このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 2 | 2013年5月2日 14:22 | |
| 1 | 4 | 2010年6月6日 23:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y
小松のカビゴンパパさん こんにちは。
取説には、Cのエラーが表示されたら故障なので連絡して下さいと書いてあります。
現在は平日の昼間で、早く対応していただけるでしょうから、連絡なさった方が無難です。
書込番号:16085208
1点
洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y
たぶん3年ほど前にヤマダ電機で購入したのですが、
フィルターの芯が取れたり
蓋にヒビがはいった
蓋の開閉がしにくくなった
など前々から問題がありました。
しかし、うちの親は電話したりするのが面倒なのか解らないからなのか
今まで修理を頼もうとしませんでした。
(使えなくもないので…)
でも最近ついにスイッチを押しても電源が
すぐ切れてしまうようになったみたいで
困ってます。
特に保障パック加入などしていないので
確実に有料修理になりますよね??
修理費用は見てもらってわかるのでしょうか。
やはり買い替えしたほうが修理にだすよりイイんですかね・・・
3年でダメになるとは。
ハズレ商品でした・・・
0点
>修理費用は見てもらってわかるのでしょうか。
修理する前に見積もりを出して貰えます。(ただし、見積料を取られる場合有りです)
買い替えるかはそれからで良いと思います。
書込番号:11461909
![]()
0点
今、我が家で使ってる洗濯機での話しですが、【他社→日立です】
新築で、買い換えるか?悩みましたが、
壊れるまで使おう!となり引越し先へ持って行きました。
1?2年?して故障発生。 ≪初めての故障でした≫
買い換えることを考えたのですが
私が見た状況では、そんなに重症とは想えず
メーカーへ聞いてみる
すると、即刻訪問日程を聞かれ・・
週末に修理されました。→バランサー交換
購入1年は、確実に過ぎてるので有償と覚悟してたが、
請求書も出さず、・・
サービスマンに聞くと、無償扱いとのことでした。
回収部品と登録でもされてた様子。
≪だから、訪問日程をすぐに聞かれたと判りました≫
こういったこともありますので
絶対に有償ということでもないようです
だけど、通常だと有償の可能性は高いでしょうから
それなりに覚悟する必要はありますね。
書込番号:11462144
![]()
1点
>まるるうさん
回答ありがとうございます。
やはり見積り料かかる場合もあるんですね。
家族で検討してみます!
書込番号:11462172
0点
>あめっぽさん
回答ありがとうございます。
そんな場合もあるんですね!!
初めて知りました。
やはりメーカーに問い合わせてから
色々 検討してみます。
書込番号:11462204
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






