NA-V81 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-V81のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-V81の価格比較
  • NA-V81のスペック・仕様
  • NA-V81のレビュー
  • NA-V81のクチコミ
  • NA-V81の画像・動画
  • NA-V81のピックアップリスト
  • NA-V81のオークション

NA-V81ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月21日

  • NA-V81の価格比較
  • NA-V81のスペック・仕様
  • NA-V81のレビュー
  • NA-V81のクチコミ
  • NA-V81の画像・動画
  • NA-V81のピックアップリスト
  • NA-V81のオークション

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-V81」のクチコミ掲示板に
NA-V81を新規書き込みNA-V81をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

風呂水について

2005/03/04 12:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 ののんのさん

最近,この機種に買い換えました。
風呂水をいつも使っていますが,風呂水の引き込みが非常に不安定なんです。洗濯が始まると洗濯機がウィーンといって風呂水を引き込むためのモーターの様なものが動き始めるのですが,なかなか水を引き込んでくれない・・・。かなり時間が経ってから(5分以上),風呂水が引き込まれ始めることもありますが,終いには時間オーバーで,水道水に切り替わることもあります。時間と電気代の無駄のような気がします。
これって初期不良でしょうか?それともこれが普通なのかな?
もしわかる方がおられたら,教えていただけないでしょうか?

書込番号:4018411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/03/04 15:43(1年以上前)

ホースの取り付け口に異常はないか、ホースに穴が開いていないか、
ホースの取り回しは取説どうりにされているか、など点検して見られて
問題点が見つからないときは、相談センターへ連絡された方が良いと思います。

書込番号:4019048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2005/03/04 17:17(1年以上前)

ホースを一旦外し、風呂水フィルターも外して、一方の端を指で塞ぎ、風呂水の中にホースを静めてもう一方の端から口で空気を吹き込んで見ましょう。
ホースからの空気漏れがないことが確認できたら、ホースの本体取り付け側と取り付けるホース側をきれいに拭き取り、確実に奥まで差し込みなおしてください。このときホース側にOリングが着いていることを確認してください。

吸水をはじめるとホースが重みで下に下がり、引きずられて浴槽水面から出てしまうこともあるので、余裕をもって這わせ、運転中に水面に十分に潜っていることを確認してください。
これでも症状が改善しなければサービスに来てもらったほうがいいですね。

書込番号:4019403

ナイスクチコミ!0


無償交換しましたさん

2005/03/09 10:55(1年以上前)

NA-V80を使用していて、同様の症状が出始め最終的にエラーメッセージとなり、2度ほどメーカー修理となりました。
原因としては、埃かすが内部につまり、給水センサーの誤作動を起こしているみたいとのことで、最終的には新品(NA-V81)に交換してもらいました。

書込番号:4043995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/03/04 11:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 532さん

最近値段暴落ですね・・・
なにか理由があるのでしょうか?
店頭店員さんには、「脱水時の振動と音が他のものに比べると気になりますよ」と
言われましたが、まぁスタイルと節水、乾燥能力で決めてしまいました。

洗濯脱水時の振動でクレームがついて返品にいたるケースもあるらしく、
店員さんはそのあたりをかなり念押ししてきました。
そんなに気になるんですかね?

私は、洗濯物がくるくる回ってるのを見るのも好きなので、
ドラムが水平〜傾斜しているというただのスタイルが
かなりの決定要素になっているのであまり気にしないと思います・・・

(余談)
店員さん、ビートウォッシュも薦めてきたけど、
洗濯物が団子になりそうなのでやめました。

書込番号:4018180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました!

2005/03/03 11:58(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 もえこりんさん

昨日 かなり悩んだ末 NA-V81 購入しました☆
自分なりにネットなどで研究もしました。実際に店頭に行き、
店員さんと話しをして、これに決めたのですが...。
ここの書き込みを見てやはりまだ不安な所があるのですが、
乾燥機能付きの洗濯機を購入するのは初めてで、乾燥がどれくらいの
機能なのか(乾燥が終わってすぐに着れるのか)(シワは大丈夫なのか)
(洗浄力)予想が付きません。ドラム式は故障をしやすいとか..。
普段は溜め洗いで風呂水を使います。汚れも頑固な物を洗うことが
多いのですが。NA-V81 を使っている方 どうですか?

書込番号:4013651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2005/03/03 12:53(1年以上前)

乾燥シワについては、洗濯コースを選び終了後、一旦洗濯物を”ほぐす”またはシワを”振りはたき”、その後乾燥をするのがよいと思います。または一回の洗濯物の量を乾燥容量の半量程度に抑える工夫をすれば、洗濯乾燥コースでもきついシワは付きにくくなると思います。

洗浄力に関しては、以前の機種が縦槽攪拌式だった場合、きつい汚れ物等ではやや不満に思うこともあるでしょう。

ドラム式の場合、大抵は問題なく乾きます。ただ、量が容量ぎりぎりでだった場合に、バスタオルの折り返し部分など、わずかに湿気が残る可能性もあります。

書込番号:4013844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 ゆうひたんさん

旧型のV-80を使用しています。
毎日フィルターは水洗いし、その奥も見えるところは、埃をきれいにとっていましたが、すっきりと乾燥しなくなり、購入した電気店に依頼して見に来てもらいましたが、メーカーでしか解体できない箇所だということで、今度はメーカーに来てもらいました。
そうしたら、ものすごい埃がファンのところに溜まっていました。
毎日メーカーしか掃除できない内部に、徐々に埃が溜まっていくのです。
メーカーに聞くと、今は新製品でも何も改良されてないとか?
毎年、メーカーに掃除の依頼をしないと、だめみたいですよ。

書込番号:4004135

ナイスクチコミ!0


返信する
のりるみさん

2005/03/04 00:55(1年以上前)

これから買おうと思ったんですけどそれは一大事ですね…

書込番号:4016923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

既存の乾燥機をどうしたらいいのか・・。

2005/02/28 00:24(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 レットンさん

昨日、12万ジャスト(税、配送料込み、5年間保証付き)でNA-V81を買いました!
悩んで悩んでやっとです。
で、質問ですが、前の洗濯機(東芝)に直付けしていた乾燥機(東芝ED-A40M)がまだ現役なのでNA-V81につけたいのですが、NATIONALの乾燥機用台に東芝ED-A40Mは乗せられるのでしょうか?
家電店の方は「東芝は東芝の台でないと乗せられない」とおっしゃってました。防水パンが内寸56cmしかないので東芝の台だとパンに入らないのです。ご存知の方お教えねがいます。

書込番号:3998106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/28 00:45(1年以上前)

ナショナルの乾燥機台でも自立スタンドタイプでないと設置できません。NA−V81には直付けスタンドの取り付け穴がないからです。
 ナショナルの自立スタンド(スライド式、全自動用とも)は東芝の乾燥機も乗るはずですが詳細はメーカーに確認してください。

書込番号:3998221

ナイスクチコミ!0


スレ主 レットンさん

2005/03/10 18:37(1年以上前)

そういちさん、有難うございました。
結局、東芝の洗濯機がまだ使えるのでそのまま乾燥機もセットでベランダに置いて使っています。(作業着専用機)

NA-V81の乾燥はすごく時間がかかって、尚且つしわくちゃになるので
使っていません。それに水もたくさん使うみたいなので・・。
せっかく、洗濯で節水できるのに乾燥に同じだけ水を使うなんて意味ないですよね・・・。

書込番号:4050510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/12 00:36(1年以上前)

>尚且つしわくちゃになるので・・・

これって、洗濯→脱水終了後そのまま乾燥にかけていますか?
面倒でも、脱水が終了したら一度取り出して
ぱんぱんとはたいてみてください。
多少は改善されるんじゃないかと思います。

あと、洗濯重量は8kgですが、乾燥は6kgですので
洗う量が多いとそういうこともあるかもしれません。

もし、きちんと使用していておかしいようでしたら
申し出てみてはいかがでしょうか?

書込番号:4057322

ナイスクチコミ!0


スレ主 レットンさん

2005/03/12 10:29(1年以上前)

みなみだよさん、有難うございます。
おまかせコース(だったかな?)、洗濯→乾燥 (4時間位)して取り出したら、
服(綿シャツ)は着られない状態でしたが、タオル等はふんわりしていました。
普段天日干し派なんですが、このときはうれしくて乾燥までしてみました。
すると悲しい結果だったので・・・。
一度取り出してパンパン!ですね。やってみます。
有難うございました。

書込番号:4058736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問 実際使っている方に

2005/02/27 10:38(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 りくさんさん

これから購入検討中です。使用中の方にアドバイスをお願いいたします。@こちらの洗濯機で乾燥まで使用する際、マンションで深夜に使用しても大丈夫な程度の振動・音でしょうか? (乾燥までの時間が長い為、深夜まで、洗濯中となってしまい、使用できる程度なのかどうか心配です。)

書込番号:3993886

ナイスクチコミ!0


返信する
チョビ05さん

2005/02/27 21:23(1年以上前)

こちらもレスが付かないようなので私が

私もまだ使い始めですが、振動は洗濯時、乾燥時は静かです。但し脱水時は少し振動します。また、脱水時間が思った以上に長いです。
私もマンションですが、夜中の洗濯はまだ勇気がないです。

あと、アドバイスとしてどっちみち深夜になると言うことなので、予約運転にし、朝運転終了し、洗濯物を取り出した方がいいように思います。その方がふんわりがキープされてると思います。

そうそう、振動には床の強度と洗濯機設置時の傾きに十分注意してください。

書込番号:3996860

ナイスクチコミ!0


スレ主 りくさんさん

2005/02/27 22:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。いろいろ検討してみます!!

書込番号:3997449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-V81」のクチコミ掲示板に
NA-V81を新規書き込みNA-V81をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-V81
ナショナル

NA-V81

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月21日

NA-V81をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング