NA-V81 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-V81のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-V81の価格比較
  • NA-V81のスペック・仕様
  • NA-V81のレビュー
  • NA-V81のクチコミ
  • NA-V81の画像・動画
  • NA-V81のピックアップリスト
  • NA-V81のオークション

NA-V81ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月21日

  • NA-V81の価格比較
  • NA-V81のスペック・仕様
  • NA-V81のレビュー
  • NA-V81のクチコミ
  • NA-V81の画像・動画
  • NA-V81のピックアップリスト
  • NA-V81のオークション

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-V81」のクチコミ掲示板に
NA-V81を新規書き込みNA-V81をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カビ対策?

2005/01/08 18:23(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 心配性のどれみさん

NA-V81の購入を検討していますが、1つ気なることがあります。
この機種は構造上、洗濯していないときにフタを開けっ放しにできないと思うのですが、カビの発生などはどうですか?
カビ対策には、やはり層乾燥をしないといけませんか?

書込番号:3748385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/01/08 21:48(1年以上前)

V80ではペットボトルをはさんでいるというカキコを見たように思います。
蓋が閉まったままの状態は良くないでしょうね。
カビ発生対策は必須ですが、槽自体にも工夫してあるようです。
購入されたら取説に従って行なえばよいと思いますが。
槽乾燥する事のどこが心配なのでしょうか?毎日するのとか?

書込番号:3749386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/08 22:06(1年以上前)

毎回しないといけないとしたら結構手間だから
その辺を心配してるんじゃないかな?

しなくてもいいんだったらしないほうが楽ですしね。

でもふたと洗濯槽って結構密着してるから
洗濯槽の水分(湿気?)の乾きは
そのままだと悪いかもしれませんね。

書込番号:3749485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/08 22:36(1年以上前)

開けたままにすることは不可能ではないと思いますが・・・。
 ペットボトルをはさんでいたのはシャープか東芝の前開きドラムで全開だと邪魔だからということだったと思うのですが。

書込番号:3749675

ナイスクチコミ!0


えりえりんさん

2005/01/09 17:09(1年以上前)

そういち さん の言うとおり、今は使用後、実際に洗濯機の蓋は開けっ放しにしてますよ。
冬場は空気が乾燥しているせいか蓋のガラスについている水滴も1時間あればなくなっています。(脱水後、乾燥せずに、です)
でも、湿気の多い夏場なんかは、やはり、閉めっぱなしのほうがいいのかな…?!

書込番号:3753508

ナイスクチコミ!0


えりえりんさん

2005/01/09 17:27(1年以上前)

追記です。
NA-V81の説明書の53ページに「槽乾燥」についてかいてありました。
これによると、(抜粋)
洗濯終了後に「槽乾燥運転」を行うと、黒かび発生の原因の1つであるドラム内の湿気を取り除くことができます。(運転のめやす:週に1回程度)  と、あります。 参考にしてください。
「槽乾燥」について書こうと思ったのに、つい忘れて、スレ2つ立ててしまいました。ゴメンナサーイ。

書込番号:3753592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時間の謎..

2005/01/06 20:14(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 電化製品浦島太郎状態さん

みなさんこんばんわ。
小生もV81を購入しました。こちらのカキコミを読んでいると買うのを躊躇しそうになったのですが、あのデザインに惚れて購入しました。映画「2001年宇宙の旅」に出てくるPODという小型宇宙船に似てません??腕付けたら良い感じ..なんて思ったりしてヾ(^^;ぉぃぉぃ
今日納品されて現在テスト運転をしています。洗濯済みの乾燥していない衣類を適度に入れて乾燥スタートしたのです。2時間と表示されて乾燥開始しました。落ち着きのない私(笑)は途中で乾燥状態を確認しようとしたのですが、ロックがかかって開かない(^^; 一旦停止したら冷却プロセスが始まってロック解除、また再スタートしたのですが、乾燥時間がなぜか2時間15分と表示..(^^; 今度は奥さんが停止(^^;して再スタートしたら更に時間は延びて2時間30分と表示..これって、落ち着きのないユーザーへのペナルティーみたいなものですか?(爆)なぜ時間が延びていくのでしょうか??

書込番号:3738868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/06 22:07(1年以上前)

乾燥時間の表示は大まかな予測です。そのため途中で変動したりします。
 途中で開けて伸びるのは槽内の温度が下がったこと、改めて乾燥時間を表示しなおすので長めの表示になること等が考えられます。(センサー付の衣類乾燥機でも途中で開けると乾燥時間が変化し長めの運転になることがあります)

 乾燥時間は乾燥途中数回見直され、乾き具合に応じて運転時間をコントロールしますので伸びた分必ず運転するということではありません。

書込番号:3739479

ナイスクチコミ!0


スレ主 電化製品浦島太郎状態さん

2005/01/06 23:23(1年以上前)

そういちさま
素早いご回答ありがとうございますm(_ _)m そうだったのですか、ペナルティーではないのですね(^^;
まだちょっとしか洗っておりませんがなんか楽しいです。夫婦と猫でグルグル回る洗濯物をしばらく眺めておりました(笑) 十○年前の洗濯機&乾燥機からの買い替えなのでデザインや洗濯工程の進化に感動し、少々シワがあろうが全然OKって感じです ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
今後も使用感などを報告したいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:3740022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

脱水の振動・・・・

2005/01/04 11:38(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 アドレスアクセスサクセスさん

V81を購入して3週間が経過しました。
洗い・乾燥時の音はとても静かで満足しています。
しかし、脱水の際の振動はとてもうるさいです。
いつも5kg程度の量をおまかせモードで使用していますが、
ドラム内での片寄りなどは無いんですが、異常に揺れます。
設置場所の水平レベルも問題ありません。
何か他に問題があるのでしょうか?
あまりにも振動がヒドイく、今にも壊れてしまいそうなくらい
ガタガタと揺れています。
どなたか、ご教授お願いします。

書込番号:3726944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/01/04 17:21(1年以上前)

設置場所の床が柔らかいと揺れが大きくなりますが・・・
この板で、振動で検索すると2件ヒットしましたが、
これといった解決策は出ていないように思います。
あまり酷いようでしたらメーカーに相談されて見てもらわれてはどうでしょうか。

書込番号:3728250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/05 01:42(1年以上前)

まさかとは思うのですが輸送ボルトの抜き忘れはないですよね。そして水平の問題。
 この2点に問題がなければメーカーサービスに相談してみてください(メーカー保障でないなら販売店に。街の電気屋さんから買っている場合も販売店経由のほうがいいでしょう)

書込番号:3731001

ナイスクチコミ!0


たまご猫さん

2005/01/07 23:11(1年以上前)

私も振動(揺れ)がとても気になります。
すすぎ、脱水時の揺れは、残像が見えるほど激しいです。
音については、どなたかがヘリコプターの様な音と書込みしておられましたが、まさしくその通り。狭い家ですが、どの部屋にいても脱水時の音がわかります。
音は、気にしてませんが振動面は、寿命に影響しそうで心配です。
ハズレを引いてしまったんでしょうか?

書込番号:3744714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/08 07:48(1年以上前)

見てもらってはいかがでしょう?

書込番号:3746235

ナイスクチコミ!0


エスプレッソマシンさん

2005/01/09 16:10(1年以上前)

私の使用している洗濯機は、ナショナルではありませんが、同じドラムタイプです。購入した当初はたしかに脱水時の音と振動の大きさにびっくりしました。

振動対策として私の場合は、ホームセンターで「洗濯機用防振ゴム(非反発ゴム)」を購入し、さらに東急ハンズで購入した衝撃吸収素材「ソルボセイン(硬度H)」を接着剤で貼り合わせて洗濯機のそれぞれの足の下に敷いたことろ、音自体はあまり変わりませんが、床に伝わる振動はかなり静かになりました。
ドラムタイプは洗いの時に、洗濯物を上のほうから連続して落とすような感じで、音は静かなものの床に対しては振動があったのですが、それも全といっていいほど感じなくなりました。

振動対策として、ご参考になれば幸いです。

書込番号:3753246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お知恵を拝借

2004/12/31 09:46(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 えりえりんさん

NA-V81を使用していて少し気になったことがあります。それは、乾燥させたあと少しにおいがあることです。表現がしにくいのですが、ほんの少しこげたようなにおいというか…。特にバスタオルなどの厚物が顕著ににおうようです。「おまかせコース」だけでなく、マニュアルに従って乾燥を「低」温度にしたり、「ソフト乾燥」などのコースをかえてみたり、自分なりに研究してみたのですがうまくいきません。
同じような思いをされている方はいらっしゃいませんか?
また、こうすれば乾燥後のにおいが気にならなくなるよ、というアドバイスをお持ちの方は、是非、教えて下さい。
太陽光や部屋干しと比べると、明らかににおいが違うので気になっています。よろしくおねがいします。

書込番号:3710573

ナイスクチコミ!0


返信する
1234512345さん

2005/01/01 20:30(1年以上前)

においの件ですが、確かに少しにおいますね。
でも前機種のToshiba TW-80TAもおなじ様なにおいがしていましたので、
そういうものではないでしょうか。
TW-80TAでは乾燥運転時のトラブルが再三発生、機種交換でも収まらず、
NA-V81に交換してもらいました。においはともかく静かさに感動です。

書込番号:3715716

ナイスクチコミ!0


スレ主 えりえりんさん

2005/01/01 22:24(1年以上前)

1234512345 さん 、あけましておめでとうございます。お正月早々に回答をありがとうございます。
他の機種でも、また、よそのお宅の同じ機種でも、乾燥後のにおいがすることがわかって少し安心しました。とすれば、乾燥後のにおいは仕方がないことかもしれませんね。
ただ、できたら限りなく100%近く満足して使いたいので(高い買い物なので…)乾燥後のにおいをおさえる対策を知っていらっしゃる方がおられましたら、引き続き情報をお待ちしています。よろしくお願いします。
におい以外は音も、以前使っていた全自動洗濯機に比べ確かに静かですし、大変気に入って使っています。

書込番号:3716219

ナイスクチコミ!0


スレ主 えりえりんさん

2005/01/08 13:21(1年以上前)

カキコしてから1週間ほどたって(実際は買ってから約2週間ですが)の使用感の報告をいたします。
結果を先に言いますと、気になっていた乾燥後のこげたようなにおいは、消えました! 今では、まったく気になりません。不思議なくらいです。(だから、メーカーにも問い合わせはしていません)
娘が言うには、
「新品だったから、そのにおいがもう、抜けたんじゃないの?」と。
なるほど、確かに新車や炊飯器などは初め、プラスチックやゴムパッキンのにおいなどが気になりますが、だんだん気にならなくなります。
(当たってるかも)
でも、洗剤や漂白剤などもいろいろ変えて試しているので、本当はどれがよかったのかはわからないのが正直な所です。
あと、脱水時の振動や音も、もっと小さくできないものかと考えていたところ(ここに書き込みしていいのかな?)楽天で洗濯機用の振動防止パッドが600円くらいで売っていたので、購入して使ってみました。完璧とまではいきませんが、さらにいい具合になりました。
ということで、今のところは、快適な洗濯ライフを送っていますが、いつまたトラブルが起こるとも限りませんので、その時にはまたカキコして、ご報告したいと思います。
たくさんの方に見ていただいたかと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:3747201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V80との違い

2004/12/25 20:09(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:14930件

旧型のV80との違いを教えてください。

明日あたりヤマダ電機に行くので、事前の情報収集ということで、
最近の価格情報を教えてください。

書込番号:3684752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/25 20:26(1年以上前)

ここでの書き込みだと価格は¥120,000〜130,000といったところでしょうか。

私の近くのベスト電器では¥188,000のポイント30%で売っています。

斜めの角度が変わったという人と変わっていないという人がいます。
また、V80で衣類が濡れていないという苦情が多かったためか
シャワー泡洗浄が付きました。
(プレスリリース時の映像がどこかで見れたと思うんですけど、探してみたんですが分からなかったです。すみません。)
乾燥用のフィルターも付いたようです。

とにかく使い勝手がぜんぜん違うようですね。
(時々悪いという評価もありますけど・・・)

書込番号:3684827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2004/12/25 22:00(1年以上前)

national.jpがHPです。
1、斜め角度30度から20度に変更されています。
2、ドラムが大きくなったようです。
3、筐体の奥行きが大きくなっています。
4、排水フィルターが新設されています。
5、シャワー洗浄をうたっています。
6、ドラム内のバッフルが大きくなっています。(ブランコに対処した  と思われる)
7、お好みの水位設定が可能になっています。
8、アレルバスター乾燥が新設されています。
9、厚物コースが新設されています。
その他HPで確認してください。

書込番号:3685296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

旧型お買い得?

2004/12/25 15:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 がんば2004さん

旧型のNV-V80?99,800円で限定販売しているのですが、新型を購入したほうがお徳でしょうか?

書込番号:3683692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2004/12/25 17:14(1年以上前)

NA−V80であれば旧型ですね
過去のスレを読まれ、製品評価の投票を見られてどう思われるか。
私なら止めますが。

書込番号:3684031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/25 18:05(1年以上前)

金額的にお得感があるように感じたのでしょうけど・・・

過去レス参照されてください。

書込番号:3684246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/25 23:47(1年以上前)

家電ではメーカーがリコールにしたとはっきり言う店もありますが、問題のある製品も在庫をもっている限りさばこうという事なのでしょうか?

私はそこのお店では他の製品も含めて買い物はしないと決める決断が出来たという判断材料にはなりました。

書込番号:3685930

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんば2004さん

2004/12/26 23:51(1年以上前)

みなさん、情報有難うございました。旧型を購入するのはやめました。ちなみに販売していたのは、イ○○ヨ○○ドーでした。

書込番号:3691077

ナイスクチコミ!0


seintさん

2004/12/28 00:40(1年以上前)

旧型V80は買っちゃだめ
乾燥はしわしわ、それに臭い臭いしますよ。V81ももう少し待ったほうがいいかも、3回位使うとドアから水漏れが、、、あるって情報がありますので

書込番号:3695594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-V81」のクチコミ掲示板に
NA-V81を新規書き込みNA-V81をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-V81
ナショナル

NA-V81

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月21日

NA-V81をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング