NA-V81 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-V81のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-V81の価格比較
  • NA-V81のスペック・仕様
  • NA-V81のレビュー
  • NA-V81のクチコミ
  • NA-V81の画像・動画
  • NA-V81のピックアップリスト
  • NA-V81のオークション

NA-V81ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月21日

  • NA-V81の価格比較
  • NA-V81のスペック・仕様
  • NA-V81のレビュー
  • NA-V81のクチコミ
  • NA-V81の画像・動画
  • NA-V81のピックアップリスト
  • NA-V81のオークション

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-V81」のクチコミ掲示板に
NA-V81を新規書き込みNA-V81をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排水できない

2016/08/16 18:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:60件

普通の洗濯で排水できないエラーメッセージu11が出たので、本体左下の排水フィルターと、排水管も抜いて筒の中も綺麗にしたので、しばらく機嫌よく動いてたのに、昨日、槽洗浄したら、残り51分から進まず、動かなくなりました。仕方ないので一旦電源を切り、自分で洗濯するコースでやってみましたが、今度はまたu11のエラーメッセージ。長年使うと、排水も手入れしてももう、寿命なんでしょうか?
一応、まだ修理部品はあるようです。
乾燥機はもう少し前から乾ききらず、でも、乾燥機なしで洗濯機が壊れるまではと使い続けてましたが、買い替えどきでしょうか?いまなら、旧モデル最終価格のタイミングなので、買い替えならいまがチャンスかと思っています。買い替えか?修理か悩んでいます。
アドバイスいただきたく投稿しました

書込番号:20119935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に6件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2016/08/17 13:08(1年以上前)

ここに着て、急にNA-VX9600Lの人気が?!

 NA-VX9600L が ゲット出来る事を 祈っています (^O^)/

書込番号:20122029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2016/08/17 13:21(1年以上前)

あったら本当に嬉しいです。
ずっと見てたのに決断遅く、、、9600はタッチパネルにはこだわらないのですが、ナノ洗浄に惹かれてしまいます。このいまのもの、カビとかすごく気になり手入れしてもできてるのかなとか、心配だったので。9600なら、大丈夫かと。8600にはそれがないのが悩みです。でも、もう在庫がないみたいで、現品処分のみのようで、それでも買うか?というところが悩みです。8600でも、いま使っているものよりはいいに違いないのですが。やたら店員さんが8600勧めるのでなおさら9600がほしいなと。道は現品処分のみかというところです。

書込番号:20122053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/17 13:32(1年以上前)

あー、と、ちょっとお待ちください。
まだ、購入を考える前に確認されたほうがいい事が。

書込番号:20122066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/17 14:08(1年以上前)

>排水時は水の流れは、洗濯機からでている管から床面の排水口がキチンと固定されていると、水が流れないようで、その排水口のところをずらして、水が流れるのが見える状態にすると勢いよく出て、問題なく洗濯が進みます。

この部分がおかしいです。
簡単にいうと、洗濯機の排水ホースを(可能であれば)風呂場まで伸ばし、排水時勢いよく流れれば洗濯機は問題ないです。
もしかしたら洗濯機を風呂場の近くまで近づけないと出来ないかもしれないです。
大きいタライでも試せるかな。あふれる前に止めないとですが。
これで問題なければ排水口の方の問題となります。

>排水管も抜いて筒の中も綺麗にしたので

管と書いてあったので排水口側を綺麗にしたと思っていたのですが、掃除したのは洗濯機の排水ホースだったのでしょうか?
排水口ってどんな感じなのでしょう?
きちんと固定すると流れないというのが気になります。
新しい洗濯機がきてもきちんと固定するわけですので。
ここらへんの点検、ゴミのつまりは確認したほうがいいと思います。
画像のようにバラして清掃可能だったり、ある程度タイプがあります。

スレ主さまと同じ状況で洗濯機を交換したが排水ならずって方がいました。
排水口にトラップがなく、ゴミは奥の床下の排水管で詰まっており、床下での修理。

どっちの問題なのか切り分けしておいたほうがいいと思います。
排水口側でしたら、自分でどうしようもないようでしたら、設備屋、水道屋、あたりにお願いしたほうがいいかも。
少量の水なら排水口から流れるけれど、大量だと止まったようになるって事もあります。
排水口がまったく問題なければ購入の方向で考えていいと思います。

書込番号:20122121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/17 14:15(1年以上前)

排水口につながらなければ、U11は出る?出ない?って事でした。

書込番号:20122131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2016/08/17 21:38(1年以上前)

いま、取り急ぎ洗濯してみてますが、写真撮ってみました。掃除をした部分は指でさしてるジャバラの部分です。アップしてもらったように、床面の排水につながっている円盤?みたいな部分は取れないようになってました。途中でu11が出たら、写真のように少しずらして蓋を締め直すと、機嫌よく水がジャーと流れて洗濯完了します。いま、しっかり元の通りずらさない状態で洗濯機回してますので、この後u11が出るかどうかまたご相談しますのでよろしくお願いします。

書込番号:20123000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/17 21:53(1年以上前)

パンの上にのってるわけですね。
あの円盤の網みたいなのは、かなり堅いんですけど反時計回りで外せます。

書込番号:20123051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2016/08/17 22:03(1年以上前)

かたいけど外れるんですね。やってみます。だけど、ワンを取るには洗濯機をグイッと押さないと取れないです。実は押してみたけど動かなくて、ジャバラの掃除で断念してました。もうすぐ、排水です。

書込番号:20123098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/08/17 23:14(1年以上前)

いま、この段階で止まってたので、写真の通り、ジャバラをずらしてみました。そうしたら、水が出てきて、また洗濯機が動き始めました。ここでまた、ジャバラを戻すと、写真の6分の排水までは順調でこの後、u11が点滅しました。恐らくこの後、排水をさっきのようにずらして、洗濯機のドアを開け閉めしたら、運転再開されると思います。

書込番号:20123291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/08/17 23:22(1年以上前)

先ほどの残り6分の状態から、扉を開け閉めして、排水のところをずらしたら、また運転再開しました。

書込番号:20123318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/17 23:29(1年以上前)

そうですか。排水口あやしいです。
どうにか排水口をばらして、点検、掃除を行いたいですね。
力のある人がいれば本体を左に移動し(スペースがあればいいのですが)、排水口を開けられそうな気がするのですが。

書込番号:20123330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/17 23:41(1年以上前)

あれ、最初の写真と排水口の位置同じ!?
直近の写真を見た感じですと
そのまま外せそう

書込番号:20123377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/08/17 23:43(1年以上前)

 書き込み番号:20123291の2枚目の写真に原因が写っていませんか? 排水が流れないで詰まってますよ。分解方法などは https://www.youtube.com/watch?v=TrDmU_5brmY とか参考にして、写真見る限りでは洗濯機動かさなくても分解出来る様に見えるのですけど

書込番号:20123379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2016/08/18 00:17(1年以上前)

たぶんこうなってたと思います。

力の限り、頑張って押したらちょっとずつ動き、なんとか外せました!なんと汚い!こんなことになってるとは!で、きれいに洗いました。洗う前は画像アップできないほどです。洗ってると、中から部品がでてきました。これは消泡筒からぽろっとゴミと一緒に出てきましたが、設置方法がわからずに困ってます。>yo-mさん
に送ってもらった動画もあれこれ見たんですが、こんなパーツはないので、どうして元に戻したらいいのかととくに設置する引っ掛かりとかなさそうです。写真で見てもらえますか?

書込番号:20123461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/08/18 00:21(1年以上前)

>yo-mさん
ありがとうございます。こんな動画もあるんですね。大変参考になりました。お風呂の排水口は掃除しないと!と思ってましたが、洗濯機の排水口も掃除しないといけないんですね。実は洗濯機の排水口の部品をお風呂の残り湯で洗ってたら、お風呂からの排水がどうも洗濯機の排水口に繋がってるようでした。お風呂は換気扇が動かなくて困ってるんですが、こちらも一回動画探してみます。大変勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:20123469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/18 00:30(1年以上前)

排水口に使用されているパーツではないです

書込番号:20123487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2016/08/18 00:50(1年以上前)

ありがとうございます。こんなに遅くまで、いろいろお付き合いいただきまして、大変助かりました。いま、きれいになった状態で元に戻しました。タイマーして明日の朝、無事最後まで出来てることを願います。
夜中にかなり掃除をしてすっきりした気分でなぜか達成感もあります。アドバイスいただき、最後まで全うできたのだと思います。わからないことだらけで質問も説明不足なのに、丁寧にご回答いただきまして、ほんとにありがとうございました。排水がうまくいったら、まだ使う?買うか?また検討します。ありがとうございました。

書込番号:20123528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/08/18 08:35(1年以上前)

ご報告です。今朝、ちゃんと排水もされてて、洗濯完了してました!洗濯機の不調でなく、排水口が問題でした。
原因究明と手入れの仕方など、丁寧に教えていただいたポテトグラタンさん>yo-mさんのおかげです。本当にありがとうございました。

書込番号:20123918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/18 19:04(1年以上前)

うまく洗濯終わったようですね。^^
よかったです。
ただ、いつ本体の方も故障が起きるかわかりませんので、考えておいた方がいいかもです。
もうすぐ新型も出てきますね。

書込番号:20125165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/08/18 19:22(1年以上前)

今朝ちゃんと仕事を終えているこの洗濯機が急に愛らしくなりました(笑)でも、>ポテトグラタンさんの言われるように、この洗濯機、ご老体なので、引退も近いかと。新機種。気になります。メーカーは不満解消型開発をすると思うので、何らかの不満点が解消されたモデルだと思います。もうそろそろ店頭に出てきそうなので楽しみです。値段は可愛らしくないと思いますが。洗濯機の様子みながら、買い時を考える必要がありそうです。

書込番号:20125189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

槽洗浄で水漏れ

2015/12/30 19:26(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:14件

槽洗浄を開始し、水位が高くなってくると丸いドアの下部から結構な勢いで水漏れします。
同様の症状出た方、原因、修理についてご存知の方おられましたらご教示願います。

書込番号:19447056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/12/31 11:34(1年以上前)

普通に考えればドアパッキンが駄目になったかドアロック機構の不備では?

書込番号:19448674

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/02 13:30(1年以上前)

窓に届くくらい水位上がることはないんじゃない
センサー壊れてる?

書込番号:19453532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 糸くずフィルターからOリングが出てきた

2015/08/10 19:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:16件

もう随分使っているので、寿命と言えば寿命かも知れませんが、糸くずフィルター(洗濯槽から排水側)に切れたOリング(長さ20cm位あります。)が出てきました。熱劣化なのか周囲はかなりボロボロです。とりあえず、使えてはいるのですが、どこの部品が破損したのか気になります。こんな経験をお持ちの方いますか?

書込番号:19040958

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2015/08/10 20:36(1年以上前)

file:///C:/Users/itou/Downloads/MFL67412942_05_140922_GCSC.pdf
使用に問題ないなら、使い続けるのも、一手かもしれません。

書込番号:19041084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/09/13 11:50(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございました。
そのまま、気にせず使う事にしました。

書込番号:19136028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

風呂場で使えない洗濯機?

2007/01/22 14:59(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 ginziさん
クチコミ投稿数:2件

当方、ナショナル洗濯機NA-V81を1年半ぐらい前に購入しましたが
今まで3回同じ故障で困っています。故障箇所は前面ドアでエラ−コ−ド U12 が出てドアが開いています。とのエラ−で閉め直してもエラ−が出て、一切洗濯機が動かなくなりました。修理を依頼してその度に直して貰いましたけど、半年たつと同じ様にエラ−が出て3回目の修理の時に、風呂場で使用しているから湿気で故障するので、説明書にもかいてあるが風呂場での使用を止めてくれと言われました、以前使用していた縦型の全自動洗濯機は風呂場で6年使用したが1度も故障が無かったが、洗濯機は風呂場で使用できないのか?

書込番号:5910476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件 NA-V81のオーナーNA-V81の満足度3

2007/01/22 15:30(1年以上前)

ななめドラムに代表される超ハイテクの塊ともいえる製品は
昔のものと比べれば部品点数が格段に増えており、その分
故障しやすいのかもしれません。
問題のロック部分も縦型にはなかった複雑な部品です。
これらの部品が湿気によって錆び付いたりして故障するのでしょう。

テレビやビデオも精密回路を搭載した今の製品は雷一発で
簡単に故障するそうです。
そういう意味では昔の製品というのは耐久性が凄かったんですね。


書込番号:5910548

ナイスクチコミ!1


スレ主 ginziさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/22 16:40(1年以上前)

早速に有難うございます。

 やはり風呂場では使用できないでしょうか?
 設置する時に業者に言ってもらえたら良かったですけど、そのま ま設置して帰りましたけど、買う前に また 設置する時に言っ て欲しかったです。
  
   有難うございました。

書込番号:5910703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/23 23:42(1年以上前)

どのような電気洗濯機も浴室内設置は禁止事項であり、寿命を縮める原因となります。また絶縁が悪くなって漏電・感電事故の原因ともなります。
 どの程度影響を受けるかは機種や個体差がありますがよくないことは確かです。

 原則は湿気の少ない換気のよい屋内での使用が推奨されています。

書込番号:5915935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機の下の床面が水浸しになる

2006/01/20 02:57(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 日連さん
クチコミ投稿数:2件

10月に購入しました。12月頃から毎日ではなく、ときどき、洗濯機の下の床面が約300-500mlくらいの水で濡れていることがあり困っています。乾燥機能は使用しないで発生しますし、洗濯後しばらくしてから発生するので、排水の問題ではなさそうです。結露かなあ?でもそれならどこが結露?メーカーに問い合わせても回答は得られませんでした。推定原因とそれを調べる方法や対策について教えて下さい。

書込番号:4749703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/01/20 21:15(1年以上前)

メーカーへの問い合わせは
電話で行いましたか?
メールだと確認までに時間がかかることがあるので
電話の方が早いかも。
0120-878-365(お客様相談センター)に電話をし
担当者と変わってもらいましょう。
担当者不在でしたら
こちらの電話番号を伝えておけば
折り返し連絡が来るはずです。

結露なのか水漏れなのか
よくわからないので
やっぱり見てもらったほうがいいと思います。

あと、販売店に連絡をし、
そちらから連絡をしてもらう方が早い場合もあります。

書込番号:4751297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2006/08/27 14:42(1年以上前)

私もこのタイプの洗濯機を05年6月に購入しました。
約1年と2ヶ月を過ぎて、洗濯機の下が水浸し。なじゃこりゃ〜。
洗濯機に下には、水受けも設置しておらず(漏れるとはね?)フロー
リングの床は、ふやけてたいへんな状況。保証問題だ!
至急、サービスセンターへ連絡した所、31日じゃないと対応できない
との返答。対応が遅くて頭にくるなー。
水漏れ状況としては、洗濯中(ドラム回転中)に真下から水が漏れている
のは目視で確認できました。致命的な状況だと思いますが・・。
又、修理状況等で原因が判明したら書き込みたいと思います。

書込番号:5382387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

においが発生、なんとかならないもの?

2005/09/07 21:47(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 takadondonさん
クチコミ投稿数:2件

いままで約9ヶ月特ににおいもなく利用しましたが、最近タオルがくさく、一度手を洗いぬれた手をタオルで拭くとにおいが著しく、洗剤をいろいろ変えましたが効果がありません。また、説明書にあるように槽洗浄も11時間行いました。塩素系漂白剤で行いましたが、次は更に洗浄が強い指定クリーナー(2000円)をやろうと思っています。何か良いアドバイスがありましたら、お知らせください。洗剤とか、既に指定クリーナーを試された結果とか、よろしくお願いします。

書込番号:4409011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2005/09/07 22:29(1年以上前)

それだけ槽洗浄をしっかりやられても、まだ臭いが残るようであれば、
洗いの時間を少し長めに変えてみてはいかがでしょうか。
例えば、今まで10分の洗い時間なら、15分くらいにしてみるとか。
せっかくなので、念には念を入れて、
下洗いをしっかりしてみるという手もあるかと思います。

書込番号:4409175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2005/09/16 20:42(1年以上前)

我が家の洗濯機も臭います。
私もtakadondonさんと同じようにいろいろやってみました。
ナショナルさんから送って頂いた指定クリーナーも使いました。
それでもダメだったので、見に来てもらい匂いのする洗濯物も見せました。
「ぅ〜雑巾のような匂いですね。」だって。がーん!
交換することになり、今週新しいのが来ましたが、やっぱりダメです。
乾燥までやって結局洗い直し・・
今日は洗濯物が多いのかとタオル5枚くらいで洗ってみましたが、やはり臭い。
洗濯は綺麗になって良い香りがして満足感が得られるものだと思います。
期待して購入したのにがっかりで苦痛すら感じます。
この先何年も使い続ける自信がありません。
もう1度クレームを出し、返品するか思案中です。

書込番号:4432535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/13 15:08(1年以上前)

私も臭いで悩んでいます。
乾燥機を1時間以上かけると、臭いんです。

いつも、タオル類だけ乾燥にかけますが、ちょこっと乾燥
ではあまり気になりません。ところが、1時間以上〜全乾燥
すると、なんというのかツ〜ンと部屋干し後の臭い+機械的な熱を
加えたような今までに嗅いだことのない嫌な感じです。
(一度に乾かす枚数はバスタオル2枚とフェイスタオル4枚くらい)

8割はちょこっと乾燥使用ですが、雨が続く日なんかは全乾燥
したいのに、これでは使えません。

本日、ナショナルさんが点検にきてくれましたが、臭うタオル
を嗅いでもらっても「あまりわからない」と言う。
何度嗅いでもらっても同じ答えで、原因わからずフィルターだけ
交換して帰っていきました。様子をみるしかないのでしょうか?
それに、臭いの問い合わせや相談は今までないという。
本当ですか?って感じです。私たちの鼻がおかしいの?

主人と私は臭くなったタオルは使えず、洗いなおしています。
乾燥をかけなければ全く臭いはありません。

乾燥をかけないとタオルはゴワゴワなので、ふわふわタオル
大好き人間としては許せません。

別の洗濯機と交換したいとも思っていますが、こういった理由で
交換可能でしょうか?


書込番号:4500664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 NA-V81のオーナーNA-V81の満足度4

2005/10/13 22:15(1年以上前)

ふかふかタオル大好きさん

はじめ私も、(たぶん)同じようなにおいで悩みましたが、
以下を実行して今は快適です。
1,乾燥時間を短くなるように調整した
   調節機能で乾燥時間を短くできます。以下の記事の3を参考にしてください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4288701&ViewRule=1&CookieNon=1

2,洗剤を変えた
  部屋干しトップ から ボールドに変更
  この洗剤、いいですよ!

参考まで…

書込番号:4501525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/16 14:39(1年以上前)

けっして安いお買い物ではありません。
納得いかなかったら、何度も問い合わせるのがいいと思います。
ないと言いつつ、匂いのクレームは結構多いのではないかと…



書込番号:4507860

ナイスクチコミ!0


スレ主 takadondonさん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/16 15:46(1年以上前)

今も事前洗い、つけ洗い、洗剤、量など、妻は苦戦しています。におい、泡といった洗濯機の基本が果たされていないでは、吸わない掃除機のようなもの、ドラムに求めるのは果たして無理なのでしょうか。

書込番号:4507957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/01 19:03(1年以上前)

返金してもらいました。
ドラム式はまだ進化の途中だと思った事
乾燥機能付きは他の洗濯機の口コミを読んでも
匂いについての書き込みがある事
我が家は天日干し+浴室乾燥も出来る事で
他社の全自動洗濯機に変えました。

今は家族全員いい匂いのする洗濯物に大満足です。
洗濯機は毎日、時には何回も使用するもので、
ストレスも蓄積しがち
今は朝から気持ちよい1日を過ごす事が出来て幸せです。


書込番号:4544660

ナイスクチコミ!0


papricaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/15 11:13(1年以上前)

はじめまして。
V-81を購入して1年が経ったところで突然同じ現象が起き、悩んでいるものです。
槽洗浄を何度し、多くの洗剤、柔軟材を使用ても解決せず途方にくれていたところ、このクチコミを発見しまして、同じような方々がいたんだ!と驚きました。
私の場合、Tシャツなど薄物には臭いがつかないのですが、タオルやフリース素材といった厚手のもののみ強烈な臭いが発生します。
昨日ネットでナショナル推奨のクリーナーを購入し、品物が届くのを待っているところですが、上記の皆さんはその後どう対処されたのか、差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4824133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/06/17 23:42(1年以上前)

うちはもう1年半くらい使ってるんですが、やはり臭いがものすごく気になります。うちだけかと思ってましたが同じ症状の方がこんなにいたなんて、、、、この頃ではタオル類は雑巾の臭いがものすごく洗剤も柔軟材もいろいろ試したのにだめでした。除菌もなんどもしたんですが、、、もう限界って感じです。保証期間期間が過ぎている為どんな対応をしてくれるのか不安です。

書込番号:5178616

ナイスクチコミ!0


xyamagutさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/30 11:27(1年以上前)

一度もそういった症状になったことがないので少し不安です。
どんなタイミングでそうなってしまうんでしょうかねぇ・・・。
今のところ快適に利用しています(約1年経過)

書込番号:5214004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/01 00:07(1年以上前)

ナショナルに電話をしたところ、やはり「W1で曹洗浄してください」とのことでした。しかし我が家では臭いは変わりませんでした。再度連絡して、見に来てもらいました。一応分解していろいろ調べてましたが、臭いの原因がわからないとの事ですんなりV82に交換となりました。V82はどうなんでしょうか?

書込番号:5215696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-V81」のクチコミ掲示板に
NA-V81を新規書き込みNA-V81をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-V81
ナショナル

NA-V81

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月21日

NA-V81をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング