このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 0 | 2008年2月12日 23:36 | |
| 7 | 6 | 2008年2月20日 22:04 | |
| 6 | 3 | 2008年2月11日 22:51 | |
| 2 | 1 | 2008年2月11日 14:38 | |
| 6 | 4 | 2008年2月11日 00:04 | |
| 5 | 3 | 2008年2月7日 23:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
ここでのクチコミを参考に、当機種を購入しました。
唐突で申し訳ありませんが、
当機種をお使いの皆様は、
形状記憶シャツをどのようなコースで
洗っておられるか、参考までにお聞かせください。
7点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
東芝のドラム式に不満があり、こちらの機種に変更を検討しています。いろいろ拝見しているともしかして同じ不満をまた持ってしまうかもと不安になってしましました。ビート洗いってドラム式に近いんでしょうか?
解消したい不満は以下の点です。
1.洗い上がりのゴワゴワ
2.洗濯時間の長さ
3.子供の泥やご飯汚れのおち
4.洗濯物を畳んだまま入れても広がる
5.マットが洗える
6.すすぎがしっかりできる
今も絡まりの少なさやウールのものを洗ったときのふんわりさには満足しているのでどうしようって悩んでいます。
また、こちらと東芝のAW-80DEと迷っています。こちらのほうがザブザブ洗う感じだとしたら魅力的かもです。日立の魅力は大物洗いのキャップです。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
1点
どちらを選んでも1〜6の項目クリアすると思います。
お子さんの食べこぼしや泥汚れを考えると、
水流の強さを調節出来るAW-80DEのほうが良いかも。
ただ、東芝の強水流が日立機より強いかは分かりません。
サンヨーのASW-800SAも候補に挙げても良いと思います。
この3機種は、同格だと思いますので、
実売価格やデザイン、スイッチや取り回しの使いやすさで選べば良いと思います。
書込番号:7380620
1点
ありがとうございます!安心いたしました。実はせっかく新しい情報も教えていただいたのですが、ちょっと欲が出てきてしまったのです(すみません)。縦型の乾燥機付きもいいかなと。
ドラム式の洗いに不満なので縦型、縦型なら乾燥はしわがすごいらしいので乾燥機は要らないと思っていたのですが、こちらを拝見していて私のニーズでは問題なく使えそうな気がしてきました。
まず基本は窓全開の部屋干しで生乾きのとき使いたい。タオルをふわふわにしたいので洗濯後10分程度使うか干した後使いたい(どちらが効果的なんでしょうか?)
風呂水を使うので節水はあまり気にせず洗い重視で、乾燥も少し使いたい(換気はできます)私が選ぶべき機種はどれでしょうか?(質問ばかりで恐縮です。こちらが一番頼りになるので甘えてしまって申し訳ないです)
日立 BW-D8HVかNW-D8HX 乾燥が早い。消臭除菌できる。大物にネットがいらない。
(↑大きく違いがないのなら安いほうで)
東芝 AW-80VE 静か。Ag抗菌コートができる。
シャープ ES-TG80F 穴なし層で節水、防カビ。Agイオン。乾燥がタイマーなのがちょっと。
こんな感じに認識していますがいいでしょうか?
あと縦型の洗濯乾燥機はふたが2枚あって口が小さく使いにくそうなんですが、洗濯物を入れたり出したりに不便はないでしょうか?大物のとき引っかかりしてすぐ壊れそうと思ったのですが。
パソコンも初心者なので失礼なことをしているのかもとドキドキしながら、頼るところがなく質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7381724
1点
縦型はどれもヒーター乾燥なので、タオル類は間違いなくふんわり仕上がります。
・日立BW-D8HVとNW-D8HXなら自分はNW-D8HXをお勧めします。
少なからずビートウイングはクセが有りそうなので。
・東芝AW-80VE、換気が出来るのなら問題無いかも。
ただクイタンさん曰くグリップパルセーターは摩擦抵抗が大きいので衣類が傷みやすい傾向。
・シャープES-TG80F、乾燥にかなり時間を要するので補助的に考えるのであれば不満は少ないかも。
部屋干しの臭いに敏感であればAg付きのシャープか東芝。
あと、値崩れしてないので・・・なのですが、
・ナショナルNA-FR8800もクオリティは高いと思います。
洗濯〜乾燥、全てにおいて実用的なレベルを求めるなら、
少々音にクセが有り、特筆すべき機能は何も無いですが、NW-D8HXが一押しですね。
書込番号:7383496
1点
おちゃめな好青年さま
本当に何度もありがとうございます!心に迷いがなくなりました。今日決めてきます!!
今月に入ってから悶々と悩んでいたのでスッキリしました。
14年使った洗濯機が壊れ、意気込んで購入したドラム式に失敗した上での交換なのですごく慎重になっていたんです。私もNW-D8HXがいいかなと思いつつ決めあぐねていたので背中を押していただけて嬉しいです。
書込番号:7384189
1点
先月東芝ドラム式からこの商品に買い替えました。こちらの価格.comを読んでこれだと思い何回か電気店に足を運び購入しました。確かに靴下は黒ずみも以前にくれべたらきれいに洗えます。ただし私の感想から言うと毛玉が多くなった。衣類がいたんでいる。柔軟剤を入れているにもかかわらず仕上がりがごわごわ。香りもほとんどしない。どのタイミングで柔軟剤が投与されているのでしょうか。そしてなりより衣類に糸くず・繊維くずがすごくついていることです。乾いた跡にぱたぱたしてテープでぺたぺたしています。干しながら汚い!!初回洗濯時から感じていました。色分け・衣類分けしてみたり水量を多くしたりしていろいろ試しましたが良くなりません。先週日立さんに来ていただきました。なんとも言われずお客様にあった選択方法を見つけてきますと言われ今週またこられます。こんなんじゃ一昔前の洗濯機でよかったのにと感じています。この機種をご利用の方でこのような感じ方をされいる人はいないのでしょうか。便乗質問になりますがこちらの質問の返信にもなるのでは・・・
書込番号:7406936
2点
東芝のドラム式から日立のビートウォッシュBW−8HVに替えられたのですか。
流れが同じようですね。
洗い上がりはどちらかというと余り気にしない方ですが、汚れのひどい(油汚れ・泥んこ汚れのつなぎ等)ものは、断然縦型・2層式ですね。
毛玉などもいやですよね。
毛玉になり易いもの・毛玉が付きやすいものは、衣類を裏返してみたらどうでしょう。
洗濯層に衣類を入れる際に、毛玉になり易いもの・そうでないものを交互に入れられたらどうでしょう。
私の場合は取り合えず良いかな・・・
*ドラム式は生地同士が擦れにくい・生地と洗濯層が擦れにくい。
*縦型・2層式は生地同士が擦れる・生地と洗濯層が擦れる。
この2つの違いがありますね。
従来の洗濯機で毛糸のセーターなどは一緒に洗わないで、洗面器などに水を溜めて押し洗いしますね。
よくは解りませんがそんな違いもあるのでしょうか。
予断ですが、今日の我が家の洗濯物の重さは、洗濯層のふち位の量で4・6kgありました。
洗濯容量8kgの日立縦型で多分6kgが実際に可能な洗濯容量かな・・・
もう少し続けてみます。
書込番号:7422485
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
聞いていただけますか?
先月、初売りで購入しました、ヤマダ電機殿様商売にはがっかり。
古い洗濯機の引き取りいれて夏ボーナス払いで10万で購入を決めましたが
同月クレジットから請求・・・当然連絡し訂正してもらう。明細見なかったら
大変なことに私のちっぽけな信用が無くなるところでした。
ここまでは許せたのですが、品物を搬入の時の対応が最悪でした。
配送から前の日に2時から4時に行きます、伺う10分から20分前に電話して
から来る、と約束。近所(100m位の所)のスーパーに買い物へ3時に戻ってビックリ
不在表が・・・居なかったから「今日のお届けは出来ません」と書いてある
直ぐ配送センターに電話し約束のことを話し確認、ドライバーに連絡して向かわせる
との事来たのは結局5時近かった。よほど慌てていたのでしょう
説明書をおいて行かなかったので又連絡、私が出かけるからと言ったら
ポストに入れていくとの事、そこまでは笑ってましたが、いざ使おうとしたら
フタの周のが割れているしフィルターのところはバリバリに割れていてエラーに
ボディーには凹みが・・・着たときには気が付かなかったけど・・・
さすがに切れた、支払いを間違え、配送の連絡ミス、着たら壊れている。連絡したら
形式的な謝罪だけで新しいのを手配するとの事。でも色々なことが起りすぎるから
キャンセルしたい。受けるが来い、との事古い洗濯機は探そうともせず
処分回したからもう駄目だと。(次の日に連絡したのに)それでこのサイトで
見て量販店でなくスーパーで購入それまでコインランドリー)
ヤマダに出向いて唖然。淡々とキャンセルの手続きをしてありがとうございました
で終わり???思わず「責任者を呼べ」経緯を話して、交通費を使って来て迷惑かけられ
処分代よこせおかしいのではないか、「本来なら、そちらから来て壊れた洗濯機を見て
謝罪をするのが本当なのでは」と話したら口では誤りながら目は威嚇していた。
じっと目を動かさず睨まれた。もうヤマダでは何も買わないと決めました。
壊れていたら「取り替えてやる文句あるか」と言わんばかりの態度、
全ての人がそうではないと思いますが今でも忘れませんあの目つき!!ヤマダ電機
テックランド○○○南店でした。
3点
>ヤマダ電機テックランド○○○南店でした。
伏字はダメです 利用規約違反ですし 店名が分からないと意味ありません
>2時から4時に行きます・・・買い物へ3時に戻ってビックリ
でも家にいなかったら不在表をおいていくのでは
書込番号:7373828
1点
>>ヤマダ電機テックランド○○○南店でした。
>伏字はダメです 利用規約違反ですし 店名が分からないと意味ありません
まあ、確かにそうなんだが、
テックランドで○○○南店に当てはまるのは
俺の知るところだとテックランド宇都宮南店しかないからな。
他にテックランド大牟田南店ってのもあるようだが、
あっちは九州テックランド大牟田南店だからな。
>伺う10分から20分前に電話してから来る
配送なんてそんなもんだよ。
ヤマトや佐川の時間帯指定便だって
窓から見えるところで電話してきて
「これからお届けしてもいいですか?」
って聞いてくるからな。
「もう来てるじゃん」としか言えんよ。
書込番号:7374088
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
本日、ケーズ電気にて、本体にオプションの上蓋及び日立製品お買い上げ記念の洗剤セット×2をつけてもらい、5年保証、配送料無料及び前機種引取り代込みで¥63,000で購入しました。
1点
本日ケーズデンキで予約してきました。近くの店舗のオープン記念で交渉した結果69,800円が59,800円でした。店員さんの対応もよく得した感じです。
書込番号:7375053
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
現在、一人暮らし時代に購入した東芝の洗濯機AW-42(HT)と同じく東芝の乾燥機ED-401(WT)を使用しています。
結婚し子供も二人でき洗濯量が増えたので洗濯機の買い替えを検討しています。
最初はななめドラム式を検討していましたが、クチコミを見て、この日立のビートウォッシュBW-8HVを購入し、現在使用している東芝の乾燥機を残そうかと考えています。
本機に東芝の乾燥機を取り付けることは可能でしょうか?
どなたか分かる方教えてください。
1点
現在使用の東芝の乾燥機は、同じく東芝の洗濯機の直付けスタンドに乗っていますか?
メーカーを揃えての直付けスタンドを使用中なら、日立には合わないと思います。
乾燥機能無しの洗濯機(背面がほぼ平面)なら、他メーカーでも多少の加工で、設置できなくも無いですが、ビートウォッシュの背面に大きな段差があると、おいそれとは取付けできませんので、足付きの汎用スタンドが必要だと思います。
既に汎用スタンドを使用中なら、新規洗濯機の幅、排水ホースの取り回しを考慮して下さい。
書込番号:7355251
2点
現在、東芝の取り付け機を使用しており、洗濯機に直付けしていますので、別の取り付け機を付ける必要等がありそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:7358437
1点
東芝の80DEじゃだめですか?
4kg用の直付けスタンドじゃぁ
8kgの洗濯機に付かないかもしれないけど。
直付けがつくなら
別のスタンドを買わなくて済むわけですし。
付かない場合は
(日立・東芝)いずれにしても買わないといけないので
洗濯の余地があるわけですけどね。
書込番号:7358509
1点
このサイトを見ていたら、東芝より日立のビートウォッシュがいいかなぁと思ったのですが。
東芝はおすすめですか?
書込番号:7372552
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
6年前から使っていたシャープ製の洗濯機が2度のセンサー不良の為
稼動しなくなり買い替えを検討していてこちらのクチコミを見て
購入を決めました。
機能、静音、とか気に入ったのですが…取り扱い説明書見て愕然!
キッチンマットと玄関マットとかトイレマットとかの洗濯禁止って!?
これってただホントにただ衣類を洗濯するためのものだなんて…
5人家族でマット洗えないのはきついです。
もしコレを購入しようとしている方の参考になればせめてもの救いです。
2点
防水衣類やマット類は禁止だが・・・・
いまどき禁止じゃないメーカーってあるの?
書込番号:7353468
1点
>キッチンマットと玄関マットとかトイレマットとかの洗濯禁止って!?
禁止なのは、後ろが防水加工されているものです。
いわゆる雨合羽などのように、水を通さない加工がされているものといえば想像がつくでしょうか。
脱水時にバランスをくずし
下手をすると洗濯機が暴れる可能性があるから禁止になっています。
裏に何の加工もされていないマット類は、いわゆる衣類と同じなので
洗えるはずです。
書込番号:7356835
1点
>加工もされていないマット類は、いわゆる衣類と同じなので
なにを根拠に言ってるのかわからんが、
取説にははっきりと玄関マット、足ふきマットと書いてある。
洗えるかどうかは、あくまで自己責任なんだよ。
みなみだよ君の洗濯機はあの事件より古い機種だから書いてないんかもしれんが・・・
書込番号:7357156
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





