NA-FD8005R のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FD8005Rの価格比較
  • NA-FD8005Rのスペック・仕様
  • NA-FD8005Rのレビュー
  • NA-FD8005Rのクチコミ
  • NA-FD8005Rの画像・動画
  • NA-FD8005Rのピックアップリスト
  • NA-FD8005Rのオークション

NA-FD8005Rナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 3日

  • NA-FD8005Rの価格比較
  • NA-FD8005Rのスペック・仕様
  • NA-FD8005Rのレビュー
  • NA-FD8005Rのクチコミ
  • NA-FD8005Rの画像・動画
  • NA-FD8005Rのピックアップリスト
  • NA-FD8005Rのオークション

NA-FD8005R のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-FD8005R」のクチコミ掲示板に
NA-FD8005Rを新規書き込みNA-FD8005Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

風呂の水取ホースについて

2005/01/02 02:40(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8005R

スレ主 なぞの主婦さん

8003Rが破損したためこちらの機種に交換してもらい使っているのですが、風呂の水取ホースを本体に取り付けるとき、あまりにもするっとゆるくはまるので水漏れしないか不安です。
前の機種は、すごくその部分が硬くって、水で濡らして、押し込まないとホースが入らなかったんですが、今のはカチッとはめるだけなんですね。まあ、確かにホースの素材自体もやわらかく改良されているみたいですし。
ほかの方がお使いのものもこんな風にカチッとするだけですか?

書込番号:3717271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新乾洗の買い換え

2004/12/16 12:32(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8005R

スレ主 みみももさん

初めまして、みみももと申します。
現在シャープの新乾洗(ES-WD741)を使っていますが、階下の住人から騒音の苦情を受け買い換えを検討しております。新乾洗は初代の機種も使用しており愛着もあるのですが、、、現在、マンション住まいでリビングの隣が洗面所・洗濯機置き場となっており、私自身も運転音、特に脱水音と乾燥音が気になることがあります。
こちらの掲示板を拝見しドラム式はやめた方がよいのでは?と思うようになりました。次の機種に望むことは運転音が静かであること、狭いので一体型の洗濯乾燥機であること、乾燥時間が早いもの、換気が十分にできないので乾燥が水冷式であることです。私なりに考えた結果、ナショナルのNA-FD8005Rがよいのでは?という結論にひとまず達したのですが、実際に使用されていらっしゃる方・詳しい方のアドバイスを頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:3640752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

血迷いました^^;

2004/12/07 15:58(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8005R

スレ主 ももちゃんですさん

こちらで、本当にお世話になり色々なアドバイスを頂きそして、疑問点にも
的確に分かりやすく答えていただき、やっと決める事ができ、
本日東芝のAW-80VAを購入しに行きました。

99800円これ以上は、お安く出来ないと言われ毛布ネットをつけて頂き
決めかけたその時、目に飛び込んできたのが、この洗濯機です。
この洗濯機についての知識はまったくなく、勉強もしていなかったので価格の事や
使用の事なども心配だったのですが、思わず何を血迷ったかあっさり購入・・・

あんなに、いろいろな事勉強してアドバイスを頂いて、もうこれしかない!
決めた!と思って出掛け注文もして値段も妥協したのに・・・なぜ?
と今思うと血迷ったとしか思えませんね。(笑)

ただ、悪い機種でもなさそうですので、今の所後悔はありません。
実際使ってみるまでは・・・ですが・・・

ただ、アドバイス等を親切に下さったその方々に申し訳ない
気持ちで一杯なのですが、その分使用の状況をレポートして参りますので
お許しくださいね。

手始めに、購入価格は110000円丁度です。5年保証つきです。

この時期にしては高いですよね?他の方はもっとお得に購入されていて
ショックとうらやましい気持ちで一杯になりました。
別売り毛布ネットを4600円くらい?のをつけて頂きましたが
それを引いても105400円・・・;;;

やはり・・・高い・・・ですね。
後は、到着後またご報告していきますね♪

そういちさま、みなみだよさま本当にありがとうございました。
また、お世話になると思いますが適当な奴めとどうか呆れないでください。

書込番号:3598395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/07 19:39(1年以上前)

これで決めます・・・の方にレスしたばっかだったんですが・・・(笑)

こっちの機種(8005R)だと水冷式ですので、乾燥時の除湿に水を使います。
その分、湿気は少ないと思います。
東芝は空冷式ですので湿気がそのまま出てきますので
換気ができないなど湿気が気になる環境であれば気になると思います。
でも、換気ができれば問題はなかったと思います。

洗濯から乾燥までの時間は
東芝が195分で松下が160分ですのでその分短いですね。
でも洗濯のみですと東芝が39分で松下が45分。

で、松下の8005Rの場合糸くずの問題が報告されていますね。
すべての8005Rが糸くずの問題を抱えているわけではないでしょうから
使用してみて糸くずが気にならないようだとまずは問題がないといえると思います。

まずは使用してみないことには何とも言えないでしょうから
使用してみて気になるようでしたら
相談されるといいと思います。

書込番号:3599104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももちゃんですさん

2004/12/07 20:13(1年以上前)

みなみだよさま、本当にレスを頂いたばかりでしたのに(笑)ごめんなさい。

こちらの掲示板を購入後に拝見している訳ですが、気になる事は
みなみだよ様のおっしゃるとおり、糸くずと埃ですね。
どのくらいなのか、やはり使用してみないとわからないのですが
実際、使用してみてまたご相談させて頂きます。

いつも、早いお返事うれしく思っております。
また、よろしくお願い致します。ありがとうございました。

書込番号:3599240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちぢみ

2004/11/22 10:13(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8005R

スレ主 なんだろう君さん

8005Rについて、乾燥時にちぢみが激しいとのコメントをみたのですが、それってどの程度なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3531577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おまかせ水量

2004/11/04 23:48(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8005R

スレ主 おまかせ水量って・・・さん

この機種を使い始めて1ヶ月くらいになりますが、ずーっと気になることがあるので投稿しました。どんなに少量の洗濯物でも、おまかせでスタートすると水量38Lで容量0.8にしかなりません。ためしに洗濯物を入れないで試しましたが同じ結果でした。マニュアル設定しないと、22Lで容量0.4にはならないのでしょうか?説明書読んでも書いてないようだったので、よろしくお願いします。

書込番号:3461389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/05 18:45(1年以上前)

カタログを見る限りでは
300gの洗濯物なら22Lで洗うように
設定されているようなんですが・・・

空っぽなのに38Lってどうしてだろうね。
使用されている方、どなたかから報告があるといいんだけど・・・
もしレスが付かないようであれば
メーカーのほうへお問い合わせするとかどうでしょうか?
0120-878-365(9:00〜20:00までですけどね)

書込番号:3463778

ナイスクチコミ!0


おまかせ水量・・・さん

2004/11/16 22:06(1年以上前)

みなみだよさん、レス大変遅くなって申し訳ありません。本日メーカーに問い合わせしました。結果は、おまかせ設定では洗濯量がどんなに少なくても最低水量は38Lになっているそうです。したがって、22Lにするには、マニュアルで水量調節しないといけないそうです。これで一応安心しました。電話がなかなか繋がらないこと、仕事が忙しいことなどなどで、お返事遅くなりました。ありがとうございました。

書込番号:3509131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

引取りについて

2004/11/09 14:45(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8005R

スレ主 買ったさんさん

新規に洗濯機を買った場合、リサイクル料が徴収されますが、買取ってもらうとどうなるのですか?一般的に量販店では、どちらが通常なのですか?

書込番号:3479703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/09 17:53(1年以上前)

ヤマダ電機などは、購入後7年以内の動く洗濯機であれば
買い取ってくれますよね。
(たとえそれが¥100であっても買い取りは買取ですよね)
その場合は、リサイクルセンターに洗濯機はは困れないわけですから
リサイクル料金はかからないと思います。

結果として、買取業者がリサイクルセンターに持ち込むことになったとしても、
それはその買取業者負担になるんじゃないかと思います。
もちろん、廃棄処分などによるリサイクル扱いになれば
リサイクル料金¥2,400(+税¥120)+リサイクルセンターまでの持込料金料が各販売店ごとに違う金額がかかります。(持ち込み料を無料にしているところもあるでしょうが)

書込番号:3480148

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったさんさん

2004/11/10 01:48(1年以上前)

みなみだよさん回答ありがとうございます。
そうですよね。
先週コジマで8005Rを購入したときに、買取可能か聞くのを忘れて
いて、店員に「洗濯機ありますか?」と聞かれリサイクル料金を請求
されました。
納品がまだ少し先なので、リサイクル→買取に変更してもらおうかと
考えています。
どう思われますか?
ちなみに今使用中の洗濯機はまだ2000年製です。

書込番号:3482265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/10 06:06(1年以上前)

コジマでも買取を行っていたかは不明ですが
行っているのであれば
その旨申し出てみては?

家電リサイクル(=廃棄)に回すのは
もったいない・・・

場合によってはリサイクルショップ(買取店)に持ち込むとかもいいと思いますよ。

書込番号:3482504

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったさんさん

2004/11/10 09:41(1年以上前)

みなみだよさんありがとうございます。
そうですよね。
商品の納品が中旬すぎなので、まだ大丈夫ですよね?
買取してもらえないようであれば、リサイクルショップの
活用を考えてみます。

書込番号:3482807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-FD8005R」のクチコミ掲示板に
NA-FD8005Rを新規書き込みNA-FD8005Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-FD8005R
ナショナル

NA-FD8005R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月 3日

NA-FD8005Rをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング