になります。
予算は3万だったのですが、レスを見ていたらB:が欲しくなりました。
わが家には、高い買物です。
夫婦2人家族、洗濯は毎日4・5`の洗濯機で1回から2回あります。
とにかく洗濯大好きです。
2ヶ月に1度来る水道料金は、7000円になり使いすぎです。
節約の為にも、どちらがいいか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:7253341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/01/16 11:13(1年以上前)

節水したいなら
大きな洗濯機かって
一度にまとめて洗うことだ。


>B:洗濯層の穴にカビが付くのが気になります。
>A:脱水の弱さが気になります。

実際に使った感想を言ってるのか?
カビなどつかんし、困るほど脱水が弱いなんてことない。
使い方次第だ。

書込番号:7253746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/01/16 22:13(1年以上前)

高い買い物なら
無理しない方がいいと思う。

無理して買っても
あとから支払いとかに困ったりして・・・
何のために生活してるんだ〜〜とか
いろいろ思うことが出てきたりするんじゃないかな。

洗濯機のためだけにお仕事をしているわけじゃぁないから。

節水が気になるなら
SHARPでいいと思う。
脱水の甘さというのは
洗濯槽に穴が開いていないから
普通なら脱水時には
その穴から排水ができますが
穴がない分、そういう排水がないわけなんですけど
それでも、乾きにくいということでもないと思います。

4.5kgで2回あることもあるということなので
6kgでいいのか
7kgは必要なのか
その辺を考えてみてください。

FG60F
FG70G

これくらいなら
価格.comでも¥30,000前後のようです。

その前に買い替えの必要性があるかどうかも
あわせて考えてみてくださいね。
(余計なお世話の部分もあるかもしれません。気分を害したらごめんなさい。)

書込番号:7255846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/01/17 07:45(1年以上前)

みなみだよ様

いつも的確かつ、やさしい言葉で言って下さっている方ですね。
ご返答ありがとうございます。
私の説明不足なのに、言いたい事を理解して下さりありがとうございました
。頭悪いの判っちゃいましたよね?

皆さんのレスを見ていると、日立のビートウオッシュが良いのかと?予算外かつ、乾燥昨日は入らないけど。。。お金を貯めて購入しようか?実は、12月から価格を見て悩んでいました。
予算は、最高3万円だったので、みなみだよさんのアドバイスにより、安心しました。
背伸びをせずに、現状の予算から検討したいと思います。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:7257226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/17 08:33(1年以上前)

クイタンの夜景様

私の説明不足の質問に、ご返答くださりありがとうございました。
厳しい言葉で指摘された事が無かったので、戸惑いましたが、クイタンの夜景さんのおっしゃる通り、友人が使用していてその意見を聞いた事を書いていました。しっかり考えて、投稿するようにします。

書込番号:7257292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

良くない評判を見てしまって・・・

2008/01/06 18:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:10件

この機種を購入しようと思って、何気なく検索していたら、このようなページがありました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoko-50/wash/808765276874514.html

↑ではあまりにも評判が悪いので、びっくりしました。価格コムでは、悪い書き込みはなく、人気機種になっていたので。

よく読むと、初めの頃の乾燥付きのタイプが評判が悪いように思うのですが、最近のはよくなったと思っていいのでしょうか。この機種は、ヒートの乾燥機能もないですし、関係ないと思っていいのでしょうか。

書込番号:7212697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/01/07 00:13(1年以上前)

あのね、
そのリンクの話題は”本家本流のビート”の「プレミアム」のことを書いてるんであって
オタクが迷ってる8HVみたいな”名前だけビート”のことじゃないから。

全く中身が違う機種だから気にしなくていいぞ。

書込番号:7214522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/12 22:42(1年以上前)

遅くなって申し訳ありません。ありがとうございました。

だけど『”本家本流のビート”の「プレミアム」』が、ひどかったというのは、どういうことか・・・。高い機種なんですよね・・・? ちょっと興味あります。でも安い洗濯機を買うつもりなので、私には関係ないか・・・。

書込番号:7238671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/15 04:50(1年以上前)

上記URLを見てみたのですがコインが排水溝に流れて行ったの記述がありましたが

実は私も排水トラップにコインが落ちていた事がありました。

これって最悪ですよね?
設計ミスじゃないの?

排水トラップなんて洗濯機の下なのに退かしてられないでしょう

私のは7GVで最新のは改善されてるかも知れませんが
購入予定の人はメーカーに確認した方がよいと思います。

正直言ってドラム式買う金ないなら普通の洗濯機で十分だと思う

書込番号:7249205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ BW-8HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8HVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8HVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-8HV
日立

ビートウォッシュ BW-8HV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 1日

ビートウォッシュ BW-8HVをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング