このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年1月2日 23:38 | |
| 0 | 0 | 2006年12月9日 02:56 | |
| 0 | 0 | 2006年11月25日 00:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D7YP
日立の白い約束 NW-D7GXを買おうとここの評判を見て決めて
お店に行きましたが三菱 MAW-D7YPにしました。
この機種は価格.comでチェックして行かなかったので明日の
到着にまだ間に合うと、過去の三菱商品の評価を見てきました(汗)
今のところ、これでいいかと納得しています。
一番気に入ったのは外側のフタが折り畳みではない事でした。
今使っている14年物の「お湯取り物語」はちょうつがい部分の
プラスチックが割れてしまい、偶然、会社の同僚も他機種の
フタが家と同じ状態だという事もありましたし、
入り口部分が広く、他のより洗濯物の出し入れもしやすそうで
いいかと思います。
埃の付着が気になるとのコメントが同類機種であったのが
気になってますが、今使っているものほどではないでしょうし
試してから市販のネットも併用しようかと思ってます。
価格はネットで買って送料、リサイクル料、設置料を入れたもの
より、お店(ミドリ)の価格は値引きしてもらっても5000円高かっ
たのですが、後々修理や返品などのことを考え、カード手数料も
請求されない事ですし決めてきました。
即決せず他の店にも行くべきだったと思いますが、せっかくの
正月休みを、また一日つぶしてしまう事を考えると良かったんだ
と自分に言い聞かせてます..
実際の使用感もまたカキコしたいと思いマス。
0点
洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D7YP
こちらの機種とシャープのES-TG70Fとどちらを購入しようか、迷っています。
音に関してはMAW-D7YPの方がうるさいようですが、「おやすみコース」というコースを使えばES-TG70Fと変わらなくなるようですが、「おやすみコース」では洗浄力や脱水力というのは落ちるのでしょうか?
ただマンション住まいなので、音は静かにこしたことはありません。
乾燥機能に関してはあまり重視していません。どちらかというと縮みの方が気になります。なので、部屋干し機能があればいいのかなぁ、と思っています。
メニューに関しては、洗濯は嫌いな方ではありませんが、毎日自分の気に入った決まったパターンでしか使わないのではないかな、と思います。
ES-TG70FのAG+イオンコートという機能はいいかな、と思っていますが、こちらの機種はまだクチコミが載っていない状態なので決めかねています。また、値段もまだ高いので。。
カタログを見比べて思考錯誤していますが、素人目にはどちらも同じような機能で似通っているように思え、どうしても決めかねています。
どちらの機種がお勧めでしょうか?
0点
洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D7YP
デオドライ機能に惹かれて購入検討してます。
浸透ミストが無い分、上位機種より効果薄いとは思いますが
相当機能の付いた最安値機種ですよね。
今日ケーズ電気で67800円と言われたので即決しそうでしたが
もうちょっと悩むことにしました。
ここの最安値よりは高いですが、
一応設置込みの店舗販売価格の
ご参考になればと思いましたので。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





