ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L のクチコミ掲示板

2008年10月12日 発売

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

ヒートリサイクル乾燥方式/ビッグドラム61/循環ビッグドラム洗浄機能を備えた洗濯乾燥機(洗濯9kg/乾燥6kg/左開き)。市場想定価格は27万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月12日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

排水トラップを床に設置しました。

2009/04/04 00:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

スレ主 フロム2さん
クチコミ投稿数:24件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの満足度4

我が家の洗濯機置き場は排水用パイプが直接下水に連結されているだけです。
このパイプから悪臭が来る恐れがある為このパイプに取付ける排水トラップを
取付けようと検討しましたが、このパイプの径が50mmではなく40mmしか有りません。
垂直タイプは取付け出来ないが、横タイプにすれは、何とかなるかなと思い検討しました。

この横タイプ本体の大きさ(高さ)が約100mmなので洗濯機本体を100mm嵩上げする必要が有ります。50mmはオプションの据付脚を利用し残りの50mmは角材を井形に組みました。

一番大変だったのは横タイプの横方向に突き出ている排水口の径が63mmなので直接40mmの
排水パイプへは接続出来ないので、中継用の異径継ぎ手を排水トラップの63mmの排水口へ
取付けました。結合部はシリコン系のコンパウンドで防水処理しました。

今日洗濯機を購入して取付けて、試運転した所、狙いどうり排水出来ました。見た目には
床上に排水トラップ全体が見えるので、見栄えは悪いですが、排水トラップの掃除は
簡単に出来るメリットは有ります。

参考までに報告します。

書込番号:9345376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ

2009/03/22 20:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

スレ主 B5passatさん
クチコミ投稿数:15件

本日購入。ヨドバシ上大岡店。
店頭掲示164800円+ヨドバシポイント20%+別途キャンペーン10000ポイント。
配送&設置無料。
リサイクル代金込みでトータル支払い166500円をヨドバシゴールドポイントカード加入(入会・年会費無料)条件で165000に交渉し購入決定しました。
これって安く買えたのでしょうか??
この機種一本に絞っていたので、まぁ良いか!

書込番号:9288225

ナイスクチコミ!0


返信する
150Wさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/25 17:06(1年以上前)

ヤマダで配送&設置&長期保障が無料で158000円+21%ポイントだから
無料長期保障分ヤマダのほうがお徳かもね。

書込番号:9301779

ナイスクチコミ!0


七二八さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/27 21:33(1年以上前)

アキバヨドバシでは29日までの期間限定で158,800円の20%還元でした。(配送&設置無料)

書込番号:9312157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの満足度4

2009/04/03 23:33(1年以上前)

今日購入しました。164,800円でポンイント15%でヨドバシです。他の量販店(ノジマ、コジマ、ケ−ズ)も同じ位でした。通販では14万弱ですが、設置が出来ないので、今回は諦めました。玄関入り口に88kgを置かれても一人では設置出来ません。
量販店価格は横並びでUPしています。

書込番号:9345088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

柔軟剤のにおいについて

2009/03/16 11:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:5件

1ヶ月ちかく悩んでいましたが、先日ついに購入しました。
さっそくタイマー予約で、洗濯→乾燥してみたのですが、朝起きて。。。感動です(*^_^*)
全てすっかりふんわり乾いています。あとはそれをたたむだけ♪しわについて気になっていましたが、Tシャツなど少しはしわになりますが、ほとんど大丈夫な仕上がりです。非常に満足しています。
ただひとつ、においが・・・
洗濯後の柔軟剤のにおいっていい匂いですよね。あのいい匂いが乾燥後は無くなってしまうのです。クイタソの夜影さんの書き込みに、乾燥の温風で柔軟剤のにおいは飛んでしまうとありましたが、そうなのですか?俗ににおいがきついと言われているダウニーでさえ、におわなくなってしまうそうです。柔軟剤の匂いを残す方法はないのでしょうか?何か知ってる方ありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:9254145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの満足度5

2009/03/17 12:52(1年以上前)

当方、レノアを使用しています。(森の香り?)
標準の洗濯->乾燥コースですが、乾燥後も結構香りますよ。
洗濯量は6〜7kgくらいだと思います。

ご参考までに・・・

書込番号:9259696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/17 13:18(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も以前からレノアを使用しています。あの香りが大好きで愛用してきましたが、乾燥後は匂いません。何か臭いますが、明らかに外干しの時とは違った臭い・・・。子供もくさい!と言います。
青のソニカ海苔さんは外干しもしたことがありますか?その時と同じ香りがしますか?同じくらい強く香りますか?
私は買って、まだ4度しか使ったことがないので、新しいがゆえにちょっと変な臭いがするのでしょうか?何でも新品は独特のにおいがしますものね。使い込むともう少しましな匂いになるのでしょうか?

書込番号:9259770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/19 15:55(1年以上前)

私もレノアを使っています。
乾燥を使い始めの頃、すすぎ設定を標準の2回にしていたときは、
きちんとすすぎができていなかったためか、
洗剤の匂いとレノアの匂いが重なり、変な匂いになっていました。
すすぎを3回+注水にしてからは、洗剤の匂いが消え、レノアだけの匂いになりました^^
よかったら一度お試しくださいませ。
または、洗剤の香りをレノアとぶつからない香りにするのもいいのかもしれません。

書込番号:9270889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/02 17:57(1年以上前)

乾燥時に「柔軟剤の香り」を残したいなら、乾燥用の「デオシート」を入れて乾燥させることをお勧めします。
今流行りの「ダウニー」「スナッグル」「ゲイン」など各メーカーから発売されていますよ。私の場合近所の「カインズホーム」で購入しています。
探されてはいかがですか?

書込番号:9339201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lの満足度5

2009/04/03 14:03(1年以上前)

外干しはしたことがありません。
今現在、アタックバイオジェルとレノアのコンボで洗濯していますが、
クサイ臭いがするということは無いです。香りもしっかり残ります。

普段会社で着るワイシャツなどは、あまり臭いが強く残る方が困りますので、
今の香り具合は最適だと感じます。
ふとしたときに、ふわっと香るくらいの方が、個人的には良いです。
今着ているワイシャツも、鼻を近づけてクンクンすると香りますよ。

書込番号:9342883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ

2009/03/28 10:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

スレ主 ToT_さん
クチコミ投稿数:12件

ビックカメラ.comで148,100円(税込)ネットポイント「20%」( 29,620P )サービス

書込番号:9314540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/01 00:37(1年以上前)

うむむぅ...ビックでもそんなに安かったのですね...。
当方ヤマダのWEBで\158,000(税込)ネットポイント21%(33,180P)サービス、
実質\124,820を見てプリントアウト。
コジマの店頭で見せると\169,800がBestと言っていたくせに一発で
\157,000(税込)ポイント21%(32,970P)サービス、実質\124,030を提示してきました。
右開きしか在庫ありませんでしたが、急いでいたので購入しました。
コジマでもヤマダのWEBに対抗する店員がいるのですね(偶然かなぁ?)。
参考にして下さい。

書込番号:9332640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

洗濯から乾燥について

2009/03/16 21:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:5件

はじめてドラム式を購入しました。

洗濯から乾燥まで標準コースで行うと、

・洗濯の脱水1分までのランプが消える。(風アイロンは点灯したままです)
      ↓
・高温ランプが点灯して脱水、ほぐしをほぼ1分間隔で10回ほど繰り返す。
      ↓
・最後の脱水は15分から20分ずっと脱水し続ける。
      ↓
・風アイロン点滅しようやく乾燥。

というような運転をするのですが、洗濯から乾燥までするとこんなに脱水するものですか?
それに、その脱水の時のはじめの振動の凄さ、ヘリコプターが飛んでいるような物凄い音にも驚いております。

私は洗濯が終了すると直ぐに風アイロンでの乾燥が始まるものと思っていました。こんなに脱水をして衣類に傷みは出ないかも気になります。

標準コースで洗濯のみの時脱水は4分のところ、乾燥まで時は1分と表示していながら、再度30分ほども脱水するとは、取扱説明書を読んでもその事にはふれていないようです。

これは正常運転でしょうか?使用されている方の意見を伺いたいです。宜しくお願いします。


      

書込番号:9256695

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/03/17 12:36(1年以上前)

 最近コレを買いました(以前、と言うか今もある東芝から2台目です)。

 ドラム式は乾燥に優れていますが脱水も強力だと感じます。
 コレも標準で行うと脱水時間も短いですよね・・・。
 昨日が初洗濯だったのですが、ほったらかしにして見ていませんでした。
 でも乾燥開始までそこまでのズレを感じませんでしたので適正な脱水時間だったと思います。

 30分も脱水を続けるのは明らかにおかしいですね。
 洗濯量は適正でしたか?

書込番号:9259626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/17 15:39(1年以上前)

小鳥さん ありがとうございます。

洗濯量は0.6の時は 残り2時間30分と表示、1.0の時は2時間57分と表示されました。

通常の洗濯のみ乾燥のみでは 問題なさそうなんですが、洗濯から乾燥の時の長い脱水の騒音は凄いです。

小鳥さんは 騒音は気になりませんか?

書込番号:9260213

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/03/17 16:51(1年以上前)

 まだ昨日1回だけタオル類を洗濯乾燥(そのまま)しただけです。
 騒音・・・と思うほどのものは感じません。
 水平に設置されていますか?

書込番号:9260464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/17 20:19(1年以上前)

小鳥さん 

水準器を置いたところ、気泡が円のど真ん中にはなく、円手前ぎりぎりに入っています。

書込番号:9261405

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/03/17 21:00(1年以上前)

 円の中に入っていれば問題ないとは思いますが・・・。
(水準器を180度回して置いてみても同じように手前になりますよね?)
 もしかするとど真ん中に調整する事で解消されるかも知れませんが、それ以外の原因の気はします。

 説明書85ページでチェックすると・・・、
 まさか輸送用ボルトを付けっ放しにしている事はないと思いますが、72ページにあるように脱水を低振動モードにしても良いかと思います。

 すみません、直接見ないとなかなか分かりません。
 説明書チェックでも上手くいかなければ販売店ですかね・・・。

書込番号:9261677

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/03/17 21:43(1年以上前)

チョコテリアさん こんにちは


>標準コースで洗濯のみの時脱水は4分のところ、乾燥まで時は1分と表示していながら、
>再度30分ほども脱水するとは、取扱説明書を読んでもその事にはふれていないようです。

乾燥を行う場合、1分ではなく1回と言う意味だと思います。
乾燥を行う場合、かなり念入りに脱水してから乾燥しますので。
何かで読みましたが、ヒートポンプ並みの省エネを達成したのは、この脱水力も大きいらしいです。



>私は洗濯が終了すると直ぐに風アイロンでの乾燥が始まるものと思っていました。
>こんなに脱水をして衣類に傷みは出ないかも気になります。

脱水では、そんなに傷みは出ないと思いますよ。
それよりリトライで揉みほぐし工程を何度もやっているんだと思います。
短く設定すると良いかと思います(取説P72立ち上がり設定をスムーズ)。


で、チョコテリアさんが書かれた工程ですが、脱水を2回リトライしても
納得行く脱水出来なかった場合のリカバリー工程だと思います。

>・洗濯の脱水1分までのランプが消える。(風アイロンは点灯したままです)

ここで脱水2回リトライしても最高速の脱水まで到達出来なかったのだと思います。
通常の脱水に比べ、乾燥へ移行する前の脱水は強力ですが、
通常の脱水より振動に対して敏感に設定されている様です。
2回リトライしても最高速へ到達でいなかった場合、乾燥工程に移行します。
そして少し乾燥させて衣類の水気を飛ばし、軽くなってから改めて脱水、
そして風アイロンが動き出します。


>それに、その脱水の時のはじめの振動の凄さ、ヘリコプターが飛んでいるような物凄い音にも驚いております。


上手くバランスが取れないと、最後のこのモードで、かなり強引に脱水終わらせる様です。
最高速に出来ない分、長く脱水します。
バランスエラーで止まってしまうより良いかとは思いますが、強引なのでうるさいですね。
常にこうなる訳では無いかと思いますが?
水を吸うと重くなる衣類を少量で洗うと、成りやすいです。
それと右手前の足は、高さが調整できるので、しっかり調整してみてください。

書込番号:9261993

ナイスクチコミ!0


civilmanさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/18 21:43(1年以上前)

私も昨日の深夜に洗濯乾燥モードで実施しましたが、乾燥に入る際に、ものすごい振動と騒音で、目が覚めてしまし一時停止をしてしまいました。

説明書の71ページに説明が書いてありますが、いまいち意味が分かりません。

今後は、すすぎのモードを低速モードに変更

74ページの脱水モードを低振動モードに変更して洗濯してみようと思います。

この点について、情報を求めます。

書込番号:9267445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/18 22:45(1年以上前)

スノーモービルさん ありがとうございます。

説明していただいた内容を読むと理解できそうですが、
今日は快速洗乾コースでやってみたところ、

・標準の時は、脱水1分が終了→何度も何度も脱水とほぐしを繰り返した後→風アイロン点滅。

・快速洗乾の時は 脱水1分が終了→乾燥の時のモーター音がしながら 何度も脱水とほぐしをして、風アイロンランプが点滅・点灯・点滅。

と違いがありました。この違いは正常でしょうか?



civilmanさん ありがとうございます。

やはり騒音ですか。

私もみなさんのアドバイスで、
脱水回転数ー低速モード、脱水立ち上がり具合の調節ー低振動モードにもしましたが、
それほど差は感じません。

パンフレットには 洗濯時の洗い、脱水は「低騒音1」となっていますが、乾燥時はうるさいです。


あと、今朝洗濯のみを行った時の柔軟剤が、まるまるケース残ってました。
次使用したら、なくなりましたが・・・。 




書込番号:9267914

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/03/19 11:09(1年以上前)

チョコテリアさん おはようございます。

>・標準の時は、脱水1分が終了→何度も何度も脱水とほぐしを繰り返した後→風アイロン点滅。

これは上で書かれた動きと異なると言う意味でしょうか?
(「何度も何度も脱水とほぐし」の時に乾燥をしませんか?)
私が上で書いたのは

1.乾燥前の脱水1回(分)は高速回転で振動センサがシビア。
2.2回チャレンジ(揉みほぐし→脱水)でもバランス取れず最高速脱水不可の場合、下記3追加。
3.一度、少し乾燥させてから中速で長時間脱水を行う
  (バランス取れない洗濯物を中速で強引に回すのでうるさい。時間がかかる)
4.本来の乾燥運転

です。

「何度も何度も脱水とほぐし」の時に乾燥をしないのであれば、私は見たことがありません。
ただ、洗濯物の状況によって動きが変わる様で、私も常に観察している訳ではなく、
これが正常かどうかを、イチユーザである私は判断できません。
快速洗乾は、使ったことがありません。ゴメンナサイ。


チョコテリアさんやcivilmanさんは、毎回この振動や騒音がでますか?
私は上手くバランスが取れない場合にのみ、こうなります(10回に1回もなりません)。
上手くバランスが取れない場合、最後の手段で強引に脱水してるんだと思ってます。

標準では揉みほぐしが念入りに行われますが、最終的にバランス取れるかどうかは
偶発的に決定する脱水時の洗濯物のバランスなので、上に書いた通り私は短くしています。

脱水の回転数を落とすのは、どうでしょうねぇ。
乾燥工程での脱水で大きな振動がでる理由は、バランス取れない状態を
中速で長時間脱水するからだと思っています。
脱水で一番振動大きいのは、中速時が多いかと思います。
床の強度や洗濯物のバラツキ具合で共振する周波数は変わってくると思いますが。

書込番号:9270010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

脱水時の振動について

2009/02/28 20:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:78件

今まで三菱電機の洗濯乾燥機(縦型)を使っておりましたが、ハイブリッドドラム TW-200VFまたは、ビッグドラム cに買い替えを検討しております。

東芝TW-200VFのレビューには脱水時の振動を指摘される方がいらっしゃいますが、日立ビッグドラム BD-V2100Lは如何でしょうか?
どなたかお使いのかた、ご感想など教えていただけると助かります。

構造上、乾燥はドラム式、脱水は縦型が有利なような気がいたします。。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9170918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/03/18 00:10(1年以上前)

「構造上、乾燥はドラム式、脱水は縦型が有利なような気がいたします。。。」

 その通りです、連続乾燥での選択ならばドラム洗がお勧めですが、雨天のみの乾燥での考慮でしたら、縦型の方が有利です。


 加えて、ドラム式の場合は重力に反した脱水方式に成ります。

 その為に縦型では布同士の絡みつきからの引っ張りに影響され布痛みが有りますが、ドラム洗は脱水時にその影響が現れます。

 とは、脱水をするにはモーター回転を上げなければ成らず、槽の直径が広くなれば成る程、脱水穴に布が詰まりその摩擦で布が擦れて、布痛みの度合いも上がります。


 加えて、乾燥フィルターが無い機種は、排水口に乾燥塵を飛ばして、先々排水溝が詰まる原因にも成りますので、注意して下さい。




 さて使用されていた三菱は18キラットドラム機種でしょうか、しかし残念な事に洗濯機事業から撤収してしまいました。

 残念とは、縦型で三菱が最も洗浄効果とすすぎ効果と大物洗いに有利なメーカーで、三菱を案内すると他社は霞む程の良い機能でした。

 確かにドラム洗は縦型と違い平均60L水量が減りますが、三菱の18キラットと利用した脱水能力には、ドラム洗には比較外と成りますので、一応考慮をお願いします。

書込番号:9263255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月12日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100Lをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング