ビートウォッシュ BW-8HV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-8HVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8HVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8HVのオークション

ビートウォッシュ BW-8HV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 1日

  • ビートウォッシュ BW-8HVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8HVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8HVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8HVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8HVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8HVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8HVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

ビートウォッシュ BW-8HV のクチコミ掲示板

(341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-8HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8HVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8HVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

商品保障について質問です

2007/11/07 00:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

スレ主 yappi-さん
クチコミ投稿数:1件

この商品を購入しようと思うのですが、
ネットで購入するとメーカー等の保障は付いていないのでしょうか?
取り扱う会社によって違うのかな。
一年以内で故障することはないとは思いますが、やっぱり大手の家電屋さんで4,5年の保障付きで購入したほうが後々いいのかな。

すみませんがどなたか教えてください。

書込番号:6952274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/08 16:47(1年以上前)

yappi-さん

私も、現在この機種の購入を検討しています。
保障の件は、私も熟慮しておりますが、原則的に、1年間のメーカー保障は、ネットでも量販店でも付いてます。(ごく稀に、ネットでアウトレット品を安く売っている場合もあり、それには保障無しケースもあります)

長期保障の必要性については、私は、付けるべきだと思います。
洗濯機に限らず、最近の電化製品は、コスト削減の影響か、購入後1年を過ぎたあたりから壊れ出すケースが多い気がします。実費での修理となりますと、出張料だけで5000円程度取られ、他に部品代も入れると、かなりの修理代になります。
それに比べて、購入時の長期保障は、平均すると、商品代金の 5%程度の保証料金で、5年間、何度でも無償で修理が受けられますので、1度でも故障すれば、もとが取れますし、5年間の「安心料」として数千円は、けして高くないと思っています。
ネット販売でも、最近は、長期保障制度を導入している店が増えてきてます。

書込番号:6957678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/10/15 16:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:7件

奈良県内のヤマダ電機にて
設置、送料、リサイクル料すべて込みで
76,000円で購入しました。
実際にはクーポンなどをその場で頂いて
あと500円ほど割り引いてもらいました。
'97製のナショナル全自動洗濯機からの買い替えです。

まずはジョーシンに行ってみると
クライマックスシリーズで阪神が優勝できない事がわかったので
応援ありがとうセールになっていて
BW-8HV店頭表示価格が89,800円が
79,800円(長期保障なし)で
1%ポイント+買い替え応援キャンペーンで3000ポイントになっていました。
ってことは約76,000円で保障なしってことですね。
きっと優勝セールの替わりに店頭価格が下げられているかと思われます。

そこでジョーシンWEBだと定価85,800円で8580ポイントだとつげると
もう少しだけ頑張ります
ということでしたがリサイクル料や長期保障は
あまり引いてくれない気配だったので
その場は一旦帰りました。

その足でK’s電気にその状況を言うと
76,000円+リサイクル料のみとなり、
次にヤマダにて他店の状況を伝えると76,000円で
全て込みで一発OKでした。
その代わりにポイントは全くなしです。

快く値引に応じていただいて気持ちのよい対応でしたので
他店を回る手間も面倒なので即決で購入しました。

洗濯機が届くのが楽しみです!

書込番号:6870311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/11/05 00:12(1年以上前)

現在、こちらに買い替えの検討をしているところです。
シャープのAg+イオンコートシリーズとどちらにしようか
考えているため、使ってみての感想が是非聞きたいです!

使い心地はいかがでしょう?

書込番号:6944756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/11/05 16:20(1年以上前)

ビートウォッシュ8kgを使い始めて約2週間です。
10年物のナショナル7kgからの買い替えでしたので
やはり音や洗い上がりなど
総合的に機能や性能が良くなっているので大満足です。
洗濯物が以前よりきれいになっていますし、
以前の洗い上がりと比べて生地もふんわりしています。

私的には、たっぷりの水で洗濯したく
またためすすぎでなくどうしても注水すすぎがしたいので
ドラム式がいやで、でも以前よりは水道代も多少は節約をしたい
(ほんとに節約したいの?って感じですか・・・)
ということでビートウォッシュに決めました。
また乾燥機能も基本的にはお日様と自然の風で
乾燥させたいのであえて乾燥機能がないものを選んでいます。

ともかく使い心地や洗い上がりなど色んな点で満足ですが
簡単にまとめてみますね。

<良かった点>
・今まで使用していた洗濯機と比べてびっくりするぐらい静か。
 マンションですが階下を気にせずpm11:00頃まで洗濯してます。
 以前のものでは無理でした。
・洗いが始まると最初の数分は該当水量の3分の1ぐらいの
 濃い洗剤水を洗濯物に行き渡らせながらたたき洗いをする。
 (ぐるぐる回す感覚が全くない!)
・洗濯物の生地の傷みが絶対少ないとおもう。けれども洗い上がりは
 きれい。以前の物よりよく汚れが落ちている(靴下など)
 ドラムと比べてやはりぐるぐる水洗い的ではありますが
 旧式とくらべると手洗い(たたき洗い)で丁寧に洗っている様子が
 よく見えます。
・使用水量がかなり少なそう(多分少ない)
・手作りコースですすぎ洗いなども希望通りに設定できる
・風乾燥機能が以外に重宝してジャージなどは少し部屋干しで乾いて助かる
・洗濯物の絡まりがない!脱水後がこんなに楽なんて・・・
・脱水後にジャージなどに付いていた糸くずが全くつかなくなった
 (きっとぐるぐる回ってからみつきながら洗濯されることがなくなったから
  糸くずや繊維がこそげ落ちる量が減ったのだとおもう)
・スタートボタンを押したあとに洗濯物の計量をしてくれるので
 的確な量の洗剤が投入できる
・違う種類のメロディですすぎ終了などの直前に知らせてくれる

<少し気になる点・・・けれども満足度が大きいので問題なし>
・脱水中だけでなく洗濯中などにふたを開けると回転が止まる。
 ふたのロックも結構かかっているので一時停止をいちいちする。
・標準コースではすすぎ洗いの種類と回数などの選択に制限がある
 (手作りコースにしないと好きな回数の注水すすぎとかにならない)
・風呂水ホースがやや短い(使ってませんが)
・糸くずフィルターが2つあるので掃除がちょっとだけ面倒
・洗濯物が多いときは濃い洗剤をしみこませる作業が槽の上の
 方にあるものにまで行き届いていない。

あと、結婚して15年になりますが
個人的にシャープと東芝製品の電化製品の故障が
かなり多かったので商品的には興味があっても
購入する気にはあまりなれません。

それから、洗濯機の乾燥機能は全く欲しくはないのですが、
別途ナショナルの衣類乾燥袋つき布団乾燥機(1万円ぐらいだったかな?)
を使用してますので
雨で乾きが悪かったときは風乾燥でしっかり脱水してから
これを使用するときに乾燥時間がずいぶん少なくてすみました。

布団乾燥機での乾燥は洗濯物をハンガーにかけたまま
乾燥させるのでしわがよらずとっても重宝で大ファンです。
今回の洗濯機との併用でさらに効率があがりました。。

書込番号:6946470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2007/11/05 16:55(1年以上前)

がたんがたんさん
早速、詳しく説明してくださってありがとうございます♪
ビートウォッシュ、とても魅力的ですね〜
洗濯中に蓋を開けると止まってしまうという点はちょっと
悲しいですが(ちゃんと洗えているかな?ってよく中を覗く
ので)、脱水後に洗濯物が絡まない点や、最初の数分間濃い
洗剤水でたたき洗いをしてくれる点などはかなり魅力です。

私も、お日様に当てて乾かしたい方なので、あまり乾燥機能は
重視しておらず(使うのは、たぶん雨が続いたときくらい)
こちらの洗濯機にしようかなと思います。

ありがとうございました〜♪

書込番号:6946542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2007/11/04 21:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

スレ主 ジグUさん
クチコミ投稿数:22件

突然、以前の洗濯機が、給水を始めても溜まらず、排水状態になり、メーカーに問い合わせしたところ、故障との事。概算見積もり2万円と言われ、修理待ち日数もあり、しかたなく、BW-8HVを購入。K'sで、89,800円から79,800に値下げだったので、購入決定。
突然の故障だったので、1店舗目で、決定した事情です。近くの販売店で、日立のキャンペーンをやってたらしく、ちょと後悔かなと思っています。

書込番号:6943933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

7kと8kの使い勝手は

2007/10/12 11:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

スレ主 offspringさん
クチコミ投稿数:29件 ビートウォッシュ BW-8HVのオーナービートウォッシュ BW-8HVの満足度5

ジョーシン東近江店でBW-8HVが84800円買い替えポイント3000 リサイクル料金▲3020円で売っていました。BW-7HVならおよそ1万円安でした。
我が家は、4人家族で中高生の子供がいます。日に3回程度洗濯機を回す生活で、大きい容量のほうが理にかなっているようですが、8kと7kの差は実際に使用すると実力差・使い勝手は明らかに違うものでしょうか。カタログではワイシャツ5枚分、店頭セールスの説明ではジーンズ1枚程度とのことでしたが実感が湧きません。現在、9年目ほど前の8kの洗濯機を使用しているのですが、先の説明では1万円の差でこの程度ならBW-7HVのほうがいい買い物のようなの気がしています。
洗濯回数が変わるとは考えていませんが、どなたかご教授お願いします。

書込番号:6859373

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 offspringさん
クチコミ投稿数:29件 ビートウォッシュ BW-8HVのオーナービートウォッシュ BW-8HVの満足度5

2007/10/14 15:29(1年以上前)


「妻のあと少し洗いたいのにと毎日思うのは嫌」の一言でBW-8HVに決定です。
当たり前のことなのですが、つい対費用効果ばかり考えてしまい、毎日のストレスが少ないのはどれかなんてことを、忘れてしまいます。
どうもお騒がせしました。近日中に買いにいこうかと考えています。

書込番号:6866523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

スレ主 gopopaiさん
クチコミ投稿数:1件

先日購入して、電源をいれ、洗濯6分、すすぎ3分で設定し、スタートを押しました。が・・・。数回回転をして1分弱止まり、その後おもむろに水が入ります。
その後の動きとしてはそんなにおかしいとは思わないのですが、いかんせん、スタートを押してからの水の入りが遅い。

このようなものなのでしょうか?それとも私が買ったものだけ遅いのでしょうか?

誰か使用している人がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:6818688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/10/01 17:51(1年以上前)

>数回回転をして1分弱止まり、

”1分弱”をもう少し具体的に書いてくれないか。
59秒だって31秒だって”1分弱”には変わりない。

書込番号:6820057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/10/01 19:38(1年以上前)

それって・・・

スタート押して最初に重量とか測るのに何回か槽が回って、自動水量の表示が出て、しばらく何にも言わなくなって・・・・・水が出始める。
こんな具合じゃないですか?

それなら正常だと思います。
日立機はみんなそうじゃないかな?

書込番号:6820354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/10/01 21:01(1年以上前)

スタートボタンを押したあと
パルセータが回るのは
洗濯物の重量を測っているから。
(っていうか、パルセータの回りやすさ(摩擦抵抗など?)で重さを感知している模様)

で、重量を測れば
必要な水の量が分かることになる。
これが無段階水位の基本。

水位設定はしていらっしゃらないのでしょう?
水位は、パルセータの空回り後に決定されます。

で、水位が決定したら、給水開始。

こんな感じで洗濯機のスイッチ開始後の運転が始まります。
実際は給水開始までに1分もかかっていないと思いますが。

書込番号:6820666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/10/01 21:06(1年以上前)

>水位が決定したら、給水開始。


ちょい、違うんだな。
水位決定=洗剤量決定だから、
洗剤を入れる時間を考慮して、給水までしばし時間が空くんだな。

書込番号:6820694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/10/02 00:32(1年以上前)

>洗剤を入れる時間を考慮して、給水までしばし時間が空くんだな

なるほど、今はそうなっているのか・・・
私のは、2000年式(NW-7PAM)だからか
水位決定即給水開始、となっているみたい。
(それで正しいと思っていたから、取扱説明書での確認はしていない)

洗剤投入の暇がありませ〜ん(笑)
(一時停止ボタンを押せば可能ですが)
いつも、洗剤投入のタイミングと給水開始が同時になります。
その間、洗濯槽は回らないので(ふたを閉めないと回らないから)
濃い洗浄液での洗濯をするためには
給水前に洗剤を投入しないと意味ないんでしょうが・・・
まぁ、塩イオンでの洗浄だから大丈夫かな。

書込番号:6821761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/10/02 20:19(1年以上前)

>水位決定即給水開始、となっているみたい。

7PAMだと洗剤溶解の機構がないのと、予約以外は直接槽に投入する使い方で、
蓋が開いていても給水される仕様じゃなかったですか。

現行機種だと水量設定してから給水まで30秒くらい空くのは普通です。
この間に洗剤や柔軟剤・漂白剤を各々の投入口へ入れて準備。
また、AX以降は洗剤を入れても蓋を閉めるまで給水されないはずです。
開けておけばそのうちエラーになる。

書込番号:6824116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/10/02 23:15(1年以上前)

確かに、スタートボタンを押せば
ふたがあいていても
重量感知後直ちに給水開始されます。

まだ、洗剤は投入していないのに・・・

スタートボタンを押して
30秒もあけば
水位決定後の洗剤投入、大丈夫そう(間に合いそう)ですね。

私のだったら
スタートボタン→重量感知→水位決定→即給水→それから洗剤投入という感じですから。

そして、ふたを閉めるとパルセータが回ります。

書込番号:6825070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/08/13 17:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

クチコミ投稿数:15件 ビートウォッシュ BW-8HVのオーナービートウォッシュ BW-8HVの満足度5

K'sデンキ藤沢店にて、\73,000-にて購入しました。再安ではないですが、5年保証がついての値段なのでまずまずかと思います。

書込番号:6637466

ナイスクチコミ!1


返信する
syx499さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/31 22:00(1年以上前)

K's電気(明石)で84000円で購入。10年前に購入した日立製の洗濯機が故障気味であった
ことと、店員が、人気がNo.1の8HVを押すので購入しましたが、
大いに後悔してます。値段も高かったこともありますが、以前の洗濯機と比較して、
騒音が低下しただけで、洗濯能力は普通の洗濯機と変わっていません。
ビートウォッシュとは名ばかりで、洗剤の方が白さに影響する結論です。
8HVが、他の製品(東芝やナショナル)と比べ良いと感じている人は
書き込みお願いします。


書込番号:6700825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/09/19 23:44(1年以上前)

syx499 さんへ
私の場合、両親用に東芝のAW-80DE 私達夫婦用に日立のBW-8HV を2台同時購入しました。
(2台必要だったし昔から東芝派だったので私は日立を試してみたかったから)
設置してるのが同じ家屋内で5〜6mぐらいしか離れてないので、騒音・振動・洗浄能力・脱水具合などなど
色々と比べて見てますが...(^^;)正直、どちらも大差はありません。
が、どちらか?と どうしても判断するならば
@静かで振動が少ないのは...東芝(防振ゴムを敷くだけで大きく違います)
A脱水能力が優れてるのは...日立(風乾燥が少しだけ優れてる気がします)
B洗濯時間が早いのは...東芝(3〜4分程度早いだけ)
Cからみが少ないのは...日立(これは、私のお気に入りです)
D洗浄能力が優れてるのは...両者引き分け(確かに洗剤によって大きく変わりますネ)
私の個人的な見解では、洗濯物を干す立場としてからみが少ないのが最も嬉しいことですので、
日立ビートウォッシュに軍配を挙げたいと思いますが...
ビートウォッシュ??? 仰る通りに(^^)『そんな機能付いてるの?』って
疑いたくなる気は 判りますよ(見てても判断不能ですネ)
確かに私も以前使ってた洗濯機(東芝銀河シリーズ)では、見てる限り水流も激しく
良く洗えてた様に感じてましたので 今回購入した2台共の水流が頼りなく感じてました。
(こんなんで洗えてるの?と 正直 思いました)
しかし先日 主人の砂ぼこり&泥まみれの作業着を日立のBW-8HVにて洗ったところ、やはり?
水流を見てる限りでは頼りなく感じましたが 結果は綺麗に洗えてました。
以前の東芝銀河シリーズでの荒っぽい水流と大差無いのでは?と
思えるくらい洗えてましたけど(^^)ネ〜 これが洗濯機の限界なのでは?
荒っぽさは無くても 洗う能力は変わらないのでは?(下着や薄物が傷みにくい設計?)
液体洗剤を使った時は、僅かですが 細かい泡状が見られましたけど...
これが...ビートウォッシュ???なの...(^^;)?
こんなのでは、御不満ですか? わたしは満足してますよ

書込番号:6775679

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-8HV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8HVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8HVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-8HV
日立

ビートウォッシュ BW-8HV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 1日

ビートウォッシュ BW-8HVをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング