
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


まだ、現役で使えていて気に入っているのですが
内蓋のヒンジと言うか、接続部分の
突起が片方だけ折れました。
古い型なので、内蓋だけを購入出来ず
修理になるようなのですが
以前、ヘアブラシが落ちて、取って貰い
出張料で5千円取られました。
自分で直す方法はございますでしょうか?
書込番号:22398421 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>anzusanさん
ずいぶん長く動いてくれましたね。
残念ながら経年劣化です。
部品も無いし、修理依頼してもなおらないでしょう。
ご自身で工夫して直すしかありません。
白物家電の進化は凄いですよ。
電気代、水道代等々省エネになっていますので
買換えをおすすめします。
書込番号:22398996
0点

お返事ありがとうございます!
内蓋を扱っている
ネットショップがあったのですが
買い替えるのもと考えています。
最近の洗濯機をまだ調べていなくて
お湯が出るタイプは、洗濯機の蛇口を
交換しないといけないですよね...
ドラム式は、屈むのが嫌なので縦型が希望ですが
予算的に蛇口も変えるとなると
高くなってしまうんでしょうね。。
悩むなぁ。
書込番号:22399111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックの12キロ温水洗いは水だけをつないで電気ヒーターで沸かします。
ドラム式の温水洗いも国内メーカーは水だけ繋いでヒーターです。
ヒーターはコンセント容量の制約から電気ポットくらいの熱量(700〜1000ワット程度)なので40度や60度は結構長時間かかります。
書込番号:22419239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あの、そういちさんからお返事頂いて
感激です!
12kgは少し大きいかなと思い
調べると、沸かすのに時間が掛かる見たいですね。
しばらく、この洗濯機の蓋を買い
縦型で、新機種が出ないか様子見をしようと
考えています。
お湯で洗うのに、3時間は時間がかかり過ぎて...
書込番号:22419259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えず、内蓋をネットで購入して
大事に使おうと思います。
カビもいぜんから洗濯槽クリーナーで
小まめに洗浄したら
カビは出なくなりました。
柔軟剤を入れるポケットも毎回洗い
乾かしております。
お湯で洗えて、時間が短い機種が出るまで
頑張ります。
皆さま、色々教えて下さって有難うございました!
書込番号:22444999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





平成14年12月末にヤマダ電機で購入しました。1週間ほど前に下部の回転して内部をまわすスクリュ−みたいな部品の締め付け部及び本体の取り付けボルトの山が全て削れて動かなくなりました。ヤマダ電機に修理依頼すると2万以上かかるとのことでびっくりしました。他に同じような症状の方はいませんか?
1点


2004/04/14 08:52(1年以上前)
日曜洗濯パパさんへ
洗濯機を購入されてからまだ1年余りで、さぞお困りのことと存じます。
私はこの機種は使用していませんが、前に縦型攪拌のものを使用していたときパルセーター(内部の底についている丸いお盆のようなもの)を
とめているボルトのことと思いますが、ねじ山が少しでも残っていれば
それを持ってホームセンターに行き、ステンレス製のものを買って取り付ければと思います。値段は100円位です。
ボルトはしっかり締め付けること。時々チェックすること。
修理できないときは、メーカー窓口に相談すること。
修理代は、技術料+出張費+部品代で約1万円位かかると思います。
以上
書込番号:2698318
0点

2002年7月に購入以来快調です。大手量販店で89,800.-のポイント10%と発売当時の値引は少なかったですね。
壊れた方は電気店では原因調査してくれたのでしょうか?普通は簡単には緩まないネジでしょうから。
一般的注意として、カビ除去のために年1で洗濯槽クリーナーを使って洗浄(専用の運転モードで一晩掛かります)、回転脱水時の振動は機械の寿命に大敵なので水平設置を保つことを心掛けて「スタートボタン」の近くにある「水準器」の空気の位置が少しでもずれたら再調整しています。
この頃の製品の方が作りが良かったので最近の製品に魅力は感じないですね。後、5年は使えるでしょう。
書込番号:7854004
0点









量販店で説明を聞いたところ、専用洗剤を使用しないと、
パンフレットに書いている機能が働かない(節水、汚れ落ち具合 等)
と言われたのですが。この機種を使用されている方、
普通の一般的な洗剤では良くないのでしょうか?
みなさんはどんな洗剤を使用されていますか?
0点


2003/06/10 20:57(1年以上前)
私は Yダ電気で 2006号さんと同じことを言われましたが、他のメーカーのものを売りたかったのではないかと思っています。Bックカメラでたずねたところ、そんなことはないですよと言われ、従来から気に入っているナショナルのこの洗濯機を購入しました。音も静かだし、普通の洗剤でも落ちるし、気に入ってます。
書込番号:1658949
0点



2003/06/12 15:08(1年以上前)
ありがとうございました。機種的には気に入っていたので、
これで迷う事なく購入ができます。
書込番号:1664110
0点


2004/01/17 03:21(1年以上前)
◎どのような洗剤でも「泡洗浄」に使えるの?
--------------------------------------------------------------------------------
ほとんどの合成粉末洗剤、液体洗剤をお使いいただけます。専用洗剤「遠心力21」ももちろんお使い頂けます。ごく一部の洗剤で泡が発生しにくいものがあります。粉石鹸は従来通りお湯で十分に溶かしてからお使い下さい。
ナショナルHP Q&Aより
一部と言う意味では嘘ではないようですが、機能が働かないとは店員も針小棒大な言い方ですね。
書込番号:2354128
0点





教えてください。
2k程度の毛布も乾燥できますか?
Yシャツなどは乾燥するとアイロンをかけてもシワが取れない状態になることがあると聞きましたがいかがでしょう?知ってるかた教えてください。
0点

毛布は無理です!!!!
2キロの毛布は3.5キロ以上の乾燥能力のある機械でないと乾かせません。(国内電器メーカー扱いの現行の洗濯乾燥機・衣類乾燥機の場合。機種によって異なるので毛布乾燥量の表示の確認を)
ワイシャツは他の衣類と一緒にしたりたくさんの量を完全乾燥するとシワが取れにくくなり、霧吹きの出番になることがあります(特に綿100%で形態安定加工の施されていないもの)
ワイシャツを完全乾燥する場合は同素材のワイシャツだけ4枚程度以内で乾燥すればしわは少なく出来ます。(ワイシャツコースがある場合はそれを使い終了後すぐにアイロンするかハンガーにかけて少し干す)
形態安定加工やポリエステル混紡ならエリなどポイントのアイロンだけでも着られなくはない程度に仕上がることもあります。(機種、乾燥量、ワイシャツのサイズや袖などの条件で異なる)
書込番号:1639847
0点

ひとつ書き忘れましたがワイシャツはワイシャツだけ少量で軽く温まる程度に乾燥機にかけて干す方法もシワ取りに効果的です。
(乾燥機の定格量の1/2以下がしわ取目的に使う場合の目安)
書込番号:1639855
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





