

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月20日 22:30 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月22日 21:22 |
![]() |
0 | 13 | 2005年2月24日 09:51 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月20日 21:03 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月22日 19:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月19日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日買いました。
ヤマダ電機で、82400円、、ポイント15%でした。ぽいんとをひいたら70040円の計算になります。ヤマダ安心補償にはいっていますので最低8年補償です。まあまあの値段かな??ここをしらべていったので他は見ていませんが、店員さんいわく、この商品はいいですよっていってました。まず、乾燥時の熱風が60度で衣類を傷めない、縮みが少ない、ごわごわかんが少ない。他の商品は乾燥時の熱風の温度が高く、衣類を傷めやすく縮みやすく、ごわごわ感が強いそうです。けってんは乾燥に時間がかかることぐらいです。乾燥は家ではほとんど使わないのでベストでしょう。という事でした。まだ、ドラム式は、さまざまなトラブルがあり開発途上です。と言ってました。私は、値引き交渉はしていませんのでヤマダ電機ならどこでも同じ値段でしょう。速く来てほしいです。
つかってみたらまた報告します。
0点


2005/02/24 09:41(1年以上前)
>ヤマダ電機ならどこでも同じ値段でしょう
少し疑問! 19日土曜にヤ○ダ一宮店 85でしたよ
2週間位前は稲沢で2くらい高かった
まぁいいや 明日夜勤明けで行きます!交渉するぞ!
書込番号:3979662
0点

店舗によって価格は違うようですよ。
周辺地域の販売店の価格がありますので
その店舗対抗価格ということで
周辺に安い価格が設定されている販売店があれば
どうしても安くせざるを得ませんから・・・
値引き交渉をするとまた違った価格になったかもしれませんが
一番大事なのは、自分が納得できる価格で購入できることですから
書込番号:3981840
0点


2005/03/20 22:30(1年以上前)
今日、ヤマダ電機で買いました!
店頭価格は地元のヤマダ電機で87000円代でしたが、
fumika70さんの書き込みをプリントアウトして交渉してみたところ、
同じ条件(82400円ポイント15%)で購入する事ができました!
(fumika70 さんありがとうございます)
納品まで1週間かかるそうですが
今のはまだ使用には問題ないので、気になりません。
今使ってるのは12年選手で容量は6Kgしかないので、家族4人では
容量不足を感じていました。おまけに初期の全自動なので洗浄力は
いまいちでごみ取りネットもついていないという...(苦笑)
市販のごみ取りセットを2個入れてるのですが、それでもゴミが取れきれず泣く泣くあきらめて使っていましたが、
よく我慢したなと思います。実は今使ってるのも三菱(かくはん式)
です。当時はただお買得だからという理由で買ったのですが、
今はインターネットの普及で購入された方の意見や感想などが事前に聞けるのでとても参考になるのでありがたいですね(^^)
書込番号:4099412
0点





8年前の日立の9kg洗濯機が調子が悪くなったので、ココの掲示板を見て1月に思い切って買いました。洋服類はカラット乾燥までで吊干しして、タオルや子供の下着類等しわが気にならないものをよく乾燥しています。最近特に寒くて天気が悪いので、重宝しています。長々とすみませんがご参考下さい。
(良い点)
1.カラット乾燥のおかげか、室内干の臭いがしなくなった(前の機械の汚れの問題もあったかもしれませんが)
2.5人家族の下着やタオル類を一度にに洗濯乾燥してOkだった、細かいとこをきにしなければできあがりもけっこうふっくらで満足してます。
3.けっこうコンパクト(前の洗濯機より洗濯パンがかなり空いている)
4.柔軟材入れが取り外して洗える。(でもけっこう固まる)
(気になる点)
1.乾燥後の綿ぼこリがいろんなところに入り込んでいる。(内ブタのすき
間、柔軟材を入れるところ等)
2.音と振動(水平がとりにくかった家の事情もあると思いますが、戸建 なので問題はありません。)
3.中の様子がわからない(給水の早い段階でフタを閉めろってブザーで 怒られるます(>_<)個人的に洗濯機が回ってるのを見るのが大好きだっ たので・・・)
この機種に限定して色々なお店をまわたのですが、どこのお店でもお勧めは日立や東芝ばかりで辟易していたところ、近所のスーパーのテナントのB電器のチラシにポイント20%で載っていたので、そこで決めました。ココの掲示板を信じて正解でした。ありがとうございました。
しかしながら、最近は子供に下着にまでタンブラー乾燥禁止って書いてあるんですね。それじゃあ何も乾燥できない(T_T)と思いながらも自分がしわを気にしないものは乾燥してます。でもハンカチはしわしわになってしまった(ToT)/
0点

よい点の2番
乾燥時間はどのくらいかかってますか?
悪い点の1番
観想をすれば綿ぼこりはある程度仕方のない面でしょう。
丹念に取り除いてあげてください。
2番
水平はできるだけとっった方がいいと思います。
3番は・・・仕方がないんでしょうね。
松下だと透明の中ふただけど・・・
おおむね満足されているようで何よりです。
ちょっと聞いてみたかったので書き込みさせてもらいました。
もしよければお聞かせいただけますか?
書込番号:3952654
0点



2005/02/21 16:46(1年以上前)
乾燥時間のことですが、重さによって3.5時間とか4.5時間とか表示されていますが、我が家では夜間電力の安い時間帯にセットして朝できている状態なので実際のところはよくわかりません<(_ _)>
以後気づいた点を付け加えます。
良い点)5.時間が短くなった(表示はは9キロで1時間とでますが水圧が高いおかげか30分くらいで終わります。カラット脱水込みでも表示は1.5時間と出るのですが、実際は1時間ちょっとでおわります。)
6.子供の靴下の汚れが以前より落ちたような気がします。
気になる点)4.ブザーの音がピーピーといちいちうるさい。(洗濯物の追加をするときも即怒られます(>_<)
書込番号:3966987
0点


2005/02/21 18:05(1年以上前)
3.中の様子がわからない(給水の早い段階でフタを閉めろってブザーで 怒られるます(>_<)個人的に洗濯機が回ってるのを見るのが大好きだっ たので・・・)
ワシは、蓋の開閉検出部に磁石を置いてセンタクの様子を楽しんどるゾイ
脱水の様子までわかる 目が@@@@@@@だ
書込番号:3967254
0点


2005/02/22 21:22(1年以上前)
蓋の開閉検出部に磁石を置いて・・・
あわ立ち具合とすすぎ状況を確認したくて
試しにやってみたんですが、うまくいきません。
上蓋の左にあるロックのかかるところ(穴の部分)より少し手前に磁石を置くのですか?
書込番号:3972992
0点




2005/02/15 22:52(1年以上前)
何処で買われました 出来れば教えて下さい!
書込番号:3938408
0点



2005/02/16 19:54(1年以上前)
横浜T区のS電気店です あと1台ありました 私は誕生月で5パーセント割引を使いましたのでこの価格でした
書込番号:3942191
0点


2005/02/19 22:44(1年以上前)
遠くて買いに行けません! 自分の地域(上新 ヤマダ エイデン ギガス ミドリ コジマがある)は,上新で79800でしたヤマダで85 他は高すぎて書けません 残念! 愛知県一宮市でこの値段より安い所有ったら教えてください!
書込番号:3958232
0点

剛士のパパさんこんばんは。
私は、昨年末に一宮のギガスでリサイクル費込みの82000円で手を打ちました。
今はヤマダ電機が「1兆円カウントダウンキャンペーン」なんて
やってますから、もっと下げてくれるかと思ってましたが85ですか。
一宮は競合店が多いわりにはあまり安くならないですよね・・・
ちなみに8sのMAW−D8WPなら、週末限定特価(20日まで)ですが
ビックカメラ.comで70300円+ネットポイント16%(11,248P)です。
買い替えで3000ポイントプレゼントもあります。
設置とリサイクル費が合計で3700円程です。
(私は決してビックカメラ.com の回し者ではありません)
9sにこだわらないのならけっこうお買得だと思いますよ。
書込番号:3958459
0点


2005/02/20 16:16(1年以上前)
ふうかりんさん 有難う御座います ネットで買うのは大蔵省が反対なので買えません 残念! 自分はそれでもいいと思ったのに情報有難う御座います、ちなみに今日ギガスに行ったのですが 展示品一台 77 五年保証付き リサイクル料別 売る気のある定員さんは他店の情報を知っているなと思いました
書込番号:3961794
0点


2005/02/20 22:16(1年以上前)
ビックカメラのネットショップでも5年保証がつけられますよ〜
5%かかりますが、総合的に見ても他店よりお安いのではないでしょうか。
書込番号:3963696
0点


2005/02/21 10:18(1年以上前)
りんりん@らんらんさん 自分も安いと思います ただ おかみが納得しないのです その理由 店舗が遠い 初期不良の時、代えてもらえるか不安 ネットは嫌だ! かみさんを落とせる理由は無いもんでしょうか!
書込番号:3965848
0点


2005/02/22 18:29(1年以上前)
ネットでの購入に奥様が反対されていらっしゃるとの事。
>店舗が遠い 初期不良の時、代えてもらえるか不安
交渉は俺に任せろ!心配するな!
ではどうでしょうか。
ネットでも延長保証をつけられるところがありますし、
問題があったときの交渉にご主人が頼りになるなら…と思いますよ〜
問題があったときに頼りになるのは交渉力じゃないでしょうか。
実店舗で保証をつけてもらってもあまり良い対応をしてもらえなければ意味無いですしね。
ちなみにビックカメラ・コムに夜間問い合わせのメールをしたことがありますが、
翌日の午前中にはホームページに反映されてました。
売り切れ商品の再販リクエストだったのですが、
売り切れ前と同じ価格で再販してくれました。(食器洗い機です)
すばやい対応で感じが良かったし他店舗よりかなり安かったので、
結局店舗のほうでですが食器洗い機はビックカメラで購入したんですよ。
店舗も近くなので店舗にしましたが、
近くなくても大型店ですしそんなに心配要らないと思いました。
むしろネットと同条件だったので交通費や店員を捕まえて支払うまでの時間を考えると手軽で良いかもしれません。
日曜の夕方買いに行って激混みで店員が40分以上つかまらず、
ちょっとイライラしましたから。
なんだか回し者の書き込みふうになってしまいましたが、
ショップさえ選べはあまり心配はなさそうです。
納得できる買い物が出来ると良いですね。
書込番号:3972229
0点


2005/02/22 19:24(1年以上前)
私は今回、BコムでMAW−D8WPを購入しました。大変お安く購入できたことに大満足していますが、ひとつだけ不満に思うことが・・・
それは、届くのにすごく時間がかかることです。
購入の際、『お届けには1週間前後かかることがあります』とありましたが・・・
15日に注文して、19日に『発送しました』のメールがきたのですが、
取り付け業者が納品に来てくださるのは25日ごろになるとのことです。
10日が1週間前後というのは微妙ですが、、今お使いの洗濯機がうまく動作していないお宅にとっては長く感じる時間ですよね。
ネットで洗濯機などの取り付け工事を必要とするものを購入される方は、間に入る業者の都合等で納品にかかるまでの日数が当初の予定以上にかかってしまうケースがあることをとを考慮に入れられたほうがいいと思います。
ちなみに私が現在使用中の洗濯機は、容量が小さいこと以外は特に問題なく動作しておりますので、納品を待つことに苦はありません。
でも、発注直後には新しい洗濯機をすごく楽しみにしていたのに、
これだけ待たされると届いたときにはもう感動する気持ちを失ってしまっているのではとちょっと心配です。
書込番号:3972447
0点


2005/02/23 09:41(1年以上前)
りんりん@らんらんさん 有難う御座います 声に出して言った事がないので(頭の中では...)夜 言ってやります! ビックカメラ.comの激安は週末が多いのでしょうか!
ネットショッピング命さん 有難う御座います BコムのBてなんでしょうか?
書込番号:3975370
0点


2005/02/23 18:03(1年以上前)
批判めいたことを言っておりますので、ショップの名前を明言するのはさけておりましたが・・・
剛士のパパさんが今まさに気にかけていらっしゃるお店です。
ちなみにそちらでは、夜間に値段が下がったり、週末に値段が下がったりするようです。私は夜間に下がったときに購入しました。
ちなみに、朝には値段が元通りになりますので、お気をつけになってくださいね。
書込番号:3976729
0点


2005/02/23 18:16(1年以上前)
新しい書き込みで fumika70さん が、
ヤマダ電機で特に交渉無しでポイント込みで70040円でお買い上げになっていらっしゃるようですね。
今のところビックカメラ・コムよりお安いみたいですね。
私がヤマダ電機と交渉したときはポイント込みで83800円までしか絶対に無理との事だったので、
2週間ほどでずいぶん値が下がるものだとびっくりです。
急ぎではないならもう少し時間を置いても条件が良くなるかもしれませんね。
書込番号:3976784
0点


2005/02/24 09:51(1年以上前)
ネットショッピング命さん、りんりん@らんらんさん 有難う御座います
仕事行く前に言ってやりました、おかみ! とにかくネットは嫌だ ましてや先払いなんて許せん!と むかつきながら仕事にいったがぁ ご報告まで
書込番号:3979695
0点





こんにちは、みんみんだぁ〜はぁ〜です。
前回の書き込みの後、即買いに行きました。
67,000円で購入でしたので、良い買い物が出来たと思っています。
購入後の感想は「最高!」の一言。
これが全自動なんですね〜。購入から何度も洗いましたが、毎回感動してます。
ただひとつだけ注意点があります。
据付時のレベルは完璧でも、床が弱いと脱水時に洗濯機が遊びに行ってしまいます。
設置場所の床パネルの厚みも注意したいところです。
我が家は薄いので気づいてしまいました^^;
さて、話を表題に移します。
自分でも日頃気になっていた消費電力を測ってみました。
クランプメーターによる実測値です。
標準洗濯+乾燥モードでの測定DATAを以下に記します。
単位はA(アンペア)
給水:0.05
給水かくはんモーター動作:6
洗い:2〜3
すすぎ開始時:1.7
すすぎ:1.3
給水:0.05
給水かくはんモーター動作:3.5
脱水開始時:3.5〜4(水分を含んでいるので重い)
脱水:1.2〜1.6(水分が飛んで軽い)
給水:0.09
すすぎ:〜3.5
脱水開始時:〜4.0
脱水:1.2〜1.6
ハーブマーク点滅:1.6
かくはん中:5〜7
乾燥開始:7.5
ファンのみ動作:6.3
本乾燥中:10.3〜11.5
乾燥安定時:7.5
※以降、かくはん〜乾燥の繰り返し
以上です。
思ったより消費していないので、自分は満足しています。
また、コンセントの配線が10Aブレーカーでも使用できる値です。
我が家も10A。古い家なので・・・
各社の乾燥付き洗濯機では10Aでは無理だと思います。
また今回は乾燥も行ったので洗濯量が少なめです。
しかし、洗濯時の実電流がカタログ値よりも低いのは良い結果でした。
実測値なので差は無いと思いますが、参考までに・・・
また、気になることがあれば書き込みいたします。
0点


2005/01/19 21:09(1年以上前)
はじめまして〜
どちらで購入されたか良かったら教えてください。
私が調べた範囲(大型家電店舗)だと、
先週末のビックカメラで約75000円(買い替え3000ポイント込み)が最安値出した。
その値段だったら即買いですね。
書込番号:3804478
0点



2005/01/20 13:12(1年以上前)
「ちょぴころん」さんこんにちは。
私が購入したのは、東京足立です。
仕事でウロウロすることが多いので途中で購入しました。
購入時はワゴン車で乗り付けましたが、結構大きいものでしたので車での買付け時にはサイズの確認が必要です。
価格についての詳しい内容ですが、NETショップでの検索をした後に、店頭で同価格販売をしているお店に電話しての結果、67,000円でした。
その前にもYAMADAさんや、コジマさんも行きましたが、絶対にここまでは出ないとの判断でNETショップと比較して購入しました。
僅か数千円〜1万円ですが安く買って良かったと感じています。
しかし少々高くても、もっと早く購入してこの感動を味わえばよかった。
私も色々回りましたが、おそらく有名量販店で75,000円なら買いです。
処理の手間や運送の手配などを考えても損はしませんね!
私はウロウロ好きなので良いのですが、ウロウロするためのガソリン代や時間を計算すると恐ろしくなります。
まっ、とりあえずNET系ショップなら今でも送料込みで67,000円で買えるはずですので調べてみてください。
処理は販売店に義務化されているのですが、NET販売では分かりません。
「処理はNET販売では無い」と思うくらいの判断が良いと思われます。
自分で指定処理場へリサイクル券を買って持ち込むことになるでしょう。
その辺の事も考えると、お店で新品を送ってもらって処理回収も頼むのがベターかも・・・
その辺の手間と店頭展示によるサービスで少々高くなるのだといえるでしょう。
次回は「ちょぴころん」さんの使用レポートお待ちしています^^
書込番号:3807483
0点


2005/01/20 21:03(1年以上前)
みんみんだぁ〜はぁ〜 さん、お店情報ありがとうございました♪
価格コムの激安ネット販売店が地元にあるなんて知りませんでした。
足立区在住なので両店とも店舗買い可能範囲です。
先週末ヤマダにこの「MAW-D9WP」を見に行ったら、
子供がいるなら汚れ落ちと乾燥機能から言っても日立の「NW-D8EX」を薦められて、
他のメーカーはだめだよ〜と言われてしまったんですよ。
メーカー派遣の店員じゃなかったですが。
うちは一軒家で三方家がなく、
音も気にしないのでかなり検討した結果「MAW-D9WP」と思ったのですけど。
みんみんだぁ〜はぁ〜 さんは「最高」の使い心地なんですよね。
やはり初志貫徹でこれに決めようかな。
書込番号:3809086
0点





新しい洗濯機を買うことになってドラム式か縦型かで悩んでこれに決めました。今日の午前中に届いて、早速2回洗濯しました。決めた理由は9kg、発泡水、洗濯時間が短い、粉石けんが使えるといったところです。まだ2回しか使っていませんが汚れ落ちもいいし、音も気にならない(前使っていた洗濯機は11年前の東芝5kg)です。ただ、粉石けんを使うので清潔すすぎコースで洗濯したら60〜95分かかりました。色々なコースで洗濯する場合の洗濯時間を確認してから買えば良かったと思っちゃいました。今まで4〜5回洗濯していたのが今日からは2回で済むようになったから少しはラクです。カラット脱水と脱水じゃ全然違うので部屋干しする時はいいですよ。毛布やベッドパッドなど洗濯してみたり、気づいた点があったら又書き込みます。
0点

この機種の購入を考えている者です。
ぱんじぇらさんの書き込み、参考になりました!ありがとうございます!
私も粉石けん利用者なので、ためすすぎは二回行いたいのですが、この機種はためすすぎ二回だけって確かできませんでしたよね?シャワーすすぎとためすすぎで一回と数えるんでしたっけ。。?ためすすぎを二回行うとすると、どれくらいの時間がかかるのか、もしわかりましたら教えてください。
それと、ぱんじぇらさんが仰っている清潔すすぎコースというのはどういうコース内容なんでしょうか?60分はともかく、95分かかるのはちょっとイタイですね。
発泡水すすぎというのにかなり期待しているんですが、粉石けんでもためすすぎ+シャワーすすぎですっきりすすぎができれば、時間も水も節約できて助かりますよね。もーし気が向いたら、試して貰えると嬉しいです(^^;(でもやってくださらなくて全然構いませんからね〜。図々しくてすみません!)
この機種は、風乾燥とヒーター乾燥がついていて、洗濯槽がオートクリーニングな所が気に入っています!あんまり売れ筋じゃないみたいだけど、是非購入したいと思っています(^^)
書込番号:3666733
0点

私も清潔すすぎコースって始めて聞きますねぇ・・・
95分は痛いですね。(それだとドラム式を変わんなくなっちゃうし)
確か、三菱の洗濯機で洗濯すると36分で
三洋が33分なので、その次くらいに、洗濯時間が短かったはずなのに。
まぁ、でも私が気にしていた音の方が気にならないようなので
その面ではよかったのかもしれませんね。
書込番号:3667401
0点



2004/12/22 09:15(1年以上前)
さぼちゃこさん、みなみだよさんレスありがとうございます。
60〜95分かかったのは、清潔すすぎコース+カラット脱水にしたからです。2回目に洗濯したときは、清潔すすぎコースで約50分くらいでした。清潔すすぎコース(運転時間58〜1.5時間)は、粉石けん使用時や、しっかりすすぎたい時に使うコースです。カラット脱水のみした時はタイマー表示に30とでたので30分はかかると思います。5分位でやめましたが。洗濯時間36分は標準コースで洗濯した場合ですね。試しに、ためすすぎ2回で設定してみたら35とでました。各々のコースですすぎ回数が決まっていますが、回数設定(その分時間はかかると思う)できますよ。注水すすぎも選べます。シャワーすすぎとためすすぎで1回って言う数え方でいいと思いますが、コースによってはシャワーすすぎしないのもあります。私は注水すすぎ2回で設定するので、シャワーすすぎとためすすぎで、すっきりできるか分かりません。ごめんなさい。標準コースの場合洗い7分、シャワーすすぎとためすすぎ1回、脱水4分で約36分です。これに自分なりの設定をプラスすると、その分時間はかかります。さぼちゃこさんが、この機種の購入を考えているのでしたら、お店へ行って取説を見せてもらうか、三菱に電話して各々のコース時間や運転時間など確認してみてはいかがですか?昨日の洗濯で、私の黒いババシャツを洗ったのですが、干すときに粉石けんが残っていました。他の黒い洋服などは平気だったのに。。それと、すすぎが始まるとロックがかかるので一時停止しないとフタはあけられません。洗っている時は開けられますが運転は止まります。なので、どうやって洗濯してるか、すすいでいるか見たことないです。。又、洗濯してみて何か感じたら書き込みますね。
書込番号:3669018
0点



2004/12/22 10:50(1年以上前)
ためすすぎ2回で設定したら35とでましたと書きましたが、ためすすぎ2回のみの設定です。洗い、脱水時間は入っていません。
分かりづらくてゴメンナサイ。。。
書込番号:3669240
0点

ぱんじぇらさん、ご丁寧な書き込みありがとうございます。
ためすすぎ2回だけで35分かかるんですね。
それに洗いや脱水の時間を足していけばいいんですもんね?
返ってわかりやすいです、どうもありがとう。
取説は、もう二ヶ月も前に立ち読みしたのであんまり覚えて無くて(^^;
もう一回読みに行ってきます!
書込番号:3670877
0点





ついにトラブル続きのシャープの初代ドラム式からの買い替えを決意。
先日この機種を、運搬、設置、リサイクル、消費税込みで85000円弱で購入しました。
何回か使ってみましたが、
○ 静か(シャープのドラム式は振動がすごかった)で、コンパクト。
洗濯時間が短く、たくさん洗える。汚れ落ちもいいと思います。
洗濯物がふんわり仕上がる(発泡水が柔軟仕上剤を浸透させるのかな?)
乾燥させた後、すぐに触っても熱くない(これは意外と感動)
× ドラム式と比べると、見た目は安っぽい。
乾燥中はやはり湿気は出ます(要換気)。
乾燥のたびにフィルターのゴミを取るのが面倒くさい(これはドラム式じゃないと仕方が無いのかな)
わずか3年で使う気をなくしたトラブル続きの前機種と比べると、とても安心して使えます。末永く使えたらいいなと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





