NA-FDH800A のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FDH800Aの価格比較
  • NA-FDH800Aのスペック・仕様
  • NA-FDH800Aのレビュー
  • NA-FDH800Aのクチコミ
  • NA-FDH800Aの画像・動画
  • NA-FDH800Aのピックアップリスト
  • NA-FDH800Aのオークション

NA-FDH800Aナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • NA-FDH800Aの価格比較
  • NA-FDH800Aのスペック・仕様
  • NA-FDH800Aのレビュー
  • NA-FDH800Aのクチコミ
  • NA-FDH800Aの画像・動画
  • NA-FDH800Aのピックアップリスト
  • NA-FDH800Aのオークション

NA-FDH800A のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-FDH800A」のクチコミ掲示板に
NA-FDH800Aを新規書き込みNA-FDH800Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

¥69800で購入しました!

2005/11/13 09:38(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

クチコミ投稿数:3件

価格.comさんでいっぱい学習させていただいたのですが
機能うんぬんよりこの価格に惹かれて購入決めました。

ビックカメラ名古屋駅西店 開店2周年記念特価
で限定7台(2色で14台?)でした。

まだ今日(11/13)ならあるかもと思い書き込みました。
使用感などはまた後日書き込めたらと思います

書込番号:4575081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/11/15 18:17(1年以上前)

この洗濯機は
ヒーター乾燥なので
乾くのは乾きます。

が、乾燥容量とか
ヒーターの温度とかの関係もありますので
乾燥機能に強く惹かれていたとしたら
ちょっとがっくりするかもしれません。

梅雨時などで、これだけは早く乾かさないといけない
そういう衣類があったときに便利だ、くらいに考えておくほうがいいと思います。

購入しちゃったあとで、こういうことを書くのも
水を点すようで申し訳ないですが。

乾燥機能をどこまで求めるかにもよるんですが。

書込番号:4581040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/19 16:44(1年以上前)

みなみだよさん

残念ながら、送られてくるのが23日なので
まだ使用感等は書き込めません
来年から新居で使用予定です。

乾燥機能弱いですか(苦笑)
とりあえずの想定として、タオルや下着類が
梅雨時なんかに乾きにくい時に使えればと思っております。

嗚呼やっぱり値段につられず
三菱のまるごと乾燥8キロタイプ(¥10000越えてたんで汗)
にした方がよかったのかなあ。

私が悩んだのは三菱と日立の白い約束8キロと東芝の8キロでした
(もう資料を捨てたので品番略ですいません)

この三点で悩みどころは

三菱→モーター音がうるさいらしい
日立→異臭があがってくるという書き込み多し
東芝→室内の湿気がどうだろう

でした。

来年挙式予定なので、初めて自分達で電化製品を選んで買うという状況でした

価格.comさんに書き込みされる方々は優しく商品知識豊富な方々が多く
参考にさせて頂きましたが結局は最後は価格の安さに負けてしまいました。
このNA-FDH800Aに関してまったく商品知識ありません(とほほ)

この機種の場合、東芝同様湿気が気になりますが
洗濯槽の真上に窓があれば湿気は大丈夫なのかと、
日立のような異臭、三菱のようなモーター音が気にならないかが気がかりです。



綺麗に洗えて、すすげて、洗剤残りが少なく、各種洗剤に対応している、
カビが生えにくい洗濯槽で、室内に湿気がこもらない、
乾燥させたいものだけ乾燥できて、洗濯物のしわが少ない、
糸くずが取り出しやすく、散らばる事の無い、
衣類の損傷が激しくなく、操作が簡単で、衣類が取り出しやすい、
モーター音の静かで、風呂水(ホース)使用可能な
洗濯乾燥機って作るの不可能なんでしょうかね?

愚痴ってる訳でなくて、本当にメーカーの開発の方々は
消費者が求めるニーズが分かってるのでしょうか?
商品を売るのに分かりやすい、キャッチーなコピーが付けられるような
付加価値ばっかり追ってるような気がします。



ドラム式は価格.comさんの書き込みを読むまでは1番の候補でした
でもそれは一番TVCMをされていて、店で一番見やすい場所に置いてあり、
良い部分(節水、上に物が置ける、背の低い人が取り出しやすい)
のPRばかりが全面に出ていて、
洗濯途中に開けられないとか、たたき洗いのようになるため
繊維が凝縮されて固くなるとか、節水ゆえに泥汚れなどが取れにくいとか
なんてこと知りませんでした。

いろいろ勉強になりましたけど私の商品選びは良かったのかは心配です(笑)

書込番号:4590194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/11/19 19:53(1年以上前)

乾燥機能が弱いということで不安にさせてしまったのなら申し訳ありません。
あくまでも高温ヒーターのNA-FD8005R(2004年モデル同士で比較するならこれになるから)と比較すると
ヒーターの消費電力
8005R 1220W
800A  680W と半分であるということ。
乾燥時間
8005R 2〜4.5時間
800A  2.5〜6時間

となっています。
乾燥容量に関しては私が誤解していて、どちらも4.5kg乾燥できますので、大丈夫です。心配おかけしました。

湿気に関しては、洗濯機の上に窓があれば換気ができますので
大丈夫です。
換気が難しいようでしたら、水冷式のほうがいいと思いますが
そうじゃなかったら空冷式でもいいと思います。

私が800Aで危惧したのは、乾燥時間が長いということを苦に感じるかどうかということです。
ただ、乾燥にかけたいものの中身を見ると
毎日のフル乾燥を求めているわけでもないようですから
大丈夫なんじゃないかなと思います。
(この辺は使う人がどう感じるかということになるんだけどね)
タオルや下着類だけでしたら
HD88にする必要はないと思います。
糸くずの問題も、この機種に関しては少なかったと思いますし。

洗濯機に関する要望がかなり高いようですが(笑)
本当にそんな洗濯機が出てくることを期待したいですね。

書込番号:4590627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2005/11/19 21:00(1年以上前)

>カビが生えにくい洗濯槽で、室内に湿気がこもらない、
>乾燥させたいものだけ乾燥できて、洗濯物のしわが少ない、
>糸くずが取り出しやすく、散らばる事の無い、
>衣類の損傷が激しくなく、操作が簡単で、衣類が取り出しやすい、
>モーター音の静かで、風呂水(ホース)使用可能な
>洗濯乾燥機

このあたりの条件なら、現状では松下のVR-1000が最有力でしょうか。

でも
>綺麗に洗えて、すすげて、洗剤残りが少なく、

この辺はなんともどうでしょう。
洗濯時間の延長と高水位設定と40度温水機能でどうかな。

これなら、たんここさんの条件をクリア出来そうじゃないですか

話半分で書いてみました(~_~;)

書込番号:4590784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/20 05:18(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!

みなみだよさん
どうやら、私が使いたい範囲の事にこの機種は対応出来そうなんで、
ほっとしてます。

乾燥機能は補助的に考えてます。
本当に乾燥させたい状況になった時には乾燥機を買うかもです。
(やっぱり専門機がいちばんお利口そうなんで)

最初から別々でも良かったんですけど、洗濯機の置き場=脱衣所で、
脱衣所の湿気を出すために窓があると思うのですが、
乾燥機を設置すると、窓を塞いでしまうため
室内の湿気が気になるなあと思ったんですよ。
脱衣所のスペース的に床置きは場所が無いんで、もし乾燥機を置くとしたら、
屋根(っていうか「ひさし」程度)のある2Fのベランダに置くのも
有りなのかなあ?って思っています。

乾燥機は外置き可能なんですかねえ?

乾燥速度が早かったり、高温処理だと生地の傷みや縮み、しわの原因に
なる気がするんで、この機種はちょうど良かったのかも。
(素人考えです。すいません)

機能の件ですが、わたしが洗濯乾燥機を検索していて良く見掛けた苦情を
箇条書きしてみました(笑)
機能を過剰に期待してる訳ではないです(ふふふ)
洗濯乾燥機を購入したいと考えてる人のチェックポイントかな?と思ったので
技術担当の方とかが読んでくれるといいなと書いてみました。

実家でナショナルの全自動機(乾燥機能無し2000年モデル)を使用中なんで、
同じぐらいの内容の洗い上がりなら文句は無いです。


わかっちゃいましたさん
わざわざ私の需要を満たす機種を考えてくださってありがとうございます。
ナショナルの最新型のドラム式ですね!

ドラム式に関してはスルーしてたんであんまり知識ないんですけど、
もしこれを買うなら来年の今頃2〜3割引きされてからじゃないと
手出しできない感じの手強さを感じます(値段的に)

ドラム式ってカッコイイですよね。
電器屋さんに商品見に行くの好きなんで、購入目線でなく趣味でまた
この商品は覗きに行こうと思います。




書込番号:4591937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先日設置して・・・

2005/02/12 11:22(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

スレ主 きままにさん

先週 特価情報を報告しましたが、購入した800A届いて設置してもらいました。
今までの洗濯機【10年経過】と違い時間が短いのと 水を少し
し使わなくなっていることに驚き!それは違いますよね 
でも、報告のあった糸くず・・乾燥時の湿気は 気になるものでは無かったです。
家族も満足、購入までは色々悩みましたがこちらの情報を生かして 満足しています。お礼かたがた報告します。

書込番号:3919393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さっそく、決めたのに・・・

2005/02/07 10:57(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

スレ主 きくまるさんさん

日立NW-D8EXに決めて、月曜に頼もうと思ったら、ユ−ザ−からレスで、前の型がフィルタ−でとりきれなかった糸くずが洗濯機、背面に溜まり、水漏れ2回
D8EXに替えてもらおうと思ったらメ−カ−の修理の人に、何も変ってないと言われ、日立はやめた。との事。せっかく決めたのに、参った!また、ふりだし
? これじゃ、いつまでたっても、きまりません。疲れた〜

書込番号:3895865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

きままにさんへ

2005/02/06 22:29(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

スレ主 きくまるさんさん

価格情報ありがとうございました。迷いに迷った結果、ナショナルはやめて、日立のNW-D8EXにきめました。糸くずの問題が気になって、コジマでいろいろみたら、ナショナルだけ、フィルタ−が上部についていて、他社は皆、中間についていました。原因はこれ?! 日立は空冷で熱気がでないし、乾燥に時間もかからないみたいなので、でも、乾燥のしわはドラム式より多いみたいです。値段は86800でした。安いのか高いのか???。

書込番号:3893744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/06 22:47(1年以上前)

日立は「水冷」で湿気が出にくい

が正解。

決まって何よりですね。

書込番号:3893894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さくらやで・・・

2005/02/06 17:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

スレ主 きままにさん

こちらの口コミ情報を参考に「FDH800A」に家族で決定し、本日川崎近辺の電気店を回って購入してきました。
そこで情報ですが「さくらや」さんで\84800 加えて10%ポイント還元でしたので、実質\76400と格安で手に入りました。
送料無料でしたのでリサイクル料金含めても 79000円でした。
お得な買い物でした。このページへの御礼とともにこの洗濯機をお求めの方に情報として・・・
でも 700Aが\86800だったのが 不思議でしたが???

書込番号:3892116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

スレ主 きくまるさんさん

シャープのドラム式ES DG703を2年前に買ったのですが、買って1年になる前に脱水を何回も繰り返すようになって、結局、新品と取り替えてもらったのですが、10ヶ月目にまた同じトラブルで、返品となりました。メーカーから言い出したので、かなりの苦情か、設計不良か、ドラム式は時間がかかり過ぎてもうパス! そこでどなたかご意見を!
  1)洗濯時間が短い
  A)音はある程度はOK
3)8K容量
  C 花粉症あり
  D 風呂湯が使える
  E 乾燥は付いている方がよい
  F 脱衣所におくので、夏、あまり暑くならないのがよい
 どこも帯に短し・・と言う感じで迷いに迷ってます。日当たり良好なので
 乾燥機能は梅雨どきと急ぎのとき。でも、ないとこまる。
 この機種はほんとうに、糸くずがでないのですか?気になるのはそれ位
 なのですが、後は脱水時のかたよりによるエラーは?、乾燥後の衣類のしわ は?この項目をクリアできる機種をどなたか、推薦してください。
 最悪、昔のように、洗濯機と乾燥機にわけた方がよいにでは?とも考え中で す。そのときのお勧めは? シャープは対応はGOODでしたが・・

書込番号:3819695

ナイスクチコミ!0


返信する
販売員ですよー。さん

2005/02/04 07:42(1年以上前)

あのー、失礼だとは思いますが、安易にお勧めの機種を聞く前に、ここのhpで調べてみました?過去のすれをみると、いい物を探せるはずなんですけど・・。

似たような書き込みはいっぱい出ているはずなので、少しは自分で調べてみたらいかがでしょうか?そういう努力をしてから意見を求めてはいかがですか?

すぐに書き込みをしてくれる方もいますが、購入されるのはご自身です。あなただけではありませんが、あまりにも安易な書き込みが多いので少し考え直していただこうと書き込みしました。
失礼しました。

書込番号:3879910

ナイスクチコミ!0


スレ主 きくまるさんさん

2005/02/04 15:32(1年以上前)

販売員ですよーさんへ
ご助言ありがとうがざいます。もちろん、レスを読み、カタログを見、量販店で実物を見て、ますますわからなくなり、レスしています。他の方もそうだと思いますが、いろいろな意見があり、かなり混乱しています。あしからず。

書込番号:3881076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-FDH800A」のクチコミ掲示板に
NA-FDH800Aを新規書き込みNA-FDH800Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-FDH800A
ナショナル

NA-FDH800A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

NA-FDH800Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング