このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年6月12日 05:26 | |
| 0 | 0 | 2003年3月16日 19:36 | |
| 0 | 1 | 2003年1月18日 15:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カタログ(2003/春)を入手したところ、NA-FD6002というのは載っているのですが、この商品は載っていません。なにか違いがあるのでしょうか。
もうひとつ質問ですが、これは布団の洗濯・乾燥はできますか?(羽毛布団です。)
0点
本日、ほりだし市場(香川県綾歌郡)で¥38000で購入しました[勿論新品です]・・展示品処分なら¥35000でしたよ。
乾燥機能もナカナカのもの。仕上げ乾燥しか現在のところ使用していませんが30分で厚手以外はバッチリです。
購入時は、少し大きいので防水フロアに一杯になったり入らなかったりするらしいので、サイズを確認して下さい。
0点
先月埼玉県内ヤマダ電機にて、74000円ぐらいで購入しました。
この製品に関してどなたもコメントを寄せていないので、もし購入を考えられている方がいらっしゃった場合の参考になれば、と投稿させていただきます。
一ヶ月使った感想ですが、音も静かでとってもいいですよ。
おまかせで4KGぐらいの洗濯物を洗うと、乾燥終了まで320分ぐらいかかるんですが、洗剤を入れて(液体洗剤を使ってます)、柔軟剤を予約洗剤の口に流し込み、スイッチを入れたらあとはほっておくだけで、320分後にはふっくら仕上がってます。
そして、べんりなのがちょこっと乾燥コースです。このコースで洗濯すると120分後にしあがりで、できあがった洗濯物はすこし乾燥されたほかほか状態。しめってますけれど皺がとれていて、干すのもらくちんです。
うちでは洗濯乾燥コースをつかって週に2回ぐらい洗濯するんですが、まだ電気代の請求書は見てません。
ちょっと心配ですが、たとえ多少高くてもこの便利さには変えられないと考えています。
0点
2003/01/18 15:34(1年以上前)
今購入を考え中です。 電気代はいかがでしたか?
書込番号:1226551
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





