ビッグドラム BD-V2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ビッグドラム BD-V2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビッグドラム BD-V2の価格比較
  • ビッグドラム BD-V2のスペック・仕様
  • ビッグドラム BD-V2のレビュー
  • ビッグドラム BD-V2のクチコミ
  • ビッグドラム BD-V2の画像・動画
  • ビッグドラム BD-V2のピックアップリスト
  • ビッグドラム BD-V2のオークション

ビッグドラム BD-V2日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • ビッグドラム BD-V2の価格比較
  • ビッグドラム BD-V2のスペック・仕様
  • ビッグドラム BD-V2のレビュー
  • ビッグドラム BD-V2のクチコミ
  • ビッグドラム BD-V2の画像・動画
  • ビッグドラム BD-V2のピックアップリスト
  • ビッグドラム BD-V2のオークション

ビッグドラム BD-V2 のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビッグドラム BD-V2」のクチコミ掲示板に
ビッグドラム BD-V2を新規書き込みビッグドラム BD-V2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

町田のヨドバシ

2008/04/20 16:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:414件

皆さん
今朝8年間使い続けた全自動がついに壊れてしまって新しいドラム式を探して
ここのスレを見つけたのですが、特に奥行きが他のモノと違って薄かったので
これに決めました。
実際に他の物の様に悪い評判もありませんでしたし、
夜間電力で洗濯乾燥すればヒーター式でも電気代をあまり気にしなくても
良いと言うところも気に入ったポイントでした。
近所のヤマダ電機では13.3万円+1000ポイントとのことで
お話にならず町田ヨドバシにフラフラと入ってみたら
表示価格こそ13.68万円でしたが、15%ポイント還元+10000!ポイントプレゼント!
実質10.63万円と最安値を大きく下回って購入することが出来ました
納品も明日と言うことですし、今日はとても良い日でした(^^ゞ

書込番号:7699810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2008/04/14 21:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

購入したのは良かったのですが、我が家の玄関が狭すぎて隙間約2mmの処を(片側)ケーズ電機の方が入れて下さったそうです。
どうもありがとうございました、腰は大丈夫でしたでしょうか。
我が家の洗濯場所の設備はかなり老朽化してたみたいです、蛇口のパッキンはすり減った状態みたいで業者さんから早めに取り替える方が良いと御忠告受けました。それと、どうやら我が家は常時蛇口を開きっぱなし状態みたいでパッキンが早期に傷んだそうです、それと我が家は排水装置が付いておりその継ぎ口も傷みが激しいみたいです、これも早めの交換を促されました。
正しい使い方を今迄してなかったと反省しております。
今家内が洗濯中ですがかなり音が大きいと苦情を申しております、「低騒音が売りのはずなのに...?」レビューはまた後ほどと言うことで購入価格を報告します。
BD-V2本体、お洗濯キャップMO-F101、置台TR-BD1、古い洗濯機処分代金、配達・設置料、古いテレビ25型処分料、5年間保障込みで総支払額¥136.000でした。
本当はあと¥1.000引いてほしかったのですが、これ以上は出来ませんとの事で渋々了解しました。担当者さん本当にありがとうございます次回もよろしくお願いいたします。
本当に自分にとっては家電量販店の中では一番の接客だと思います。よく商品勉強されてると思います、解らないこともきちんと調べて回答してくれます。他のお店も同じような対応なのですが初歩的なことも即答出来ない店員も少なくありませんもう少し勉強して下さい。

書込番号:7674309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

真剣に悩んでます2

2008/04/02 04:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:4件

メカ音痴には自信がありますが
洗濯機を買うのに、こんなに悩むとは思っていませんでした。

このサイトでいろんなクチコミをみて
ますますわからなくなり、
辿り着いたBD-V2にかなり魅かれていますが、
もしもっと適した機種があれば
ぜひ教えていただきたのです。

希望・詳細は
1. ドラム式・縦型、どちらでもOK。
2. 衣類の汚れはヒドくない方。
3. 基本は天日干し。
  しかし完全に乾燥できる機能は欲しい。
4. 容量は洗濯5kg以上あればOK。
 (でも小型バージョンなんてないですよね)
5. できれば限りなくコンパクトなもの。
6. アレルギー持ちがいる。                  

主に使用するのは母親ですが、高齢のため、
現在使っている縦型だと洗濯物に手が届かないというので
横型がいいかと思っています。

ちなみに斜型は、ナショナルを出始めに検討した際、
このサイトでバランスエラーが多いことを見て
購入をやめた経緯があり、
それ以来トラウマになっているようで?
できれば避けたいです。

わがままな希望とはわかっていますが、
ぜひご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:7619785

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/04/03 01:07(1年以上前)

今日ヤマダ電機に行ったところ
東芝のTW-Q700という機種を薦められましたが
サイト内で検索してもヒットしません。
価格は¥165,000(設置費・5年保証込み、ポイント1%)

また、そのヤマダ電機のBD-V2000は
¥175,000でした。

これって・・・?
ヒーポンはペイしないだろうとあきらめていましたが、
ヒーポン付きの方が安いなら・・・と
ますますわからなくなってしましました。

書込番号:7623520

ナイスクチコミ!0


RAPIRAPIさん
クチコミ投稿数:36件

2008/04/03 10:44(1年以上前)

東芝TW-Q700は、TW-2100VE(ヒーポン式)のヤマダモデルだと思いますよ。

機能は2100VEとほとんど同じだと思いますが、念の為ヤマダによく確認するといいかも知れませんね。

(^-^)

書込番号:7624365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/03 19:17(1年以上前)

RAPIRAPIさん
お返事ありがとうございます。

WT-Q700は、ヤマダ電機オリジナルなんですね。
6年めに壊れないことを祈りつつ・・・
おそらく購入することになると思います。

ありがとうございました。

書込番号:7625734

ナイスクチコミ!0


suteminoさん
クチコミ投稿数:50件

2008/04/03 23:16(1年以上前)

 何で風アイロン付のBD-V2000と比較してるかが分からないな。
 BD-V2ならもっと安くない?

 ドラム式は奥行きがあるから、洗濯パンの寸法、設置場所の寸法をよく測ってから、店で相談した方がいいね。

 最も薄いドラム式のBD-V2000もBD-V2も奥行きは60cmだけど、幅が70cmあるので、これも注意が必要。

 高齢の方が使用するのであれば、液晶パネルの見易さや、ボタンの大きさ等の操作性も考慮した方がいいかもね。

書込番号:7626849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/05 00:06(1年以上前)

suteminoさん
ご指摘ありがとうございます。

私もV2の方が安いんだろうと思って行ったのですが
聞いた値段を忘れてしまいましたm(-_-)m
Q700より高かったのは確かです。

後で考えると、店員さんはQ700しか売る気がなかったような。

サイズの件ですが、うちにはパンがないので
BD-V2の幅70cmは大丈夫です。
横に何も置けなくなるのがちょっとツライかな。

操作部の件は、私も重視しています。
Q700はボタン数が少なく、
液晶の文字もかなり大きいので良さそうな気がしました。
液晶にバックライトがあればもっといいのにな。

近い内に別の電気店に行って、
お薦めを聞いてみようと思ってます。
もう2週間以上も手洗いしたので、
ここで焦らず、納得できるものを買いたいなーと思ってます。

書込番号:7630946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

V1とV2の違いを教えてください

2008/03/30 18:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:44件

この掲示板を見ていても
V1からV2に買い換えた方が多いようなのですが、
どの部分が変わったのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:7608822

ナイスクチコミ!3


返信する
suteminoさん
クチコミ投稿数:50件

2008/03/30 21:16(1年以上前)

 スペック上の比較(V1→V2)

 標準使用水量
  洗濯 77L → 75L
 消費電力
  洗濯 230W → 170W
  乾燥 1200W → 1200W
 騒音
  洗濯 29dB → 27dB
  乾燥 38dB → 37dB
 モーター
  V2は新開発Neo56DDで滑らかさ8倍
 サスペンション
  摩擦抵抗を40%低減し、高速脱水時の振動を10%低減

 見た目や機能に大きな違いは無いが、駆動系の変更が大きいかな。
 風呂水用モーターも強力になったと記憶してる。
 当然ながら、V1と比較して様々な部分で完成度は高くなっているはず。

 V1は一部の店舗で大幅な値崩れがあったが、この機種では期待しない方がいいだろうね。
 (日立初のドラム式で、不具合&返品が多く…)

 ちなみに3/30時点価格情報。長期保証付。
  南関東ヤマダ 143,000円 ポイント1%
  ヤマダWEB 157,800円 ポイント21%
  南関東コジマ 139,800円 ポイント1%

書込番号:7609610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2008/03/30 21:25(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、大きな変更はないんですね。。
実は、V1が故障が多すぎて(半年で4回メンテを呼んだ)、V2に変えてくれるということなんです。
まあ、半年の経年劣化の分が得したぐらいで、
これまでの苦労や不安を考えると、メーカーに文句も言いたくなりますね!

V2は故障が少ないことを期待しています。

洗濯機は日立!と思って購入したのですが。。。

ありがとうございました。

書込番号:7609676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2008/03/15 23:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:5件

今日新宿西口のビックカメラで買いました
本当はSANYOのAQUA AQ100かNatoinalのVR1200を買おうと思っていたのですが
奥行きが思ったより大きく家の洗面所に微妙に入らないことが判明。
しょげていたのですが、この奥行きが薄い(60センチ)ものを見て
嫁さんが気に入ってしまいました。
が…予算オーバーで再考しようということに。

ところがちょっと目を離した隙に嫁さんが店員と交渉して
142,800円の10%が130,000円の15%、実質110,500円に。
予算1万数千円のオーバーでしたが購入しちゃいました。

AQUAやNA-VRの方は口コミ等で下調べしていたのですが
このビックドラムについては全く見てませんでした

いまごろ口コミを見ている次第です(笑)

来週木曜日届きます。今から楽しみです。

書込番号:7538702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/03/16 19:58(1年以上前)

洗濯が奥さんの仕事であれば(そうじゃない家もあるけど)
奥さんが気に入ったものを使わせてあげるのが一番だと思いますよ。

1万数千円は
家庭調和のための費用ということでどうでしょう(なんちゃって)

書込番号:7542588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/16 22:24(1年以上前)

>嫁さんが気に入ってしまいました。

設置条件満たしてるのか?

設置できなくて持ち帰りってパターンが意外と多いからな。

書込番号:7543499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/20 20:39(1年以上前)

てなわけで今日お昼頃届きました。
洗面所に入るときにちょっとぎりぎり感がありましたが
奥行きがあまりないためか想像していたよりも小さく、
設置自体も10分もかからず終わりました。
洗濯機を購入する時は設置場所以上に
廊下や階段に気をつけた方が良いですね。
ものすごく重いですし。業者に軽く廊下にキズつけられたし。。

で、さっそく使ってみました。
しばらく眺めては感嘆の声をあげつつ…
(初期不良の目に遭わなくて良かった)

結果、
・良く落ちる
・音が小さい
・乾燥が良い

これ良いです!
大開口でたくさん入るし入れやすい。
シャツの襟汚れが前の洗濯機より確実に落ちていました。

以前使っていた一人暮らし用の洗濯機も
消音型のものでしたが匹敵するくらい静かでした。
乾燥時のブーンと言う音も、他のメーカーのもの
(友人宅にあるAQUA)よりも静かだと思います。

乾燥もゴワゴワ感はそれほど無く、柔軟剤入れたか聞いたら
「入れ忘れた」とのこと(笑)
シワはまあ、それなりにですね。大きいシワ。

そしてお風呂のお湯はほとんど無くなりました。
湯効利用というやつですか?
節水機能はすごい!(のか??)

プチトラブルは
始めてから入れ忘れた洗濯物を入れるために
フタを開けたら今度は閉まらなくなりました。
チャイルドロックや電源を入れ直したりしたら
なんとか直りました。(なぜ直ったか不明)

イヤ本当に家庭調和の費用対効果ありですね。
奥さん大満足です

書込番号:7561404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

脱水について

2008/02/25 12:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:9件 ビッグドラム BD-V2のオーナービッグドラム BD-V2の満足度5

その後のレポートです。今日はダブルサイズのガーゼでできた布団カバー・マットレスカバー(ボアタイプ)を洗濯しました。今までの感覚でカバーとシーツは最初から別に洗おうと、
最初にカバーを単独で洗いました。「こんだけ余裕あるんだし一緒に洗えば」という旦那の言葉を素通りして・・・・。
 やっぱり脱水で引っかかりました。いつまで経っても絞れて居ないのです。ここは待っているのも嫌になり後から洗うつもりのシーツを一緒に再びやり直しました。念の為カバーはネットにいれて。するとスムーズに事が運びました。
 やっぱり水を含んだ際に重たそうなモノは、単独は危ないような感じです。(ラグマットがだめなように)
 皺は相変わらずほとんど気にならない程度です。衣類はほぼ合格!
大物関係ですね、工夫しながらやっていかないと。

書込番号:7444863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/02/27 19:00(1年以上前)

1点ものになると
そこだけが重くなり
バランスエラーを起こしやすくなるんだろうと思います。

面倒でしょうが
2点以上作って
脱水を行うようにしたほうがいいということでしょうね。

(全部ネットに入れちゃうと、まとめてひとつ、となっちゃうので、これも難しいところ)

書込番号:7455714

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ビッグドラム BD-V2」のクチコミ掲示板に
ビッグドラム BD-V2を新規書き込みビッグドラム BD-V2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビッグドラム BD-V2
日立

ビッグドラム BD-V2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

ビッグドラム BD-V2をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング