

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




7月6日にこの商品を買いました。(正確には、量販店オリジナルモデルのFV7TPです。)
今まで使用していた洗濯機が、12年前のものだったということもありますが、満足して使用しております。しかし、1点だけ気になる事があります。
洗濯が完了した後、洗濯槽のの上の方に水滴が残っていることです。カラットを60分かけても、槽乾燥をしても残っています。以前の洗濯機は、そのようなことはありませんでした。今は、洗濯後にタオルで水滴をふき取っています。
洗濯槽の穴が少ないから仕方ないのでしょうか? それとも、今までプラスチック槽だったので、水滴が見えていなかっただけなのでしょうか?
この商品を使用されている皆さんの、状態をお教えいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
0点






2003/06/19 11:48(1年以上前)
三菱、東芝、日立と相次いで発表されています。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2003/0618.htm
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_06/pr_j1801.htm
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/hl_030610.html
書込番号:1682531
0点





V7TPを利用している方に質問なのですが、利用した後って蓋は
開けたままにしてありますか?それとも閉めてますか?
というのも、うちのV7TPは利用した後2日ぐらいたつとものす
ごく排水溝臭がしてくるのですが、これは洗濯機の問題なのか、
まさに排水の問題なのか今ひとつはっきりしません。層乾燥しても
そんなに変わりないことを考えるとやっぱり排水なのかと思ってい
るのですが、皆さんはどうですか?
0点


2003/06/01 17:21(1年以上前)
こんにちは。うちは洗面所に洗濯機を設置しているのですが、使用後は蓋を空けて、換気扇を回しています。そのためかはわかりませんが、臭ったことはありませんねえ。
書込番号:1630095
0点



2003/06/02 01:28(1年以上前)
使用暦4ヶ月さん、
ありがとうございます。
まずはふたを開けてどうかですね。だめなら洗濯層洗浄剤を今度
試してみようと思っています。
書込番号:1631868
0点


2003/06/02 09:13(1年以上前)
排水ホースが長いのではないですか?またご自宅は集合住宅ですか?どちらにせよ排水の問題だと思います.
書込番号:1632270
0点



2003/06/03 23:32(1年以上前)
使ってるよーさん、
うちは集合住宅です。(アパートです。)ホースが長いのですか?
ホースが長いために排水がうまくいっていなくて洗濯機の中に残っ
ているということでしょうか???それとも洗濯機関係なく排水
の臭いが管を伝って逆流している?前の洗濯機が大丈夫だったので
多分洗濯機の問題だと思っていました。ん〜どうなのでしょうね。
故障ではないからサービスマン呼ぶわけにもいきませんし。。。
書込番号:1637576
0点



2003/06/10 02:50(1年以上前)
結局排水トラブルであることが判明。排水(洗濯機側ではなく)の
付け根がうまくはまっておらずそこから臭いが発生していました。
いわゆるトラップの水が無くなってそこから臭いが発生していたと
いう状況でした。しかし、こんな簡単に臭いがあがってくるもんな
んですね。。。コメントいただいた皆さんありがとうございます。
書込番号:1657144
0点





部屋干しカラットがほしい!と思っています。V7TPとN7TPはインバーターと霧重力があるかどうかみたいですが、それって使ってみるとどうですか?やっぱりVのほうがだんぜんいいのかな・・??価格コムではN7TPってぜんぜん人気なさそうですよね。どなたか、アドバイスください。
0点


2003/06/04 09:59(1年以上前)
無重力がよければVを、それを求め泣ければNでいいのでは。然し、価格差がほとんどないからVを勧めますけどね。
書込番号:1638659
0点



2003/07/05 14:10(1年以上前)
ありがとうございます。あまり予算がなかったので、結局Nにしました(^-^;
一度に沢山洗濯できるし、カラット運転すると洗濯物が軽くて楽ですねー。安かった割に気に入っています。
書込番号:1731124
0点





10年選手の洗濯機が壊れてしまい、洗濯物の山です…急いでいます。以前は日立:動いてるけど脱水が出来てない。多分洗えてもいない状態です…
そこで、MITUBISIでの購入を考えてコチラを参考にと覗かせて貰いました。
でも〜!!V7TPではなくて、MAW-FV7TPの最安値を知りたいのです。
V7TPの情報しかないのはナゼ?FV7は新しいのですか?
昨日見たカタログにはV6TPは記載。V7TPは記載ナシでした…
生産が終わったって事かしら…?
店頭にもFV7TP(59800円)と乾燥付きのD7TP(89800円)が展示でした。
価格的に乾燥付きは難しいので、FV7TPを検討中なのですが〜
今からお店を巡ってきます〜どなたか FV7TPの最安値を教えてくださ〜い<m(__)m>宜しくお願いします。
0点

カタログやホームページに載ってない製品は、
量販店モデルの可能性があるんだが。
その「MAW-FV7TP」とやらが量販店モデルかどうかは知りませんけど。
書込番号:1596031
0点


2003/05/21 16:15(1年以上前)
三菱のサービスセンターに聞いてみては。
一般のカタログに記載されてないオリジナル商品って、意外とありますから。
(例 コ○マモデル、ヤ○ダモデル、6社連合向けモデルなど)
書込番号:1596520
0点


2003/05/21 16:23(1年以上前)
追加レスです。
下記に詳しく記載されてます。
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=3&PGN=0&LVC=10&LVT=0&CRY=354&IID=4902901434976
おそらく、6社連合向けの商品でしょう。
書込番号:1596532
0点



2003/05/22 07:59(1年以上前)
MIFさん チャコポンさん 早速のレス ありがとうございます<m(__)m>
6社連合向けモデル なんてあるんですね〜。(無知でスミマセン)
地方なので、大型店舗も少なく ナカナカ値段が下がりません(T_T)
此方の価格を参考にすると、とても高く感じてしまいます。
送料や設置・リサイクル等の費用を考えると、結局は地元のお店で購入しかないな〜…
でも、もう少し 粘ってみよ〜(^^ゞ情報ありがとうございました♪
書込番号:1598458
0点


2003/05/25 07:19(1年以上前)
地方ですか?隣の町にでもいかれてみては如何ですか?車で30分以内なら配送をしてくれると思いますが・・・.
折角インターネットをやっていらっしゃるので、企業のHPでも見て確認するのも手だと思います.然し、往復の交通費、人件費などを考えれば案外大差ないかもしれないですね.
書込番号:1606979
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





