MAW-HV7YP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 MAW-HV7YPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAW-HV7YPの価格比較
  • MAW-HV7YPのスペック・仕様
  • MAW-HV7YPのレビュー
  • MAW-HV7YPのクチコミ
  • MAW-HV7YPの画像・動画
  • MAW-HV7YPのピックアップリスト
  • MAW-HV7YPのオークション

MAW-HV7YP三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月23日

  • MAW-HV7YPの価格比較
  • MAW-HV7YPのスペック・仕様
  • MAW-HV7YPのレビュー
  • MAW-HV7YPのクチコミ
  • MAW-HV7YPの画像・動画
  • MAW-HV7YPのピックアップリスト
  • MAW-HV7YPのオークション

MAW-HV7YP のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAW-HV7YP」のクチコミ掲示板に
MAW-HV7YPを新規書き込みMAW-HV7YPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MITSUBISHI MAW-HV7YP使ってます

2013/12/03 11:22(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:1件

エラー表示 F1 脱水出来ません。

書込番号:16910222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/12/03 16:10(1年以上前)

こんにちは

F1 は、モーターの回転異常か不良、または、ベルトなどそれに関連する異常だと思います。
修理対応の異常だと思いますので、メーカーに問い合わせてみてください。
(修理費用もお忘れなく!)

ご参考まで

書込番号:16911004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MAW-HV7YP 洗濯機エラー表示 A6

2013/03/14 07:35(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:28件

三菱洗濯機MAW−HV7YPですがエラー表示A6が表示され動きません 何が原因か分かりません  お知恵拝借お願いいたします。

書込番号:15889777

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/03/14 12:39(1年以上前)

きままさんですさん
A6のエラーですが、「モーターへの電線の短絡またはモーターコネクター端子部での短絡」となっています。
参考までに点検方法ですが、モーターへの電線の各色間の抵抗値の測定になります。(インバーター機種の場合、各電線間は21Ω前後になります。)
測定時に異常が無くても、動作時の振動で再現する場合があります。
もし、抵抗値に異常がない場合、電源基板の故障の可能性があります。

書込番号:15890529

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2013/03/14 17:39(1年以上前)

電気屋のベータローさん 早々の御知恵ありがとうございました 少し私には難しく思いますので 専門店に相談をしてみます  簡単な 何かの目つまり等で掃除をして解決出来ればと思いましたが無理でした。     早々にご丁寧な説明をありがとうございました。

書込番号:15891379

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

もう書き込みもないだろうけど・・・

2008/12/08 00:45(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:51件 MAW-HV7YPのオーナーMAW-HV7YPの満足度5

九州大手の家電屋、ベスト電器さんで購入しました。実は、8kgタイプのMAW-HV8YPの購入なのですが、そちらの書き込みが少なくて淋しいので、こちらへの書き込みです。

展示品限りということで、57,800円で売られていたのですが、「三菱はもう洗濯機は作らないらしいですが、もう少し安くなりませんか?」と聞いてみたところ、「5年保証付き税込み49,000円でどうですか?」と言われたので、買う気は30%くらいだったのですが、一気に決断して購入しました。
購入してまだ3年を経過していない、サンヨーのドラム洗濯機(リコール製品の後機種)からの買い替えです。こちらは、リサイクルショップに14,000円で引き取ってもらえました。この製品は、あまりに洗濯に時間がかかるので、もっと短時間できれいに洗ってくれる機種にしたいと思い、こちらの機種にたどり着きました。
すでに生産中止製品ですが、とても満足しています。とにかく洗い上がりは早いし(35分とか)、きれいですね。新しい機種を買えば横おきドラム式でも早くきれいに洗い上がるのが沢山あるのでしょうけど、そんなに予算ないし・・・。ということで。

水量の少ないドラム式では使えなかった、LCR(ランドリークリーンリング)も使えるし、買ってよかったです。

書込番号:8751064

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/08 20:11(1年以上前)

ドラムは時間がかかるものです。早く早くとやってしまった結果落ちないすすげない最悪な洗濯結果を生む悪夢の洗濯機となってしまいました。
短時間で常温の水〜風呂水程度の温度で洗うなら渦巻き式が一番。布が傷むのとそこそこの水量が必要なのは難点ですが。

書込番号:8754080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 MAW-HV7YPのオーナーMAW-HV7YPの満足度5

2008/12/09 09:32(1年以上前)

そういちさん 書き込みありがとうございます。

ドラム式洗濯機にはよい製品が沢山あるのでしょうけど、総じて高いですよね。
洗濯から乾燥まで仕上げてくれる洗濯機を求めてドラム式を買ったのですけど、時間はかかるし、一度回り始めるとなかなか蓋をあけさせてくれないし・・・。仕事に行くまでに乾燥までセットして家に帰ると、取り返しがつかないくらいに洗濯物はシワシワになってるし(使い方が悪いだけでしょうからメーカーさんに罪はありませんね)。

結局、私には乾燥機つきの洗濯機は必要ない(むかない)という結論に達しまして、シンプルな(?)縦型式に買い換えることにしたのでした。
レビューにも書いたのですが、縦置き型は脱水中であっても蓋は開くし、洗濯途中でも気軽に追加の洗濯物を入れられるし、自分にはこういう、まだちょっと昔ながらの操作性を持った機種の方があっています。全自動洗濯機と言いながらも、使い手にマニュアル操作の余地を残している製品のほうが個人的には好きですね。

以上、感想でした。

書込番号:8756880

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日設置してもらいました。

2008/11/24 22:12(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:1件

エディオングループのオープニング特価で昨日(日替わり10台)3万2800円でこの洗濯機を購入いたしました!
開店1時間チョイ前に並び整理券をゲットし、今日は家に設置してもらいました。

ほんとシンプルなかんじですが、10年以上前の日立よりはぜんぜんコンパクトで高さも取りやすい低さでした。(私は背が低いので。。。)

まだ説明書もざっとですのでじっくりよんで長くつかえたらと思います!

書込番号:8686423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

撤退

2008/11/23 09:26(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:1件

こちらの評判がよかったので、
昨日購入しようと意気込んで家電量販店へ行ったのですが
三菱電機の洗濯機が一台も無く…、
店員さんに尋ねると
三菱電機が洗濯機からは撤退するためこの店には置いてないとのこと。

泣く泣く他メーカーの物を購入しました。
残念です。

書込番号:8678427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

シャワーすすぎ時の音について

2008/04/06 18:55(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-HV7YP

クチコミ投稿数:54件

先日ヤマダ電機でこの機種を購入し、昨日納品になり、昨日今日と2回ほど洗濯してみたのですが、「シャワーすすぎ」の低速回転時にガタンッガタンッと音がします。どうも洗濯槽が洗濯機本体の内側にぶつかっている(?)ような感じです。

シャワーすすぎ時に上の窓から覗いても洗濯物が偏っているわけでは無いし、水準器もほぼ水平を示しています。昨日はタオル類で今日はシャツやトレーナーなどの衣類を洗濯しました。乾いた状態でだいたい洗濯槽の半分くらいの量です。

もし異常であれば修理や交換をお願いしたいと思っているのですが、これが普通なんでしょうか?

書込番号:7638605

ナイスクチコミ!0


返信する
uovoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/21 07:39(1年以上前)

我が家も同じ症状があるようです。
ガタンッガタンッと音がするので、何事かとビックリしたら、洗濯機でした。
結構頻繁になるような…
一時停止して、ほぐしてあげたりしています。
見た感じ、そんなに中身が偏ってるわけでもないんですがね〜
のん・う〜まさんはその後どうされましたか?

書込番号:7967971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/21 13:02(1年以上前)

三菱じゃしょうがないな。
脱水下手だから。

それに三菱はボディー内側に衝撃用フェルトも張ってなはずだから
余計にうるさいだろ。

書込番号:7969000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/06/22 01:25(1年以上前)

uovoさん クイ夕ソの夜影さん 返信ありがとうございます。

その後サポートに電話して聞いてみましたところ、
洗濯槽が本体にぶつかることはありえない。
それほど洗濯槽が傾けばセンサー(?)が感知して停止するはずだと。
だからこの症状は「異常」なので修理受付の方に電話して
実際に症状を確認してもらってくれとのことでした。

しかし毎回必ずガタガタなるわけではないので、
もう少し症状を確定させてからと思い、今は様子をみています。

上に「洗濯物が偏っているわけではない」と書きましたが
uovoさんがやってらっしゃるようにほぐして洗濯物の微妙な偏りをなおしてあげると
ぶつからなくなるようです。
洗濯物が少ないと偏ってガタガタの確立が上がるようです。

脱水の時とかの高速回転時にぶつかるわけではないので
これが原因でこわれることはないとは思いますが・・・

>脱水下手だから。
脱水は強くないですね。
事前にここの口コミで勉強させてもらっていたのと
10年使ったシャープ穴なし槽からの買い替えだったので
まあ満足しています。

脱水がそんな感じなのでほとんど期待していなかった乾燥機能が
バスタオルとかには意外と効果があって便利です。
使えば洗濯槽のカビ防止にもなりますしね。

書込番号:7972414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/22 12:26(1年以上前)

>洗濯槽が本体にぶつかることはありえない。

前に三菱使ってたけど
ぶつかりますよ。
エラーで止まるなんてことなんてめったにないですね
数回ゴトゴトいうのふつうですよ。

今は日立のビートであれもバランス崩れやすいけど
三菱よりはぜんぜんマシ。

書込番号:7973924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2008/06/24 00:35(1年以上前)

紅い衡撃さん ありがとうございます。

う〜ん、ゴトゴトは普通ですか・・・
前の型の口コミにも同じような症状を書かれてる方もいらっしゃったようですし
故障ではないのかもしれませんね。

クイ夕ソの夜影さんが書き込んでいただいた>三菱じゃしょうがないな。
も仕様だという意味だったでしょうか?
仕様なら仕様で個人的には許容範囲内なんであきらめるんですが・・・

書込番号:7981878

ナイスクチコミ!0


uovoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/05 23:28(1年以上前)

のん・う〜まさん
サポートに電話されたんですか。
その対応はなんだか釈然としませんね。
結構な音がしていても、感知して停止したことなんて一度もないです
しかも毎回なるわけではないので、実際に確認してもらうのは難しいですよね…
動画でも撮っておいて、見せれば良いのかなぁ

私もギリギリ許容範囲?なので諦め気味ですが。
相方は、全〜然気にしないとか言ってます(笑)

機能的には、とくに不満はないんですよ
我が家では、割とカラット機能が良いみたいです。
贅沢言わないから、音だけどうにかならないかなぁ〜

書込番号:8035556

ナイスクチコミ!0


Ys_さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/26 07:11(1年以上前)

我が家でも同様の症状が気になっていましたが、ある事をしてほぼ解決しました。
結論から言いますと、シャワーすすぎ時に本体側面に当たる理由は、
洗濯槽自体の傾きが原因です。

よ〜く観察してみるとわかるのですが、シャワーすすぎでだんだんと水を含んだ衣類
によって遠心力が強まり、バランスが崩れ、ドカンドカンと側面に当たり始めます。
しかし当たる場所は決まってどちらか一方の側面ではありませんか?
我が家では7〜8回目の加速で右側面に当たりはじめます。
原因は先に書きましたが、洗濯槽自体の傾きです。
つまり水準器でいくら正確に水平をとっても、槽自体が傾いているのですから
解決するわけがありません。

じゃあどうすればいいのか。
実は洗濯機を強制的に傾かせます(笑)

まずは水準器で正確に水平を出してください。
この状態でシャワーすすぎ時に右側面に当たる場合は、
右側を前後脚共1〜2mmかさ上げしてください(ほんの少し左に傾く状態にします)※
ただし水準器の空気の玉が+印の中心を完全に外れない程度にしてください。

※3mm以上のかさ上げはやめた方が無難だと思います。
※右前脚の調整機能は使わず後脚と同様の方法(板を挟ん)でかさ上げした方が安定しました。

我が家ではこの方法でシャワーすすぎ時の衝突がなくなった上に
脱水時の音や振動もマシになった気がします。
非常に快適な洗濯ライフを送っております(笑)

というわけで、悩んでおられる方は一度お試しあれ。

※この荒技で何が起ころうが当方は責任持ちませんのであしからず(^_^;

書込番号:8553845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/11/09 16:47(1年以上前)

Ysさん 貴重な情報ありがとうございます。

原因は洗濯槽自体の傾きとのお話ですが、
つまり洗濯槽の傾き度合いが均一ではないということですよね?
であれば修理をお願いすれば調整してもらえそうな感じですね。(なんとなくですが)

同じ三菱の過去の機種で水準器が正確ではないというような口コミもあったので
それも原因として考えられるかもしれませんね。[4699597][2790797][5096118]

しかし1〜2ミリの違いでぶつかったりぶつからなくなったりするんですね。
もっと大雑把なものだと思ってました(笑)

さっそく(自己責任で)試してみてご報告したいと思います。

書込番号:8617899

ナイスクチコミ!0


Ys_さん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/10 07:15(1年以上前)

>しかし1〜2ミリの違いでぶつかったりぶつからなくなったりするんですね。

そうなんですよ(笑)
洗濯槽上端のブレですから、わずかな傾きが大きく響いてくるようです。

洗濯槽が傾いているかどうか簡単に調べる方法があります。
洗濯が終了した後にフタを開け、洗濯槽と本体の隙間に手を突っ込んでみてください。
傾いていれば、本体の側板と洗濯槽との間隔が左右で違っているはずです。
我が家の場合は本体が水平だと決まって右側が狭いです。
右側をかさ上げすると、この間隔が左右均等になり、
シャワーすすぎで洗濯槽が多少ブレていてもほとんど当たらなくなります。
ただし洗濯物を入れすぎると当たりやすくなりますが、これはまた別の意味ですね。
洗濯物は洗濯容量の7〜8割に抑え、水量はケチらず適量で。

とここまで書いておいて実はもう一つ、
側面に当たる原因を作っているのではないかと思われる箇所を発見しました。
現在その箇所に対策を施し、検証段階に入っています(大げさ)
結論はあまり期待せずにお待ちください。(笑)
上手くいけば必要以上にかさ上げしなくても済むかもしれません。

あ、こんな対処方法は気に入らない!と言う方は、素直にサービスの方を呼んだ方が良いですよ。
私はいちいち呼ぶのも面倒なので自分でやってますが(^_^;

書込番号:8620847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAW-HV7YP」のクチコミ掲示板に
MAW-HV7YPを新規書き込みMAW-HV7YPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAW-HV7YP
三菱電機

MAW-HV7YP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月23日

MAW-HV7YPをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング