NA-F70D2R のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-F70D2Rの価格比較
  • NA-F70D2Rのスペック・仕様
  • NA-F70D2Rのレビュー
  • NA-F70D2Rのクチコミ
  • NA-F70D2Rの画像・動画
  • NA-F70D2Rのピックアップリスト
  • NA-F70D2Rのオークション

NA-F70D2Rナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月 1日

  • NA-F70D2Rの価格比較
  • NA-F70D2Rのスペック・仕様
  • NA-F70D2Rのレビュー
  • NA-F70D2Rのクチコミ
  • NA-F70D2Rの画像・動画
  • NA-F70D2Rのピックアップリスト
  • NA-F70D2Rのオークション

NA-F70D2R のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-F70D2R」のクチコミ掲示板に
NA-F70D2Rを新規書き込みNA-F70D2Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RとSって?

2004/01/11 23:10(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70D2R

スレ主 パパ☆さん

型番の下一桁のRとSって何か違いますか?Sには洗剤自動投入機能というものがついているってことは分かりますが、これってなんでしょう?価格もちょっと差がありますよね。手元のカタログはジョーシンでもらったのですが、型番が違うので分かりません。Sにはほとんど書き込みがないので分かる方教えてください。

書込番号:2333972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/13 10:57(1年以上前)

Rが量販店向け、Sが専門店(ナショナルのお店)向けです。

書込番号:2340037

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ☆さん

2004/01/13 23:47(1年以上前)

ありがとうございます。8003Sのそういちさんの書き込みを見てよくわかりました。いろいろ迷った挙句この機種に決めようとしています。我が家は夫婦子供男2人(9歳、5歳)の四人です。乾燥機能は仕上げにたまに使うくらいだと思います。洗浄力重視で、あわ洗浄に惹かれました。これって故障なんかは多くありませんか?耐久性に少し不安を感じてるんですが・・。

書込番号:2342724

ナイスクチコミ!0


かえ子さん

2004/02/29 16:02(1年以上前)

「RとS」は、メーカーのページをよくご覧ください。
洗剤の自動投入できるものがSです。
できないものはR。

書込番号:2529648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/01/11 22:02(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70D2R

家族が一人増えたもので、一人暮らし用の2kgのものから買い換えを考え、この機種に目星を付けてヤ○ダ電機にいきました。店のすぐ近くにあるデン○ードーMAXの価格を伝えたら、59,800円+ポイント還元5,980円で購入することができました。
配送はあさってなので、使うのを楽しみにしています。
使用感は後々報告させていただきます。

書込番号:2333609

ナイスクチコミ!0


返信する
secky32さん

2004/01/14 14:43(1年以上前)

私も12日にその価格で購入しました。12日限定の広告出てましたよね?私は1ケ月前から目をつけていて(他のパンフと比べて、電気量と水道料が一番経済的だったので)、ケ○ズと、コ○マで58000円まで頑張ったのですが、引き取りが出来ないということで、ヤ○ダで購入しちゃいました。その日、公告が出てたので、ケ○ズも56810円まで頑張ってましたが・・・。

書込番号:2344514

ナイスクチコミ!0


スレ主 randatさん

2004/01/14 18:16(1年以上前)

私が購入したのは1月11日だったのですが、交渉の際にかなりごねていたら、「明日(12日)にチラシに入れる価格だけれども特別に・・・」と提示していただけました。粘り勝ちですね!

書込番号:2345085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問があります

2004/01/07 01:35(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70D2R

スレ主 ふりーおさん

この機種には「早乾き脱水」は付いてますか?

書込番号:2314908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/12/25 23:51(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70D2R

スレ主 alualuさん
クチコミ投稿数:45件

現在使用中の日立の洗濯機がそろそろ危ない為、買い替えを検討していました。
初めはドラム式にするつもりだったのですが、こちらの書き込みを見ますと、洗濯時間等、まだまだ問題が多いようでしたので、数件の売り場を回り、この機種を購入しました。
都内のコジマで、配送・設置・リサイクル料込みで62,000円でした。三菱のMAW-MV7UPが58,800円で、ちょっと迷ったのですが、乾燥機能からこちらにしました。配送も2日後ならOKとのことで、新しい洗濯機で新年を迎えられそうです。

書込番号:2272110

ナイスクチコミ!0


返信する
だっちんさん

2004/01/06 13:10(1年以上前)

8年使った洗濯機が年末28日の晩に壊れて大慌て。年末年始に洗濯機が
無いのはツライので翌日の購入を決定。翌朝からこちらのサイトで色々と
検索をして、洗濯7キロ・乾燥3キロの候補の中からヒーター付きの乾燥と
いう点でこの機種に決めました。

午後から近所のノ○マとケ○ズデンキに出掛け、alualuさんの価格を
目安に交渉をしたところ、ケ○ズデンキで消費税+リサイクル料込みで
64,000円となりました。配送も年内ギリギリの大晦日に来て頂きました。

使用してみて気づいたところは、8年使ったシャープの全自動洗濯機と比べ、
音が静かで振動が少ない点です。セールスポイントのひとつ、泡で汚れを
落とす点についてですが、今のところ極端にひどい汚れ物がないので確認の
しようがありません。息子の通う幼稚園の冬休み明け次第、靴下などで
汚れ落ちを確認したいと思います。

書込番号:2312177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/11/26 01:42(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70D2R

スレ主 ゆみ☆ゆみさん

現在この洗濯機の購入を考えています。
先日○マダ電気で見てきたのですが、店員さんにこの洗濯機の乾燥は温風をそのまま外に排気するので部屋が湿気でカビてしまうと言われてしまいました。実際に使っている方のご意見をお聞かせください。
また、乾燥機の仕上がりはどうですか?やはりおまけ程度の機能なのでしょうか?(私はタオル程度ならふっくら仕上がると思っていたのですが、部屋干し程度の仕上がりにしかならないと言われました。)

書込番号:2164740

ナイスクチコミ!0


返信する
バナナ111さん

2003/11/26 19:51(1年以上前)

ヒーター640あるのでよっぽど同等クラスの物より乾燥能力は上です 部屋干し程度な訳ないです きっとどこかのメーカーヘルパーに接客されたのですね 湿気は換気をすれば問題ないですよ

書込番号:2166520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ☆ゆみさん

2003/11/27 00:40(1年以上前)

バナナ111さんありがとうございます!
バナナ111さんが言うように、きっと日立の人だったのだと思います。(日立以外はダメみたいな言い方でした)
タオルくらいならふっくら乾燥出来そうでしょうか。週末にでもお店を変えていろいろ聞いてみようかと思います!

書込番号:2167888

ナイスクチコミ!0


P-mamaさん
クチコミ投稿数:15件

2003/11/28 06:36(1年以上前)

現在この機種を使っています。
確かに以前の乾燥機のみのものに比べると乾燥能力は落ちますが、
私はもともと部屋干ししたものを乾燥する程度のもので十分だった
ので、この洗濯機の乾燥能力に十分満足しています。
以前の乾燥機より、音は格段に小さいし、さらにふんわり仕上がります。
が、濡れた洗濯物を多量に乾かすのには向いていません。

湿度があがるのは、ドラム式の乾燥機以外は全部同じだと思います。
マンションの洗濯スペースの場合は窓がなく湿度がこもりますので、
絶対に換気扇をつけて使用しないといけないと思います。
我が家はマンションですが、洗面室に窓がある変わった作りなので
窓を細く開けてかつ、換気扇を回してとダブルで排気しています。
おかげで湿度はこもらず、また乾燥機から出る熱で洗面室はちょっと
ほわっと温かくて朝や夜風呂に入る時は好評だったりします^^;。

換気扇は連続運転しておくとものすごく湿度が減るので、我が家は夜中は
入れたままです。

書込番号:2171542

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ☆ゆみさん

2003/11/29 03:25(1年以上前)

P-mamaさんありがとうございます!
やはり湿気が強いのですね。。。
我が家は洗面所に窓がなく、換気扇はお風呂場を開けなければありません。
朝も洗面所が暖かいということはやはり換気をしっかりとしないと部屋がカビになってしまうのでしょうか。。。
でも、少量の洗濯物がふっくら乾燥できるのはすごく魅力です。
もうしばらく悩んでから決めようかと思います。ずっと使っていくものですからね!

書込番号:2174735

ナイスクチコミ!0


バナナ111さん

2003/11/29 17:20(1年以上前)

換気が出来ず気になるようなら8003Rの方がおすすめです 完全乾燥になりますが除湿もついてますし、お店によってはかなり安いですよ

書込番号:2176389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか好調です

2003/10/31 13:37(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70D2R

スレ主 P-mamaさん
クチコミ投稿数:15件

15年使った乾燥機が壊れ、乾燥機だけを買い換えるつもりでした。我が家の使用は、天気の悪い日に少し乾燥機をかけて水分を取り、軒下で外干しした後、最後に仕上げ乾燥をするといった程度なので安いものでよかったんです。
が、乾燥機だけ買ってもちょっとプラスして乾燥機能つき洗濯機を買ってもほとんど変わらないことを指摘され急きょ変更。
慌ててこちらであれこれ探しました。
三菱の部屋干しカラットや東芝の2kg乾燥も候補に上がりましたが、電気屋さんで「これだと不満が残りますよ。」と言われ、ナショナルのNAF70D2Rに決定。3kg乾燥できれば十分だという結論に達したもので。
一番の決め手はヤマダ電機の安売りでしょうか^^;。67800円でポイントがつきました。即日配送可というのも決め手になったかな。
我が家の洗濯機は6kg洗いですが、まだ5年しかたっていなくてもったいないかと思っていましたが、リサイクル可と判定されて2000円戻ってきました。

音はそれほど以前と変わらないかな。確かに洗濯時の音より脱水時の音が少し大きいかもしれませんが、それほど気になるほどではないと思います。
乾燥時はさらに音が大きくなりますし、多少振動もします。が、以前の乾燥機に比べると信じられないほど音が小さくて揺れが少ない。15年前の機械だから当たり前かもしれませんが^^;。

泡洗浄はとっても面白いです。でも汚れ落ちにそれほど差は感じません。

脱水の後の取り出しは、以前の洗濯機よりもすっごく絡まりにくくて感激です。脱水の程度も前の洗濯機よりいいみたいです。

とりあえずとっても満足して使っています。

書込番号:2079290

ナイスクチコミ!0


返信する
華美さん

2004/02/08 11:37(1年以上前)

こんにちは。うちも10年目に突入し、そろそろ目をつけています。
わたしも、基本は外干ですので「三菱のカラットORチョイエネ」と
迷っています。

梅雨のときなど、年に何度か乾かずに困るくらいな現状から考えて、
乾燥機能は家には不向きだなと感じているので、
ヒーター付のこの商品は、手頃に思えますが、
電気代はいかがでしょうか?

いつも外干という事を考えると脱水機能は必須ですが、
脱水能力はどうでしょうか?

内ブタがついているのも気に入っています。

書込番号:2442019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-F70D2R」のクチコミ掲示板に
NA-F70D2Rを新規書き込みNA-F70D2Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-F70D2R
ナショナル

NA-F70D2R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月 1日

NA-F70D2Rをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング