まるごと乾燥室 MAW-HD88Y のクチコミ掲示板

2005年11月 9日 発売

まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yの価格比較
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのスペック・仕様
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのレビュー
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのクチコミ
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yの画像・動画
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのピックアップリスト
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのオークション

まるごと乾燥室 MAW-HD88Y三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 9日

  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yの価格比較
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのスペック・仕様
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのレビュー
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのクチコミ
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yの画像・動画
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのピックアップリスト
  • まるごと乾燥室 MAW-HD88Yのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

まるごと乾燥室 MAW-HD88Y のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「まるごと乾燥室 MAW-HD88Y」のクチコミ掲示板に
まるごと乾燥室 MAW-HD88Yを新規書き込みまるごと乾燥室 MAW-HD88Yをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/06/15 18:54(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

クチコミ投稿数:1件

コジマで送料込みリサイクル税込み保証5年ついて108500円でした。
日立と迷ったり旧型を見たりもしていたのですがここの店員さんの対応が主人も気に入っていたので買うつもりでのらいてんでした^ー^
納期はあさって土曜日です。またレポートしますね♪

書込番号:5172111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/06/15 21:30(1年以上前)

はじめまして。
かおると申します。

この洗濯機買われたんですね。

ハーブ効果でタバコと花粉を取れるということで、
買おうか注目しているところです。

是非、感想を教えてください。

書込番号:5172468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします

2006/06/10 13:30(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

9年前の三菱の洗濯機(5kg)を使っています。
そろそろ新しいものが欲しくていろいろ検討しているのですが、
どうにも混乱してしまっているので、ご意見をお聞かせください。

今使っている機種は、少量洗い1.8kgの場合、洗濯時間が20分程度、4.5kgでも26分くらいで、
サクサク洗えるのが気に入っています。
すっかりこれに慣れてしまったので、なるべく運転時間の短いものが希望です。
こちらの機種で、標準コース5〜6kgで何分くらいでしょうか?

幼稚園児が二人おり、主人の作業着等も洗いたいので、洗浄重視。

シングルの敷きパッド、洗える羽毛肌掛け布団、綿毛布など、大物の寝具も洗いたい。

乾燥機能付きがよいが、目的はバスタオルやシーツ、下着類など。
日当たり良好、浴室乾燥もあり、最優先機能ではないので、しわなどはある程度我慢。

戸建で就寝中の使用はほとんどないので、騒音は気にならない。

真冬以外はシャワー派なので、風呂水はほとんど使いません。

主人が毎晩ジム通いし、ウェアの汗汚れや臭いが気になるので、除菌消臭機能は非常に魅力的。
枕やぬいぐるみなどにも使いたい。
三菱デオドライの消臭フィルターは消耗品ですか?時々買い替えが必要なのですか?
(SANYOのAQUAのオゾン脱臭はかなり興味があります。右開きもあるので)

おそらく縦型が我が家向きなのだと思い、内蓋が面倒なのでこの機種にたどり着きました。

こどもにまとわり付かれながら書き込んでますので、まとまりの無い文章で恐れ入りますが、
他社製他機種を含め、我が家向けのアドバイスをお願いいたします。

書込番号:5156403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/06/10 15:36(1年以上前)

最近の洗濯機はどのメーカー品も以前に比べ洗濯時間が長くなっていますね。

5〜6kgの洗濯時間ですが、HD88Yの下位機種で6kg洗いの66Yの標準洗濯時間が37分なので、88Yで6kg洗った場合でもそのくらいだと思います。

ウォッシャブルの物でもキャップやネットを使わない三菱の機種では羽毛布団は洗わないほうが無難です。
羽毛布団は側生地の目がきつく、空気が抜けにくいので、かなりの確率で浮き上がります。

デオドライには衣類自体を除菌する機能はありません。
デオドライは加湿温風なので、汚れを捕まえたフィルターが湿気で菌が繁殖するのを防ぐために、銀イオン処理されているようなものです。
消臭に関してもタバコや料理臭など、付着した臭いを引き剥がすのが主な効果で、汗や汚れが原因で発生している臭いにはほとんど効果ありません。
三菱の取説にも取れる臭いが明示してあるます。
  臭い:・タバコ、・焼き肉、・焼き魚、・お好み焼き、・鍋ものなど
  花粉

もちろん汚れを落とす効果は期待しないで下さい。

フィルターはデオドライ専用のものではなく乾燥フィルターと兼用です。
掃除をすれば繰り返し使えますが、掃除痛みが酷ければ交換です。
糸くずフィルターなどと同様に考えてください。


洗濯時間の短さに拘るなら、スピードコースなんかも付いている、下位グレードのD8XP(D8YP)などでも良いかもしれませんよ。
あとは東芝なども同じような物かな。

三菱東芝日立など、新モデルが発表(既に発売)され、現在は旧モデル扱いとなっている機種もあり、処分価格での販売もされているので、買い時かもしれません。

88Yの新モデルは当面出ませんけど。

書込番号:5156668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/06/10 16:44(1年以上前)

わかっちゃいましたさん
早速のアドバイス、ありがとうございました。

洗濯時間、長くなっていますよね〜。
洗剤の溶け残りや生地の傷みなどを考慮しているのかもしれませんが、
少しでも短いほうが、うれしいんですけどね。

デオドライに関して、想像していた感じと違うようですし、羽毛布団はどうしても洗いたいので、
もう少し幅広く候補を探そうと思います。

ちなみにSANYOのAQUAは、我が家の洗濯スタイルにはどうでしょうか?
板違いで恐れ入りますが、おわかりになれば、お願いいたします。

先日、会社の車の車内(シートなど。エアコンではない)がかび臭かったので、ディーラーでオゾン脱臭をしたら、
かなりよかったので、オゾンには惹かれるものがあるんです。。。

書込番号:5156827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/06/12 18:11(1年以上前)

アクアのエアウォッシュ機能は確かに魅力ですし、デオドライに替わる機能として 希望にも合いそうです。
ただ、乾燥機能を重視しない場合、ドラム式は洗濯時間の長さや、洗いあがりのゴワツキ感など、洗いのデメリットばかり目立つので、
ガンコものの洗浄力や時間の短さを求めるキャラメルポップコーン♪さん の場合、どうなんでしょうか。
洗濯機としての機能に満足できそうですか。
そのあたりがポイントかと。

エアウォッシュ機能なら、今月発売のトップオープン式GT962もあります。
960から3世代目なので、基本的な不具合は少なそうです。
アクアは初代機なので、正直薦めにくいですね。

新しいビート(GV系)にも除菌消臭機能が強化されました。
現行のD8FVやDV9Fでは冷風攪拌だったので、衣類自体の除菌はおろか、臭い除去能力の低かったのですが、新ビートでは静置温風で十分な時間加温するので臭いも飛びやすくなっています。
またデオドライのようなマイルド温風(低温風)ではないので衣類の除菌も可能。

洗浄力や大物寝具洗濯なども考慮すると、縦槽渦巻き式のビートD8GVも合っていそうだと思えます。

アクアなら、可能なら次モデル、そこまで待てなくても9月以降の後期モデルまでは待ったほうがよいのでは思います(個人的意見)

書込番号:5163209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/06/13 23:08(1年以上前)

わかっちゃいましたさん

たびたびありがとうございます。
本当に参考になります。

現在使用中の洗濯機、
特別不具合があるわけではないので、SANYOや日立の新製品が発表されたらそちらも検討してみようと思います。

気に入ったものが見つかれば、ぜひ買い換えたいのですが、
いろいろ調べているうちに、使用中の洗濯機がありがたく思えてきました。。。(笑)

羽毛の肌掛けも洗えるし、上履きなどの脱水も簡単だし、内蓋もないし、何より運転時間が20分ちょっと。
色物おしゃれ着、白物おしゃれ着、下着やタオル、分別洗いを数回しても1時間程度。現行ドラム式の1回分ですよね。

これはと思う機種が見つかったら、また書き込みをすると思いますので、そのときはまたどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:5167152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オートオ機能について

2006/05/21 11:22(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

スレ主 房寅吉さん
クチコミ投稿数:54件

88Xを使ってましたが、トラブルにより交換、88Yを使うことになりました。
 問題の音とかも、Xより格段に静かで満足していますが、気になることがひとつ。

 オートオフの機能なんですが、Xは、全工程が終わると「ピー、ピー」って音がして、電源が落ちたんですが、このYの方は、「ピー、ピー」って音で終了を教えてくれますが、電源は落ちないようです。

 洗濯槽にLEDライトが付いたせいでしょうか、蓋を開けたときにライトを着ける為、電源を落とさない仕様になっているのかな?
 それとも、この個体だけの現象?

 みなさんのはいかがでしょうか?

書込番号:5097643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/05/21 18:44(1年以上前)

この機種は行程が終わってもすぐには電源が落ちない仕組みになっています。
行程終了のブザーが鳴って、蓋を開けて洗濯物を取り出し、蓋を閉めると自動的に電源が落ちます。
また、すぐに洗濯物を取り出さない場合は、10分ぐらいで電源が切れます。

書込番号:5098575

ナイスクチコミ!0


スレ主 房寅吉さん
クチコミ投稿数:54件

2006/05/21 19:16(1年以上前)

 早速の回答ありがとうございます。
 やっぱり、そういう使用なんですね。

 蓋を開けたときに、LEDライトが点く為には、電源が落ちたらできませんものねぇ。
 安心しました。ありがとうございます。

書込番号:5098652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/05/21 19:37(1年以上前)

運転終了後に電源が切れる条件は
・そのまま1 時間放置した場合
・洗濯物を取り出し、フタを閉めた場合
・フタを開けたまま10 分放置した場合

         〜〜取説より〜〜

書込番号:5098711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/05/15 18:37(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。どうぞよろしく。

突然ですが、GWの5月3日、すすぎ→脱水の途中で、洗濯機(H11年ふぁじい〜という家電がやたら多かったときに塩をいれて洗濯するというHITACHI製NW-7P5)が止まってしまいました。急きょ電気屋さんへ。
前回、セールストークにやられ乗り気でないまま(グレーみたいな色が不満)買ってしまったこともあり、今回こそは気に入った物を買おう!と去年からこの機種にしようと心に決めていたのでありました。
乾燥機付は初めてなのでD7XP(ピュアホワイト・クリアピンク)もかわいいと迷ったのですが、蓋が1枚でごみがたまりにくそうということと腰痛持ちなので槽の高さ・投入口の広さからHD88Yに。(3人家族ですので、カタログで見たHD66Yも検討したのですが、実物のピンクがいまいちで却下)
↓の書き込みの方の奥さんからの要望とほぼ同じで、女の人って考えることが似てるんだなあ〜と思います。(洗面所の4分の1を占める大型家電ですので、色やデザインはとっても重要です)

ほぼ1週間使用してみましたが、皆さんの書き込みに反して(?)音がとっても静かです。切り替えの作動音なのか?カチ、カチという音が気になりますが、以前のものに比べると洗濯中はキッチンで作業中「洗濯機回ってる?」と感じるほど静かです。
今のところ、ひとつ難を言えば、スピードコースがないこと。(早起きするようになりました)

ところで、お聞きしたいことがあるのですが、取り説に{乾燥・デオドライできないもの→ペットの毛がついたもの}と載っているのですが、我が家には小型犬1匹飼ってますので、どうしても抜け毛が衣類についています。(時期によってはものすごいです)
ペットの毛が入ることでどういうトラブルが考えられるでしょうか?ご存知のかた、教えていただけないでしょうか〜?

書込番号:5081287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2006/04/29 01:52(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

クチコミ投稿数:80件

今月は残業をかなりやって少し余裕なのでMAW-HD88Y買いました。
最初は各電気屋へ電話での価格調査をしました。
ヤマダ電機立川店が一番安かったので、店舗へ。
希望はポイントなしの現金値引きで下取り料込み120,000円。
交渉に入りましたが、結果118,500にポイント1%。
これでは下取り料を入れると120,000円を超えてしまう。
女性の店員さんが対応してくれたがこれ以上はムリと言われた。
あきらめてヤマダ南平店へGO。
同じ条件を提示してみたところ、下取り料込み119,500円でOK。
即決めました。実質本体価格は117,000。
もちろん送料、設置料は無料です。しかも即日配達。
ここの値段には及びませんが、まずまずの買い物ってとこでしょうか。
使用レポートは後日報告します。

書込番号:5034098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

食べこぼしが...

2006/04/13 19:34(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

クチコミ投稿数:9件

子供の食べこぼしの米粒が、糸くずフィルターで全く捕捉されません。以前使っていた日立の小型洗濯機では米粒も糸くずと一緒に、確実にフィルターに残っていたのですが。そもそも残る糸くずの量も日立の方が明らかに多かったと思います。
これはこの機種の仕様なのでしょうか、それともサービスに見てもらった方がいいのでしょうか?どなたかアドバイス頂けませんか?
なお洗濯はもっぱら標準コースです。

書込番号:4994712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/04/19 22:25(1年以上前)

米粒残ってしまいますね〜。
今の洗濯機も、交換してもらった前の洗濯機もゴミあまりは取れないです。
汚れ落ちは良いんですけどね・・・。

全然アドバイスにならなくてすみません。

他の使い勝手は気に入ってるので使用し続けてます!

書込番号:5010289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/04/21 23:19(1年以上前)

そうですか、この糸くずフィルターの仕様なんですね。
情報ありがとうございました。
しかしこれって小さな子供がいる家庭にとっては大きな問題ですよね。
脱水後に洗濯物を取り出すと、床にごはん粒が散乱して掃除するのが面倒です。
ウチの子供の食べこぼしが多すぎるのかも知れませんが、一粒も補足されないのは欠陥仕様にも感じてしまいます。
この掲示板であまり批判されていないのが不思議なくらい、我が家では酷評されています。
買い替え前のの機種より明らかに動作音もうるさいですし、どうも我が家にとっては失敗でした。

書込番号:5015217

ナイスクチコミ!0


帰国さん
クチコミ投稿数:19件

2006/04/25 16:53(1年以上前)

ジャスコでこの機種を薦められ、検討しています。
そしてフィルターにも工夫がされているので・・・と、
セールスポイントでもあったようなので、食べこぼしが
捕獲されないとなると心配ですねえ。
ちなみに値段は79800円。他にもいろいろと
購入予定なので、安い分には助かりますが、他に問題点は
ありますか?

書込番号:5025428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/26 22:52(1年以上前)

79800円はお値打ちですね〜♪
ゴミや糸くずがあまり取れないのは問題の1つですが、↑にも書き込んだように汚れ落ちは良いですよ。

他に気になる点としては、音の大きさだと思います。ものすごく大きな音がするわけではないのですが、音に敏感な方でしたら気になると思います。

この機種はあまり良い書き込みがありませんが、他メーカーの洗濯機の書き込みを読んでみて比較してみても、そんなに悪い機種ではないと思います。

攪拌式洗濯乾燥機なので乾燥はあまり期待していなかったのですが、想像していたよりもシワになりませんし(綿シャツ等はムリがありますが・・・)、ふんわり仕上がります。

乾いた衣服から取り出せますし、8キロ乾燥は便利ですよ!


書込番号:5028741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「まるごと乾燥室 MAW-HD88Y」のクチコミ掲示板に
まるごと乾燥室 MAW-HD88Yを新規書き込みまるごと乾燥室 MAW-HD88Yをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

まるごと乾燥室 MAW-HD88Y
三菱電機

まるごと乾燥室 MAW-HD88Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 9日

まるごと乾燥室 MAW-HD88Yをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング