このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年2月20日 23:37 | |
| 0 | 0 | 2004年2月4日 23:57 | |
| 0 | 0 | 2004年1月29日 11:06 | |
| 0 | 3 | 2004年2月4日 12:51 | |
| 0 | 0 | 2004年1月19日 16:04 | |
| 0 | 0 | 2004年1月13日 14:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP
うちでは1つ前のMAW−D8TPを使用しています。
洗濯・乾燥ともに機能は満足しています。
が、購入当時から洗剤投入ケースの少し下の白いゴムの部分から
水がポトポトと落ちて、本体と洗濯槽をつなぐ黒いホースの周りが
水浸しになります。故障でしょうか?
一度見てもらいましたが、これくらいは仕方ないでしょうと
言われました。現機種もこの部分の構造は一緒のようなので、
お使いの方、ご意見よろしくお願いします。
0点
2004/02/18 11:03(1年以上前)
洗剤ケースをしっかり閉じた上での現象でしょうか?
もしそうなら私も同じ機種で、買って1ヶ月ぐらいで同様の不具合でした。洗剤ケースを取り外した時に見える半透明の内側ボックスの入口に、反りが生じていて、本体(白い部分)との間に隙間が出来ているのが原因とのことでした。
洗濯機の上の部分を外し、半透明のボックス部分を取り替えて行きました(もちろん無料ですが、買ったばかりなのに嫌だなと思いました)、それ以来、大丈夫になりました。
まさママさんも、この部分ちょっと確かめてみてください。
大した原因でなく良かったですが、もっと丁寧に造ってほしいものです。
それ以前に、洗剤ケースの柔軟剤部分に水がたっぷり溜まったままの状態で流れなかったので、一度本体ごと新品と交換してもらっています。
給水のこの部分がどうも弱点の様な気がしました。新機種で改善されていると良いのだけれど。
それ以外では、洗い上がりが軽くて気持ちの良いカラット、ちょっと時間が長いけど衣類がほとんど縮まない乾燥機能、清潔なドラムなど、まさママさんがおっしゃる通り、選んで良かったと思える洗濯機です。
書込番号:2484232
0点
2004/02/20 23:37(1年以上前)
サチママさん、ご意見ありがとうございます。
修理に来た方の「これくらいは仕方ない」の言葉に納得できず、
自分で洗剤ケースの中の半透明のボックスをいろいろ覗いてみて
本体との隙間があるのが確認できたので、再度相談センターに
電話しその事を告げました。すると半透明ケースと洗剤ケースを
交換して一件落着。でも、交換に来た方が最初に来たのと同じ方で
ムッとしながら「言われたところを取り替えましたから」と言って
何の説明もなく帰られました。
あれから2週間、直ったので良しとしようと思った矢先、
今度は右側の黒いホースを伝ってほんの少し水が中蓋の上に・・・
さらに回転し始めにキュルキュルと音がするようになりました。
もう修理はいやです。こちらが望めば簡単に本体ごと交換してもらえる
んでしょうか?
洗剤ケースに残る水ですが、残った水が洗濯槽内に落ちるので
乾きかけの洗濯物がまたぬれてしまいます。それも相談しましたが
「乾燥させればそれも一緒に乾くから大丈夫です。気になるなら
ケースの水を捨ててから洗濯物を入れてください。
あくまで洗濯機ですから、そんなに完璧な物を望まれても・・・」
と言われました。あれこれ悩んで買ったのに、この対応にショック
です。
書込番号:2494092
0点
洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP
D8UPとD8TPの違いとは何でしょう?乾燥機能付にて、この洗濯機を第一候補にNW-D8CXとNational洗濯乾燥機NA-FD8003Rのどれにしようか迷っているところです。
0点
洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP
皆さんの評価を見てこの機種にしようかと思っていますが、乾燥性能などについて教えてください。
・こちらの書き込みを見るとフルカラットでも完全には乾いていない(湿り気が残っている?)というような記載がございましたが、乾燥時間を延ばせば完全に乾かせますよね?
・今まで利用していたドラム式乾燥機(15,16年前の機種)だとトレーナーや靴下などは縮んでしまうので入れられなかったのですが、低温ということで入れても大丈夫(縮まない)なんでしょうか?
・運転中は安全のためふたが開かな仕様になっているようですが、途中でも一時停止すれば開閉可能ですか?完全に中断しないと開けられないようだとちょっと困ると思うのですが。
最後にちょっと漠然とした質問ですが、我が家は共働きで洗濯はもっぱら夜、お風呂の残り湯&粉石けん利用で乾燥機に入れられるものだけ乾燥機に入れて残りは部屋干しというスタイルなのですが、この機種は向いていると思われますか?また、他の機種で我が家のライフスタイルに合っていると思われる機種があれば教えてください。
ドラム式 or 撹拌式、トップオープン or フロントオープン等にはこだわりはありません。
よろしくお願いいたします。
0点
洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP
この度、「National NA-V80やSHARP DG703」などの
ドラム式と迷った挙句、無難そうなこの機種を購入しました。
購入日:本日 午後
価格:76000- (送料・設置料・税込み)
到着日:明日 午前
店舗名:ナ○ウ○
現在、引越ししたてで洗濯機の無い私なので
到着日も重要なパラメーターでした。
値段も安い、到着も早い、設置もしてくれる(ネットショップだと
玄関までの配送と聞きました)、量販店保証(製品に対する安心感、
故障時の対応がしやすい、長期保証を申し込めるなど)もあり
非常に満足しています。
使用感については、到着後レポートしますね。
0点
2004/01/28 18:44(1年以上前)
安く買われましたネェ!
ナ○ウ○ってどちらのお店なんでしょうか?
よろしかったら教えていただけないでしょうか?
今日コ○マにいって聞いたら込みこみで85000円位いでした。
値切れば多少は下がったかもしれませんが...
一人ものなので7sタイプを購入しするつもりですが
宜しくお願いいたします。
書込番号:2398918
0点
2004/01/31 14:57(1年以上前)
ごまごま納豆さん
こんにちわ。
ここの掲示板って固有名詞を出していいのかな・・・
個別にメールしますね。
書込番号:2409732
0点
2004/02/04 12:51(1年以上前)
カウナラさん
設置とか考えるととっても安く買われたと思います。
私もここの掲示板をみてこの機種に使用と思っています。
よければお店の名前を教えてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。
もしかして「カウナラ」がキーワードですか?秋○原にある。
書込番号:2426136
0点
洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP
約7年前の日立(洗濯機5kg、乾燥機4.5kg)から買替えです。流石にお湯取りがパワーアップしてますね。それからカラットは平均的に脱水されていて、ものすごく脱水されてると言うよりも、ムラがないなあという感じです。乾燥は”おまかせコース”だと部分的湿っている状態で終わってます。他は30、60分しかないので不満ですが、低温なのでシワは若干少ない様な気がします。金額等含めて全体的にはまあまあ満足しています。
0点
洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP
湿気も熱気も気になりません。60℃乾燥だからでしょう。乾燥重視の方にはちょっと物足りないかも・・。でも部屋干しカラットはとてもいいです。脱水時間を8分に変更して使うととてもよいですよ。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





